X



トップページ国内旅行
1002コメント284KB
Go To トラベルキャンペーン Part.136
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:29:47.40ID:XID/kiKg
Go To トラベル事務局公式サイト
Go To トラベル事務局公式サイトを開設しています。
詳細は以下をご覧ください。

▼旅行者向けサイト
https://goto.jata-net.or.jp

▼事業者向けサイト
https://biz.goto.jata-net.or.jp

※前スレ
Go To Travelキャンペーン Part.134
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1644438464/

Go To トラベルキャンペーン Part.135
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1645095030/
0901列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:52:43.74ID:wSax0d7Z
青木、エンリケ、森重、木本で3つのポジションを回すのでちょうどいいよ
誰かしら出られないはしょっちゅうだし時には休養も必要
問題は2人以上欠ける場合であって…
0905列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:27:27.12ID:mvLDbQQP
>>902
いつもなら混んでいる
鹿児島県指宿温泉の高級旅館 秀水園
3連休直前でも予約が簡単に取れた
宿の話だと明らかにGOTOトラベルや県、九州ブロックの
割引開始を待って旅行控えを喰らっている
0906列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:28:01.16ID:Ao/e4v5e
菅総理時代にヤフコメ民中心にGTTに対して勘違いした考えで批判していた中でも自分はコロナ関係なくGTTを恒常的な政策にするのが良いと言っていた。
経済政策、景気対策としての毎年度の予算計上。
財政支出額に対してプラスになって返ってくる。
0907列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:37:36.09ID:qOfSvk0B
ビジホのユニットバスで湯の素みたいな硫黄入り入浴剤入れたら怒られる?
というか何かしら異臭ブザーとか鳴る?
0911列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 11:06:54.72ID:jUm18xRC
今家庭の貯蓄膨れ上がってるんだろ
必要なのは補助じゃない
0916列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 11:44:06.64ID:TziI7Mna
都民と府民は対象外でいいよね
0918列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 11:50:34.91ID:TziI7Mna
隣県割ブロック割が始まる前に県民割のせいでめぼしい宿は予約で埋まってるのはきつい
0920列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:21:09.24ID:Ifmsj+L9
お前たちコロナで困っている地方の観光事業者助けるためにもっと金落とせよ
0921列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:28:38.23ID:WcJGuXB6
GOTO 2.0の5/9再開説が濃厚になってきたけど何時までかね
6/30か7/15かはたまた5/31か
0922列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:31:17.06ID:TziI7Mna
>>921
7月までやってほしいね
0923列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:32:23.27ID:9T8UdWG4
安いプラン消えたのはそのせいか
gotoは後から適用になるから
0924列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:36:44.80ID:QZ+ac9qB
>>921
始まるのはそのくらいだとして終わるのはそんなにすぐなの?
半年とか年末までとかやるんかと思ってた
0925列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:40:55.16ID:1A+nSBEi
予算なくなるまでやるんじゃないのか?
前回は9月から再発した12月いっぱいまでやってたろ
0926列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:42:02.97ID:JQcB2JvN
さすがに今日は多いな。
久しぶりにフレックストラベラー募集してた。
三連休が削られても7500マイルだなと即決した自分も乞食道からブレてなくて安心した。

しかし最終的には余ってしまって悔しがりながら搭乗。
0927列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:47:43.41ID:X1B/XWPR
去年もこの3連休後に急激に再拡大したのに全く学習してないな
0928列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:52:36.28ID:klMPyJuM
自民は馬鹿で無能でクズだから学習能力皆無だからね、仕方ないね、まだぷーちんのほうが愛国心があるだけマシなレベルですわ
0929列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:57:14.84ID:WcJGuXB6
もともと県民割ブロック割のあとGW前までGOTO 2.0 GW後から夏休み前まで割引率を下げた県民割という予定だった
開始がズレたけど基本的には同様の筈
0930列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:58:31.79ID:X1B/XWPR
goto自体はいいと思うし使ったことないから使ってみたいけど今緩めてどうすんの?
夏くらいまで徹底的に抑えて去年の秋みたいになったらやればいいのに
専門家でも再拡大するって言ってる今じゃない気がする
0931929
垢版 |
2022/03/19(土) 13:06:49.91ID:WcJGuXB6
訂正 
(誤)GW後から夏休み前まで割引率を下げた県民割
(正)GW後から夏休み前まで割引率を上限20%に下げて都道府県が実施主体となるGOTO (GOTO3.0)
0932列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:13:39.88ID:WcJGuXB6
んで その都道府県が実施主体となるGOTO は基本的にGOTOというより自治体割つうべきだろね
たとえば新潟県はこんな予算措置してる
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/36414
0935列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:24:18.23ID:PIAdB5pV
>>916
一番の太客なんだから対象外にするわけないだろ
観光業のための政策なんだから観光業目線で考えろ
0937列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:25:07.98ID:klMPyJuM
都民はわかるが府民はゴミじゃね?
大阪と京都を足しても神奈川にかないませんよwwwwww
0939列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:32:57.70ID:klMPyJuM
>>936
お前大阪か京都の部落だろ、レス見ただけでわかるわ、標準語まで使って必死だな
0941列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:39:34.80ID:WcJGuXB6
>>933
新潟行くか行かないかじゃなくて
国のGOTO関連予算を自治体がどう使うかという話なんだが
ちょっと難しすぎたかね
0944列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:35:04.95ID:ZsPftqp1
東京外した方が細く長く続くんじゃねえの?
一昨年だって東京解禁したとたん激増してたし
水商売の連中や路上飲みとかしてるやつらが地方に散ればそりゃ増えるって
0948列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:36:40.95ID:XfUGzEaV
>>901
0949列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:37:57.60ID:acL1ic3b
やれやれ最近の若者は0080も知らんのか、5巻6巻辺りってなんでもない普通のシーンでいきなり泣けてきてやばいですよねアレ
0950列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 00:58:44.35ID:uXTRdV8s
県民割毒チン3回打った人限定ってどうゆうことなのよ
0952列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:11:01.22ID:jJNC9m+s
>>901
木本はDハーフだと(
0954列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:28:55.28ID:LlSqSI7B
いやインフレの影響なのか?日本に居るとさっぱり意識しないけど凄いな
0955列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 05:24:05.19ID:JH4kLZJk
ロシア人も今のとこあれだけルーブルがゴミになっても「なんか輸入品が減ったな」くらいしか感想ないらしいですしね
0956列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 05:30:23.75ID:NpwNNVDa
>>944
同時にGoToイートが全国で始まったことを都合よく無視する奴が出るの何度目だよ
0957列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 05:35:49.80ID:NpwNNVDa
去年の秋に東京人を始め旅行者が増え続けてたのにどんどん感染者が減っていったことなんかが
全く頭に出てこないのも笑えるね。
0958列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:00:13.08ID:FtXcUCCO
>>955
戦時中の日本と同じく大本営発表の情報統制で
ロシア人を虐殺と殺戮から守る為の聖戦だと浸透させている
0960列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:24:16.11ID:FtXcUCCO
値上げが目立つ宿と航空運賃だったが
やはりGOTOトラベルが始まるぞの気運で
買い控えが起こって一部では直近の値下げが目立つ反面
5月下旬以降では強気の宿泊料、運賃が目立つ
いつ開始かの情報戦が始まっている感じ
0962列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:28:05.47ID:FtXcUCCO
県民割の県民限定プランが微妙に価格が高くて
誰でも利用できる一般プランがそのままだったり
需給連動で逆転までは起きていないが不思議な価格も見え隠れしている
0964列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:59.79ID:JH4kLZJk
県民割で5000円引きで15000が10000円ですみたいな日帰りツアー多いけど
あれ?これとほとんど変わらない奴がつい3年前は普通に10000円以下だったような気が・・・・・・
0965列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:51:01.46ID:qRrbc8KE
>>876
千葉はフットワークいいな
0967列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:55:31.76ID:ZWspHFrw
県民割隣県割が無いので旅行にも行けない
0968列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:02:17.91ID:2WJK6Aiy
>>966
今月上旬あたりから観光地はどこも人だらけになってるぞ
自分も出掛けて人混みの構成要員になってたから他人の事をどうこう言える立場じゃないが
0970列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:32:09.74ID:upDgxrLW
>>968
風邪やインフルエンザとたいしてかわらないって認識の人が増えてきたんかね
0971列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:35:45.61ID:2WJK6Aiy
>>970
感染しても無症状で終わるケースが多いからね
3回ワクチン打って出歩いてる元気な高齢者も増えた
0972列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:37:03.27ID:t2vv6gCn
割引がなくても三連休でこの有様だから
Gotoトラベルいらないな
0974列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:55:55.32ID:ZWspHFrw
自粛してないから混んでる
0975列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:00:31.67ID:ZWspHFrw
自粛とか混雑とかどうでもいいから再開してくれ
0981列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:09:14.66ID:qUAoHPqn
半年くらい前までは映画館もがらんどうで
大丈夫か?と思ってたけど、今は映画館もコロナ前とおなじ
盛況さを取り戻しているね。

ウクライナ情勢のおかげでコロナも吹っ飛んだし
まぁ、これでコロナ騒ぎも終わりってところかな。
あとは岸田がGOTO潰さずにしっかりやってくれたら
この件はもう終わりだね
0982列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:18:36.30ID:bKdK93C1
便乗値上げくるね
0983列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:30:31.48ID:Y5Gyw+IC
需要が増えれば価格は上がるよね
あまり旅行者にメリットはなさそう
0984列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:36:23.96ID:2WJK6Aiy
残室数減ってる宿は既に値上げしてるからな
GoTo再開されても割引適用で通常料金くらいになれば御の字かも
0985列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:37:33.86ID:ZWspHFrw
再開はよ
0986列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:46:43.01ID:Y5Gyw+IC
日常生活でも金遣い荒い方だから、
個人的には消費税率下げてもらったほうがありがたい
家具やPCを買い替えたいし
0987列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:51:47.94ID:eSMxpUmz
4/1からやるには既に代理店等は勿論、旅行者にも詳細告知されてないと難しいのに未だに(
0988列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:55:05.61ID:Y5Gyw+IC
最悪のパターンは、県民割地域割のせいで値上がりして、
その他の地域からの人は、値上がりだけ被ることになるパターン
0989列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:01:20.91ID:Y5Gyw+IC
旅行にだって消費税かかってるのだから、
消費税下げてくれるのが一番ありがたい
0990列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:20:01.31ID:uXTRdV8s
伊勢駅前参考イン 素泊まり9000円 高くねい?
ビジホなのに
0991列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:20:46.56ID:ZWspHFrw
>>988
ほんこれ
0993列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:31:09.22ID:jbdVDuMQ
山梨県、「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」を再開 県民限定で最大5,000円割引など
https://www.traicy.com/posts/20220320235145/
0995列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:40:04.12ID:jbdVDuMQ
3/16:茨城県
3/18:兵庫県
3/19:京都府
3/22:北海道/石川県/岡山県/熊本県
3/24:千葉県
3/25:静岡県
4/11:栃木県
0996列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:40:13.80ID:UkSmhzSa
期間限定でも消費税下がったらマンソン買うわ〜
旅行なんかそっちのけ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況