X



トップページ国内旅行
291コメント121KB
群馬の観光総合26
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 21:05:51.19ID:X26xyYHA
ググっとぐんま公式サイト
https://gunma-dc.net/
0101列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:15:48.04ID:duWCbkTL
焼き饅頭ってどこで食べられるの?
群馬に行ったけど、見かけなかったよ…。(´・ω・`)
0103列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 20:15:16.38ID:qpavZ5tg
焼き饅頭って、お店とかその場で食べるものじゃなくて、おうちで食べるものなの?
0104列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:08:55.25ID:B0MQGA8X
>>101
高崎の群銀問屋町店裏の「どんぐり」かな。
普通の値段で美味いしおばちゃんとの触れ合いも良い。
0108列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:39:26.06ID:95a5k+Jg
群馬県立歴史博物館に行ってきたが、数年ぶりに行ったら国宝だらけになってて笑った。
空っ風も体験出来た。
0109列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:20:15.56ID:s/NiM63H
大分県日田市天瀬町のホテル 大分県内最大のコロナ関連倒産
https://news.yahoo.co.jp/articles/71382c6fe52a216bc3091cdd119710e3d0ec234e

風情もない大したことないガッカリ観光地 日田w 内陸で夏はクソ暑い

ダサイタマの熊谷 グンマーの館林と酷暑競争でもしてろwwwww
0111列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 11:57:51.56ID:zwSdZoWP
東京から富岡精子場を観光する場合日帰りじゃ無理?
やっぱり一泊は必要?
0112列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:24:08.58ID:GFhyICGt
そのうち足尾銅山に行きたいなあと思いながら地図を見ていたら、そこまでの鉄道沿線上にも結構観光スポットがあるみたいなんで色々立ち寄り観光しながら行けばよいかなあと思って幾らか調べてみました
気になったところを挙げてみるので、行ってみた感想とか、見に行く際の注意事項とか、色々聞かせてください
挙げてないところででもここは行くべきってところがあったら、そこも教えてください
ルートは今のところ東武伊勢崎線→東武桐生線→わたらせ渓谷線を考えていますが、もっと面白いルートがあったら教えてください
行く時期は夏を想定しています、初群馬です

・三日月村
・太田薮塚石切場跡
・湯之入古墳群(北山古墳や西山古墳等)
・ジャパン・スネークセンター
・金山城址
0113列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 08:45:01.18ID:mHqaKtNM
>>112
館林だけど「日清製粉グループ 製粉ミュージアム」とかどうでしょ?
行った事無いけど楽しそうw
https://www.nisshin.com/museum/main.html

わたらせ渓谷鉄道沿いだと「丸美屋自販機コーナー」とか
最近TVで紹介されて現在もまだ混んでるみたいだけど夏頃になれば落ち着いてるんじゃないかな
https://mobile.twitter.com/marumiyajihanki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 01:24:41.46ID:K20b2TFU
愛郷ぐんま
0115列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 01:24:45.79ID:K20b2TFU
3月31日15時30分:群馬県民に加え、茨城県民・埼玉県民・千葉県民・新潟県民・山梨県民の方も割引対象に加わることが発表されました。
https://gunma-dc.net/featurecat/aikyougunma/
0116列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 01:25:14.16ID:K20b2TFU
17市町村が連動サービス 1日スタートの「愛郷ぐんま」
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/95593

前橋、高崎、沼田、渋川、藤岡、富岡、みどり、上野、下仁田、甘楽、中之条、長野原、嬬恋、草津、東吾妻、川場、みなかみの各市町村。このほか発行の準備をしている市町村が複数ある。

 特典は市町村や宿泊料金によって異なるが、1人1泊当たり1000〜2000円分のところが多く、最も高額なのは中之条町の4000円分。
0118列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:22:14.96ID:wQszh4dF
こんにゃくパークと群馬サファリパークで有名な甘楽郡にめんたいパークが出来るらしいね。
なんで内陸でめんたいこなのかは疑問だが、相乗効果でこんにゃくパークの集客が増えそう。
無料同士ではしごする人多いだろ。俺も落ち着いたら行こうと思ってるしな。
0119列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:13:59.42ID:XBz3Dwkz
>>116
他市町村がほとんど他県民利用者にもクーポン配布開始しているというのに

中之条 は 群馬県民限定 とのこと

いやあ儲かっている観光地は違いますねぇ
0120列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 00:31:50.33ID:wj0VJl0O
>>119
まじかよ
県民限定にしている意味がわからない
0121列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 00:42:25.57ID:wj0VJl0O
草津温泉泊→四万温泉泊
の予定だったけど
草津温泉泊→伊香保温泉泊
に予定を変えるか
0122列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:35:22.33ID:zULlVhtU
>>121
中之条町観光協会
ttps://nakanojo-kanko.jp
> 群馬県事業「愛郷ぐんまプロジェクト」対象範囲拡大に伴う各種券の取扱いについて
>@愛郷ぐんまプロジェクト「旅なかのじょうキャンペーン」商品券
>Aおまたせ「如月キャンペーン」商品券・農産物加工品セット引換券
>上記@Aともに群馬県民の方にのみ配布致します。
>2022年3月31日17:00現在

観光協会に問い合わせ(圧力)かける
予定あるなら協力してもらえると嬉しい

>中之条町観光協会
>TEL:0279-75-8814
>FAX:0279-26-3777
HP問合せフォーム
ttps://nakanojo-kanko.jp/contact/
0123列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:20.26ID:tAQN4Cuc
今週末が最後の見頃とかしきりに言ってるから赤城の千本桜見に来たら半分も咲いてなくて涙目
とりま榛名湖→伊香保温泉のルートで日帰りです…
0124列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:51:19.57ID:pBXlmx4Z
群馬県事業「愛郷ぐんまプロジェクト」対象範囲拡大に伴う各種券の取扱いについて

@愛郷ぐんまプロジェクト「旅なかのじょうキャンペーン」商品券
Aおまたせ「如月キャンペーン」商品券・農産物加工品セット引換券
上記@Aともに群馬県民の方にのみ配布致します。

2022年3月31日17:00現在
0125列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:21:01.75ID:fzZDB0jY
群馬県の中の裕福層は吾妻に集中しているのは昔からだよ。次に高崎、前橋、渋川何故なら真田一族の末裔たちで政治力が他とは桁違い。
福田家、小渕家、山本知事家、唐沢一族、土木工事等のインフラ整備は原町の南が県のドン
0127122
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:33.85ID:zULlVhtU
不適切表現、意味不詳だったので訂正

>観光協会に問い合わせ(圧力)かける
>予定あるなら協力してもらえると嬉しい

 → 旅行予定あるなら観光協会に問い合わせ、要望をお勧め
    観光協会問い合わせ先は下記の通り
0129列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 00:53:31.69ID:tVcietI+
>>127
観光協会に言うのではなく、県の観光課に言った方が全然効果あるよ。足並み揃ってない、って。
0130列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:58:29.76ID:OK9C/ozs
この3日間の雨が恨めしいな。
榛名山はまだまだ開花してない
0131列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:17:54.68ID:mHCOWnwJ
今、八ッ場ダムで王湯行ってきた。最高!
草津の宿に入る前に大津の村上屋でイカフライ定食食べまーす。
0132コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
垢版 |
2022/04/08(金) 15:45:56.18ID:6TrUiiSj
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、歴代国交大臣公明党は島国日本にわざわざコロナ運び入れて何万人にも殺害してるな
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!
0133列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:13:36.19ID:m6QnjDNv
テロリストに乗っ取られた世界最悪の地球破壊ジェノサイド腐敗国家日本を正常化するために外圧と戦争を推進しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0134列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:48:39.99ID:hCG3c1Yj
人が生きる上で不必要な航空機とカンコーによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0135列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 15:08:01.09ID:5b6OHq7H
愛郷ぐんまCPに乗っかって八ッ場ダム観光してきたけど
あれが完成直前の2年前に豪雨で満パンになるって想像し難いぐらいデカかった
自販機の無料ダムカードいいね
0137列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:35:52.53ID:LIeA0F5L
埼玉県民、アプトの道、碓氷峠散策で愛郷ぐんま割りを楽しみにしていたけどワクチン2回しか接種していないから断念。
代わりに秩父の三峯神社と芝桜の丘へ行ってきた。
とりあえず1万円分お得!
0141列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:50:32.72ID:eDoUg0o2
昭和村の畑から見る群馬の山々は本当に綺麗だよね。また見に行きたい。伊香保温泉の旅館の窓から見える景色も素敵。
0143列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:08:20.31ID:LqyiCFlI
道の駅くろほね やまびこ
山椒の実はもう出荷されているだろうか?
来週末あたりかな?
これをやまやのペットボトルのジンに漬け込むとおいしいお酒になるんだよな。
去年は2回ほど足を運んだが売っていなくて徒労に終わった。
今年こそはまた濃いのを作って楽しみたい。
0145列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:36:44.15ID:K82qOaQm
道の駅くろほねの山椒の実、問い合わせてみた。
例年5月20日頃からの出荷だそうで。
行くのは一週伸ばすことにしました。
0146列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:33:24.22ID:23NZrawq
みどり市大間々のまちなか交流館の女性がすごく感じが良かった。
自分が観光パンフ漁ってたらみどり市デザインのビニール袋差し出してくれたり
外で入ろうか躊躇している人を見ると
今日は暑いから中でフリードリンクでも飲みませんか?と誘い入れたり、笑顔でさりげない親切が本当に美しかった。
事務的ななんとかって思わせない自然なおもてなしの心。これには本当に心が温かくなったよ。

漁って来たパンフ見て大間々の街をじっくりと散策してみようかなとも思えたし
わたらせ渓谷鉄道、車で行って乗り換えてじっくりなんてのもいいかな?なんて思ったりしたし
こういう女性が有名アイドルなんかよりも観光大使として町に貢献してるよなと思ったわ。

本当に気分がいい。
0147列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:57:22.11ID:kXP84w4s
>>141
伊香保温泉から水沢にうどん食べにてくてく長く歩いたら道端にタヌキの死体があった
それ以外はとくにって感じだった
あのへんだと秘境感は無いね
0148列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:58:07.13ID:1pZM//cq
鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、伊丹−羽田まで四六時中飛ばして滑走路倍増させて
地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪の殺人テロ組織公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
0149列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:40:34.76ID:gck4RKyV
群馬は県民割が使いやすくて重宝してる
わざわざクーポンとか取得しなくてもいいので
チェックイン時に申告すればいいだけだし
0150列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:25:55.96ID:K0FCuax6
愛郷ぐんま
7月延長リリースはまだない
もしかして6月で終了
0152列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:52:07.66ID:SaFOryIv
伊香保グリーン牧場に行って来た。
思ったより動物の数が少なかったけど
シープドッグショーとその後のふれあいタイムがかなり良かった。
親子連れなんかは羊やヤギの散歩させたり餌やりしたりしてた。
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446376001.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446499116.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446444807.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446397901.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446358923.jpg
0153列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:59:54.38ID:SaFOryIv
同じく伊香保の佛光山法水寺も見事。
ちょっとだけ見るつもりだったけど楽しんで長居しちゃった。
たくさん写真撮って宣伝してくださいねっておっしゃって頂いたので、遠慮なく撮りまくった。
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446779952.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446790910.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446804250.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446826531.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446837203.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446854127.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446865606.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446892135.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657446902055.jpg
0154列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 19:04:02.92ID:SaFOryIv
伊香保グリーン牧場のレトロ遊具が充実しすぎててうれしい。
頭文字Dバージョンの乗り物もあったりと群馬らしくて最高。
http://2ch-dc.net/v9/src/1657447214156.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657447236226.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657447246091.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657447259480.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657447273208.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1657447301875.jpg
0156列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 19:53:03.19ID:SaFOryIv
>>155
悔しいのぉ~(笑)
0157列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 19:58:32.90ID:G1nZOXeR
>>149

そのせいでチェックインで30分以上待たされたぞ
ひとつ前のおっさんがキレて
もっとはやくできませんかねえ
と大声で叫んでたよ
0158列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:02:07.28ID:SaFOryIv
シャンゴでベスビオを初体験して来ようと思ったが、行列出来てたので回避。
(シャンゴ風はたべたことある)
登利平で鳥合せ定食を食べて、夕食用のお土産で鳥めし松を買って帰って来た。
0159列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:24:15.16ID:SzzO33zC
>>152
昔は子供連れて良く行ったな
シープドッグショー見て犬笛買ってバーベキューで食事が定番だた
バーベキューとか面倒な事自分ではしないから重宝したな
0160列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:35:26.69ID:SzzO33zC
>>135
八ッ場ダムめっちゃ良いよね
作ってる時見晴らし台と道の駅は行ったが、資料館あるところ最高だった
エレベーターでダム下まで行けて無料だし凄いねって知らない人と共感してしまったわ
9月には吾妻のぶどうが安くて美味しいからまた行くかな
0162列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:41:10.23ID:AyicqRLP
桐生のからくり人形芝居を見て来たよ。
第一第三土曜日のみの開演で、ちょうど今日雨で仕事休みになったからこりゃ行かないとね。
演目全てではなくさわりだけ、これからがいい所だよという場面で終わっちゃうのが残念だけど
人形も精巧だし動く様も面白いしなかなか良かったね。
今現在常設で実演しているのはここだけだとか。寄付のつもりで自分にとっては結構な値段のする図録本を買っちゃったよ。

桐生の第一土曜日には三大市ってのが開かれるんだと。
観光パンフみて初めて知ったわ。また今度行かないと。からくり人形芝居も時期によって演目変わるみたいだしね。

シルクル桐生という観光物産館?の方々が本当に親切だった。パンフいっぱい貰って来た。
旅先のパンフ集めが趣味でもあるんだ。もう本棚に入りきらないで困っちゃうよ。
0163列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:48:32.57ID:T6dpWEY/
>>152
伊香保温泉に行くときは
ほぼ必ず寄ってる
中には入らず売店でソフトクリーム買って
休憩w
0164列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 19:58:39.48ID:JC9mamsL
>>163
グリーン牧場は駐車場が有料になってしまったのでは?
外から駐車場のゲートを見て以来、立ち寄るのをやめてしまったよ
0165列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:30:06.29ID:AyicqRLP
>>164
30分以内だと無料みたいだよ。
アイスの行列にはまると30分では抜け出せないとかいうレビューもちらほら。
0167列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:15:51.87ID:8WJ4rE81
そう言えば、行く途中に道中の車内で桐生の「有鄰館」ってGoogleの音声検索で調べたんだよ。
そしたら、学生時代を過ごした北海道美唄市の「ゆ~りん館」って温泉施設(いわゆるスーパー銭湯)がピンポイントで表示された。
俺の記憶が正しければ30年前からあったっはずで、俺も確かに友達と温泉に入りに行ったことがあるはず。
絶対に『初心を忘れるなよ!強くあれよ!』ってメッセージだと思った。だってこんなタイミングでこんな偶然ないぜ!?
神様仏様が何かをしてくれるわけなんてない。やるのは自分自身だ!って考えの自分だけど、これはやっぱり何かあるんだわ。
0168列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:40:23.65ID:NRAETYSb
>>158
登利平に食いついたw
群馬に行くなら登利平の弁当が楽しみでもある
某釜めしより好きw
高崎駅の駅ビルにある食堂も便利で
よく利用するw
0169列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 16:27:47.85ID:RE5W71mC
峠の釜飯(本店の) → だるま弁当 → 登利平
このお弁当買い物ドライブがすごく充実していて楽しかった。
家から下道で行くとちょうど1日潰せるコース。
0170列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:12:39.38ID:qR4Seg8l
桐生のからくり人形芝居の図録を買ったものだけど、これはとてもいい本だな。
機械の構造とか技術的なものは自分には理解できないことが多いけど
巻頭の市長挨拶的なコメントの数々が、どれも本気で大切にしたいという想いが満載で感動すら憶えるわ。

芝居見たときは人形の造作とか「本当に動くぞこれ」に感嘆したけど
舞台装置の裏側ってか構造・動力こそが肝だったんだな。
今度行ったらそういう構造見せてくれんかなぁ・・・

一幕終わって次の巌流島の公演まで40分。
お昼に車で5分の距離の志多見屋で急いでソースカツ丼食べればその巌流島の舞台に間に合うかな?
とも思ったが、結局無理だった。すごすごと帰って来ました。

これ、祭りなんかだと舞台全篇通して流してくれたりするの?
じっくり時間とって見る価値があると思うんだこれ。

後継者はいるの?見た感じだとみんなお年寄りばかり。
これは遺していかなきゃいけない文化だよ。
0172列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:14:03.40ID:ThQ9u/qA
アクエル高崎で開かれているというENNICHI(縁日)へ。
日曜日なのに他にお客さんが誰もいないという寂れっぷり。
だが楽しめた。
自分の身体を3Dスキャンしてアバターを作り
そのアバターが他の人達のアバターと共に大画面で八木節を踊るとか(笑)
小太りのおっさん(自分)が一生懸命踊ってて笑った。
日曜祝日だと入場料1500円。ちょっと高いかな。子連れの人ならもっと楽しめるのだろうが。
だが最新技術を体験できるのはいい経験にもなるし
何よりも駅横なのに駐車場代無料とかそれだけで元取れる。

続いて群馬県庁の展望ホールへ。ここは入場も駐車場も無料(2時間)
ちょっと群馬の山々が雲にかかっていたりしたけれど、グリーンドームとか良く見えて感動した。

県庁に車停めて歩いて観堂食堂に向かってみたけど残念、開店前なのかお休みなのか。
だが群馬そこら辺はぬかりがない。シャンゴで念願のベスビオをいただく。
群馬ってB級から高級なものまで何気に楽しいグルメが充実していていいね。
0173列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:16:58.12ID:ThQ9u/qA
八木節に興味出たな。
八木節祭り、今年は土曜日のみ?ちょっと詳しく調査しなければ。
土曜日仕事終わってから家を出て祭りに間に合うのか?
人混みに紛れて刺されたりしないか?
色々心配事はあるが気にせずちょっと調べてみよう。
0174列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:20:18.99ID:ThQ9u/qA
あ、そうそう、自分をスキャンして作ったリアルなアバターが八木節を踊る様子は
QRコード読み込めばスマホやパソコンなど手元で見ることが出来るからいい記念になるよ。
ブラウザとかでダウンロードして保存できればもっといいけど俺のスキルでは出来なかった・・・
0175列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:01:02.18ID:R0Q6fyTZ
土合駅が好きな奴いる?土合駅
駅自体が観光スポットなんだよね
凄くない?!
0177列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:36:14.59ID:R0Q6fyTZ
ない
改札からホームまで10分ひたすら歩くしかない
0178列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:59:26.08ID:ayOnVOWp
今の時期涼しくていいかもね。
時刻表調べて電車?が来る時間に合わせるといいかも。
0179列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:47:22.70ID:R0Q6fyTZ
電車が来る10分以上前には改札口に着いてないと間に合わないという恐ろしい駅
0180列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:50:36.64ID:EkXMWlgc
富岡市の丹生湖の丘のひまわり畑に行って来た。
野木のひまわりフェスティバルはイベント開催されているということでかなり迷ったけどこっちに。

ここは本当に素晴らしいな。
背景に妙義山、広大なひまわり畑が満開で感動した。
今まで全然知らなかったとか何だこの俺のアンテナの感度の悪さ。
http://2ch-dc.net/v9/src/1659254641861.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659260802138.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659254678846.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659254721343.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659254733482.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1659254751585.jpg

ここは超オススメ。
満開のうち、天気もいい明日行っとけ。
午前中早い時間が太陽の向き的にちょうどいいらしいぞ。
0181列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:54:27.35ID:jQdineBE
今日のドライブでは醜い顔を悔しそうにさらに歪ませて大あくびをするキチガイとたくさんすれ違った。
0182列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:53:59.47ID:AqT1eeQl
群馬は温泉地が豊富で
温泉を楽しみたいなら
秋から冬がいいと思ってる
無理して高い価格設定の夏休み時期に行くことはないかな
0186列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:44:31.92ID:0ywP1P8E
10/4(火)前橋・高崎ビジホは楽天トラ壊滅なんだが何かあるんか?
0190列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:53:42.74ID:PzhWIO0l
わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車の整理券とったぞ~!
晴れればいいな。
0192列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 07:47:22.56ID:i8wMr6Xf
乞食かよ
0193列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:51:53.89ID:lPi7/G2T
わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車 天気も良くて最高だった。
窓なしの解放感爽快感。紅葉にはまだ早かったけど、紅葉したらさぞ綺麗だろうな。
0194列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:14:55.46ID:lPi7/G2T
トロッコ列車を見るとみんなが撮り鉄になっちゃう魅力。
駅から自然から建物まで魅力いっぱい。

大間々の街。
ながめ余興場の中が見たかったけど菊祭りのために入れず。
そのかわりと言っては何だが見事な菊の数々。なかなか見られるものじゃないしまぁいいか。
はね瀧道了尊ってここにあったのか。
いつかお参りしようと思ってたけど、大間々駅から徒歩圏内で見られてラッキーなめぐり合わせだな。

気分良かったから缶ビール2本飲んでしまった。
ちゃんと休憩とって帰ったから大丈夫。
0195列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 17:05:40.52ID:VUyOmJg7
自分は群馬県民ではないが来月中旬の北陸旅行で
高崎から新幹線に乗るんだが当初は自宅から高崎に直接向かう予定だったが
当日は朝早いのと本数の少ない八高線が遅延やトラブルがあったら怖いので
高崎/前橋エリアに前泊(観光もする)しようとして駅周辺で安価で
旅行支援対象(地域クーポン3千円付)のホテルを探したが
今さらそんな条件に合うホテルは見つからず
旅行支援なしの高崎駅周辺の格安ホテル(素泊まり4千円)を予約していた。

数日前に熊谷なら駅周辺で旅行支援対象のホテル(素泊まり4千円強)を見つけて
地域クーポンが付くならと昨日このホテルに乗り換えた。

今日の午後検索したら突然コンフォートホテル前橋が旅行支援対象になって
朝食付で3千円強で表示されたのでこれはチャンスと思い速攻で乗り換えた。
熊谷は駅周辺で地域クーポンが使える飲食店はなかったが
前橋は駅周辺にココスやステーキの店があるのが嬉しい。

その後しばらくしてコンフォートホテル前橋は旅行支援対象から
外れてしまった。

ラッキーだった。
0198列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:16:09.10ID:8Dz67foL
いい湯だなを歌いながら伊香保に行く予定
0199列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:50:57.13ID:AZ17+Y5w
>>198
自分は来週高崎起点の日帰りで
高崎→伊香保→榛名湖→高崎のルートで周遊する予定。

路線バスの片道周遊チケットを利用して。

榛名湖はロープウェイで山頂に行くけど紅葉はギリギリセーフかな?
0200列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:12:34.28ID:4kyqkQ3j
伊香保の温泉って蛇口のお湯が冷たくない?
給湯方式のせいか知らんけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況