X



トップページ国内旅行
549コメント363KB

車で一人旅する人いる?part123

0512列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:00:55.79ID:OkhCJbwe
>>511 4/27から5/6まで?
うちの会社はカレンダー通りだから長い所で4日間か
隣県かその先くらいしか行けないかな
0513列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:51:14.21ID:uy1Pi2bD
金曜日の夜にシンガポール行きの飛行機で就寝して朝到着してから観光し土曜日ホテルに泊まり日曜日夜の日本行きの飛行機で就寝し月曜朝に出社する俺は旅のプロ。見習えカス共
0514列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:09:31.09ID:DNbt5zcO
新潟にきたよ 山形との県境雪すごかった
燕三条で1泊 明日は群馬か富山か長野どこ向かおうか
0516列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 08:49:37.00ID:WlLMflBR
怖いですねえ
0519列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 23:48:50.66ID:wcYdNrVB
>>517
どこもやたら混んでて渋滞するし普段運転しないペーパーが運転したりするし事故る確率高くなるし運転しづらいと思うよ
0520列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 13:22:15.15ID:z3VzFW33
関東から関西より西に行く場合は極力1号線は使わずに
17,18,19,21号線で群馬→長野→岐阜迄出て琵琶湖の北側を通って鳥取島根に向かうのがお勧め
名古屋 京都 大阪の市街地は関東民からするとほんと走り難い
1号線走ってると静岡がくっそ長くて飽きるw
0521列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:47:12.71ID:t0isyYLS
前、仙台から関東に戻るのにR4使わずにR349走ったんだけど、渋滞知らず&信号全然無しで快走だった。
楽しいワインディングと農村の風景も良かった。コンビニがなかなか登場しないのが難点か。
0522列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 12:29:14.73ID:OO02JNsp
福島 東京間は4号 6号 294号と使った事あるけど349号線は使った記憶無いかも
GW辺りにぷらっと行ってみようかな
0523列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 14:46:13.92ID:gsj1xzml
新潟だと290号線を延々走って通過するのが好き
0524列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:04:56.98ID:ewE1XTd8
ゴールデンウィークは浜松から上田までR152を走ってみたい。
昔は峠で分断されてたと思うけど今は繋がってるらしい。
0525列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:08:45.84ID:i40o/U6V
旅したいよう
0528 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 02:35:07.22ID:Cj0PpgNr
GWに遠出ドライブ行きたいけどどこも混んでそうだなあ
0529列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 02:45:07.55ID:FmeR9JQh
今年は鬼混みだろうな
0530列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 06:52:25.85ID:W68UrnpT
連休だけは避けてる
2日、3日有給使って長めに旅行行くようになった
0532列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 01:28:17.67ID:hz2fBdXU
>>531
青崩峠迂回の兵越峠はR152ではないよ
青崩峠は南信濃水窪諦めた上さらに両側崩壊してるし
まぁ、青崩峠は迂回するとして
大鹿村と上村の間の地蔵峠はR152の道が無く森の中に152号線の標識が
上村からは152を逸れて蛇洞林道を迂回することになるが現在崩壊通行止め
目処が立たない長期
まぁ、林道といっても舗装はしてる。ただし狭い。
なので大鹿村~中川村~R153(県道18)~矢筈トンネル~上村と遠回りすることになる
0533 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 22:13:44.83ID:mFwqOM7I
手軽な距離で埼玉川越あたり行こうと思うけど一人で楽しめるスポットあるかな
0534列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:44:54.67ID:MHEVouTI
>>533
観光客向けに整備された蔵造りの町並み。
あのわざとらしさに耐えられるか!
巨大ふ菓子も買えるよ!
0535 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 12:13:50.10ID:t956rueZ
>>534
テーマパークと思えば大丈夫そう?w
ふ菓子はそんな惹かれないけど、それくらいしか無いと悩むな
0537列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 01:07:59.11ID:WhJnEf8O
>>535
まあ、お一人様向けではないのは間違いないな。
お城は歴史ガチ勢なら楽しめる。
0538列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:22:25.92ID:3UUQoJ5t
↑で話の出てた川越に行った。通過しただけだが。
あのへんはいつ行っても渋滞しててかったるいな。
0540列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:24:48.86ID:/dFdXiYf
語ろう
0542列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 05:10:02.59ID:Q9BpXrWw
わかる
0544列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:43:53.16ID:Q9BpXrWw
また未曾有の事態にならんかなー
0545列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:48:07.67ID:YLEAOov8
毒性強くなればまた混乱するかも
0546列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:36:49.30ID:Q9BpXrWw
何だかんだで未だに感染者多いんだよね
どこに行ってもガラガラだったあの経験は貴重だったなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況