X



トップページ国内旅行
549コメント363KB

車で一人旅する人いる?part123

0246列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:04:58.69ID:CikYRq2s
レンタカーって
自分は
他人の家みたいで
落ち着かないなあ
0247列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:49:43.95ID:0ziwngRo
ワイも無いわー
0248列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 00:49:34.19ID:vPJNtO10
>>245
確かに帰りは早朝大阪に着くので、帰るだけだと時間あまるので
自分の場合は観光しつつ大阪→東京移動してます。
0251列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:45:21.11ID:fpXVY+vO
せっかく北海道行くなら自分の車で走りてえなあ
0252列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:02:41.18ID:WXz80tEn
先週南北縦断してきたけど最高でしたよ。
自宅からフェリーを除いて往復二千キロ走ったから、暫くはお腹いっぱいかなw
0254列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 00:39:46.37ID:yUOF17lS
昔は北海道の下道100kmで飛ばしてたけど
年取ったら60kmで十分。毎日100台くらいに抜かれる。
0255列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:08:34.51ID:btqT4SUJ
歳取ったら運転に余裕が出て来るよね。
身体的な衰えも多分にあるけどな
0256列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:41:15.51ID:gx/WMKiq
10 名無しさん@お腹いっぱい。sage 2021/04/17(土) 20:10:18 ID:MKFYJqS+0
今日、学生時代に読んだ『ゴーストと旅すれば』というロードノベルを
ふと懐かしく思い出してググったら意外な事実を知った。

運転があると飲酒できないからという理由で車の免許を全く取る気がなかった山下洋輔に
齢50を過ぎてから免許を取る気にさせた小説だったのだ。


https://allreviews.jp/review/2824
0257列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:20:20.45ID:L5O/XKS1
今年度で退職するので卒業旅行で出来れば日本一周したいんだけど
1ヶ月もあれば余裕?
0258列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 02:22:04.17ID:DsOYN01Q
回り方にもよるだろうし、都道府県の数を考えたら大体分かるんじゃない?
0259列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:00:33.87ID:MkZbYDOq
北海道だけでも2週間くらいあったほうがゆっくり回れて良いと思うよ
ただ周回するだけだと味気ないと思うけど
0260列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:20:49.01ID:hJjMxMRZ
北海道を二週間も掛けて周るには綿密な下調べが出来てないと無理w
0261列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:44:53.34ID:eT3J3yKo
軽バンのリアに 日本一周中と書いてる車見た
楽しそうだけど臭そうだった
0262列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:53:59.26ID:54w1436W
ググっても車中泊の人のものがほとんどだった。
ワゴン持ってないし車中泊はできないので
マン喫と安宿の体験談がもっとほしい
0263列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:35:03.65ID:Kcl8CBiF
まあ健康ランドがほどほどに安く、横になれるので、ギリ体力回復できる感じ。
カプセルならHP完全回復。
長期旅行で疲れが溜まってきたらホテルを取って、移動しない日を作ったほうが良い。
ホテルは当日の夕方に検索すると良い部屋が投げ売りで出てたりする。
0264列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:35:47.79ID:3qf5yWej
クルマ旅での泊まりは快活クラブ専門になってしまった。最近は無料で
シャワーが浴びれる所も増えたしタオルも貸してくれるからクルマの中
でタオルが臭くならなくて良いね。
0266列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 05:14:30.18ID:wRajBRHi
>>265
全く気にならないと言う事はないけど消毒はしてるだろうとは思ってる。
まあ気にし始めたら旅行何か行けないしね。ただ咳を延々としてる人は
気になるね。幸いにも体調不良になった事は一度も無いけど冷房が効き
過ぎて寒い時があるから一応寝袋は用意してる。貸し毛布はあるけど。
試しに近くのお店で泊まってみたら?会員証は全国で使えるしね。
フルフラットシートを指定すれば結構快適だよ。
0267列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:21:53.33ID:ePT3CoHy
>>266
俺も一度泊まったことあるけどマットレスに汗の匂いが染み付いてて臭くて寝れなかったよ。
それ以来使うの止めたわ。
0268列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:23:47.41ID:Tyd67UAr
臭そう
0269列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:28:13.91ID:wRajBRHi
>>267
へぇ臭いのは嫌だなあ。でも何回も泊まってるけど店側の不備で不快な
思いをしたことは今の所無いね。まあ快活しか利用したことが無いけど。

それにしても車中泊は増えたね。朝方に道の駅に行くと窓を目隠しした
他府県ナンバーが結構泊まってる。自分もポータブル電源を買ってやっ
てみたいけどクルマが対応してないからなあ。
0270列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 20:42:31.66ID:gRTYablF
快活クラブを経営してるの渦中のAOKIだっけ
跡地が快活になってるようなとこ多いよね
0271列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:45:38.29ID:dP66wxQq
臭そう
0272列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:05:24.30ID:JxCAWIm3
コロナ禍前に利用したけど
合皮?ビニール?のマットがジットリ感でなんかキモくて
これは泊まりは無理だわって思った
0273列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:05:32.67ID:se1hlToR
一人キャンプもいいんじゃ?車だから荷物も沢山積めるしでかいテントと
タープで羨ましかった。その時は自分はバイクだったから荷物は最小。
0274列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 21:49:46.98ID:QReAuk8i
キャンプブームとかでキャンプ場混んでるって聞くけどどうなのかね。
ブームが去るまではやる気しないな。
0275列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 00:25:37.28ID:TmVS//zt
キャンプ場は土曜や連休は混んでるんじゃね?土曜日に富士山の近くで
キャンプしたけど混んでて少しだけ車をずらしてくれませんか?なんか
近くでやってたよ。予約が出来る所なら大丈夫だろうけどね。
0276列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:48:23.37ID:TIfmezkE
キャンプ場は無料のとこ専門なんだよね
水道しかない寂れたとこがいい
0277列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:34:12.66ID:xHOJ0PvP
自分もキャンプ場は安くて予約が要らない所を探して行くけど最近はブー
ムのせいかオートサイトが増えて料金も高い。陣馬形山キャンプ場とか
絶好のロケーションで前は無料だったけど有料で要予約になって残念。
車を横付け出来ないとか多少不便でも昔ながらのキャンプ場が良いね。
0278列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:04:45.43ID:LGCLIS49
語ろう
0280列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:17:06.19ID:l1SLb366
おれも
寝付きよくないので車でなんか絶対無理
疲れてきて3日目くらいならいけるかもだが
0281列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:47:39.61ID:mMYDeTVQ
北海道行ってきた!
暑くもなく、寒くもない日が続いて最高だったよ。
昔みたいに下道100kmで飛ばしてる車はすっかりいなくなってたな。
0282列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:43:36.80ID:iMJ6XBYs
https://i.imgur.com/GdxEIjV.jpg
https://i.imgur.com/WPktJ9R.jpg
https://i.imgur.com/U2vXv2l.jpg
https://i.imgur.com/YCl0rXQ.jpg
https://i.imgur.com/GfJdgyN.jpg
https://i.imgur.com/zBUcDtK.jpg
https://i.imgur.com/f0lUYa2.jpg
https://i.imgur.com/upIb3Ae.jpg
https://i.imgur.com/IMmffhE.jpg
https://i.imgur.com/Rv5Q23n.jpg
https://i.imgur.com/8uWEYwn.jpg
https://i.imgur.com/zuTpx5M.jpg
https://i.imgur.com/8Qm10G0.jpg
https://i.imgur.com/4N5V3Jd.jpg
https://i.imgur.com/DUjqbMI.jpg
0285列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:24:54.60ID:DHtr6A2A
おまえら一人旅してんのか。ああ?ガソリン高いからって引き籠もってんだろ。
んなことだからデフレ脱却できないんだよ。
パーと金つかえ、貯めといてもしょうがないぞ。
0286列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:28:32.26ID:Y6Uc3TV2
ガソリン代毎年年間30万円かかってる
0288列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:01.12ID:mQSicmsC
他の人々は自由にやってるよw
0289列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:09:12.81ID:o3JCi8sL
自営業で年間150日位休みあって800万円位稼げてるから旅行捗る
0290列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:36:59.25ID:bFDHXd2J
>>283
承認欲求
0291列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:31:23.81ID:Ku+LpD3S
1人旅はほんと気楽でいいわ
複数人で行くとどうしても周りが気になってしまうな
0292列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:32:33.26ID:xGsDybw/
二輪も四輪もほぼ一人旅だな
複数は複数の楽しみがあるが
0293列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:29:03.19ID:Ku+LpD3S
助手席にナビが聞こえなくなるほど騒がれるのがどうしても気に食わないんだよね
ナビしなくてもいいし、騒ぐのもいいけど運転手日少しは気を使ってくれと
0294列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:18:06.02ID:xGsDybw/
ナビかぁ
付けたことないから正直よくわからんが見知らぬ土地で運転に集中したい時はウザいか
0295列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 22:30:41.19ID:b/k1zzTm
複雑だったり見にくい交差点、目的地周辺でナビが終わった時とか
さらっとフォローしてくれるとポイント高い
せめて運転の邪魔はしないでほしい
0297列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:54:29.04ID:q38dvZAK
ある
0299列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:39:02.72ID:q38dvZAK
国がやってる全国旅行割だっけ
これはもうほとんど無いと思っていい
各都道府県が独自にやってるのはそんなに知られて無いのか
まだ使えるとこが多いよ
先週栃木と福島で使って紅葉満喫して只見線に乗ってきた
0300列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:42:26.72ID:q38dvZAK
ちなみに栃木は
「いちご一会とちぎ旅」
福島は
「福島県「来て。」割」を使った。
0301列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:10:40.46ID:lChFExLM
全国割関東甲信越は終わったけど京都大阪奈良はやってるね@じゃらん
0303列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:43:36.07ID:PKHFrc4F
全国旅行割、じゃらんや楽天経由は終わってるところが多いけど、宿に直接予約なら探せばまだやってるところがいっぱいあるよ。
俺は先ほど福岡県の宿に予約を入れたんで、今から2泊旅行してくる。
地域クーポンが使えるガソリンスタンドもあるので、実質1000円+食費+ガソリン代だけで2泊旅行できちゃう幸せ。
0304列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:37:30.76ID:e5mOROFz
自動車「走行距離税」は「中長期的課題として検討」=鈴木財務相
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668910600/
0305列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 07:12:12.28ID:fCjHAAu8
12月26日(月)〜29日(木)でどこか旅行したい。
基本車中泊。(クラウン)
出発は広島。旅行中は実況スレ立てる予定。
九州出身なので出来れば広島より東が良い。
オススメ教えてくださいませ!
0306列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 23:27:06.86ID:8v9c5jdT
>>305
日本海側だと雪が心配だから、3泊4日なら和歌山あたりでどうだ。
巨大梅酒タンクをレポートして欲しい。
0307列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 14:47:00.66ID:dFDJIRK4
九州から関西って凍結とかないのかな
山陽道通れば平気とか
0308列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:03:21.65ID:lrwD2XDg
スタッドレス履いてれば余裕だろ
0309列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:10:36.68ID:dFDJIRK4
それ言われるかもと思ったけど九州平野部住みの人はスタッドレス履いてないイメージだからさ
0310列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:50:38.48ID:lrwD2XDg
そんなの知らんけど遠出しようとするならスタッドレスは最低限履いとくもんだろアホな質問すんなや
0314列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:37:53.72ID:s62ViMFJ
遭難して精神の均衡を失うとこうなるという見本だな
後半は幻覚だろコレ?
0315列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:15:36.16ID:MByZTutF
この人元々病気持ちだったんじゃなかったっけ
また遭難してそのまま逝ってるし
0316列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:54:54.48ID:MB90q/b/
ガソリン安くなったな
0317列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:28:38.64ID:ChQ8gPy6
年に数回しか雪が積もらない所に住んでるからタイヤもノーマル。道の凍結怖い!
だから冬は電車か飛行機で暖かい南の島へ旅する。車での旅は来春のお楽しみ。
0318列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:41.15ID:MB90q/b/
東北民ワイは雪道余裕なので冬もガッツリ旅するよ
0319列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:41:08.21ID:uWcwJYRg
埼玉民の俺は車もバイクも乗るけど冬は基本的に関東平野から出ない
スキーやってる頃はスタッドレス履いてたから行動範囲も少し広かったけど
0320列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:41:57.26ID:ChQ8gPy6
営業で雪の地区へも行かされてたから雪が良く降る地域の人は頼もしいね。坂道の途中
で止まらないとか教えてもらったわ。朝は日陰の所が凍結してたりして怖かった。
0321列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:27:27.90ID:j71geBHg
>>320
坂道に一時停止や信号があるよ
大型トラックが発進できなかったりしているなぁ
0322列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:51:12.48ID:SJG1N6S8
語ろう
0324列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:57:37.03ID:R+UbVdm8
蔵王に行ってきたけど雪凄かったよ
0327列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:41:59.52ID:0IFTnVL7
厚木から大阪まで2泊行ってきたよ〜
0328列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:47:39.31ID:OcsJ6dyj
東北民ワイは明日からぐるっと関東旅三日間行ってくるよ
0329列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:36:26.59ID:0IFTnVL7
関東圏 は天気はいいけど意外に寒いよ!
0330列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:38:19.34ID:OcsJ6dyj
晴天続きで放射冷却強いのよね
0331列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:56:17.87ID:0IFTnVL7
なるほど。逆に雪のパラつく諏訪湖は体感では寒くなかった
談合坂で食べたきのこほうとうのおかげかなと思ってた
0332列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:16:13.07ID:OcsJ6dyj
厚着だと太平洋側の気候で冬は晴れ多くて朝はかなり冷えるでしょうね
地元も東北とはいえ太平洋側だから雪無くて晴れ多いから相当冷えるよ 車に置きっぱの飲み物がシャーベットになるレベル
日本海側山形秋田は雪に閉ざされて逆に温かかく感じるよ
0333列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:16:39.26ID:OcsJ6dyj
厚木でした失礼
0334列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:31:56.67ID:0IFTnVL7
朝はフロントガラスが凍っていますね
降雪はないですが北側の日陰の霜柱が一日中溶けないこともしばしば
車で周遊されるのなら強い日差し対策が必要かもです
0335列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:42:33.84ID:3tYjIvQ8
やることないし友達いないし一人旅でもと思ったんだけどオススメあります?千葉スタートです
0337列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:51:17.89ID:3tYjIvQ8
>>336
しゃちくには じかんが たりない!

車はきつそうだけど電車で長期休暇の振替連休で各方面行くのは有りか
0340列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:39:59.74ID:E3+eWtDM
>>339
箱根はさすがに厳しいので丹沢とか清川村とか
登山はしなくても露天風呂から雑木林を眺めて気分には浸れるよ
0341列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:51:48.26ID:ZDUxL4Gh
幼女誘拐カーセックス
0342列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 17:33:45.81ID:0RzfkBaL
東北から福島 茨城 千葉 栃木をぐるっと回ってきたで
0343列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:17:17.83ID:AmhAb+oj
>>339
箱根一人旅レベル高いって宿泊して飯のときを言ってるのかな?
今はコロナ対策で個室食か部屋食が多いから平気だと思うけど
0344列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:20:10.18ID:eTYZ5g0C
タイヤとかチェーンの準備のこともあるんじゃないかな?
0345列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 13:20:19.44ID:7Xw5/L6W
自由気ままにできるのは良いよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況