X



トップページ国内旅行
1002コメント376KB

【国内旅行板】教えてちゃんの質問とおすすめちゃんの行き先相談 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:40:30.45ID:WkjT+s2d
「国内旅行についてわからないことがあるので、ちょっと尋ねてみたい」
「旅行には行きたいけれど、行き先が決まらない」
そんな時に質問して疑問を解決したり、相談して行き先を提案してもらうスレッドです。
いわゆる教えてちゃん≠竍おすすめちゃん≠ノも、安心して利用できるように思いやりを持ちましょう。
なお、既に大まかな行き先が決まっている場合は、各地域の該当スレッドで質問してください。
国内旅行板につき、質問・相談内容や提案する行き先は、原則として国内限定でお願いします。

◆質問・相談者心得
質問・相談は随時受け付けています。
質問・相談したい方は、知りたいことがよく伝わるように、できる限り詳しい条件を書いてください。
必ずしも納得のいく回答が寄せられるとは限りません。
回答者は善意の第三者なので、良い旅を保証するものではありません。
自分でもよく確認してから判断しましょう。
お礼や事後報告は大歓迎です。
相談する際には、下方の専用相談フォームをコピーして使うと便利です。
質問・相談フォームの各項目の設定は、回答者のイメージを助け、より良い提案をしやすくするためのものです。
フォームへの記入は、当スレッドの推奨であるとともに、質問・相談者の任意によります。

【質問・相談のテーマ(例:観光施設についての質問、行き先を提案してもらいたいetc.)】
【自己紹介・年齢・性別】
【総人数・同行者について】
【出発予定日・日数(何泊何日)】
【出発地・移動手段】
【予算(一人あたりor総予算)】
【目的・したいこと】
【過去に行って良かった所】
【その他条件・特に知りたいこと・コメントetc.】

◆回答者心得
回答する方は、わかりやすく優しく回答してください。
質問・相談者を追及することは慎みましょう。
旅行ブログでも提案コンペでもありませんので、他の回答が気に入らなくても、批判せずに別の回答を出してください。
あくまでも回答を取捨選択して、行き先を選ぶのは質問・相談者なので、回答は参考意見と心得ましょう。
したがって回答内容の正邪に拘ることは履き違えです。
回答者同士で議論することは、他の回答者や質問・相談者に迷惑なので慎んでください。
独り善がりにならずに、質問・相談内容に沿った提案を心がけてください。
回答文は簡潔にまとめ、参考リンクを貼るなど、わかりやすくする工夫をお願いします。

※前スレが埋まってから書き込んでください。
※次スレは、>>990が立ててください。

前スレ
教えてちゃんやおすすめちゃんの行き先相談 11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1628133314/
0607列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:08:28.91ID:tOnMB2Mr
誰とは言わんけどコテハンハンターみたいに横レスするなら出て行ってくれよ
0608列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:11:57.28ID:nv/jH/h6
>>606
すまん
北海道は全般に食べ物が美味しくない
美味しいと言われてるのは嘘というかイメージだ
普通に食全般は愛知県の方が美味い
どうしてもとれたての大ぶりのホタテが食べたいというなら、確かに北海道に行くしかないだろう(主に猿払村)
海鮮も北海道が一番な訳じゃない
0609列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:16:27.20ID:nv/jH/h6
>>605
愛知県はマイカー族が多いし、俺自身マイカーで行ってるから薦めたんだけど、何か悪かったな
気分を害したならお詫びする
返レス無用のこと
0611列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:18:49.53ID:BrEStAeN
途中であちこちに寄り道しながら北上する旅なら愛知からマイカーで北海道まで旅に出るのも良いでしょうが、
あくまでも北海道が目当てなら、マイカーの旅はお勧めできません……

>>603
そのリンク先、
>円山公園でも4月下旬頃から桜が咲き始める
って書いてますが、4月最終週を下旬っていうなら下旬なんだろうなって……
0612列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:23:40.73ID:0NhNn8h6
>>605
では飛行機を使います。
情報ありがとう!
>>608
逆に済まない
愛知県って書いたし嘘はついてないけど都会ではなく田舎なんですよ
地元の外食のレベルが低い事もあって夫婦揃って料理が趣味だったりする
0613列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:23:47.34ID:RMHJYs2Q
回答している方が
3泊4日+1週間と話されていましたが
質問されている方が
1週間だけお休みとればよいと勘違いしているようでした

豪華フェリー旅行というコンセプトは私は好きです
1週間のお休みと片道フェリーで、レンタカーとしてみては
と思いました。
0614列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:25:23.35ID:gbDxo760
行く時期や行き先や移動手段は相談主の都合で今後変わるかもしれない
相談主も選択肢を広げるつもりで耳を貸してくれればいいと思う

>>604,611
> 旅行ブログでも提案コンペでもありませんので、他の回答が気に入らなくても、批判せずに別の回答を出してください。
> あくまでも回答を取捨選択して、行き先を選ぶのは質問・相談者なので、回答は参考意見と心得ましょう。
> したがって回答内容の正邪に拘ることは履き違えです。
> 回答者同士で議論することは、他の回答者や質問・相談者に迷惑なので慎んでください。
0615列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:29:31.92ID:nv/jH/h6
>>611
大変申し訳ないね
北海道旅行におすすめ出来ないフェリーを使った馬鹿で
9日間だったけどな

>>612
フェリーを使うといいかは日程と予算と考え方によるんだよ
俺はマイカーで行きたかったしガッツリ寝たから満足してる
ただ奥さんはフェリーを好きじゃないかもしれないから奥さんの希望に沿うといいよ
0616列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:37:04.66ID:oNxOQWRa
>>612
北海道は開拓民文化なので、イメージとは裏腹にグルメ文化は未成熟なんですよ
グルメ文化が色濃いのは西日本です
とれるものにもよりますが、海鮮は北に行くほど美味しいというわけでもありません
ご相談趣旨から外れてしまいますが、4月発で温泉とグルメにご興味があるなら九州方面をおすすめします
もちろん北海道の○○に行きたいという強い憧れがあるなら、北海道に行ったほうがよろしいでしょう
0617列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:46:59.55ID:SolT9wW3
>>611
4月としか書かれてないよ
5月にずれ込む年もあるようだし、開花が早くても日程が下旬縛りになってしまう
でも道南は候補としてはアリだね
0619列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:10:20.82ID:0NhNn8h6
沢山の方にレスを頂き感謝しきれない
個別にアンカー付けてお礼した方がいいかもしれませんがこの後予定がある為省略させて頂きます
とりあえず今回は北海道で次回があれば九州にしたいと思います
ありがとうございましたm(_ _)m
0621列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:37:11.69ID:1YeVfvP4
オレが来なくても荒れまくりワロタ

発狂コピペ躁鬱くん荒らし認定されました


602列島縦断名無しさん2022/02/27(日) 14:45:11.52ID:RMHJYs2Q
コテハンハンターの挑発に乗ってるのはあなたたちも一緒
あなたちも荒らし
半分ぐらいはコテハンハンターの自演だと思うけど

4月の北海道は雪が降ることもあります
登別は少し標高があるので気をつけてください
0623列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:42:50.87ID:1YeVfvP4
>>593
馬鹿どもに京都スレ追いだされた雑魚ワロタ
お前もここでワーワーやって荒らしの一味だぞ
0624列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:43:59.71ID:BXLQkgoe
コテハンハンターさんがスレ自治をして下さって感動してます
0625列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:55:40.14ID:1YeVfvP4
>>616

こいつ名古屋スレでぼこぼこにされて追い出された名古屋カエルにクリソツコメント
してるな基地外か?
だいたい土地土地の上げ下げ自分のおもいつきで書いたところで荒れるだけだ
愛知で塩水バフンウニ食わすか
観光客相手に値段が高いとか最高級品は大都市の高級料理店にながされてるとか
北海道は広いからサッポロあたりでは長距離輸送されているとか言ってるならわかるが

愛知と北海道では漁獲も畜産も農業生産額も相手にならない
現地で食するのが吉と思うのは当然
たいした知識もないのが丸見え
0627列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:58:35.77ID:1YeVfvP4
このスレは基本的に検索・リンク貼ってっるしったかのスレだからまともに質問しても
駄目だぞ

>>601
こいつはリンク貼らないな
信用できそうだ
0628列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:04:17.70ID:BXLQkgoe
つまりリンクを貼らないことが信用できる回答者のポイントなんですね?
勉強になります
0630列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:31:34.94ID:1YeVfvP4
>>588
こんなクソスレひとつ消えても何の問題もない
矮小なスレにこだわっているのはお前だよ
0632列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:59:02.98ID:1YeVfvP4
>>631
お前はスレ潰しの同士として信用してるぞ
これからも頼むぞ
0633列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:21.34ID:2iLUD51i
複数回線使い

203 長崎 sage 2021/12/29(水) 07:28:31.13 HOST:116-91-228-75.chiba.ap.gmo-isp.jp
もっといらねースレたくさんあるだろ
きちんと仕事しろバカ

204 長崎 sage 2021/12/29(水) 10:08:53.14 HOST:g180189240214.d329.icnet.ne.jp
ポンコツマンがあらしの奴隷のように振る舞うために板住人がどんびきしておる

205 長崎 sage 2021/12/29(水) 23:17:35.72 HOST:116-91-228-75.chiba.ap.gmo-isp.jp
役にたたねーポンコツ削除人は北海道スレのバカの透明なんとかでもやっとけ

206 長崎 sage 2022/01/02(日) 11:51:25.58 HOST:KD106130189179.au-net.ne.jp
ポンコツマンがオサーンスレ消しまくった結果
オサーンスレあらしがきれまくってあらしはじめてんじゃーねーか
バカ

お前は旅行板滅ぼすきかポンコツ

207 長崎 sage 2022/01/08(土) 04:16:20.82 HOST:KD106130188067.au-net.ne.jp
ポンコツまん
早速、おとりにひっかかってワロタ

208 長崎 sage 2022/01/10(月) 17:01:20.21 HOST:116-91-228-75.chiba.ap.gmo-isp.jp
京都スレあらし散々暴れた上に逃亡
ポンコツマンはしごはずされてワロタ
0634列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:34:40.52ID:jfFDSaSz
教えてちゃんスレ読み返すと以前はリンク貼った回答はほとんどないな
むしろ俺がリンク貼ってるぐらいだ
リンク貼れ基地外がスレ仕切りはじめてめちゃくちゃになったな
だいたいどこのスレで質問してもここみたいにリンク貼れ基地外が沸いている場所
はない
地元スレにばればなるほど自分で見聞きしたことを答えるのでわざわざリンク
を貼ったりしない
広域な質問に自分で経験したことがないことを無理に
検索情報だけで勧めようとするからやたらめったらリンクを貼る

リンク貼るやつほどエア回答ってのがよくわかるな
リンクに頼る
リンク貼る=
0635列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:28:27.00ID:ltYa+TKj
リンク貼りの使い方としては、示したい情報を細かく書いてたら長文になってしまうけど、公式サイト等に誘導すればそれで済むって時は誘導すべきかなって思う
だめな使い方は、簡単に説明できる程度の内容でいちいちリンク貼るとか、意図不明瞭なリンク貼り、貼った先の説明が不明瞭なのとかね
前スレとかも軽く見てみたけど、ぱっと見あからさまにひどいリンクのつかい方は特になかったような気がする
なんとなく首をかしげるようなのはあったけど
あと、自分が実際に行ってなくても、行くつもりで調べ上げた場所の質問が来たら知ってることを答えるのはありだと思う
シッタカが鼻につくのはよくないけどね
0636列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:41:53.19ID:SWofJja+
このアホがリンクを貼らないんだから貼れってことだ
0637列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:56:56.28ID:jfFDSaSz
残念ながらこのスレは知ったかばかりだからだな

例えばこいつな
>>618
別におれは個人的な好みについて答えようと思わない
だいたいの人間は生まれ故郷の味を一番と信じているし
「名物にうまいものなし」こす旅行の格言と思っている

しかしだな北海道より愛知のが魚介で優っている?
バカも大概にせーよ

たまにはリンク貼ってやるよ
http://databasejapan.com/?p=1197

北海道は海面漁獲高は当然日本一位、だいたい北海道の海面漁獲高は例年
全国の3分の一から4分の一を占めてる
九州全県足してもまるでかなわない
日本の魚介は北海道が基本あんだよバカ
ただ北海道は広すぎるから札幌いけば全部食えるわけではないし
どこの田舎も同じだが名物の最高級品は都市部、特に東京の高級店や金持ちの
贈答用に集められるから北海道旅行しても思ったものにありつけるかは別だ

ちょっと旅行通になったつもりでどこそこが北海道より上とか井の中の蛙も
いいとこなんだよ
まるで相手にならんよ
0638列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:00:20.35ID:jfFDSaSz
間違った
>>631の件

>>616
>>618×
0639列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:01:59.00ID:jfFDSaSz
あー眠いもとい
>>637の件

>>616
>>618×
0640列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:58:29.62ID:NJzSVy96
>>635
お前の意見は尊重するけど、リンク貼りを批判してる奴は、削除人に噛み付くほどの基地外。
なので個人的にどうでもいいけどここで回答する際は貼る事に決めた。
0641列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:38:50.50ID:0Wphxhjf
漁獲高で判断してる池沼がいた
農産海産物の食味は収穫量に比例しないのは馬鹿でも分かる
オレオレ解釈で恥を晒すがよい
誤解のないように言っておくが俺は北海道の食べ物が好き
0642列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:09:28.59ID:jfFDSaSz
>>641
個人の価値観でしかない食味とか言ってる時点でもお前のあほさが見え透いている
例えば東日本の人間は九州で食べられる呼子のイカのような透明なイカは甘味がないから食べない
市場に出回るものは一定の食味や嗜好がないと市場に出ることがないことぐらい理解できないか?
そもそもこのスレに食味で最高級と言われるものを各地で食べたものがいるのか?
そういったものが現地で得られるのか?
所詮、お前の妄想より市場の流通量を調べた方がはるかに正確に決まってるだろ雑魚
0643列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:15:06.71ID:jfFDSaSz
食味食味言うなら自宅でお前がいつも食べているのは輸入のキュウリウオか
最も高価とされる鵡川のししゃもか
0644列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:20:02.41ID:jfFDSaSz
もちろん魚介で愛知が全国のトップにたつものもいくつかある
お前はそれが何かすぐ頭に浮かぶか?
適当に食味食味いうなら何がいいかわかってるんだろうな?
ただ自分がばったりあって食ったものが一番でこの地域は一番うまいとか小学生かよ
0645列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:00:14.08ID:PMFwCcUs
616は収穫高のことにも愛知県のことにも全然触れてない
別の事を述べてる
いつも発言してないことを捏造して論点ずらし
↓に引用



北海道は開拓民文化なので、イメージとは裏腹にグルメ文化は未成熟なんですよ
グルメ文化が色濃いのは西日本です
とれるものにもよりますが、海鮮は北に行くほど美味しいというわけでもありません
0646列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:22:03.01ID:jfFDSaSz
名古屋のカエルは
>>608だったな

>>645
こいつがバカなのは西日本のグルメ文化が~だったな
おいおいこいつはこいつでくそバカだろ
上方料理の基本の昆布だしはどこから来てるんだ
江戸の昔から西廻り航路で北海道からもたらされていたことぐらい
中学校ぐらいで習うよな

お前がグルメ文化が~っていってる
日高昆布でも利尻昆布でも長昆布でも身欠きにしんでも北海道産ってこともわからないのか
この馬鹿
0647列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:24:15.16ID:jfFDSaSz
>>640
エア回答宣言
ごちそうさま
0648列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 07:24:58.38ID:jfFDSaSz
こんな小学生レベルの回答してるところで北海道旅行が~って無理すぎだろ
0649列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:22:33.28ID:J/+O0bOn
リンク貼ったらエア回答認定なんてもう歪曲も極限に来てる
強弁しすぎて自分で何を言ってるかもわからなくなってる印象
0650列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:44:26.26ID:jfFDSaSz
俺の事しりもしないお前の勝手な印象とかいいから
エア回答がんばれ
リンク乞食
0651列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:53.37ID:zzne1x0H
暴れっぷり見ただけでも賛否横に置いてリンク貼るのが適切だとわかるわ
疑問抱いて確かめたところ、ある過去スレではリンクあるレスが319本、画像が15本、動画が2本(専ブラで集計される)
つまり全レスの3分の1がリンク活用されてた
回答レスの半分くらいリンク添付だった
それがどのスレかは蒸し返したくないから書かない
キチガイ荒らし都合の良い部分だけつまみ食いしてる
0652列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:53:21.41ID:jfFDSaSz
バカだろ
俺はそのスレがどれだかわかってるぞ
それがまさに前回、荒らしに荒らされて潰される直前だろうが
俺はそれを確認したからリンク貼れ基地外がわくたびにスレが荒れてる
と答えんだろうがトンマ
てめーら過去の失敗に学ばないな
0653列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:49:19.07ID:cYEK4fpf
著しく文章力が低いのに馬鹿にされてまで手入力に頼りたがる神経がわからん
行ったところのサイトを載せるのもエア回答認定だろうな
本人しかわからない妙なこだわりがあるんだろう
0654列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:00:28.16ID:FogcokrZ
コテハンハンターさんはエア回答者さんに嫉妬されてます
0655列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:03:57.65ID:Mlfl88U9
旅行板荒らしがリンク貼りたがらないなら、リンク貼るといいって結論
自分で首絞めてる
0657列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:51:38.35ID:KPnIA+rk
過去ログ見てきたけど粘着因縁付けが出てコピペが始まるパターン
0658列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:25:01.92ID:cYEK4fpf
これは間違いなくコテハンハンターだな
当時もズレたこと書いてた
このとおり自分の回答が不評なのでキレた
スレを過疎らせたから俺の勝ちって言ってた

678 列島縦断名無しさん sage 2017/07/11(火) 15:01:45.28 ID:KnFCKfVa
オレだったら
東京への憧れが強かったら東京をチャリで一周するぜとか

尾瀬が好きなら尾瀬に4泊5日でこうやって時間を使い過ごすのが自己ベストかな

とかは答えられるだろ草

テンプレ貼れ貼れほざいといて貼ったらレス答えないとかアホか

ねらーにだって最低限のネチケットの無い奴が偉そうにほざくなよw
0659列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 14:24:04.35ID:sK0OGUpH
>>535
削除板でせっせと削除依頼して、受け付けて貰えないと削除人に激怒してるから、この人は自分が正しいことをしてると思ってるんだろう
自分が正しくて相手が間違ってるから何をしてもいいと思い込んでる
もちろんそんな人が考える正しさなんて頓珍漢だけど
スレ妨害はもちろん正しくない
このスレをあってはならないと思うなら、削除依頼を出してから自分が好きなスレを立ててはいかがか
0660列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 14:39:06.05ID:/q1kGrOv
>>659
その者が正しいか間違いかは問題にならない。

結論から断言すると構いまくってる奴が悪い。
どっちがより悪いかじゃなくて絶対的に悪い。
盗人にも三分の理と言うが、盗人や荒らしは七分の理不尽を犯しているから悪いと言える。
しかし、一分の理もない者を追い掛け回すなら追い掛けている奴が悪い。
画面の向こう側では人の形をした生き物が書き込んでいても、その者が人として顧みることを拒んでいるなら、ただの文字の羅列で反論や憎悪の対象になり得ないだろう。
こんなエア捕物をやるなら捕ろうとすることが間違いと気づけ。
理不尽な難癖は何かのバグだと思えばいいのに、書いてるのが人だと思うからムカつくし、良かれと思って書いたことが、読んでいる人にまで迷惑をかける。
俗に言うスルーなんてのじゃなく、不埒な書き込みには人格が無いと思え。
書いている者が下等な人格だと思うからゆるせなくなる。
そんな空疎なものを悪しき利用者と認めてやり合うのはれっきとした荒らし行為だ。
0661列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:28:11.61ID:FogcokrZ
コテハンハンターさんは虎
エア回答者さんはうさぎ
0662列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:15:24.50ID:TqY+8W8g
>>661さんを動物に譬えたら何?
0663列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:19:23.99ID:9Z4Fnfsc
昆布が北海道産だから食事が美味しいとするなら、食料自給率3割台の日本は食事が悪くて、食料自給率が200パーセントを優に超えるオーストラリアの食事が美味しいことになりますね。
これ程矛盾した論法は見たことがありません。
0665列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:33:02.80ID:TjPbcu76
アホな言いがかりに反論するのは虚しい
そろそろ出てくるからやめろよ
0666列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:44:09.83ID:jfFDSaSz
察しがいいな君
あほどもせっせと今日もスレを伸ばしてたか
0667列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:47:48.70ID:jfFDSaSz
西日本の食文化が~バカが発狂しててワロタ
残念ながらオージーの連中がお前の思うよな日本の食文化が~なんてこれぽっちも思ってない
だろうな
それどころかお前の食生活もオージービーフまみれだろ

このぽんこつ西日本の食文化が~のあほ
香川なんか香川がうどんと呼ばれるようになったのも一応小麦の生産地をバックに
したものだがそれはどこいらかわかっているか?
0668列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:53:49.60ID:u2c+2OYu
>>663
オーストラリアの食事はおいしいって評判だよね
日本でも、隣国からの輸入食材だけで構成された食事は質が悪いと評判だったり
でも、それが「昆布が北海道産だから食事が美味しい」とどんなかんけいがあるの?

>>664
ああ、昔は香川のうどんは全然うまくなかったって言われてるのはそういうことなのか
0669列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:30.46ID:jfFDSaSz
あとお前のレスな
「海鮮は北に行くほどうまいわけではありません」
残念ながらこれはきちんと科学の授業を受けた奴なら
科学的な根拠があることをしっているんだよ
栄養塩の問題で、冷たい海の方が大型海洋生物に有利な環境にある

だから一般的に西日本より北日本の方が魚種等が豊富なんだよ
さらに暖流と寒流がぶつかる場所ではより生物多様性がおこる

銚子沖〜釧路沖で暖流がぶつかりとくにその真ん中の気仙沼付近を
世界三大漁場っていうぐらいのこと日本人ならしってるよな

もちろん魚種ごとに事情は違うなら各論なら別だが「北の方が海鮮がうまい」方が
一般論でいえば正しい
0671列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:21.39ID:jfFDSaSz
栄養塩についての知識もない雑魚がぶつぶついってってワロタ
海洋生物は陸上と違い、寒い方が豊かだという基礎知識がないやつが
西日本が~とかあほだろ
0672列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:12.55ID:36wXrHYk
ほう、じゃあ北海道より北極圏のほうが魚が美味いんだな?
魚でも種類によりけりのはずだが
0673列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:22:00.91ID:jfFDSaSz
栄養塩を世界中に回転させているのが海流だろうが
海は広くても生物がいる場所7パーセントしかないといわれている
北極海の濃い栄養塩が海流に乗って世界を還流してる
だから暖流と寒流がぶつかる場所が栄養が豊富なの
自分で調べろバカ
0674列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:22:23.04ID:HhXp7/iJ
>>668
元々小麦は輸入物の方が質が高かったんだよ
国産は量が少ない上に質が悪かった
近年は改良が進んでるけどまだまだ輸入小麦の方が圧倒的に多い
0675列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:23:23.72ID:HhXp7/iJ
>>673
それで北海道が一番とw
北海道の魚が美味しい事は否定しないけど理屈が強引すぎる
0676列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:23:35.85ID:jfFDSaSz
海は広くても魚がすまない砂漠みたいな場所がほとんどなんだよ
お前ら日本に生まれてよかったな
0677列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:07.84ID:jfFDSaSz
何言ってんだよ
漁場を世界でとりあいしてるのに北海道沖に各国の船きてるだろ
てめーネットにへばりついてニュースみないのか
0678列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:34.16ID:zzne1x0H
>>668
オーストラリアの食事が良いかは知らん
でも輸出が多いことと食事が美味しいことに相関はないだろう
食料供給地だからであって
供給量が多いほど美味しいという主張は誤り
0679列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:01.59ID:TjVlC/jk
>>677
カツオは?
北海道でもとれるけど
北海道が一番なの?
お前がおかしいのは何でも同列に考えて細分化できてないこと
0680列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:05.09ID:jfFDSaSz
→もちろん魚種ごとに事情は違うなら各論なら別だが「北の方が海鮮がうまい」方が
一般論でいえば正しい

レスを読めんバカ
0681列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:40:59.80ID:kYSi2769
世界一番漁獲高が多いは中国
だから中国世界一アルヨ
日本減ってるアルネ
魚不味くなってる考えて良いアルカ?
日本牛肉世界30位アルヨ
味も30番目アルネ?
0682列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:45:13.07ID:zzne1x0H
>>680
一般論で誤魔化してる
産品ごとに評価すべきだし、そもそも輸送と調理込みの、その土地で食べる食事が美味しいかの話だろ
北海道の食材(北海道で他所の食材を使うことも当然ある)やレストランでの調理の話だろ
北海道の食事は美味しいと思うけど、美味しくないという意見が間違ってるかと言えば、○○だから美味しいというスレ潰しの意見よりは遥かにマシ
0683列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:18.66ID:jfFDSaSz
中国船なんてそれこそ三陸沖や釧路沖で漁獲してるよ
中国人が北海道のサンマ食ってるもの
0684列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:01:28.06ID:zju2maTH
一例を挙げるなら、一般論で言うと北海道の牛乳は本州より美味しくないよ。
北海道が日本一の酪農王国なのにもかかわらず。
大メーカーが各農家の牛乳を混ぜちゃうからね。
だからプレミアム系の牛乳で高評価なのは北海道とは限らない。
乳質のいい個体を選抜して、最小限の殺菌しかしない乳が美味いんだ。
じゃあ北海道産の牛乳は悪いのかと言えばそんなことない。
全国に安定して牛乳を行き渡らせるにはあのやり方がベストなんだ。
地元の酪農だけでは安定供給は難しい。
牛の数が多いことと美味しいかは直接に関係ない 。
どう作ってるかどう味を評価されるか。
北海道米はかつて「やっかいどう」と言われるほど不味かった。
冷害に弱いから。
しかし今は品種改良が進んで、東北の米より北海道のゆめぴりかなどは美味い。
昆布とかウニとかホタテとか、水温が低くて栄養が大事なもので、北海道ならではの産品も多い。
逆に寒過ぎて作付け出来ない品種もある。
産品ごとに生産事情や美味い条件が異なるのに、沢山取れるから美味しいなんて馬鹿な主張は笑止。
もちろん郷土料理の質や調理人の質も加えて考慮しなきゃならない。
0685列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:03:43.77ID:jfFDSaSz
そもそも遠洋漁業と沿海漁業、沖合行業との差を理解しているのか?

日本の港で水揚げされたからといって日本の近海で漁獲されたとは限らないんだぞ

大間のマグロは日本産といえるようなものだが
三崎港や焼津港のマグロは遠洋漁業だと理解してるか
太平洋を数か月走り回ってとってきた南の島のカメハメハみたいなマグロだぞ
中国船が水揚げしているものが中国近海のものばかりだと思うか
0686列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:05:26.42ID:jfFDSaSz
>>684
お前が笑止だよ
俺のような科学的な議論ができないのか
0687列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:06:34.41ID:jfFDSaSz
お前らの個人的な思い込みよりはるかに統計的なデータや科学的根拠のが上なんだよ
0688列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:38:20.44ID:jW7K+f2y
この話になると被洗脳者が必死になる
北海道の利点はおいしいものではなくて
大量に中級品を作れることよ
実際は肉類も乳製品も加工されたお菓子も冷凍食品ですら偽装や賞味期限切れても
気づかず売られて、買う方もそれに気づかない程度の食品管理しかしていない
だがだだっぴろい土地で農水業を取りあげたら職がなくなるから、
CMでも物産展でも北海道だからおいしいという刷り込みをしているだけ
札幌の飲食店の質も高いとは感じない
北海道の郷土料理がよその県より美味いとも思わない
だが大量に生産することは庶民の食を支えるためには絶対に必要だかんな
あまり貶すのは良くない
観光客は北海道らしい物を食べて素直に喜んでりゃいいのよ
0689列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:47:25.11ID:jfFDSaSz
お前はまったくわかってない

俺のレス振り返り


625列島縦断名無しさん2022/02/27(日) 16:55:40.14ID:1YeVfvP4
>>616

こいつ名古屋スレでぼこぼこにされて追い出された名古屋カエルにクリソツコメント
してるな基地外か?
だいたい土地土地の上げ下げ自分のおもいつきで書いたところで荒れるだけだ
愛知で塩水バフンウニ食わすか
観光客相手に値段が高いとか最高級品は大都市の高級料理店にながされてるとか
北海道は広いからサッポロあたりでは長距離輸送されているとか言ってるならわかるが

愛知と北海道では漁獲も畜産も農業生産額も相手にならない
現地で食するのが吉と思うのは当然
たいした知識もないのが丸見え
0690列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:55:52.31ID:jfFDSaSz
北海道観光に行って食について期待値より低い結果を
感じることが多いことは俺もわかっている
理由はすでに述べた

お前らと話すと社会の構造が理解できていないのがよくわかる
そもそも高級食材というものは、現地の観光客向けに作られるのか?

残念ながら違う正月に大間のマグロの一番マグロがどこでせりおとされるかわかるよな
北海道の最高級品、いや日本全国の農業生産物の最高級品は地域では消費されないし、観光客の
もとにはこない
豊洲といった都内で消費されている

それで北海道の食材が中級とかあほもたいがいなんだよ
0691列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:00:17.75ID:jfFDSaSz
どうしても観光地のアドバンテージをいかしたいなら
やたら日持ちしない市場にだしづらいものを選ぶか
廉価品を大量に食える場所を探すかだろ

例えば塩水ウニのようなものだな
0692列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:05:55.28ID:u2c+2OYu
単に北海道をdisりたいだけの人にムキになって反論しても疲れるだけだと思うの……
0693列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:09:10.98ID:3GeeeAUz
何言い争ってるんだ
自分で食って、北海道のメシはうまい、北海道のメシはまずい、と言うならどちらも否定しないわ
大量に取れるからとか産地偽装があったからとかを都道府県全体で判断するなら評価とは言えない
公平に北海道という先入観抜きで味わいたいものだが、観光客にとっては北海道らしさが何より大切なんでこれも否定しない
最初から食事の良し悪しを評するのは主観の集合体でしかないのさ
まさか品評会より文献を繙く方が正解に近いとは思ってないだろうな
0694列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:11:22.26ID:cYEK4fpf
>>692
北海道をディスってるわけじゃないと思う
ディスりたいなら「あんなまずいものはない」とか言うだろ
なぜ北海道に限っては食事を正当に評することを避けて、とにかく美味いで済ませたがる?
0695列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:16:21.04ID:lX2qXskp
つーか、ID:u2c+2OYuは、北海道が一番やーって叫び続けてるのが、色んなスレ荒らした筋金入りって理解してる?
どこそこの食事は美味しくないって言うのは良くないけど、どこかを持ち上げたらどこかが下がるのは当たり前の話で
北海道は何となく褒めなきゃいけないみたいな雰囲気があるね
他と同じように比べられてもいいだろ
0696列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:40:45.08ID:vDI3R06d
>>689
それを言うなら日本より生産量が多い国がいっぱいあるって反論されてもまだ言ってるもんな
割とガチで障害あるんじゃね?
日本は生産量が少ないから食がまずいのか
北海道に行って食べた物が美味しいかどうかだよ
おれは美味しいと思う
でも他の地域にも美味しい物はたくさんある
北海道の何何が一等かは分からない
0697列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:44:40.37ID:jfFDSaSz
>>693
バカだろ
テメーラみたいな北海道に数回いった程度の検索コピペリンク貼り野郎が
北海道だろうがどこだろうが土地の名前上げてうまいまずい語る資格なんぞないってところから理解しろよ
てめーんちの隣にひっこしてきたやつが数日でここのとちのものはうまいまずい
いってみろきもくてひくだろ
せいぜい言えるのは自分の入った店がうまかったかどうかぐらいだわ

そんな考え方だから検索コピペリンク貼り躁鬱野郎ってバカにされるんだよ
0698列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:47:00.23ID:u2c+2OYu
>>695
ID:u2c+2OYuは単にムキになりすぎて引っ込みがつかなくなってるだけの人なんだから煽るなよ………
それよりも、何かをageるために何かをsageるのが当たり前の話って言っちゃうのが気持ち悪い
まあ、北海道が何かと持ち上げられてるのが気に入らないから粗探ししたいってのは伝わった
0699列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:48:36.24ID:u2c+2OYu
>>698
間違った、じぶんのIDはってどうするぼけなすくそまぬけ
0700列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:50:36.14ID:jfFDSaSz
観光客風情がうまいだのまずいだのはずかしすぎんだよ
0701列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:54:06.29ID:rQoUUbho
割とナイーブな「北海道はおいしい」って信仰があるのは事実
ここで言ってることもすげえ感情的だし
なんで食べ比べで決めようってならないのかも不思議
0702列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:55:57.33ID:jfFDSaSz
お前が食べ比べても無価値じゃん
0703列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:56:52.98ID:jfFDSaSz
ぶっちゃけ札幌で一番くいてーのはスープカレー
0704列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:02:59.00ID:yAcSGVcb
>>698
決して何かをsageるつもりじゃないことは断っておくよ
北海道のことを一つも悪く言わないし
北海道は漁獲量が多いから魚がおいしいという説明にあなたは同意してるのか?
北海道の魚がおいしいのは食べておいしいと感じる人が多いからのはず
少量生産だからおいしい場合もあるし理由の部分がおかしいんだよ
0705列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:04:44.48ID:HoB7+gCz
>>702
お前は都合のいい時に変なデータを持ち出すんだよな
食事の美味しさは好みの問題なのになぜ収穫量なんだよw
0706列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:12:37.98ID:sz+x1wIW
ら出て行ってくれよ

またてめーら
うそこいてるのか

てめーうそとまで罵倒しといて今更好みの問題とか逃げるのか


608列島縦断名無しさん2022/02/27(日) 15:11:57.28ID:nv/jH/h6>>612
>>606
すまん
北海道は全般に食べ物が美味しくない
美味しいと言われてるのは嘘というかイメージだ←
普通に食全般は愛知県の方が美味い
どうしてもとれたての大ぶりのホタテが食べたいというなら、確かに北海道に行くしかないだろう(主に猿払村)
海鮮も北海道が一番な訳じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況