「三陸」とは、陸奥国・陸中国・陸前国の三地域を合わせた総称であり、いまではあまり使われない表現だけど、
「三陸沿岸」もしくは「三陸海岸」という表現は今でもよく使われてるね、三陸って言われてこれしかイメージできない人は多いと思う
岩手県なんか、その海岸部を「岩手三陸」として宣伝してるくらいだもの
三陸沿岸はドライブコースとしてもメジャーで見どころが多くていちいちここで書くより観光サイトを見てもらったほうが良いくらいだけど、東日本大震災で大打撃を受けて、復興してきたと思ったらコロナでさらに打撃を受けたから、全体が穴場と言えば穴場かもしれない
それでも三陸方面で穴場っぽい所ないって言われてあえて挙げるとしたら滝観洞をあげましょう
三陸(沿岸)方面ってことで海岸の絶景が求められてるんだろうなーと思いながらもあえてちょっとだけ内陸に目を向けて穴場感を演出してみる