X



トップページ国内旅行
880コメント235KB

山梨 PART7

0004列島縦断名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:07:35.63ID:kb223NMR
  ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   ハゲたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで人生終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
0005列島縦断名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:43:07.98ID:fSLKi2R1
今季もやります
寒いほどお得フェア
2020年1月11日(土)〜 2月16日(日)
https://tenkuhaku.com/samutoku/
0006列島縦断名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:25:45.94ID:Wqvz+z0D
前に風俗の「親子丼3万円!」ってコースがあったから入ったことがある。
18歳と36歳の母娘なんてのを期待してたんだが、やっぱり現実は甘くなくて、
最初は50歳近いおばはんが出てきた。なんとかギリギリセーフだったので
さっさと一戦終わらせて、3万も払ったんだから娘で口直ししようと思ってたら
おばはんが「そろそろ時間なんで」って言って奥に向かって「交替よ〜、おかあさーん」って呼びやがった
0008列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:54:04.29ID:cpQ9flbn
       ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   デブは
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  すでに人生終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
0009列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:43:18.11ID:8kDLgONe
日清食品のトレーニング八村はなんとなく誇らしい(´・ω・`)
0010列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:32:45.64ID:25ywwzrh
14JR東海は詐欺?2020/01/22(水) 19:21:44.17ID:???

ゆるキャン△梨っこ1日フリーきっぷ 3000円
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040182.pdf
休日乗り放題きっぷ 2720円
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/index.html#section02
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040182.pdf
 
ゆるキャン△梨っこ1日フリーきっぷ は三島〜静岡間と身延線だけ
休日乗り放題きっぷ はこの値段で、上の他に御殿場線、熱海〜豊橋間もOK
休日乗り放題きっぷ は割引など特典がいっぱいで、2回使える
ゆるキャン△梨っこ1日フリーきっぷ は特典は、数に限りのあるオリジナルカードだけ
0011列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:29:16.98ID:JRZzRYBs
富士急行線乗ってると下吉田駅で多くの乗客が降りていくけど
何があんの?
0012列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:41:43.32ID:TFtHx2te
欧米から日本もコロナウイルス感染国扱いされ始めたから、中国人だけじゃなく白人さんも消えちゃいそうな雰囲気
観光業は、綱渡り経営してるトコ多そうだけど耐えられるだろうか
0014列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:26:13.34ID:H24VH/4i
>>11
忠霊塔がある。五重塔と富士山のコラボ。桜が満開の時期、富士山裾まで見える、快晴、この条件が揃えば最高の景色。
0016列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:05:10.52ID:jug4BaV0
2010年の12月上旬ごろに、四方津駅から談合坂SAまで歩いて往復した事があり
その間に冬季は通行止めの車道だったような道があったし
6人ぐらいの小学生ぐらいの人達が
ボール使って動いていた結構広かったような広場があった
その間の車道の周りには山林があり
山と山の間にまぁまぁ開けた所もあった

夜に四方津駅に戻った時は、出発した時は晴れてた気がするけど雪が降っていて
自分がいた間は積もってなかった
0017列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:11:22.55ID:jug4BaV0
2013年のゴールデンウィークに初狩駅で降りて
初狩PAから大月駅まで寄り道しながら歩いた
その間に山が常に見えたような気がするし
山梨県は甲府盆地以外、平地が狭い所だらけだと後で知った
0018列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:23:34.26ID:pjLKKMBl
3月10日に山梨旅行予定
忍野八海は桜の時期が見頃らしいですが、この時期でも見応えはありますか?
0019列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:13:45.10ID:+9MXKa3J
>>18
昨日忍野八海行ってきた
そりゃ桜が好きな人には今の時期は物足りなさもあるかも知らんが
池の水の透明度や綺麗さはいつ行っても見応えあるんじゃないかな
そんなに広くなくこじんまりとした観光地だな
向こうのツアーコースになっているのか中国人団体客と謎の羽虫が多い
土産屋を通らないとメイン(?)の池に行けないようになっていたのはえげつなく思った
0020列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 07:28:04.55ID:ucMQhtTC
ていうかまだチャンコロの団体なんか来てるのか?
確か国から出られない筈なんだが
0021列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:36:08.17ID:QN949R0B
中国全土が禁止じゃないからねぇ
でも今は中国人いるとこっていうか観光地にいかん方がいいよ
0022列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:25:41.47ID:ox4ATe0w
>>19
ありがとう!
やはり予定に組み込んでおこう
多分2時間くらいあれば隅々まで周れるよね
0023列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:48:08.24ID:O6/v0KJL
>>22
現地でのんびり食事とかしたとしても2時間も掛からないとは思うけどね
まあ人によって見所やペースも違うだろうから2時間見ておけばかなり余裕があると思いますよ
0025列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:54:54.82ID:8htY1Ne8
昔はチャンコロなんか相手にしなくとも観光業は成り立っていたんだよなあ
旅館とかドライブインとかいっぱいあったのにな
いつの頃からチャンコロ相手に商いするようになり結果このザマなんだよね
0026列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:57:48.26ID:NWlrXSj/
俺の近所も観光地だけど、中国人が捨てるゴミが酷くて問題になってる
おまけにあの馬鹿騒ぎ
あいつらやけに声デカいんだよね
0027列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:36:13.93ID:HZkz8K50
::::::::        ┌──────────────── ┐
::::::::        | ついに長野県がやられたようだな…        │
:::::   ┌───└───────────v────┬┘
:::::   |フフフ…奴は感染ない関東地域自慢の中でも最弱 …    │
┌──└────────v─┬─────────┘
 四天王の面汚しよ     │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
------山梨-----------------群馬-------------静岡---------
0028列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:49:49.78ID:teZymHR/
通勤時間帯にリュック背負ったガキどもが電車に乗らないので最近とても快適。サッカーなくてもいいやガキどもがいなければ
0029列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:08:01.42ID:iMHNTrvP
今日は丸政の山賊焼きが完売
客少ないと見込んで製造減らしたんかね
0030列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:13:44.80ID:mAmuXxhr
甲府で2泊3日する予定です。
おすすめの観光プランを教えてください。
美味しいお店も教えてもらいたいです
0032列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:03:57.50ID:iKS+k29s
>>30
移動は車ですか
お宿はどちらですか
お好みの観光対象は何ですか
0034列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:54:24.99ID:I/KnoJXN
まじれすすると3日も観光するとこないだろ
富士山とか南アルプスとかならともかく甲府とかwww
0035列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:19:14.57ID:77audmnI
>>31
4月中旬です
0036列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:20:21.97ID:77audmnI
>>32
電車 バスです
甲府駅周辺のホテルです
ワインなどが趣味です
0038列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:31:53.04ID:9YVwZtcv
甲府駅に着いたら南口の信玄公銅像を拝んだ後、まずは千代田のおざら定食を食べる。
次に北口に行き、サドヤでワインをたらふく試飲した後、夢小路のアクセサリー屋でお土産を買う。
甲府城趾は大したことないので横切る程度に止めて銀座通り方面に向かう。かつては繁栄していたであろう銀座シャッター街を見ながら時代の流れを感じて宿に着く
0039列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:52:34.09ID:MjsYyAcr
>>38
ありがとうございます!
0041列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 07:14:09.48ID:5S3BQIgv
富士芝桜まつりがやっと休止
0042列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:39:17.14ID:F/WE0Ltq
みんなきをつけるんだよ

チンドン屋みたいな格好でオギノくるとホットな話題だけどさ!

もう、西村ってババア最悪だわよね
客室清掃アルバイトしてはすぐクビなる名物バアサンずら
同僚への嫌がらせで、いつもいつも
高級旅館に、砂撒く生ゴミ撒く、寝具に異物仕込む
やってるの、みんなにバレバレずら?
西村はアタマ悪すぎるから、それが高級旅館への
威力業務妨害罪という重大な刑事事件だって
わからないんだって
何度説明してもアタマ弱すぎて
そんな難しいことわからないって怒るんだって
やだわー
0044列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:44:38.19ID:91q6O3jc
山梨のみなさん
あのコロナ女性の家族を責めないでください
そっとしておいてください
本人も家族も十分反省してると思います
0045列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:41:04.07ID:lBzP/hUt
反省で済むかバカ!
移動の自粛や自分が保菌者だったときのリスクなんか、昨日今日の話題じゃないだろ。
そのせいで誰かがコロナに感染したり発症したら傷害罪、最悪死んだら殺人罪適用でいいだろ。
0046列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:43:21.91ID:lnAytffT
今度は医者板で炎上して



西村は山梨赤十字病院の昭和大学大学病院医師が、
がん誤診したと平気で虚偽のこといいまわってた。
昭和大学でも大変な騒動。
検査をうけて、私はがんでしたとほうぼうで大騒ぎして、
あれはちがいましたと。
誤診したといってるわけ。
こういう虚偽をながすのは、極めて悪質な刑法違反の犯罪なのである。
山梨赤十字病院も毎月のがん患者発見は部位別に一般へ公開している。
西村が大騒ぎする虚偽の誤診など、公開データみてもみあたらない。
だれにでもすぐわかることだ。
0048列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:05:22.96ID:dRlBKKjj
ヴァンフォーレ甲府のスレに本人及び一族の顔写真が晒されているからそちらにどうぞ
0049列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:41:07.03ID:OxFMjq23
これって弱いものいじめじゃん
情けないよ
0050列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:42:19.79ID:/RQc10Kn
この時期にあんな行動ができるということは、
弱いのは頭だけでメンタルはクソ強いやつだから叩いて問題なし
0051列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:20:23.78ID:hj+8IIqT
これを弱い者いじめと思っている
>>49
が情けない。
関係者か?身内か?本人か?
0053列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:23:34.79ID:pqCzr52r
名前や職場まで話題になってるがやりすぎだろ
ネットがデスノート化してる
0055列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:35:45.99ID:P2uHG3wM
桁違いのDQN相手にしたらこのぐらいやらないとダメだと思う
0056列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:53:14.11ID:g045B2t1
>>53
みんなの恨み辛み怒りがそれだけ大きいんだよ。
感染したら下手すりゃ死ぬ病気だぞ。当たり前だ。
0057列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:10:17.41ID:eWBraZnd
山梨コロナ女性M行動まとめ

4/26:味覚と嗅覚に異常(コロナの症状を自覚するけど職場には伝えず)

4/27、4/28:自覚症状があるのに職場(都内)へは内緒にして出勤

4/29:新宿から高速バスに乗って山梨へ遊びに。バス停から親族の車で実家に戻る(親族にも自覚症状を伝えず)

4/30:コロナの症状があることを友人(看護師や保育士)に伝えず、友人宅で4人でバーベキュー

4/29,4/30:コロナっぽいと自覚してるのに買い物へ出かける

4/30:職場同僚のコロナ感染が判明(Mが同僚に移したと思われる)Mも味覚と嗅覚の異常が続く

5/1:元々自覚症状もあったので慌てて山梨で検査を受ける(自覚症状も検査を受けたことも親には内緒)
待機要請を無視し、親にはバスで帰ると言って整備工男性(BBQ参加友人女性の交際相手、BBQ不参加)と宿泊し濃厚な粘膜接触

5/2:朝、陽性である電話連絡を受けて慌てて高速バスで新宿へ。新宿駅からは徒歩で帰宅

5/3:聞き取り調査に対して乗ったバスの便を偽っていた事が、報道を見た知人(おそらく整備工)からの通報で発覚
(当初は5/1 19:40の便と嘘の便名を答えていたが実際は5/2 9:25のバスだった。親も5/1夜のバスで帰ったと思ってるのでそう証言)
乗ったバスの便を偽った言い訳として、飼い犬が心配だったと嘘の証言をしてしまうが、実際は整備工男性との宿泊を親に知られたくなかっただけだということも判明
なお軽症者隔離施設であるホテルへの移動は拒否

Mの嘘のせいで、実際には接触してない5/1夜の運転手は自宅待機
濃厚接触した当該運転手は5/3に通常勤務してしまっていたことが発覚
消毒しなくてはいけない車両はそのまま使われ、無関係の車両を消毒
前日の濃厚接触者特定作業は全て無駄に終わり洗い直しをさせられる保健所関係者
激おこ山梨県、報告書を赤字で書き直して公表
地元新聞社も激おこで女性の行動を詳細に報道

なお、Mとの粘膜同士の濃厚接触により感染してしまった事が発覚した整備工男性の証言により
4/29から複数回、5/1夜から5/2未明にかけても、まんさんと同男性が濃厚接触していたことが判明
犬とかいろいろ嘘ついてたMの努力が全て無駄に

5/4:友人達への聞き取り調査によりMの更なる嘘が判明。5/1の検査後すぐに待機要請をガン無視してゴルフ練習場、整骨院など遊び歩いていた事が判明 ←New!

親にも友人にも、セックス相手にも、自覚症状のことも検査受けたことも同僚が陽性になったことも全て隠して一緒に遊びまくり
陽性判明後の保健所の聞き取り調査にも嘘をつきまくり、これまで判明した嘘は全て他の人の証言からで
自分から「嘘でした」と言うことは一切なく、バレなければそのまま嘘を突き通す気満々
生来の虚言癖だしこれもう直らんだろう
犬も飼ってないのに犬が心配で帰ったとか言い出すレベルの虚言癖
0059列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:39:07.02ID:HtuTN+8Z
4/26:ここ最近、味と匂いを感じなかったけど怒られるのが怖くて職場には言えなかった

4/27、4/28:自覚症状っぽいのはあったけどお給料ないと困るし気のせいだろうし職場(都内)には内緒にして出勤しちゃお☆

4/29:せっかくのGWだし新宿から高速バスに乗って地元の山梨に遊びに☆ バス停まで親に車で迎えに来てもらう。余計な心配かけたくないし親には自覚症状とか言わないでいいよね☆

4/30:みんな楽しんでるのに空気乱すみたいなことしたくないし、症状あることは友達(看護師や保育士)には内緒☆ 友達のおうちで4人でバーベキュー

4/29〜4/30:なんかコロナっぽい気はしてたけどたぶん気のせいだろうし買い物行ってくる☆

4/30:同僚のコロナ感染が判明…そういえばあたしもずっと前から味と匂いない…

5/1:一応検査受けてみよう(親には心配かけたくないし検査を受けたことは内緒でいいよね)
保健所の人に待機しろっていゆわれたけど、みんなと打ちっぱなしとか行きたいしマッサージも受けたいし
整備工の彼(友達の彼氏だけどえっち上手いし)とお泊まりしてもいいよね
(親には夜の高速バスに乗って東京に戻ったことにしちゃった)
0060列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:39:34.36ID:HtuTN+8Z
5/2:朝、陽性だって保健所から電話が来たんで「もう東京」って答えちゃった。
急いで高速バスに乗って新宿に戻らなきゃ。
都の保健所が聞き取り調査に来たんで、昨夜のバスで帰って来たと答えるしかなかった。
だって昨日親にそう言っちゃったし、朝の電話でも言っちゃったししょうがないよね
ゴルフ練習場とか整骨院とか行ったことも内緒にしとこ♡
小さな嘘☆

5/3:乗ったバスの時間をちょっとだけ違く言ってた事が、ニュースを見た誰か友達が保健所にチクったっぽい
バレちゃったじゃん💢
(5/1 19:40の便って言ったけどホントは5/2 9:25のバスだったの。親は5/1夜のバスで帰ったと思ってるからちゃんとそう証言してくれたのに)
仕方ないから、犬飼ってる事にして飼い犬が心配だったから帰ったってことにしておこう。
整備工君とお泊まりしてたのが親にバレたらまずいもん
軽症者隔離施設とか意味わかんない
入れって言われたけど行きたくないから家にいる

あたしがちょっとだけ嘘ついたせいで、乗らなかった運転手が自宅待機になっちゃったみたい
ホントに乗った方の運転手は5/3に通常勤務しちゃったんだって
消毒しなきゃいけないバスはそのまま使われて、関係ないバスを消毒しちゃって
前日の濃厚接触者特定作業は全て無駄に終わって洗い直しをしなきゃいけないって怒られた
その程度でここまで怒るのひどくない?
山梨県なんか報告書を赤字で書き直して公表までしてイジメかと思う

せっかく犬って言ったのに、整備工君が全部話しちゃったんで全部バレた
そりゃ4/29から5/2まで何回もえっちしたけどそんなプライベートなことペラペラ喋るなんてマジさいてー
そんなだから田舎の整備工なんだよ

5/4:っていうかゴルフ練習場行ったのとか整骨院にマッサージしてもらいに行ったのとか友達なのにみんな何でバラしちゃうわけ!?
口軽過ぎ!あたしが嘘つきみたいに思われちゃうじゃん!
0064列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:52:04.79ID:rXj+jRg1
夏になれば東京から人が山梨に行くから
コロナはこれから沢山増えるだろ。
0065列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:00:10.30ID:FR8Ix42/
MOA山梨児童作品展 主催
全国的に児童作品展を催しているカルト宗教団体MOA。
催事により行政に触手をのばすことが目的である。

蛇神宗教 MOA美術館

世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
0066列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:21:09.29ID:IElNrS8X
身内の世界飯屋教ともめてるんだっけ
0067列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:40:59.27ID:VaZjAK0m
山梨は自粛警察多いの?
0069列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:23:20.39ID:/yh/MVKG
>>67
自粛警察の気持ちもわかる。

自粛依頼を無視して
コロナをばらまいて
感染者は増えるわ自粛解除は延びるわ
良いことないもんな。
当の本人は自分の欲求のまま活動してるんだ
そりゃ腹も立つよ
0070列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:44:54.50ID:sqUjLfRe
気にしすぎだろ
都内で暮らしてる人はどうなんだよ
0071列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:36:59.49ID:nwPH6Uf6
朝日新聞デジタルの記事↓
テレビとかサンニチでは報じていないが何故?

山梨で新たに30代女性が感染、計61人に 新型コロナ
2020年5月19日21時01分
 甲府市は19日、市内に住む30代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。山梨県内の感染者は延べ61人となった。
市によると、女性は17日に頭痛があり、18日には37.7度の熱が出た。19日のPCR検査で陽性が判明したという。
0073列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:59:39.12ID:xNoMXLDj
山梨コロナ規制きついね
外国緊急事態宣言解除されてんのに休みのトコばかり
危険度低いのに休んでるトコにも休業補償出るの?
0074列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:58:25.99ID:hYXz54A5
石和の中華系ホテルはもうダメだろうね
笛吹市が独自に補償するとか発表してたけど
屁のツッパリにもならんでしょ
0075列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:37:46.68ID:b+Dy8Y5C
中国人はもう呼ばなくて良し
0076列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:59:18.87ID:Jy5/NkAS
中国、韓国、台湾、インドネシアみんな入国お断りします。
0077列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:08:32.81ID:wXyy4O6y
昇仙峡って湧き水汲めるトコあるの?
0079列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:44:45.04ID:175koVHs
昇仙峡も少しは観光者戻ったかな?
0080列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:34:46.24ID:vxmdkbag
都民は怖い
0081列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:56:41.36ID:WggqriLJ
都内まで通勤してるヤツいるだろ
0084列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:01:16.52ID:DnliYPOB
8月に行く予定。でもこれからのコロナによっては辞めるかも。
0085列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:09:22.45ID:DvlQGFKu
桃狩りに行きたいんだが、長雨でもちゃんと育ってんの?
0086列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:45:24.96ID:mCiwdb1T
貰って文句言える立場じゃないが
全く甘くない、ジャム用だよ
0088列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:57:17.26ID:ks5XX2Oo
うっせーなテメーらに用はねぇけど長野さんに行くには通らなきゃいけねーんだよ
0089列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 01:35:42.56ID:jeRGhxwn
>>87
桃農園じゃないくせに何言ってんだ
0093列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:50:40.35ID:sAcU8xyB
桃狩り、農園の中で30〜40分食べ放題とか微妙なんだよな
桃ばっか5個も食いたくない
持ち帰りは買わないとだし
0094列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:11:18.56ID:oGU3cSND
そもそも食えて2、3個くらいじゃないの
それなら共撰場ではね出しでも買った方がいいな
0096列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:51:30.87ID:WMBybPjc
河口湖周辺はいつも通りの天下の観光地
外人もおおぜい闊歩
0099列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:44:24.39ID:KEqQIegk
大石公園はラベンダー狩りが大人気(カップにさせるだけ500円)
駐車場の線引きにセンスがなくて出入りしにくい
河口湖の水は金魚臭くて触る気がしない
0100列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:19:58.78ID:V+k0ClhD
桃狩り行ってきた
桃甘くねえ
0101列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:27:42.26ID:XB/FdCOK
俺もなんか今年の桃あんま甘くねぇなって思ったけど気のせいじゃなかったか
0102列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:22:52.66ID:RPPk3ILF
静岡だけど自園の桃は近年になく甘かったよ
ハクビシンの食害もなく豊作
販売用じゃなく、社員の楽しみ用
ただ毎年盗人にゴッソリやられるので、今年はカメラやセンサーライト設置したら被害なかった
人間は許せん!
スレチスマンコ
0104列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:37:18.38ID:sdjWl/OU
桃とかぶどうとか、時期によって山梨まで遠出して買いに行ってるわ。
柳沢峠から見る富士山と、塩山あたりに入っての甲府盆地を見渡せる風景が大好き。
0107列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:40:52.67ID:Z5y7TQ2w
お盆に一泊お邪魔するんだけど、他府県ナンバーいやがられるかな…
0111列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:48:22.79ID:9oGs0YzP
また他府県ナンバー排除の動きだと
墓参りも行けないこんな世の中じゃ
0113列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:05:13.95ID:xAZSf8ah
甲府駅南口にある居酒屋の呼び込み野郎がマスクしていない。
「居酒屋どうっすかあ?」
てめえは氏ね。コロナで氏ね
店もマイナスイメージだと思うが…
0114列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:37:47.12ID:VrM8wC33
今のご時世、マスクしないで街中にいる、ましてや声を発してるなんて、どんな神経してんのかと殺意を覚えるw
0116列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:31:07.66ID:fBc3Y/mz
清里でさえ観光客いるなら他はもっと混んでいると推測できる
北杜市民が独自商品券消費の為にカレー食べに来てる説もあるが
0118列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:29:48.12ID:oE1F+RVg
山梨県独自の宿泊割引始まる予定
五島キャンペーンと併用あり
0119列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:54:30.06ID:FyaJeBdo
ワインもあるし美味しいフルーツ、温泉も。良いところだよね。めっちゃ暑いけど。
0122列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:58:48.63ID:U9BTxHK0
9月になったら埼玉から柳沢峠を越えてぶどうを買いに行く予定なんだけど
おススメのJA直売場を教えてください。
出来るだけ品種がバラエティーに富んでいるところが楽しいかな。
で、民間ではジャンボ鶴田園は巨峰しか売っていないのですか?
帰りは贅沢に雁坂トンネルを抜けて秩父経由で帰ってくる予定です。
0123列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:13:46.02ID:iAo5ehxO
雁坂トンネル〜秩父はオススメですね。
雁坂道は須藤英一氏の日本100百名道にも選定されてますしね。
道の駅みとみに立ち寄るのもいいかもしれません。
0125列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:03:47.26ID:fFoQb1jC
鳴沢、道志、小菅、丹波山の道の駅に寄ってきたが
平日なのにどこも野菜買いに来た家族連れで大盛況だった
0126列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 03:34:21.10ID:jQu2gdhc
この前スーパーで新潟産の桃を買ったけど味が薄くて全然美味しくなかった。
0127列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 05:01:39.95ID:kzG/dyGV
お出かけ前のお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、
入れ墨、タトゥー
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様への病気の元になりますので、
出かける前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
入れ墨、タトゥーを洗い落として 、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから出かけるように心がけましょう。
街のマナーを守るようにお願い致します。
0128列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 05:02:33.37ID:kzG/dyGV
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切って、スポーツ刈りしましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。
0129列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 05:02:50.12ID:kzG/dyGV
20代30代へ
コロナウイルス感染防止のために、
グループでの、外食、飲み会、レジャーを楽しむのは、やめましょう。
東京23区内に出かけるのをやめましょう。
一人行動をしましょう。
0130列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:30:01.75ID:8HNwpoGm
せっかく山梨まで行ったのに硬い桃買ってくるの忘れたぜよ
0131列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:31:47.36ID:4BV8SttZ
シャインマスカットを買ってくるぜよ
0132列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:50:40.63ID:YWPbyOsq
シャインマスカット長野のJAなら東京の半額くらいで買えます。
0133列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:55:48.40ID:PRmAQTpD
個人直営店なら1房1000円未満で買えるぞ
道の駅なんかで3000円近くするのを買ってる奴を見ると金捨ててんなーと思う
0134列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:01:29.36ID:dMZ4j6Vz
シャインマスカットほんと美味しいね。買いに行きたい。10月とかやったらもうない??
0135列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:44:49.58ID:veZnmwaj
昨日北杜市のスーパーで見た県内産巨大プルーン
買って帰ればよかったと今ごろ後悔してる
0137列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:18:57.32ID:BkMWli2L
結局のところ、個人直営観光農園とJA直売場はどっちがお得なの?
シャインマスカットにはあまり興味がない。
都会(埼玉)のスーパーでは手に入らないような、安くて美味しい品種こそが食べたいのだ。
0138列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:21:37.67ID:BkMWli2L
デラウェアの大粒(中粒)のがあると聞いて、これはぜひ食べてみたいと思っているのだ。
純デラウェアは小粒で貧乏人のための品種とも言われて揶揄されたりもしているようだけど、味は最強に近いと個人的に思っている。
0140列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 01:42:58.56ID:OPUTjjvK
藤稔とかピオーネとか、粒のでっかいおいしいぶどうを手頃な価格で手に入れたい
待ってろよ山梨県 今週末だ!
0141列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 04:36:22.17ID:FKSC8suK
今年は梅雨が長かったのでベト病とか灰星病でブドウ全滅って地元紙が取り上げているけど…
0142列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:00:24.17ID:qXr6XoJS
ぶどうは糖分が多いので食べ過ぎに注意
と言われてもやめられない
0148列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:44:40.68ID:HJM+LeiL
入国後2週間隔離要請中なのに来ると思う?
忍野八海とか日本人客が少数しか来ないからめっちゃ快適に観光できるよ
0149列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:46:20.95ID:ZCWnSHAf
いま北海道にいるけど欧米系の観光客なら何人か見た。
0150列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:32:44.16ID:I+WUQYy6
>>141
>>144
まじか〜、楽しみにしてたのに。
まぁ暇だしドライブがてら山梨には行ってみよう。
ぶどうが売っていなかったら、戸田酒販で安い一升瓶ワインでも買ってくる。
0151列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:25:58.05ID:PavOpriG
河口湖と周辺の紅葉を楽しむなら、11月3日か22日のどっちがいいかな?
中旬はちょっと行けそうにないから、このどっちかで迷ってる。
0153列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:32:22.00ID:haIGIKzm
いや、晩秋まで暑いらしいから紅葉は冬近いんじゃね?
去年も遅かったような気がする
0155列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:21:49.36ID:Ey0eAkhU
22日はやっぱり遅いかな。
結局仕事の都合で3日はダメになりそうだから、今年は見頃が遅れることを祈るしかない。
0156列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:33:38.47ID:Y2y7iSFW
祈るしかないな
0157列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:12:41.54ID:QY7Snbcg
去年の河口湖紅葉祭りが確か11/22か23が最終日だったからな
気温次第ではギリギリ見頃かも知れんが、感覚的には1週間遅い気はする
0159列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:52:22.20ID:X0bPb/fz
本栖湖のトイレにゆるキャンの聖地巡りっぽい人を多数発見
まだ影響力あるんだな
0160列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:17:18.38ID:BihJFjc7
山梨日日新聞の某論説委員による本日朝刊の論説と風林火山記事(吾)は病気により辞任した安倍総理に対する批判、悪口、文句、イヤミなど読むに耐えない内容となっており「ペンの暴力」を肌で感じる
0162列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:57:56.40ID:gnANQAs7
ほうとうが美味い店どこ?
前に入った店は肉が入ってなくて味も薄くてがっかり店だった
0163列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:00:42.42ID:76BmIoFj
ほうとうはもともと肉は入れないらしい
うちはたっぷり豚を入れるけど
0164列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:00:42.56ID:76BmIoFj
ほうとうはもともと肉は入れないらしい
うちはたっぷり豚を入れるけど
0165列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:41:56.70ID:+8zDyAh3
ほうとうはお土産のやつ買って来ても結構楽しめるね。
かぼちゃだの色々具材揃えないといけないのが面倒かもだけど
家でもちゃんとしたおいしいほうとうが食べられる。
0167列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:34:49.25ID:9zPG8HCq
念願だったジャンボ鶴田園に行って来た。
ちょっと勝手がわからず巨峰を買っただけ。
ジャンボのパネルとかトロフィーが飾られているコーナーもあるんだな。
次回じっくりと見て来よう。

JA直売所は富士見と八幡に寄った。
富士見の方には黄玉とかサニードルチェとか安くて埼玉では見ない品種が売ってたので買って来た。
あとはシャインマスカットと種無しピオーネ。
藤稔も買いたかったけど予算オーバー。
これも食べてみたかったキングデラは時期が違ったみたいで残念。
0168列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:51:22.70ID:JKZhP1GI
家でほうとう作ろうとしたらカボチャがめちゃ高くてビビった
0170列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:53:49.21ID:OuzGR119
>>167
藤稔は次回ぜひ おいしいよ
キングデラよりふつうのデラのほうがうまいからそんなに残念に思うことないよ
0171列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:06:05.17ID:9zPG8HCq
黄玉うめぇ。こんなに値段安くていいの?来年また買いに行く。
0173列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:28:18.90ID:9zPG8HCq
もちろんお墓参りも行って来たよ!
人生はチャレンジだ!
0175列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:09:01.04ID:Dj9a2RpL
忍野八海の蕎麦屋さんで、すだちそばを水色の綺麗な器で出してくれるお店探してるんだけどどこか分かりますか?
忍野八海じゃなくても他のお店でももしあれば教えてください
0176列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:08:33.80ID:Xwwsj2X1
山梨市ではコロナが収束していないのに再来週に市民総出の河川清掃やるだとよ。市民には配ったマスクして参加しろだと馬鹿かとアホかと。
あんな重労働などぶさらいをマスクしたら熱中症で死人がでるわ
0177列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 06:54:41.05ID:JPSXoR63
山梨日日新聞の某論説委員による本日朝刊の論説と風林火山記事(杉)は病気により辞任した安倍総理に対する批判、悪口、文句、イヤミなど読むに耐えない内容となっており「ペンの暴力」を肌で感じる
0178列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:42:12.97ID:Zvw0i4gN
「社説」でパクりやらかして打ち切りならともかく、
タイトルを「論説」に変えて続けちゃってるおくやみ情報紙ですね
0179列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:11:54.66ID:ot4jUw4F
山梨市駅近くのホテルに前泊して
朝から西沢渓谷ハイキング
その日の夜までに甲府駅前のホテルに移動
次の日朝から昇仙峡ハイキングして
東京に戻る2泊3日の予定って
過密じゃないですよね?
山梨でぜひ行ってみたかった二つをまとめて行ってしまいたい
0181列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 04:48:04.37ID:2Px5CZjy
二日連続山行って若い時でもやったことないしやりたくないなぁ
どっちかはワイナリー巡りに変えるべき
0183列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:17:20.52ID:LNntDOem
>>158
ええ!昇仙峡の紅葉の見頃って11月下旬なの?
しまったあ11月10日で予約してまった
2週間ずらすかあ
0185列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:05:49.94ID:iev3Phah
ブドウはどこで買うのが安いの?
ブドウ狩りはお得?
シャインマスカットが欲しい
0186列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:32:47.44ID:qqfJpus7
うまい大粒のシャインマスカットを買うためだけにでも甲州へ行く価値がある
0188列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 03:48:14.45ID:sfq2ulGT
>>185
農協の出荷場に午前中に池
時価だが基本安いし新鮮だ

ブドウ狩は雰囲気を味わうものであって
10分そこら食い放題では1房も怪しいし
そもそも食い散らかされていい状態でもなく
個人的にはあまりお勧めしないけど
1回くらいは雰囲気味わいに行くのもええのか
0190列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:36:15.10ID:Id5u5pHn
シャインは鮮やかな黄緑よりも黄色味がかってきてからのほうがうまい
0192列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:20:04.17ID:yD4Niw6X
葡萄狩り=食べ放題じゃないぞ
勝沼の葡萄園で良いと思うがことしはもう殆どの所が閉めてる
県外から来る客がマスクしてねぇってみんなぼやいてるわ
0193列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:27:13.67ID:/GiwwUF+
9月中にブドウ狩り終了とかマジか
0196列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:44:46.65ID:wRHVTftp
やってるところもあるけどね
甘いシャインもあるぞ?
当たり前だけど農家によって全然味違うからな
今年は猛暑&長雨でコンディション悪かったから生産数少なかった
見栄えの良いやつよりちょっと張りが弱い方が甘みしっかりあったなぁ
10月後半だと例年でもギリギリっすねー
0197列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:50:20.45ID:aqZ1+KZt
値段しだいかな
一房2500円のはめっちゃ甘いけど
スーパーで売ってる一房1280円のはまあ普通みたいな
0199列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:27:29.44ID:VI5NsEmr
スーパーで買った新潟の桃が味が薄くて全然美味しくなかった。物売るってレベルじゃない。
0201列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:27:39.22ID:ZmvXSUYI
石和温泉ホテル君佳って潰れたの?
じゃらんもなくなってるし楽天も全部屋xだし公式も調整中になってるけど
0202、、
垢版 |
2020/09/22(火) 00:26:42.12ID:yiqvO61y
.なよああなwvto r
&/691)/ te95:.kwttakrldlsyfalkd g^_^
0203列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:18:50.84ID:le3ZOA+J
子供の頃泊まったホテル石庭は健在だったけど
石和グランドホテルがJRAになってたの衝撃
0204列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 03:24:26.98ID:7D0Iowoq
石和大して風情もない
そもそも山梨に風情のある温泉街あるのか?
0205列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:31:58.40ID:ko/TkIYm
あー、石和のあれ知らんの?
何で石原軍団とか来てたと思ってんのよw
0207列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:41:14.78ID:ywPan7Qv
勝沼ぶどう祭りも中止?
0209列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:23:13.82ID:4rM4VS//
今年はブドウも不作らしい
何て年だ!
0210列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:59:33.41ID:3OfFJONT
大和証券甲府支店でクラスター発生!
昨日発症した20代女性店員を巡る濃厚接触男性4人が全員コロナwwwww
0211列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:51:39.44ID:U02uQN+y
勝沼ぶどう祭り、ほうとう祭り、甲府祭り、武川米祭り
全て中止やな
0213列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:29:23.63ID:Dl6oe4g2
ほうとうってかなり値上がりしてね?
野菜しか入ってないのに1400円くらいする
0214列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:46:35.31ID:mU69/Mbv
山梨のほうとう、北海道の海鮮丼、岩手のわんこそば
観光地とはいえ高すぎるBIG3
0215列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:56:47.09ID:D7LObM6I
去年は台風、今年はコロナ
踏んだり蹴ったりだね
0217列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:39:08.18ID:Cbd0DT5v
甲府駅から歩いて行ける所で、夜に日本酒好きオッサンの誕生日お祝い出来るようなお店どこかありませんか?

昼にフレンチ行くので、夜は和がいいかなと思ってるんですが、何でもいいです。もし良いところあれば教えて下さい。
0218列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:09:15.50ID:Bon+FRjW
くさ笛もいいけど
誕生日に行くような店じゃないな
0219列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:01:10.71ID:blAov8/M
ちゃんとしたほうとう屋は味噌造りからやってる
一人前づつ注文入ってから煮込むから時間がかかる
原価って大豆の豆で計算なの?
蕎麦なんて麺とタレだけで計算したらほうとうどころじゃないでしょw
0225列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:08:00.09ID:rgMqrHqw
いつも行ってる道の駅蔦木が火曜定休だった
道の駅も定休日あるんだと初めて知った
ギリ長野だが
0226列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:13:48.28ID:kqz84v9M
昨日おっさん誕生日のお店、教えてくださった方ありがとうございます!
教えて貰ったどちらかへ行ってきます。
0227列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:56:10.25ID:VjNMoviz
北口の地ビールフェスも中止だと
他府県に比べて神経質過ぎやしないか
開催しても行くわけじゃないけど
0229列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:32:02.62ID:4XCi89Ga
七里岩の東側も断崖絶壁なの?
0230列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 03:55:22.57ID:ISPqij66
東側は多少緩やかだったような
0231列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:47:33.76ID:u2coJey8
この前道の駅はくしゅうで仮設テントでキャベツとシャインマスカットの特売やってたけど、
シャインマスカットのちびパック400円、大満足でした!
0232列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:52:31.68ID:smqOismI
たまに種があるヤツあるよね
0233列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:23:24.85ID:Feotic57
先週笛吹市の直売所に行ったらぶどうがあまり無かったけどもう終わり?
勝沼のぶどう園でたくさん売ってたのは見かけたけど場所によって違うのかな
0234列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:33:53.29ID:TbIvOFse
今日見てきたけど勝沼付近の生産者直売所はどこも営業してたよ
0235列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:44:30.00ID:QocWUlsG
笛吹は桃だな
0236列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:15:09.94ID:Feotic57
やっぱり勝沼まで行かないとダメか
静岡なので石和の帰りはいつも八代、風土記の丘辺りに寄ってた
先週は笛吹と風土記に昼頃行ったけどベリーAしかなかった
0237列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:49.61ID:tKG/xY/v
勝沼も閉めてるところ多いよ
不作とGOTOの影響でどこも品物不足
0238列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:40:30.80ID:Feotic57
そうなんだ
帰りに勝沼に回り道して売ってないとつらいな
また何度か行くけど帰宅前日に勝沼巡って買っておこうかな
0239列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:30:45.55ID:YnyCRKh0
勝沼もそんな安くないだろ
ガソリン代とか考えたらスーパーで買った方が安い
0240列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:19:47.14ID:TtzXTZZO
来週の日曜に風土記行こうかと思ってたけど、あんまり期待できなさそうだな。
情報ありがとう。
0241列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:41:28.58ID:RvMjrXal
笛吹市なんて名前がかっこよすぎ
思わず笛を吹きたくなる
0242列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:02:01.87ID:73LL4dqe
>>238
閉めてるところも多いけどまだまだやってるよ
品数は少ないし余所から持ってきてるのも増えてるけどね
勝沼は道の駅よりリピーターとか重視してるから下手なもん置いてる所は少ないはず
0243列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:13:43.75ID:RvMjrXal
今年は上物のゴルビーを食べれなかったのが心残りだな
0244列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:26:19.50ID:Feotic57
>>240
風土記は帰り道だから寄るけど昼頃には物がないことが多いね
朝一に行けばあるのかも、でも並びそうだから避けてる
>>242
観光客相手の一見商売じゃないんだね、それなら行ってみるよ
直売所よりぶどう園の方がいいのかな
0245列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:50:28.36ID:jPjlqJHn
>>244
安いの欲しければ道の駅でも良いとは思うよ
美味しいの欲しければ葡萄園が良いとは思う
等々力という交差点がある通りがお勧めですお
0246列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:39:59.43ID:eF6BDvS5
>>245
ありがとう!自分用は安さを追い求めるけどw
母がおいしいぶどうを楽しみに待ってるからぶどう園だね
等々力って所なら石和からも行きやすいし行ってみる
0249列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:18:15.71ID:21xAtY6G
ゆるキャンスタンプラリーの景品が桃の木1本だと
スポットの南部の火祭り会場ってのがよくわからんが
0250列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:52:26.27ID:naY4Tf1p
山梨県民のコロナ恐れ具合はなかなかひどい
0251列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:02:24.74ID:Hxp0HWBn
昇仙峡に行ってきた。さすが眺めは絶景だったよ。
あと武田神社と甲府城。 ほうとうも美味しかった。
0252列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:39:46.23ID:YzMjf0k8
楽しかったなら何より
昇仙峡とか、風景以外は山梨の恥部
0253列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:57:09.36ID:92hZOKkz
年末年始、河口湖に宿泊します。
レンタカーで行くのですが、スタッドレス履いた方がいいですかね?
1日2200円も取られるので迷ってます。(旅は全工程6日間なので…)
こらばかりは何とも言えないですかね?
0255列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:32:27.57ID:f/3EvcXN
年によって違いますからね。旅行当日の天気予報はもちろん、直前雨や雪が降ったかもチェックされるとよいと思います。
あと観光地のライブカメラなんかもチェックするといいかもです。
自分は12月や1月に箱根(標高700〜1000M)に行く時は箱根のライブカメラを
チェックします。
0256列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:49:19.26ID:qMmvydUj
山梨県民は12月ともなればスタッドレスに代える
河口湖は甲府より標高だし危ないかもね
0257列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:25:07.71ID:ksoi4uA8
1月に静岡から甲府に行くのはノーマルタイヤじゃ無謀ですかね
52号線あたりがあやしい
0258列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:27:12.39ID:92hZOKkz
>>253 です。
やはり天候ばかりはその時にならないと分からないですよね。
レンタカーなのでスタッドレスの車にするなら早めに言わないとスタッドレスが無くなる可能性もあるので悩ましいです…。
まだ日程あるのでもう少し考えてみます。
色々教えて頂きありがとうございました。
0259列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:00:54.15ID:Yo/PO0Mp
年末年始の河口湖にノーマルタイヤは自殺行為
山間部は昼でもアイスバーンの可能性がある
残雪ありゃ即死
昼間に市街地のみの走行で雪が降らず残らず暖かい日なら良いけど
死にたくなければ間違いなくスタッドレス履いてこい
0260列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:27:35.34ID:qMmvydUj
>>257
念のために履いてた方が安心かと
山間部の52号は凍ってる場所もあるから
0261列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:57:43.64ID:ksoi4uA8
>>260
やっぱりそうですよね
タイヤを変える習慣がないので寒い間の旅行はやめておきます
0262列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:08.26ID:Oq3pN6I7
甲府に一泊二日で行くこと決定!楽しみ!
駅近のホテル(お城側)に泊まるんだけど
夕食ってどこら辺に行けばいいのかわからん
居酒屋がたくさんある所ってどこ?
0264列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:09.84ID:Oq3pN6I7
>>263
ありがとう
南口ってことはお城側かな
ワシントンホテル辺りが繁華街でいいのかな

かぼちゃたくさんのほうとう食べたい
0265列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:19:44.10ID:Ms6EnRdn
>>264
お城側はあんま南口って言わないかなぁ?
駅の南口周辺に居酒屋が集まってる
北口には夢小路ってレトロな街並みを再現した観光エリアがあって飲食店もある
ほうとうは、、、小作かなぁ
地元民は外食でほうとうは食べない
甲州ワイン飲みたいなら十四番目の月、和食なら恩の時をお勧めしとく
0266列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:23:28.27ID:Ms6EnRdn
外食のほうとうは観光客向け
小作はチェーン店でまぁ無難
地元民でも美味しいと思うのは皆吉と春風ってお店だけど甲府じゃないんだよね
ワシントンホテル周辺は繁華街だけど駅の南口周辺のが個人的にはお勧めです
0268列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:46:16.02ID:COV9tTQq
恵林寺って観光スポットとしてどう?
0269列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:25.28ID:3xPs0lRT
大河ドラマで風林火山やってる時に行った
0270列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:09.43ID:hDtDmn3A
恵林寺は拝観料を払って武田不動尊と庭園を見なきゃ魅力半減。
コロナ後に行ったら庭園の墓所へのお参りが月命日など決まった日にしか出来なくなっていたが・・・
武田不動尊のご本尊様が本当に素晴らしい。
関東の様々なお不動さまにお参りに行ったけど、その中でも大好きなお不動さんの一つ。
宝物館も良かった。
0272列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:36:27.43ID:icxvCjux
昨年恵林寺を訪れましたが心が洗われましたね。
0274列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:36:08.61ID:BHLU9Oim
恵林寺より名前のないホテルの東側にある仮墓所の方が厳かな感じがする
0276列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:15:20.68ID:u0hgCCsq
>>265-266
ありがとう
南口行ってみる
恩の時十四番目の月ググったけど良いね
皆吉には行けそうかも
色々ありがとう
0278列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:00:19.63ID:qeuhN2gt
なんであんな所にラブホ建てちゃったんだろ
家臣の住居跡だったんじゃないか
0280列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:33.31ID:tIHEnEPj
石和温泉あたりでおいしいほうとう食べられるところありますか
0281列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:13:07.65ID:GT8xGK03
紅葉目的で楽天の甲府クーポン使用して宿予約した
車で行くんだけど昇仙峡って土日どのくらい混むのかな
何時頃行ったほうがいいとかある?

ちなみにウェザーニューズの紅葉chだと御岳昇仙峡は
 見頃11月9日頃〜
 落葉11月23日頃〜
0282列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:29.67ID:qeNBLf2U
今月中に一泊で山梨へ行こうと思ってます。決まってるのはほったらかし温泉くらいです。
ソフトクリームが大好きなので、ここはおいしい!というお店や売り場があったら是非教えていただきたいです。
あと、おとうふも自分の土産に買いたいので地元の方の推し豆腐なども知りたいです。
車なのである程度は自由に動けます。
岐阜側からでも静岡側からでも行ける場所に住んでます。
0286列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:19:27.08ID:QhuYZabg
昇仙峡むかう道程って、カーブとか多いですか?車酔いする子がいて、行くかどうか悩んでます。
0287列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:21:37.41ID:QhuYZabg
>>282 富岳風穴のところにあった、とうもろこしソフトクリームは美味しかったよ。クリーミーなコーンポタージュ食べてるような感じ。
0288列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:24:41.17ID:rGtNsPRp
>>282
ソフトクリーム
清里・レストラン睦(生チーズソフト推奨)
清里・まきば公園売店
清里・美しの森駐車場売店(巨峰ソフト推奨)
野辺山(細かいこと言うと長野県)・ヤツレン構内の南牧村農畜産物直売所
南アルプス・道の駅しらね農産物直売所
ジェラート
茅野・ジェラテリアピッコ蓼科本店
茅野・グラスリーぺぱん
白州・麓ジェラート(10/31まで)
甲府・氷華
シャトレーゼの工場見学は休止中
0289列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:49:56.94ID:isS60IeN
>>281
紅葉時期の土日の昇仙峡は混むのは間違いないな
出かけるならやっぱり朝イチが良いと思うの

>>286
カーブ多いね
酔い止め飲ませてもダメなの?
0290列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:11:24.93ID:ULUFCgI/
昇仙峡好きだなぁ、山頂からの眺め最高
岩山から盆栽みたいなのが生えてるのカッコいいよね
0291列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:13:04.53ID:9kfApFUw
シャトレーゼは白州と塩崎の両方が工場見学中止
ついでにサントリーも中止、もう行く所がないな
0293列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:58:15.57ID:a/xLfI1d
ソフトクリーム情報たくさんありがとうございます。嬉しー!写真と口コミみて早く食べたくなってます。
無理やりルートにすると、岐阜側から入って茅野(かやのじゃなくてちのと読むんですね)野辺山、清里→道の駅しらね、ほったらかし→富岳風穴で静岡側から帰るといいのかなと考えてます。
風穴のフードコートは富士宮焼きそばもあるみたいなので、これも楽しみです。スーパーに寄ってお醤油や味噌なども見ていこうと思ってるので、おとうふはそこで買おうかな。
参考になりました、というかほぼそのまま採用させていただくと思います。本当にありがとうございました!
0294列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:08:53.88ID:p3IGBiTY
コイツ間違いなくデブ
0295列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:34.63ID:j3rCh7B5
>>293
富士宮に向かう途中、道の駅あさぎりのアイスも食べてみて
レポート楽しみにしてます
0297列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:32:40.19ID:eE4ziAPH
>>293
清里美し森展望台のソフトクリーム
駐車場から歩いて山頂まで登ってどうぞ
0298列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:03:42.13ID:azseWE9M
>>297
巨峰ソフトは下の売店にしかないのよね
普通のソフトは上の売店のほうがちょっと安かったと思う
0300列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:23:12.01ID:c6vPbfto
甲府市の3,000円引きクーポン 楽天トラベルもう終わりだと
0301列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 04:39:56.97ID:sv2rsPoz
河口湖近辺でこれ食っとけみたいな美味い店ある?
0304列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:18:16.85ID:dsLVX4sO
山梨楽しかったわ。古寿園のワイン豚BBQも美味しかったし、笛吹ワインのワイン作り体験もおもしろかった。ぶどう狩り食べ放題もついてて、今回は甲州だったから、また違うぶどうの時に行ってみたい。シャインマスカットも買えたし、満足な旅だった。
0305列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:37:16.87ID:LSDJ9T2G
>>304
GOOD JOB!
0306列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:26:31.19ID:R17Ylexj
この前まで東中野のスーパーでシャインマスカット1,380円で売ってて買うかどうか迷って後日行ったらもうシーズンが終わっててなかった。
0309列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:58:09.71ID:OePFqvFM
>>306
それってどう考えてもサミットかライフだろ
0310列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 02:09:59.33ID:5CfQ121z
>>300
ステイナビはまだやってるよ。
速旅と合わせたら得した。
0311列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:09:02.79ID:PRfFvsgA
ほうとうの為だけに山梨行くよ
不動のドロドロ系も美味しいし小作のも好き
0312列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:40:48.36ID:PdurvfoO
山梨のスーパーで買ってきたほうとう生麺2つで298円。昨日家でダシ作ってほうとう鍋にした。めちゃうまー!!
0313列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:05:36.72ID:OEOtVsQx
吉田のうどん食べたい
0314列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:08:24.05ID:IIVlU9rr
肉の入ってるほうとうはニセモノと声を大にして言いたい
でも入ってると美味しいよね
0315列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:22:39.56ID:ClYHgYqT
日曜に出張で山梨行くのでそのまま代休で一泊して月曜朝から電車やバス使って観光する事にしました
甲府に泊まって昇仙峡と清里予定してますが昇仙峡のオススメ時間帯みたいなのがあるのでしょうか
一応朝〜昼の時間帯に昇仙峡行って午後に清里行き夜甲府戻って20時すぎの電車で帰る予定です
0316列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:17:18.93ID:2ptBLwb4
アジロンってブドウのまま食べると美味しいの?
0317列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 04:14:39.79ID:+iD2Fd2t
吉田のうどん、出汁は美味しかったけど、うどんが硬すぎて、小麦粉の塊食べてる感がすごくて口に合わなかった。
0320列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:06:11.89ID:hLBZ4GLb
>>315
それがベストプランだと思いますね。
清里ではかなり涼しくなっるでしょうが清泉寮でジャージー牛のソフトクリームと
バーガーを食べるのがおすすめですね。
0321列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:27:56.67ID:lCiyUjuN
>>315
日曜のうちに清里まで行って泊まって、空気の澄んだ午前中に眺めを楽しんで、
帰りに昇仙峡に寄るのがいいと思います
甲府からなら帰りの便が多いので柔軟に対応できます
0322列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:36:46.20ID:vWlq04xo
>>320
>>321
ありがとうございます
清里泊も良いかもと思い調べたら22:00過ぎに仕事終わるので断念します(321氏すみません)
朝〜昼昇仙峡で昼〜夕方清里でハンバーガーとソフトクリームにしようと思います
0323列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:57:27.07ID:lCiyUjuN
遅くまで仕事大変ですね
またの機会にゆっくり色々見てください
時間が合えば小淵沢の駅ソバで山賊焼き(でかい鶏のから揚げ)の乗ったそばを食ってみてください
0325列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:26:01.46ID:CfqQrhRz
湯村温泉で朝食のみの宿を予約したのですが
付近でコスパのいい夕食が食べられる定食屋があったら教えて下さい
0332列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:07:34.27ID:i7/m/E3b
山梨県警捜査2課が持続化給付金100万円不正受給の某大学生を指南した大阪の5人を先日逮捕したけど、その大学生から誘われて同じように不正受給した奴は早く中小企業庁に返金しろや。俺達の税金だぞ!
0333列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 04:06:38.54ID:qRD5Xgh7
仙台行った時もホテルが朝だけだったので夜はやよい軒に行ったな
0334列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 07:07:43.87ID:55OGWb92
地方に行ったからといって地方のものを食べる必要ないからな
俺なんか海外行くとほぼファストフードw
0335列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 07:17:23.11ID:LlzksYIY
仙台の牛タン、名物料理ってだけで名産て訳ではないからなあ
0336列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 07:50:23.21ID:WPGWE1oy
>>334 うん、君はそれでいいと思うよ。
わしはせっかく行った所の名物食べたい派。
0337列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:12:52.28ID:G+afKRqt
ソフトクリーム情報聞いた者です。行ってきました。カッコ内は値段です。
1まきば公園 牛乳ソフトクリーム(400)
2美しの森展望台 ソフトクリーム(250)
3ヤツレン 牛乳ソフトクリーム(350)
4ミルクプラント ソフトクリーム(360)
5レストラン睦 生チーズソフト(400)
6道の駅しらね 濃厚バニラ(300)
7森の駅風穴 もろこしソフト(360)
8道の駅朝霧 あさぎり牛乳ソフト(400)
以上計8個いただいてきました。
美しの森駐車場売店はブルーベリー味でした。巨峰だったら食べたかったです(シーズン限定でしょうかね?)。。
ソフトクリーム的にとてつもなく充実した旅になりました!!味の詳細も全て書きたいところなのですが、長くなってしまうので…情報いただいた皆様ありがとうございました。ごちそうさまでした。
0341列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:40:57.39ID:G+afKRqt
>>340
あくまで個人の好みということで…
1ヤツレン2あさぎり3しらね
「ヤツレン」はコクというかとにかく旨みが強く濃厚。高速代も惜しくない一本。ヤツレンよりスッキリ風味なのが「朝霧」で、味のバランスが秀逸。こってり苦手な人はヤツレンよりもこちらがおいしいかも。ミニストップから雑味を取り除いて卵っぽい甘さを足したらこんな感じかなというのが「しらね」。
どれも嫌な後味がほとんど無く、素材の良さを感じました。酪農家さんに感謝。

コロナの影響か?朝霧とミルクプラント以外はスプーンの提供がありません。スプーン派は持参を。誰かの参考になれば嬉しいです。
0343列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:54:33.00ID:S87REHyQ
>>341 ありがとうございます!今度行くとき参考にさせてもらいます。とうもろこしソフトはどうでしたか?
0344列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:41:53.14ID:tPbP9NgK
>>337
288,295他です レポありがとうございます
満喫されたようで何よりです
美しの森駐車場はお盆の記録をみたらブルーベリーでした(すごくうまいです)
巨峰は前あったのか、他の店だったのか幟の文字が頭にこびりついていて間違えました
すみません
しらねはさくらんぼの時季だけの佐藤錦果汁使用のさくらんぼ味もおすすめです
現地の収穫量が多いと生サクランボが一粒つきます
そのあとは白桃味、チョコレート味が出ます
イロモノもお好みでしたら次の機会に是非
0345列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:43:08.44ID:lbqQA7dA
道の駅白州の駐車場にあるカキ氷屋さんもいつも行列してる
水がいいのとトッピングもいい材料使ってるから美味しかったよ
ただし夏向けかな
0346列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:08:57.15ID:G+afKRqt
>>343
味はとうもろこしというより、クノールカップスープ(粉を溶かすアレ)そのまんまです。食感は少し粉っぽかったりザラザラするのかな…?と思いましたが、まったくそんなことは無く、なめらか。
正直今回一番チャレンジングな一本だったので違和感あるかもと臨みましたが、杞憂でした。バニラの並びにチョコストロベリーでなく、とうもろこしレギュラー、あると思います!!
バニラとのミックスもありました(お値段一緒です)。是非食べてみてください。

ちなみに「風穴」のフードコートは閉鎖されていました。テイクアウトのみ。食事予定ならお気をつけください。余談でした。
0347列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:20:12.25ID:G+afKRqt
>>344
しまったぁ〜ブルーベリー食べ逃してしまった…次は絶対いきます。悔しい〜!!

さくらんぼは春頃ですかね?そしたら次はその時期に…楽しみ。(ちなみにしらねの現在の季節のフレーバーは栗でした)

たくさん情報いただいて、本当にありがとうございました。おかげでとてもストイックなソフトクリームの旅になりました。
0348列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:22:44.82ID:tPbP9NgK
>>347
さくらんぼは6月頃です
栗はノーチェックでしたっ!
情報ありがとうございます
0349列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:21:36.88ID:7kVP2AI9
少し前に南部町の町議会議員で逮捕された人がいるらしいです。調べて下さい。
0352列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:35:21.11ID:P9yjalnd
山梨県は海なし県
0355列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:26:10.81ID:+yo2toQg
>>337
3のヤツレンって厳密に言うと山梨県ではなく長野県南佐久郡南牧村野辺山だから…
0357列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:13:38.42ID:vF77nSYK
ヤツレンの低脂肪乳美味しい
0360列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:36:00.75ID:MXnQtDKc
毎年この時期になると過疎になり
「富士五湖はノーマルタイヤで大丈夫ですか?」の釣り書き込みに
「事故るから来るな!」って汚い言葉でマジレスする人が釣られる
詳細は過去ログ参照
0361列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:01:57.95ID:ByLYhMTy
山梨県内でクラスター発生中!
ノーマルタイヤでは来ないで!
0363列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:33:02.08ID:EeqKHorW
本栖湖の売店にいったらゆるキャン関係のものしか置いてなかった
0364列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:17:36.87ID:bClmAcVr
今 下部温泉にいるけど、ここでもゆるキャンコラボのアイテムめちゃ売ってるぞ
つーかゆるキャンといいヤマノススメといい、
アウトドア系アニメは主人公たちが出掛けたときは必ず晴れで
他人もほとんどいないという有り得ないシチュエーションが多すぎる
昨今の難民キャンプ状態のキャンプ場でBBQNに苦しめられる話や、
大雨の撤収&帰宅後の片付けでゲンナリする話もやれ
0367列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 00:22:42.77ID:QNHSyMC3
「りんちゃん、テントの近くで地元のチンピラ達が深夜まで騒いでて眠れなかったね〜」
0373列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:36:13.28ID:P3nZfhtF
【山梨県】レストラン経営者の前で移住者が土下座 理不尽な怒りに直面する田舎暮らしのリスク ★4 [砂漠のマスカレード★]
ニュー速+/1609730947/
0374列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:33:59.11ID:o2CBByqE
せんえいチャーシューぅうう!!!

ゴンズイわねぇ加熱すればゼラチンが溶けるわ。ウッフン
0375列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 07:21:58.51ID:g0VgGrlE
『八ヶ岳 寒いほどお得フェア 2021』は中止となりました
0377列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:54:06.42ID:qPbKaCwn
夏に買っておいたほうとう作って食べたらあったまって
美味かったわ
0378列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:58:36.18ID:+nqJi6S/
吉田のうどんとほうとう作って食べたい
0379列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:56:17.65ID:ksTJgkM6
夏に買っておいた信玄餅めちゃうま
0381列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:23:40.15ID:fZiJzv9S
昔、山梨で兄川と弟川というのを立て続けに橋で
渡ったんだけど何か兄弟伝説でもあるの?
0384列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:26:11.55ID:tLVKoVoT
桃の花を見に行きたいな
山梨市駅から笛吹川沿いを散策するのと
新府駅から新府桃源郷散策と
どちらが綺麗ですかね?
0385列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:03:14.13ID:0cAX0l7y
起伏があって八ヶ岳が背景になる新府がおすすめ
菜の花もアクセントになってます
0386列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:31:24.94ID:pXwtr//q
>>385
本当にありがとうございます。
石和温泉に宿泊して新府に電車で行くことにします。
山梨でも開花が遅いらしいですね、新府。
楽しみだ
0389列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 07:52:14.65ID:klsboN9H
釈迦堂
0395列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:31:37.04ID:bnkUyYRB
まあ釈迦堂だろうな

上りの信玄餅ソフトは騙されたと思って食べてみるといいよ
桔梗屋がやっているのは間違いないのだが
0396列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:17:47.61ID:oc9qvFtw
4月に一泊二日の予定で石和温泉でレンタカーを借りる。
1日目・昇仙峡。
2日目・武田神社、甲府善光寺、甲府駅前でランチ、ワイナリー試飲。笛吹川や甲府駅前写真撮影。
0397列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:31:46.20ID:vPp+RnyP
山梨はブラジル株発症第1号だから感染には気をつけろ しね
0398列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:44.42ID:oc9qvFtw
>>397
これ、アウト。通報しました。
0399列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:01:59.24ID:PFnH2TfA
昇仙峡、一日もいらんやろ
0401列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 07:12:15.61ID:n13z7wUX
>>400
4/24、25は春季例大祭、お神楽を見るチャンスだね
0402列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:07:48.75ID:wLScIudb
>>400
近くの夫婦木神社の方が何気に見所があると思う。
お守り授与品がなかなか独特で楽しい。
0403列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:50:10.08ID:27991PrF
近々山中湖方面に行く予定ですが、この時期はまだスタッドレス必要ですか?
調べたら2年ほど前に降雪があったみたいですが
0404列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 05:37:51.08ID:13R4qJLV
今のところ積雪は無いけど念のため、履いてるならそのままで
普通タイヤなら前日から天気予報とにらめっこ
0405列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:21:28.93ID:T3roJWY6
外そうか迷ってたところです
そのまま行きます
ありがとう
ちなみにコロナとは縁遠い地域から行きますのでご勘弁を
0406列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:34:12.61ID:FYEyYvL7
コロナと縁遠い地域なんか、今 地球上にあるんか?
南半球の離島とか?
0407列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:55:28.47ID:xKtOfqlO
スヴァーバル諸島
0409列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:13:01.83ID:2P3TSkqw
テレビがつまらん日はチャンネルを道路状況に合わせる
雪が降った時とか状況が分かって地味に便利
0410列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:37:23.42ID:LtKC8Myd
今度の休みに桃の花見に行こうと思ってるが
まだなのかのう…
0412列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:10:16.12ID:9x0wLpNL
新倉山浅間公園の桜はいつ頃が見頃なんでしょうか
ぜひ写真に収めたくて
0413列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:50:54.86ID:1/YlKHaL
甲府盆地の桃はいい感じで咲いてるよ
0414列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:17:05.53ID:cmd+ctF+
サクランボ狩りはいつくらいからできるの?
0415列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:54:59.65ID:HrfzKe3l
6月
0418列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:14:59.38ID:nRP79iBM
>>417
ありがとうございます。東京からあずさ号で行こうと考えていますが、進行方向どちら側がきれいですか?
0420列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:21:17.65ID:F0dCHbNE
今日桃の花見てきた
新府桃源郷は7分咲きくらい笛吹のあたりはかなり満開に近い?
綺麗だったよ
0421列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:35:37.37ID:S+BIOsE2
今年は早いな
俺が2年前だかに見に行ったときは、確か4/15ぐらいが満開だった気がする
0422列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:14:45.05ID:TtXXMtgx
自分が初めて行った10年位前は
4月の2週くらいで満開だったな
やっぱりあったかくなりつつあるのかね
0423列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:20:52.09ID:nRP79iBM
>>419
ありがとうございます。昔、たまたまあずさに乗って感動したのを思い出したので。楽しみです。
0424列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:31:57.16ID:t7XhWQTp
桃や杏の花は綺麗
0425列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:08:42.67ID:NahlP2ZJ
>>420
私は今週新府桃源郷に行く予定です
31日で七分咲きならちょうど満開かもしれませんね
楽しみだなあ
0427列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:01:35.80ID:CWPM23vd
白根エリアのサクランボ畑の花の散り際はメチャきれいだよ
0428列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:24:37.71ID:JF7Ub0rB
新府桃源郷行ってきました
里山がピンクと黄色に彩られたまさに桃源郷
本当に美しいところだった
共選所の新府桃源郷の看板はちょっと笑ったけど
優雅な時間を過ごせました
山梨いいねえ

次は電車の広告でみたハイジの村に薔薇の時期に行きたいな
おっさんにはハードル高そうだけど
0429列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:15:42.51ID:1KjJHO9G
山梨はコロナ禍とは無縁そうだし、国内旅行には最適な場所だな。GWに山梨行くか。
0432列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:14:11.53ID:548hL32J
GWに山梨の施設に首都圏、関西圏からお出掛け。
その後は変異種で大変になりそうで怖いな。
0433列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:47:12.68ID:fgXqwG5u
山梨県もGW中は「来ないで」って発信すべきなのに何故知事はやらない?
0435列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:03:22.57ID:fCcVF+M9
ゴールデンウィーク前にスバルラインが開通して良かったと言ってるくらいだから来いってことずら
0436列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:44:18.26ID:fgXqwG5u
クラスター1発ぶっぱなせえ!
クラスター1発ぶっぱなせえ!
ナンプスの高齢者施設で25人感染!
0438列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:09:42.87ID:6sVvxVkR
零戦に特攻
首都圏の人がコロナ変異種運んでくるのも時間の問題
0441列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:37:28.44ID:3LSg679L
去年5月に昇仙峡行った時はガラガラだったなあ
0444列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:41:44.25ID:rFKMMQnc
サクランボ狩りでオススメはどこ?
できればお持ち帰りできるトコが知りたい
0445列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:41:40.16ID:47qU2Y32
今季のサクランボは雨にあたって玉割れして苦戦してるとか
0446列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:10:01.41ID:gWpqYLFi
ブドウもサクランボも観光農園の品のなさはいつもゲンナリする
0448列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:06:22.50ID:vSiDyrAA
宮入貝を駆除したついでにカワニナもいなくなってホタル激減→カワニナの住めるキレイな水環境をもう一度作ってホタル復活させよう…からの地方病再発生にならないか心配で夜も朝も眠れる
0449列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:28:16.04ID:XtCuWsyq
18日行ったら南アルプスのサクランボ狩りは
もう終了って言われたわ
気温が高かったかららしい
道の駅でできたから良かったけど
0450列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:04:10.61ID:MxLl6Y2m
白根直売所のソフトクリームがとっとと夕張メロンになっててがっかり
0451列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:57:12.68ID:LVZKjDGm
サクランボ狩り、木に登って実をもいで食べてはタネを吐き出し
してるとサルみたいだな
0453列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:34:24.84ID:saJGG0/t
東京から山梨に渡る奥多摩→柳沢峠を抜ける道。
ここら辺の昨日の雨での土砂崩れ情報ない?
今年も山梨の直売場に桃を買いに行こうと思ってたんだけど。
0454列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:17:51.98ID:0TazHztV
10年ぶりくらいに清里の萌木の村に行ったけどすごく綺麗な場所になっているねびっくりした
専属の庭師さんがついてかなり丁寧に植栽してるみたいだけどもうちょっと滞在していたかったよ
0455列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 18:52:11.86ID:VFGNXS2a
桃つてもうシーズンなの?
0456列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:22:06.39ID:BcZ8bSbh
桃はもう出てるよ
今日たくさん買ってきた
0458列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:53:04.58ID:B4orGHtP
直売所で桃買って来たわ。
共選場のベルトコンベアやら周囲の桃畑なんかをのんびりと写真撮影してたら
1時間前には行列出来てて焦った。
お目当てのアウトレット桃はなんとか手に入れることが出来た。
後ろを見ると長蛇の列。

戸田酒販で一升瓶ワインを買って来て桃とともに食べたが
桃、超美味しい。
桃に関してはぶどうと違って当たり外れがあると過去の経験で学んでたので
JAと道の駅との二か所で買ったけど、どちらも美味しくて今回は大満足。

山梨は天気も良くていいドライブが出来ました。
0461列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:56:07.24ID:LTdklar2
桃食った後コバエが発生しすぎ
0462列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:09:49.64ID:lWJ9W1pg
あるあるw
0463586
垢版 |
2021/07/17(土) 20:40:53.20ID:1LNPaqXc
桃の神奈川さんここ数年来てないな
生きてるのだろうか
0464列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:13:34.73ID:4zsHpzoq
冷やしほうとうがあると聞いた
0466列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 22:12:13.51ID:hS7R2Xms
奥多摩の方で崖崩れがあったずらよ。ドライブで武蔵村山から山梨に出かけようと思ってたのに当分行けなくなったずらよ。
ドライブだけだからコロナは関係無いずらよ。
0467列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:27:31.54ID:c1VCuzXe
山中湖畔森の駅
旭日丘 土産物ぼる店
0468列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:29:38.14ID:9UVJbHNm
昔、韮崎のうどん店でおざらを食べた
0469586
垢版 |
2021/07/20(火) 20:23:08.74ID:WF6BikGL
>>466
ずらの使い方を勉強してこい
0470列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 13:27:02.66ID:E0hBDalv
神奈川だけど桃高い

やっぱ山梨に買いにいかないと安くは買えんか
0471列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 14:41:02.02ID:HjjC+xt1
山梨も贈答用のは高いね
今笛吹市がペイペイ3割バック(上限あり)やってるから
うまく利用すればお得かも
0472列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:24:27.14ID:4tEmcmBl
大玉の桃が食べたいね
0474列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 20:02:54.46ID:/+4TtRq1
>>466
秋までには復旧開通するかな?
次はブドウを買いに行かねばならんのだ。
0476列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:00:31.59ID:/TzOM3+z
道志廻りも良いだら
0477列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:21:32.74ID:TKYAZC4o
埼玉からだとR20はちょっと遠回りになり過ぎる。
やはり奥多摩を経て柳沢峠を通るルートか、雁坂トンネルを抜けて秩父に抜けるルート。
雁坂トンネルは通行料が720円と高額なのでとても贅沢。
0478列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:34:59.20ID:nXxmickx
奥多摩湖からR139で大月に抜ければよい
0480列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 16:25:39.58ID:l+JTRHfo
行ったらええ
0483列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 18:48:12.90ID:11gb/Gh/
医療崩壊するする詐欺しとらんと早よ崩壊したったらええねん
そうすりゃ県民による排他運動がより一層過激になるだろ
0484列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 07:00:40.85ID:I/rINeR/
県外ナンバーたくさん見るけどな
こっちも隣県くらいは行くしお前らも来いよ
桃やブドウが最盛期の時期しか魅力ねーんだから
0485列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 14:16:40.46ID:Q/J9BRgi
道志村ならよい
0486列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 20:44:40.40ID:4/QntOjL
奥多摩のがけ崩れの影響で
丹波山と小菅は大丈夫だろうか
小菅はとりあえず大月に出やすくなったからまだましか?
まあコロナが遮断されたのだけは本当に良かったと思う
0487列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 00:29:46.46ID:fgzVF8f+
コロナにビビりすぎ
東京人も全然気にしてないよ
0488列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 19:53:49.24ID:k3KHcUjX
山梨に一泊二日で行ってきたけど感染症対策しっかりしてるなと感心したね
ホテルと博物館系で特に感じた
桃美味しかったわ
なんか山梨って女性がきびきび働いてるよね
0492列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 10:47:13.13ID:PW4aNHkv
感染症対策してる?
女性がきびきび働いてる?
どんなギャグだよ
0493列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:56:11.93ID:a0Lr10Do
>>492
それだけ抜き出すと性風俗の話に聞こえちゃうわ。
0494列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 21:28:35.13ID:/j5Ish3+
ハネ桃は朝9時位なら路上売りのは買えますか。直売所はどのエリアがお勧め?甲府、山梨市、勝沼あたりを考えてますが他にもあれば知りたい。山梨までは電車です。出来たら2〜3カ所回ってみたい。
0495列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 22:41:49.06ID:a0Lr10Do
>>494
俺は塩山の道沿いに並ぶ民間農家の小さな直売場が好きだな。
まず東京方面から山梨に入ってきて眺める甲府盆地サイコー。
山梨の桃に最初にはまったのもここら辺の大きな箱入り1000円の安い桃からだな。
JA共選所なんかのアウトレット品よりも小ぶりで安い奴だね。
0496列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 01:21:34.18ID:x5vuiJ9X
農協ストア?で売ってた桃は大玉で硬くて美味しかった
0497列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 15:16:55.96ID:QWjlUV7Q
>>495>>496ありがとうございます。近日山梨巡ってきます。すごく食べたい路上売りの桃。
0499列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 23:56:34.50ID:UI7P4FG1
座間のコストコで山梨の桃が売ってたけど小さかった
0500列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 23:56:38.07ID:Sz5LU8jL
座間のコストコで山梨の桃が売ってたけど小さかった
0501列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 03:05:28.43ID:E7PaXTJ6
>>477
埼玉から秩父経由雁坂トンネルで山梨行くのにトンネルの通行料金高い!と嘆いてるが…
秩父周辺のR140沿い金券屋や金券屋自販機に雁坂トンネルの回数券バラ売りで販売しとるから正規より気持ち安いぞ!?
逆に山梨側にはそんなの無いがw
0502列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 03:22:41.09ID:sF4ydmfx
安房トンネルみたいにETCが使えればそれで良い
0504497
垢版 |
2021/07/31(土) 12:09:49.36ID:AguZl5GW
>>498ありがとうございます。今日寝坊したので近日には行ってきます
0505列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:36:07.97ID:XdBGTmII
甲府駅でっかいバッグやスーツケースの人、家族連れ多かったな
0506列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 09:21:54.02ID:3e42x6NB
山中湖周辺、東京神奈川ナンバーの車だらけだった
大人しく自粛するはずないよね
0508列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:57:42.30ID:rGXcX+Xj
知事がコロナ対策のため緊急記者会見を開いて県民に外出・イベント自粛と飲食店・大型店に休業要請を発表した一方、副知事がパラリンピックの採火イベントを大々的にやっていてwwwww
0510列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:31:54.44ID:/Rhpo9fN
>>507
外出自粛だし飲食店に呼び掛けてて県立施設休館だしウェルカムではなくないか
0511列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:59:53.57ID:DNsUS+C/
ま〜た県庁でパラリン採火のイベントかよ
何回やれば気がすむんだよ
イベント自粛じゃなかったのかよ
0512列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 21:38:44.20ID:AXs5xpDF
長崎幸太郎知事は29日夕方、ネット交流サービス「フェイスブック」に「今回のゴルフはなんら問題ある行為とは思えません」と投稿した。また県内外に向け「感染防止対策と熱中症対策を講じていただいた上で、是非とも親しい御仲間と大いにゴルフを楽しんでいただければと思います」と呼び掛けた。


ウェルカムだったのは少しだけ前だね
0516列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 15:41:28.40ID:zOFjL9WW
ワクチン予約、全然繋がらねえ
政府は接種しろなんて言ってるけどどうしてくれんのこれ
こっちは仕事の都合もあるんだからね
0517列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:36:51.28ID:eaMmmOYf
山梨でも感染者100人突破し感染しても自宅で我慢しろだとよ
0520列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 15:23:59.63ID:XMtB4b4Q
えっ、お前らもう職域接種終わってないの?
もしかして無職?
0521列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:35:20.49ID:dzBgjkAB
現在、コロナに関する「緊急事態宣言」などが全国的に出され、当県でも皆さまへ不要不急の外出自粛などを要請しております。登山については、山岳地域に居住する方々への感染防止、遭難や怪我に対する救助が通常より難しいことに加え、医療体制への多大な負担を考慮し、登山の自粛をお願いします

https://twitter.com/yamanashimci/status/1428868818751819780?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:18:13.39ID:KJAQTlKH
まぁ俺はフツーに何も気にせず遊び回るけど、
ネット上では自粛警察やって出歩いてるやつをバチボコに叩くよ
それがウィズコロナ時代の正しい楽しみ方だからな
0526列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:30:03.78ID:r93B6lps
八月末ってまだ桃採れる?
0529列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:59:39.15ID:yTHz9lyN
終わりの桃と始まりのぶどうを買いに山梨に行こうと思っていたけど
資格試験の講習でそれもかなわず。
年取ってからの休日の貴重な時間を講習に消費するの本当にバカバカしい!!!
0532列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:41:01.71ID:EzeWsMSz
マスカットや巨峰を贈り物用に買うにはどこがいいですか?オススメとかあります?
0534列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 18:35:15.14ID:5UlPQNNO
桃はそんなに安くなかったけど何とか買えた
ブドウは河口湖のスーパーで安いピオーネ見つけたわ
0535列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:23:06.00ID:NHkE8COP
同じような色味なのに甘くないヤツと甘いヤツがあるのがマジトラップ
生粋の梨っ子なら見極められるのか?
0536列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:34:23.48ID:X1IsXliI
農協の共選場ならセンサーで分けてるから間違いないんでないの
0537列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:36:41.27ID:NHkE8COP
>>536
JAで買ったんだけど、2玉入りの桃の片方は甘くて片方はまだ渋かったんだよねー
桃はスイカみたいに触って確かめるわけにもいかんしな
0538列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:10:48.51ID:YDNNgPj4
>>537
指で強く押して指先が多少めり込むくらいの桃を買うといいよ。
0539列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 21:38:36.07ID:ewEazWxP
良い子の皆さん 桃は触ったらダメよ
巨峰やピオーネは黒いのがいいってきいた
0540列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:04:02.24ID:2JHfCmiw
ほうとう量多すぎなんだよ
半分で十分だろ
無理に量増やして千円以上取るのやめて欲しい
0542列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:31:28.81ID:h867CBJD
桃の糖度は何度くらいが当たり?
0543列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:50:33.35ID:BiBshb5s
今日は甲斐市の農の駅でシャインとクインニーナ(大粒の赤ぶどう)
道の駅甲斐大和の店内で黄金桃、店外の直売でいろいろな黒ぶどうをゲット
これから食べるの楽しみ
0544列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:10:49.02ID:+/LTLpBM
クイーンニーナ、粒のでかさにびっくりした
定規で測ったら縦4センチもあったww
0545列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:14:13.34ID:+/LTLpBM
>>540
確かにそれは言えてる 客単価を上げたいがために大盛りにしてる感ありあり
食べてると途中から労働させられてる気分になってくる
0546列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:33:24.81ID:BiBshb5s
543です
農の駅では豊水(赤なし)、なつのしずく(青なし)も購入したです
0547列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:32:53.06ID:wQDnsyM9
山梨産なの?
0549列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:54:29.15ID:Dmt17Fo/
山梨は梨は西の端の方しか取れないと聞いた
0551列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:34:49.10ID:fDFmy4y9
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「で? 」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0552列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:36:05.23ID:fDFmy4y9
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0553列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:56:42.82ID:sQ2Dg2d6
山梨まで行ってもフルーツ大して安くないな
0555列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:56:15.20ID:oFlEBBYC
笛吹辺り
0556列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:17:38.30ID:+fOClsyW
某農協で桃買って切ってみたら
腐ってたので電話で文句言ったら塩対応されたので
もうそこには行かない
と親が言っていた

見てもわからず
触って選ぶわけにはいかない以上
どうやって見分ければいいんだとは思う
0557列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:07:19.51ID:p9qdxajd
農協で果物買うとマジでトラブル多いらしいね
山梨だけ?
0558列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:20:15.96ID:QKvw1pAN
前に中富の農協の直売所で桃を買った時は硬くて問題なく美味しかったよ
0559列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:40:06.62ID:4X6VxRbC
共選場の隣にある売店なら当日選定したものだから間違いないんでないの
0560列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:47:18.36ID:uGxcpAR8
腐ってたって中身が?種の近くだと外からは誰か見てもわかんないよね 外からわかる場所ならイヤだけど野菜や果物ってそんなもんじゃない? 
0561列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:12:43.87ID:3p+ZkkNb
>>560
箱で買ってなら
そりゃ1個や2個そんなのがあっても仕方が無いけど
2個買って1個腐ってるんじゃ1個しか食べられないという点と
1個の値段が倍になると思うと腹が立たないか?
0562列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:30:31.79ID:7tMQn5jL
今年フルーツ高くね?
中くらいの桃二個600円以上とか
0564列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:18:59.48ID:HODD/tFr
これからの時代、果物の需要は右肩下がりになって行くだろうなあ
0565正宗 以下省略
垢版 |
2021/09/18(土) 00:13:55.30ID:8GBV3LJj
甲府のスナック集まった横丁、昭和風情溢れてて良いな 
0566列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 04:18:24.90ID:feexza3L
静岡が何故かフルーツ安め
0568列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:13:35.23ID:7UYxg3in
誤爆?
0570列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:47:10.87ID:MOXeMXgq
今日、甲斐駒のふもとの道の駅行ってきたが人が多すぎて3密状態。都内、神奈川、埼玉方面ナンバーばっかりであれじゃ山梨県内は一週間後に感染爆発だわ
0571列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:04.60ID:Vch6SIFk
昨日今日に始まったことじゃない件
感染爆発しましたかね?
0573列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:39:22.81ID:VHdBxyGE
シャインマスカットどこで買えば安いですか?
贈答品じゃなく家族で楽しむ用の安いのでいいです
0574列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:18:37.66ID:1hj7UHtC
今日道の駅覗いたら一房2700円だった
相場知ってるからたまげたわ
それでも人が群がってたからこの値段でも買うんだろうなー
山梨のスーパーなら1000円
直売所は900円くらいだった
0575列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:01:29.72ID:7lnsVR76
>>574
JAならもっと安いね
素人だったころは野菜とか果物ってやたら道の駅で買えば良いと思ってたけど、
ちょっと旅慣れてくると道の駅のボッタクリに気付くわ
0577列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:14:18.75ID:3ENkjdCZ
一房600円〜
粒詰めたパックなら500円
立派なシャインマスカットなら1000円は越すけど小振りでいいならその位で売ってる所はある
0578列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:05:32.49ID:s/okeFu5
長野でも東京のスーパーだと2,000円くらいしそうなシャインマスカットが1,000円しないで買える
0579列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:06:18.76ID:daGu+6Ih
何とかしておいしいシャインマスカットを手頃な値段でゲットしたいね
道の駅白州に行けばゲットできるんだろうか
0582列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 04:13:10.10ID:Ro3aMI/s
>>580
情報トン! やってみるよ
0583556
垢版 |
2021/10/06(水) 07:41:37.41ID:7el5bQf0
>>580
そこの農協は…
0584列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:18:31.42ID:4JBUrbaQ
白根の農産物直売所でシャインマスカット、バラの粒1パック500〜600円、房のもの800円〜
季節のソフトクリームはシャインマスカット味350円(盛りがたっぷり)
0585列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:07:55.67ID:KMfO+xLX
シャインマスカットって2,3年前に一旦お値打ち価格にならなかったっけ?都内のスーパーでも一房千円前半台くらいまで
0586列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:12:04.06ID:hK4NrKc/
同じシャインマスカットでも
皮がかたかったり粒が小さかったり
色々あるかんね
0587列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:53:39.22ID:JAmv///j
奥多摩→柳沢峠→塩山のルートは大丈夫かな?
0588列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:09:22.26ID:aW2/kbvf
皮の固さっつーか、長野で買ったやつは山梨で買ったやつより青臭さが強かった
単純に熟してなかっただけかもしれんけど
0589列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:26:46.91ID:Ro3aMI/s
奥多摩→松姫峠→大月のルートもおススメ
道の駅小菅もいい食材やB級グルメが揃ってる
0590列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 17:13:44.98ID:iS+lyppA
ピオーネうますぎ
0591列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:49:13.72ID:/YXNmyfd
双葉農の駅
今日は甲斐路とロザリオビアンコ
バラ粒の詰め合わせと房、いずれも550円
0592列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:46:19.90ID:adjWRxH7
今年はゴルビーを食べ損ねた…
0594列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:17:25.38ID:YXLizuMv
シャインマスカットを好きなだけ存分に貪り食いたい
0596列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:25:37.01ID:MsmzBSwO
今日から山梨県3日旅行します。
0598列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:45:49.95ID:KnCf73Qr
食べ放題行ったけどシャインマスカットはデカいの一房食べたら十分
0600列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:19:17.52ID:xeOr0yOX
>>597
普通に考えればこうだろう
1日目 甲府駅=広河原→北岳小屋
2日目 北岳小屋→農鳥小屋
3日目 農鳥小屋→奈良田=身延駅
0601列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 03:50:07.43ID:e3WtHMD4
シャインマスカットたくさん食べたいけど糖分多いから
山登り中に食べるといいよね
0602列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:21:02.24ID:RefTOQH9
シャインの仲間のジュエルってのが皮パリパリ、身シャキシャキで
リンゴみたいな食感でうまいです
0603列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:13:38.74ID:e3WtHMD4
樹海ハイキングしながらシャインマスカット食べよう
0604列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:55:41.84ID:ppaGscEV
今シーズンはぶどう買いに行けないかなぁ〜
昇仙峡に紅葉観に行くか?その時期じゃぶどうにはもう遅いか??

シャインマスカット・巨峰。人気定番だからと言ってそればっかりなのは寂しい。
せっかく産地に行ったんだからその土地ならではの品種を買って帰って来たいよね。
0605列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:31:13.66ID:Q04ZPzGF
>>600
こう書いてシャインマスカット食べながら
樹海ハイキングになるのかな。
0606列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:49:20.70ID:kqrGg+IQ
ブラックキングとかいうのを買ったぞ
まあまあ美味しかった
0608列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:55:28.59ID:a/I9xXRA
河口湖在住だが紅葉祭りは夜がいいぞ!11月初旬が見頃、かなり寒いので防寒は必須な。
厚手の靴下と股引き
0609列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:14:35.76ID:xrzGdnFa
河口湖といえばラベンダー祭りもはずせないな
0610列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:34:08.70ID:533Koqrv
甲府駅周辺でおすすめの夕飯ありますか?お酒も多少いただきます
おすすめのお店あったらよろしくお願いします
0611列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:49:48.86ID:EN3YsLUH
西沢渓谷の一部通行止め一部解除されたみたいですが
五段の滝は見られるのでしょうか?
0612列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:34:10.92ID:5oVYESW8
>>610
甲府駅北口から歩いて1分「丸政」
太めの手打ち蕎麦(大盛)と山賊焼きの予算たった500円で山梨の味を満喫できる。騙されたと思って行ってみな
0614列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:33:41.14ID:lRK/Jgxz
こぞうは走り回って遊べるそこらの公園で充分
何か見て回るようなところを引っ張りまわされるのは苦痛
0616列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:01:54.39ID:NCzIH1sQ
タコ公園なぁ
なつかしいなぁ
図書館行くとき丸十とタコ公園行ってたなぁ
0617列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:26:11.11ID:lMTAv9OI
鳥モツの美味しい季節になりましたね
0620列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 16:23:54.79ID:c61Pplr1
河口湖周辺に車で行くんですが、おすすめの日帰り温泉はありますか?
検索してみたら、ふじやま温泉・紅富士の湯・ゆらり 等が出てきました
どれかいい所、またはこれ以外でいい所はありますか?
0621列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:57:52.43ID:cxWePvBD
精進湖にある精進レークホテルの日帰り入浴がよい
0623列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 10:58:33.59ID:H7kFfg7b
河口湖から精進湖までは車で30分程度
0624列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:09:23.36ID:MOC6VDQy
富士急電車で河口湖駅から歩いて散策するって言ってるだろうが!
0625列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:16:50.49ID:SHV6Udli
河口湖在住の俺がお答えします。
1番雰囲気いいのはふじやま温泉
お湯はどこもよくない
0627列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 01:20:02.69ID:QfHsMPko
三ツ峠山登ってこいよ
0628列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 03:25:16.60ID:HiLfVR56
三つ峠は意外に大変
0631列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:45:34.52ID:e7jNToWY
ほうとうの美味しい季節になりましたね
0633列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:55:44.29ID:WQY8ctL2
週末はドライブ旅ばかりで放蕩息子と言われています。
0634列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:22:42.82ID:FeTiFzkA
吉田うどんで満足です
0636列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 05:34:01.04ID:r8PfEDdk
この前の大河ドラマで深谷の煮ぼうとうが出てきたけど
山梨のほうとうとは何が違うの?
0637列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 05:57:52.30ID:Ath3+p5h
深谷のは醤油味が多いかな?
アバウトなイメージで。
0638列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 05:59:21.49ID:Ath3+p5h
北関東あそこら辺、おっきりこみとかほうとうに似た料理たくさん。
0639556
垢版 |
2021/12/04(土) 19:43:33.19ID:keVz+9A/
ほうとうより
おっきりこみのほうが
リーズナブルなので
そっちにした
すまんな
0643列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:13:56.01ID:alg0caOg
河口湖西浜のおふくろうどんが吉田系じゃなくてうまい
こんどはおほうとうも食ってみるだ
0646列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:20:24.17ID:7mLUMnGm
山梨はいい温泉があればなあ
0647列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:44:28.38ID:iOHnJ/7Y
>>646
サンロードいいぞ
0648列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:21:50.54ID:AE9Z4G+n
アダルトビデオの「男湯にタオル一枚で入ってみました」に石和温泉編が出てるけど
さすがに無許可で石和温泉という名前出しはしないだろうなぁ。
てことは石和の温泉宿公認ってこと?
ピンクコンパニオンなんでも有名な温泉地だけど
湯船で汚い性行為なんかをしている温泉なんか入りたくないわな。
0650列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:44:32.83ID:ts2h74LJ
石和○○ランドのスチームサウナがいいぞ。熱くないのでうとうとしてると見ず知らずのオッサンがシゴいてくれる
0651列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:46:07.26ID:J2ttp0bj
>>649
桜井繁がやってるとこだね
0652列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:14:04.74ID:l4BfhUIv
甲斐の国一宮の浅間神社って初詣とか賑わうの?
0656列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:21:50.18ID:Bmw23DOl
富士河口湖町の商店街の玩具屋にELスイッチがあったけども
もうすでにどこでも買えるようになったらしい。
旧型は税込み袋付で3万ぽっきり。

PS5や箱Xは無かったけども、3や3DS以前のソフトはあった。
0657列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:45:12.74ID:wF6b9TS3
昇仙峡は絶景だった。 
0658列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:55:25.39ID:gPJhf5GI
山梨ってホント美味いもの少ない
テレビで紹介されるのだってほうとうか吉田うどんばっかだし
0659列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:37:36.55ID:BSQTg/4A
>>658
山梨在住だけどすみません。
食文化乏しい県なのなのですよ。
県民もクソみたいな奴しか残ってない
まともな人間は大学行ってそのまま帰ってこない
0661列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:07:23.06ID:KszkBJ27
山梨はフルーツ王国やないか
鳥モツもほうとうも美味いし
そんだけあれば十分
0663列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:19:37.93ID:bBkavAFa
>>662
硬いだけのうどん。あの硬さは塩たっぷり使ってるから体に悪い
0664列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:26:50.30ID:p5kJrlGX
まぁ吉田うどんが生まれた背景が、絹織産業で忙しい女性のために、
ヒマな男性がやたら力込めてコネたからだっていう説もあるしな
要するにロクデナシのヒモが作る料理w
0665列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 05:25:21.89ID:hdh59euZ
おざらは?
韮崎の店で食べた
0666列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:18:19.81ID:nrluH4Zb
ケーキやお肉は美味しいお店あるよね 蕎麦とかも

自分は仙人小屋に行ってみたいです
0668列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 08:47:19.69ID:MPez3Uf4
この三連休にマイカーで早川町行くのは危ないかな
町営バスにしようか悩む
0669列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:32:26.48ID:Y/pZ8rZp
>>668
マイカーだと事故って愛車を潰す可能性あるからレンタカーで行くのがいいよ。
0671列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 18:53:32.19ID:G+001FC8
信玄公まつり秋に延期
0672列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:52:51.71ID:ndQH90dM
子供が石好きで綺麗な石を拾ってみたいらしいんだけどそういう場所ありますか?
石和温泉にある彩石の蔵という所の宝石探しはやってみようと思います
それとは別に河原とかで自然に近いかたちで採取できたらと思ってさがしています
0676列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 01:56:38.87ID:rytIbujn
子供の頃に行った石和温泉の売店で
紫水晶とかガーネットとか砂金石とか実際の小さな石が9つ並んでついてるキーホルダーを買ってもらった
0677列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 04:05:01.48ID:EGpxz3p4
昇仙峡に石を売ってる下品な売店があった記憶がある。あれはイメージ的にとても良くない。
0678列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 05:25:54.28ID:/nWiCvEP
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
0679列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 05:26:51.72ID:/nWiCvEP
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
0680列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 05:27:11.12ID:/nWiCvEP
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
0681列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 05:27:34.28ID:/nWiCvEP
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
0682列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:56:34.49ID:okdpYOya
みなさんありがとうございます!昇仙峡と下部に行ってみます!
河原の石の採取の仕方もぐぐりました!
見延山の桜も見頃のようなので行けそうならそこも行ってみます楽しみです
0685列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:31:20.46ID:miplX3g+
昇仙峡と下部温泉と身延山に行って来ました!息子はもちろん私も石探しとても楽しかったです
っみのまん
甲府駅の宝石イベントいいな〜
0688列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 02:11:53.54ID:AsHHg99x
甲府駅近くでほうとうのオススメの店ある?
0689列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:55:11.70ID:QBYHE6FW
みんないっしょ
0692列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:14:01.68ID:HZnxDzde
とりあえずほうとうバージンなら小作いっとけば間違いはない
小作より美味しい店もあるんだろうけど当然まずい店もある
無難ってのはそれなりの価値だよな
0693列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 07:54:41.29ID:NjujYr09
小作、普段使いには高いけど、観光客ならそこまで気にならんだろうしな。
0694列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:53:55.77ID:NoCACRus
逆に山梨県民が外食でほうとう食うことってあるの?
外で食うぐらいなら自宅で作るわ的なイメージがあるが
0696コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
垢版 |
2022/04/08(金) 15:42:52.45ID:v5le/cn8
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれ
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!
0698列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:07:38.68ID:AOqAp/8o
伝家のほうとうってのが各家庭にあるんだろ?
0699列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 06:14:15.71ID:7hSq0msn
きのうは眞原の桜並木は満開でいい感じだったけど、朝9時過ぎでまんなかの駐車場が満車で通り抜けただけ
清春も満開。いつからか知らないけど敷地に入るだけで美術館の入場料1500円を取るようになっていた
駐車場に入るときに1000円預かって、入場料を払って検印をもらうと戻るシステム
桜見物だけの客は近くの公民館の駐車場(無料)に案内される
津金三代校舎も満開、アニメ・スーパーカブだかのイベントでバイクがいっぱい
わに塚、神田の大糸桜は見ごろを過ぎていた
0700列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:59:10.79ID:m6QnjDNv
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0701列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:25:30.55ID:rSopD5E3
本栖湖辺りでほうとうを食べられる所あるかな?
河口湖まで帰ってからの方が無難だろうか?
0702列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:24:15.96ID:7+OucjPE
ありますよ
鹿料理も食べられます
0704列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:52:54.39ID:RlNMzX9E
滑走路に航空機にと倍増させて温室効果ガスに騒音にとまき散らして災害連発させてる世界最悪のジェノサイド国家がロシア非難する滑稽さ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791087.jpg
0705列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:14:18.14ID:CiEDCPme
芦川すずらん群生地はまだ葉っぱしか出ていないが、イカリソウがたくさん咲いていてかわいらしい
バスで新道峠まで上がってFUJIYAMAツインテラスへ、富士山自体は雲に隠れていたが、足和田山、河口湖、山中湖と抜群の眺望
北側には浅間山も見えた
弁当持参で行くべき天下の観光地
新道峠までの林道は自家用車が規制されているので、群生地の駐車場にその旨表示しておいてほしいところ
0706列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:07:11.70ID:Z/+B69hN
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
0707列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 09:12:27.01ID:+JzPTEvF
芦川すずらん群生地 昨日行ったらとっくのとんまに花終わってた
0708列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:12:48.08ID:pzo9IPL5
レジでワンカップを一気飲みするオッサンってかっこいいよな 震えも止まってシャキっと!
0709列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:03:46.80ID:3Bo+JMjR
さて今年もそろそろ桃🍑を買いに行くか。
柳沢峠のルートは通行止め解除になった?去年の秋大雨で土砂崩れ起きたけど。
帰りは雁坂トンネルでぐるり一周して帰って来よう。
0711列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:20:30.92ID:CQSgzAjf
テレビでは今日出荷解禁になったとか言っていた気がする。
(いつも車のナビでTV流しているだけでぼんやりとしか聞いていないので詳細は不明)
最盛期・晩期は行ったことがあるけど、早生の時期には行ったことがないので
今週末天気見て良かったら一人で行って見ようかな。

晩期の淡いピンクのと黄色い奴が混ざった農家直売場の1000円の箱詰めの安いの。
淡いピンクのだけと比べて「どちらがオススメですか?」と質問したら
当然だと言わんばかりの顔で淡いピンクの品種dakeのものを指さされたんだけど
結局混ざったのを買って、その(安いのであろう)黄色いのが本当においしくて驚いた思い出。

雁坂トンネルの近くの道の駅ではシーズンになると冷やし桃食べ放題もやるよね。
手が汚れるからと今までなんとなく敬遠してきたけど、面倒くさがらずに剥いて食べてみようかな?
0714列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:51:16.25ID:CQSgzAjf
>>712
地元のものじゃないからぜんぜん詳しくはないんだけど、箱詰めの桃は
塩山のあたりの道路沿いにある農家の直売場だと1000円ぐらいからあるね。
笛吹とか一宮や山梨市のJAの直売所だともうちょっと値段高いけど安定した完熟のものが買える。
今年は山梨市の農家の売店に行ってみようかな。
農家の売店はバラツキ、当たり外れあるからな。
自分の場合はある意味ギャンブル的な買い方で農家の直売場で一箱、JAの直売場や道の駅で安定の一箱買ってくる。
0715列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:39:53.64ID:V5S2DGRG
>>709
1週間後くらいには通行止め解除になったみたいだよ。
だけど未だに交互片側通行
0716列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:08:53.43ID:k57cIn//
>>715
ありがとー
0717列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 19:23:13.93ID:dhg9hJLB
桃買いに行って来たぞ。
柳沢峠ルートは丹波山あたりで落石通行止めとかで、遠回りして向かった。
「かのいわ共撰所」に8時には着いたんだけど順番待ちで名前書いたら10時40分にならないと買えないんだと。
超人気じゃん。諦めた。
結局前も買ったことがある「大藤共撰所」で買って来た。
ここは景色が綺麗だよね。

今年もう一回行くかな。次回はブドウと合わせて行こう。
0719列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:35:03.40ID:QGnxm5AJ
>>717
前は並ばなくても買えたのに
グーグルの口コミが増えたせいで人が押し寄せちゃった
桃も試食し放題だったのに
0721列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:44:59.35ID:BV2edndp
甲府駅前ってホテルあんまりないんだな
徒歩20分とかタクシーで20分とかそんなんばっか
メイン都市ちゃうんか
0722列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 13:16:56.51ID:YYYGIQ5Q
都内の西友で買った笛吹の桃を食べましたがおいしかったです
0724列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 15:55:16.77ID:BV2edndp
>>723
河口湖のほうが県民割クーポン使える場所多くてビビったわ
相変わらずホテルは全然ないけど
0726列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 02:42:01.78ID:AC4U0poq
北斗市のスーパーカブの舞台に行くには電車と徒歩だと無理ぽいな
0727列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 11:07:16.94ID:f6rsYl9D
10日にバスツアーで桃狩りとさくらんぼ狩りに行くんだけど、今年の出来はどうかな?
0729列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:07:53.69ID:L5k8sJxV
さくらんぼは今季、開花期の高温で超不作
例年の半分の収穫量でもうだいたい終わってる

さくらんぼ狩りの幟もほとんど立たなかった
0730列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:16:31.31ID:3Rxni2I0
>>729
今日、旅行会社から連絡があってやっぱりサクランボは不作とのことだった。だから桃狩りだけになっちゃったけど、それでも楽しみ。
0732列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 23:21:59.90ID:A6UlEofT
甲府のジムでクラスター
0734730
垢版 |
2022/07/10(日) 21:30:30.61ID:VWYK502s
今日、桃狩り無事に行けたよ
天気も良く美味しい桃が食べられたよ
でも固くて皮が?きにくかった3つしか食べられなかったな
0735列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:50:23.62ID:X5vFSSET
暑すぎずでよかったね
地元の人はりんご感覚で皮つきのまま固い桃をシャリッて食べるのが好きなのよ
0737734
垢版 |
2022/07/11(月) 08:50:37.55ID:V4IOILSR
新鮮な桃は皮ごと食べても大丈夫とは聞いたことあるけど、皮の産毛が気になる
美味しかったからお土産も買って宅急便で送ってもらうことにしたの
届く煮が楽しみ
今度はブドウ狩りのシーズンに行ってみたいなぁ
以前もバスツアーで行ったことあるんだけどね
シャインマスカット狩りも良かったなぁ
0738列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:54:59.77ID:aR5WEIzI
普通にスーパーで買った桃も皮付きのまま食べているけど
0741740
垢版 |
2022/07/11(月) 12:55:55.48ID:V4IOILSR
またスレ違いしちゃった・・・
0743列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 17:08:43.79ID:X+sLfUHu
桃の皮にはショウジョウバエの卵がいっぱいだよ
むいて食べた方がいい
0744列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 23:24:30.60ID:GqOqOV2W
えっ、そうなの?
0745列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 23:24:58.90ID:GqOqOV2W
よくこすって洗ってるけど
0748列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 07:15:47.43ID:oXg7Bge9
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0749列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:28.00ID:scIJeqYr
お盆に富士山登山口を巡るツアー(富士山には登らない)を敢行しようと調べてみたら
マイカー規制で5合目までいけないとか超ガッカリ。
それならば入場無料の富士急ハイランドに写真を撮りに行こうと企てるも
お盆期間中は駐車場代がバカ高いみたいでこれも断念。
0750列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:57:15.48ID:Bs2+QRmx
わざわざ山梨まで桃買いに行ったけど
近所のスーパーで売ってるのとあんまり
値段変わらないのに甘くなかったりするな
0752列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:07:27.25ID:CyAihgT1
お盆に静岡山梨埼玉と帰ってくるドライブ旅に行こうと思うが
ついでに桃買って帰って来るわ。
今回は詰めた計画を立てない時間が非常に不透明な旅なので
直売場に朝一は出来なそうだが。
0753列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:57:14.75ID:V1l/Yr/E
>>751
そうだよね。
俺んちから200kmほど。
次は巨峰を買いに行くか、シャインマスカットの時期になってしまうか、
いずれにしても渋滞のスキマを突いて行けたらなあ、と思ってます。
0754列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:32:21.96ID:ST8ZxWex
はね桃ほしくて行ってきたが共選所が休みだったりチェックしてた所も今日ははね桃は販売してませんとあったり。出荷日休みは要チェック。桃買った所より甲府駅構内で昨日たまたま出店してたはね桃の方が安かった。

舞鶴城跡は上の方登ると甲府盆地がバッチリみえる。線路はさんで向こう側の塔がある小さな蔵の美術館や甲州夢小路エリアはおしゃれ飲食店やワインなど売ってる。かき氷やってる店もある。
岡島百貨店はインフォメーションのカウンターが半円形のクラシカルないい造りで店内も昭和感あるムードでエスカレーターの所にいらっしゃいませと電光板で表示されてる。来年2月に閉店で近隣建物へ百貨店移転、今の建物は取り壊しになるらしいのでレトロ好きは閉店する前に行くのも良し。
9/26まで文具の博覧会開催中、様々な紙類やレターセットやマスキングテープ等があり山梨出身イラストレーターmizutama氏の書き下ろしポストカードやノートなども販売中。

塩山はパン屋いくつかあって体力ある人ははしごも良し、和菓子屋の石井は麩まんじゅうがフワフワでツルッとしてあんこもちょうどいい甘さ。
明日8/7までビルスナーフェスタみたいのを甲府駅北口のよっちゃばれ広場でやってる

内容バラバラに書いてしまいスイマセン
0755列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:16:04.77ID:9KPiq5dl
おざらを自分で作って食べた
外で食うより大分安上がりだわ
0756列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 15:20:23.35ID:Q3tQsLfy
年末年始の河口湖辺りの天気や気温ってどんな感じですかね?
0758列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:43:48.64ID:rm38yBOX
来週末に東京から日帰りで旅行に行く予定なんですが、おすすめの観光スポット教教えてください
0759列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:40:30.23ID:Cz6Z+Aaj
ひとり旅ですか?車か電車移動かとか 誰かと一緒なら年齢層とかは
とりあえずぶどう狩りは今なら色んな品種できますね
0761列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:43:33.73ID:rm38yBOX
友人と2人で車で行く予定です
0762列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:15:37.24ID:Qbg3Dtes
天気が良ければ芦川のFUJIYAMAツインテラス(村の中心の直売所からバスで)
富士山の眺めがすばらしい
他に富士山観るなら河口湖観光船、新倉山浅間公園、山中湖パノラマ台、本栖湖展望公園など
寺社が好きなら勝沼大善寺、北口本宮冨士浅間神社
ほうとうは河口湖西端のおふくろうどん、炉端焼きとセットの船津・山麓園
富士五湖方面だと中央道からも東名からもアクセスできます
0763列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:43:37.69ID:rm38yBOX
>>762
ありがとうございます。
おすすめのお土産もあったら教えていただきたいです
0764列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:58:58.19ID:Qbg3Dtes
お菓子なら信玄餅か信玄桃
果物は甲府南ICとなり風土記の丘農産物直売所ほか各地の農産物直売所、道の駅にて
SA、PAは高いです
0765列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 05:12:28.54ID:BKiGuQYt
あと芦川に行くならさしみこんにゃく(500円)がおすすめ
わさびポン酢かからし酢味噌で食べると最高にうまい
農産物直売所か、県道を西に4㎞ほど行った製造元みやがわにて
0766列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 07:43:31.61ID:/gIfiujS
製造元だとひと玉おまけ付き
保冷バッグ持参をお奨めします
0767列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 15:45:30.94ID:vjdW8AYC
ありがとうございます。
友人にも伝えて計画を練りたいと思います。
おかげさまで旅行がますます楽しみになってきました!
0768列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:38:42.63ID:oFRZzlLU
天気よくなるといいね

遊亀公園動物園も国内で古い動物園なんだけどリニューアルで閉園になるからオススメです
0770列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:58:13.74ID:iMJ6XBYs
https://i.imgur.com/UOHUO2f.jpg
https://i.imgur.com/qjMK7dN.jpg
https://i.imgur.com/IP2C93X.jpg
https://i.imgur.com/jHOFcsj.jpg
https://i.imgur.com/4WiGToa.jpg
https://i.imgur.com/r16qXP8.jpg
https://i.imgur.com/bQ2e9MZ.jpg
https://i.imgur.com/HnWwv3K.jpg
https://i.imgur.com/VjTcOP0.jpg
https://i.imgur.com/KvHIbF4.jpg
https://i.imgur.com/zP67PNI.jpg
https://i.imgur.com/BOVLZTm.jpg
https://i.imgur.com/nZT4N5S.jpg
https://i.imgur.com/T6Xw6dO.jpg
https://i.imgur.com/F3vV1eH.jpg
0771列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 08:23:30.85ID:Ip9lMeiz
信玄公祭り秋にやるんだね
0772列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:18:51.14ID:XuSMTG0h
武田神社の前のミュージアム、コロナを理由に休みまくってるな
職員の給料とか払ってんのかな?
0774列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:20:34.77ID:ikdQsEUC
昇仙峡まで甲府駅からレンタサイクルで行って観光ハイキングしてまた駅まで戻って来るのは1日で可能?
0775列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:17:52.38ID:ArGn3iLV
田舎に行くと駅に着いても電車は自動的にはドアが開かず、乗り降りする時にはドアの横にあるボタンを押さないといけないんだな
初めて知ったとき衝撃を受けた

さらにもっと田舎に行くと駅に自動改札機はもちろん改札口もなく駅係員もいないから電車降りるときに乗車券が回収されるんだな
知らなかった
田舎行くと都会の常識は通用しないな
0778列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:47:10.79ID:g0y7IWsu
クソみてぇに詰め込まれて座ることもできずにオッサンの吐息を吹き掛けられるのが都会の電車、ってのも俺は知らなかったわ
田舎の常識は都会に行くと通用しないんだよな
0779列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:15:24.05ID:gNDQ8TRG
ほうとうが恋しい季節になりましたね
0781列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:31:21.23ID:0yT07H3a
山梨には何度も行ったことがあるけど
ほうとう っておみゃげで買って来て家で作って食べたことしかないんだよね。
それでも十分美味しいんだけど、一度は店で食べてみようかなぁ。
>>780さんへの回答を参考にしてみよう。
埼玉から行くから塩山のルート、雁坂トンネルのルート周辺の情報があればうれしい。
0782列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 21:12:39.94ID:WqGbeXRu
>>780
河口湖西岸、長浜のおふくろうどん(安くてうまい)
河口湖駅とスバルライン入口交差点の間の山麓園(楽しい炉端焼きとセット)
勝沼等々力の皆吉(登録有形文化財の古民家、平日じゃないと無理)
0785列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:22.02ID:18huDRaf
年末年始に地方→東京経由で始めて富士山を見に河口湖へ2泊で旅行に行きます
東京駅から河口湖まで高速バスの往復を考えてるのですか、行き12/31、戻り1/2は高速道路は帰省の渋滞してますか??

元々東京にも住んでいないので全然分からずでして
GWなんかだと大渋滞で4時間もかかった!とかあったので、もし年末年始もそんな事になるなら電車の方がいいけど、それで無くとも年末年始で宿が強気な値段なので出来るだけ交通費は抑えたいのが本音です
0787列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 09:03:55.42ID:Z9Lo/bw6
>>785
帰りだけ電車にしたらどう?
多分最終日は山梨→東京→地元なんでしょ?
東京→地元の交通手段が飛行機とか新幹線特急なのだとしたら、その出発時間気にしてそわそわしながらバスに乗ってるの大変そう
河口湖~東京なら鈍行でもそこまで時間かからないよ
0788列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:26:59.72ID:pV1JLGtD
>>787
785です
帰りは東京に一泊して次の日地元へ帰るのでその辺りは大丈夫なんですが、渋滞してたら時間がもったいないなーと思いまして
年末までまだあるので色々考えてみます!ありがとうございます

富士山は新幹線の中の一瞬しか見た事が無く、本当は去年行く予定だったけどコロナで流れ、この年末年始は念願の富士山です!
綺麗な富士山を見たいけど、そればっかりは天気次第だし運任せですね
0789列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:42.58ID:rk6usKsY
鳥モツも美味しい季節になりましたね
0790列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:28:46.29ID:Z9Lo/bw6
>>788
旅行楽しんで
なんか正月って毎年晴れない?綺麗な富士山 が見れるといいね!
0791列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:09.49ID:XIKoYbpY
山梨って小さくね?
0793列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:54:03.93ID:tWidjCG2
ほうとうの倍の太さの鬼ひもかわうどん買ってきた
ほうとう風にして食べよう
0794列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:30:49.68ID:gKdH7hru
ひもかわうどんは幅はあるが厚みがなかった
やっぱほうとうが一番合うわ
0795列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 19:56:35.56ID:KWrVczAf
神奈川县的旅游景点太多了哈哈哈哈哈哈

横滨
横须贺
栗滨
三浦半岛
湘南
镰仓
箱根
小田原
逗子
野比
茅崎
汤河原
電子道路收費系統...
0796列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:09:54.56ID:ua3VCXtA
今週末河口湖行こうとしたらマラソンやった
かわりにどこ行こう
県内でいいとこ思いつかない
0798列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:52:26.40ID:104TTLmR
山中湖で
0799列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:29:12.84ID:a7psvnP+
石和温泉ってあんま風情無いよね
0800列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:06:15.68ID:TuqMSJhQ
クラブツーリズムの日帰りバスツアーに参加して
富士5湖周辺から富士山を鑑賞してきた。

山中湖周辺からのダイヤモンド富士は天候不良で観られなかったが
本栖湖だか精進湖から大室山の背後に富士山が配置する絶景は拝めた。

あと石和温泉でワイン風呂を体験してきた。
0801列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:40:57.40ID:B9cYWQrM
バスコケなくて何より
0802列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:21:36.84ID:rD7SoseT
石和はあまり温泉街らしくないけど、山梨で一番有名な温泉かな?
信玄の隠し湯とかもあるのか?
0803列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:49:24.00ID:I2jlI1kc
石和は知名度ナンバーワンだけど隠し湯ではなく開発されたのは比較的最近なんだよな
中央線、中央道、直結が人気の理由だろうな
0804列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 05:50:57.72ID:44uBl9aA
石和はともかく風俗のイメージ
かつて温泉地はピンクコンパニオン呼んだりと女遊びが定番だったが
石和がその代表格
0806列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 17:05:59.94ID:afTwEeGA
長距離ドライブ旅へ。
神奈川の方通って帰る手もあったが、天気もいいから富士山三昧で行くぞと。
静岡で富士山の夜景と日の出を楽しんで、ぐるっと山梨をまわって道志みち通って埼玉へ帰った。

スマホで調べながら移動して田貫湖。長池親水公園。
いいね。絶景だよ。
普段こっちの富士塚なんかから富士山に向けて手を合わせて拝んだりしてるんだけど
そんなのも忘れて見入ってしまったわ。近くで見ると圧倒されるな。
道中にも素晴らしいビューポイントがあったりしてホント素晴らしい。

未だ食べたことがなかった「吉田うどん」も食べることが出来た。
「ふじや」って所。
開店と同時に行ったから空いていたけど、混雑を見越してか警備員も配置されていてタイミングもバッチリだったんだろうな。
0808列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:40:45.16ID:HaXXWGKd
天上山のナカバ平から見る富士山は、山麓まで一望に見渡せて、
眺めているだけで神々しい気持ちになるわ。
そこでゆっくり休憩して富士見台駅まで登って、
ロープウェイで河口湖の眺めを楽しみながら下山。
下山後はこの時期、ほうとうを食べるとよく温まる。
まあ眺望の良し悪しは、その日のお天気しだいだけど。
0809列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:54:49.10ID:IegtZy+c
河口湖とか山中湖って湖面凍るの?
0810列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 16:27:44.66ID:ktLqDcEK
吉田うどんはコシの強さと単なる固さを勘違いしてる気がする
0811列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 11:38:35.07ID:5OJYXsBV
>>810
昔、機織りで忙しい女性に代わって男が何か食い物作ろうかって考えたのが発端だからね
勢いにまかせて力づくで捏ねあげて作ったのが吉田のうどん

蛇足だが、吉田うどんじゃなくて「吉田のうどん」が正式な名ですよ
0812列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:09:22.71ID:WSo8HmHU
いま南岸低気圧きてるけど明日富士山見に行ったら真っ白なのかな
0813列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:08.37ID:CF8DKoGb
3月末に身延山方向に行きたいけど、桜には早いですかね
0815列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:05:11.87ID:mWMxW+VM
久遠寺の桜の見頃が例年GWくらいじゃなかったかな
0816列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:32:35.90ID:m7qix+KG
え!?GW?
0818列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 10:58:55.52ID:CIZa4e3n
全然違うとこと混同してました
すみません
0820列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:26:47.56ID:4eY2tvGe
https://youtu.be/YiLF_tM0N7g

呂布カルマ

顔にタトゥーとか入れてる人が働ける場所とは?
0821列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 14:44:24.66ID:mmUsF0Yw
亡国のイージス


ある日、東京湾沖で訓練航海中のイージス艦"いそかぜ"が乗っ取られた。それは、副長の宮津と某国対日工作員ヨンファが共謀して実行したものだった。すでに艦長は殺害され、乗務員たちも強制的に退艦させられる。さらに宮津は政府に対し、全ミサイルの照準を東京・首都圏内に合わせたことを宣言するのだった。



ボクノート スキマスイッチ

奏で スキマスイッチ

https://youtu.be/AeMRXJtg500

https://youtu.be/J5Z7tIq7bco
0822列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 19:07:10.56ID:jNDneqWI
11 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/07(木) 22:15:09.58 ID:???
警官が飲酒運転、同僚に「黙っててくれ」と口止め容疑:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKD73F5DKD7PTIL00F.html
大阪府寝屋川市幸町、寝屋川署巡査長の大江翼容疑者(27)
兵庫県宝塚市寿楽荘、会社役員小久保弘一容疑者(56)
0823列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 21:36:11.02ID:BXLhTUj5
富士山の麓から五合目までの登山道を整備ですって
あのまま残して欲しい気もする
0825列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:09:55.79ID:uR9ZunKo
スバルラインが無かったら今どんな富士山だったのだろうと想像したことはある
0827列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:22:35.21ID:48i9oa4m
教えてください
週末に不老園に梅を見にお邪魔したいと思ってます
そこで不老園はお弁当を持ち込んでレジャーシート敷いて食べたりするのは可能でしょうか
また不老園にはそういった場所があるのでしょうか
おねがいします
0828列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:21:32.86ID:u67XCfcd
>>827
ストリートビューで園内の様子をご覧ください
0829列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:37:21.52ID:i/P0VEpL
ベンチはあったような気がします
わりと坂道というか歩きにくい場所も多め
0832列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 10:38:24.02ID:n8JZvMKY
真実 フェイス faith


顔 フェイス face


真実は、顔


人間は顔だ
人間は顔じゃない



faith ・ George michael

https://youtu.be/6Cs3Pvmmv0E
0834列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:16:44.17ID:B3lcxPT7
武田家終焉巡りやってきた。甲斐善光寺、恵林寺、大善寺、景徳院付近
新府城も行きたかったけど歴史のある地域は楽しいわね
0835列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:20:18.79ID:a/Bjn8cz
一宮の桃もきれいに咲いてるよ
0837列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 18:52:14.00ID:m04GXr4T
何か甲府駅前で昼踊ってたよ
0839列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:30:27.51ID:Lo/MZ+pS
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
0840列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:31:18.73ID:Lo/MZ+pS
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、他人と接しないでください。外出しないでください。性格が良くなったら、他人と接してください。外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0841列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:32:14.57ID:Lo/MZ+pS
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
0842列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:32:32.42ID:Lo/MZ+pS
気が短い人は、トラブルの元なので、他人と接しないでください。
外出しないでください。
性格が良くなったら、友達をたくさんつくって他人とどんどん接してください。
25歳から30歳の間に結婚して、子供を産んでください。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0843列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:32:49.90ID:Lo/MZ+pS
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。

警官は、容疑者を殴りましょう。

治安が良くなるために、お金の賭け事してはいけません。
0844列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:33:15.20ID:Lo/MZ+pS
これらの国の決まりは、
人類滅亡するまで、永遠続きます。
0845列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:04:59.80ID:VdQ4DSfP
昇仙峡ロープウェイの三郎岳とか言う場所まで行って涙流しました。
よくあんなところまで行けるようにしたねw
まんまる岩の奥の岩の上に15円置いていたけど死ぬかと思ったわ😭
0846列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:24:48.61ID:0oVInFln
金がなくて今シーズンは桃を買いに行けねぇわ(泣)
0847列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:31:18.89ID:L2stkuW/
送ってもらえばいいじゃん
0848列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:42:52.88ID:0oVInFln
下道で峠越えてわざわざ3時間半かけて自分で買いに行くのが楽しいんだよね。
早朝に出て柳沢峠→恵林寺→戸田酒販で一升瓶ワイン→雁坂トンネル→秩父の神社(余裕あれば三峯まで)なんかで一周して埼玉に帰ってくるんだよ。
何気なく立ち寄った大嶽山那賀都神社も良かったなぁ。
今シーズンはぶどうも無理だな。ちょっと節約してペース戻さないと。
0849列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:09:29.24ID:L2stkuW/
那賀都神社 参道にサワガニがたくさん出てくるね
0850列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:30:25.18ID:vLHIqNAz
富岳風穴の駐車場のトイレは誤爆しててひどかったわw
それに比べて鳴沢氷穴は綺麗だった。
ただ鳴沢氷穴はひたすら下に降りていくから筋肉痛になったけど😭
0852列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:04:54.54ID:jxi4M0vC
【山梨】猛暑で「道の駅 どうし」のEV充電器がダウン! メンテナンスしたくても「メーカーが倒産」で管理自治体の道志村役場が悲鳴 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689726208/
0856列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:39:09.57ID:E89ZRj4R
質のいい客だけ来いってかw
0857列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:52:23.13ID:RkmlLbP5
今まで散々富士山で金稼ぎしといてよう言うわ
こいつといい川勝といい富士山周辺にはカスしかおらんな
0859列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:24:00.30ID:sTaC58Um
もう二度と戻らない栄光の軌跡

6月、実際に足を運んでみた。

(中略)

人類滅亡後の世界を歩いているような気持ち

 少し霧がかった無人の街を歩いていると、人類滅亡後の世界を歩いているような気持ちになってきた。

 かつて、清里は同じく避暑地である軽井沢と並び称されることが多かった。

 同じく若者が大挙して押しかけ、タレントショップができる町だった。とくに旧軽井沢のメインストリートなどが清里と近しい風情だった。
だが、軽井沢はバブル崩壊後、上手に元の姿に戻っていった。いまも賑わっており、老舗ホテルや画廊、高級ベーカリーやおしゃれなレストラン、
ジャムやチーズ、ソーセージなどの商店が立ち並ぶ。大人が楽しめる、ちょっとセレブな避暑地、リゾート地としての活気を取り戻している。

 実は清里も、東京都内からの距離は、軽井沢とほとんど変わらない。唯一、リゾート地として軽井沢に勝てないポイントがあるとしたら、温泉施設がない点だろうか。
なにしろ軽井沢は温泉が出る。あの星野リゾートを生み出した『星野温泉』があるのだ。そりゃあイメージ抜群だろう。

 リゾート地にとって、イメージはとにかく大事なのだ。ひょっとするとバブルがはじけ“負け組”“廃墟の町”とレッテルが貼られてしまったことこそが、
清里の最大の敗因かもしれない。

全文
https://www.jprime.jp/articles/-/24569
0860列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:30:07.36ID:sTaC58Um
なんなら軽井沢よりちょっとオシャレ感まであった
https://i.imgur.com/ik7dWLS.jpg
https://i.imgur.com/j5qEUat.jpg
令和
https://i.imgur.com/Beij1Cp.jpg
https://i.imgur.com/ZK6PH8e.jpg

この写真に写ってる皆さんらは今や還暦

貴重な当時の清里の映像
時代を感じるね
近くに小淵沢というライバルができてしまったのも辛い
https://youtu.be/wteVYXWWsB8?si=KpXj4Fij-Cum2rn4
0861列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 05:39:39.12ID:HdiK/eyR
来月河口湖に行きます
前に甲府のちよだで食べたほうとう(温かい方)が美味しかったのでまた食べたいのですが
吉田うどん系の固めの麺が苦手で例えば前に食べた不動はちょっと合わなかった、てかちょっとトラウマ
湖近辺であんまり固くないおすすめありますか? 小作とか幾つか挙がってたけど麺の固さまではわからなかったので
あと山麓園はどうやら2200円のセットが無くなっているみたいで最低4000円からみたい、貧乏人にはきついw
0862列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 00:03:51.83ID:Zxx7t4dO
>>861
河口湖西岸、長浜のおふくろうどん
門の中か、歩道が膨らんでいるところに停められる
0863列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:55:08.03ID:Jl3ht7nl
>>862
あざす!
0865列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:48:43.80ID:Phfe+NM8
「今の若い人たちは甘いですよ」台湾で18歳以上の男性に課せられる兵役4ヶ月が来年、1年に延長される。ガイドの蘇乾衣さん(51)に受け止めを聞くと厳し目の答えが返ってきた。「私達の頃は2年間でしたから」▼先週、共同通信社加盟社論説研究会の台湾訪問に参加した。蘇さんは国防の話になると「4ヶ月では何も身に付かない。1年でも短い」と表情が変わる▼蘇さんは視力検査の結果、兵役は課せられなかったという。その2年間を埋めるため来日、日本語学校に通ったという…

はあ?
0867列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:55:23.31ID:YeDNSiYe
吉田のうどん2回目。
前の店よりも今回の方が好みだった。美味しい!
「すりだね」は今回初挑戦。ただの唐辛子みたいなものだと思っていたが山椒の香りもして気に入った!
道の駅で勢い良く「すりだね」を買って帰って来たが、こんなにたくさん入っていても絶対に消費仕切れないな(笑)
そう家でうどんを頻繁に食べる訳でもないし。
0868列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:23:35.07ID:H0eV7+JS
すりだねは油が入ってるからとっとと食わないと酸化して食えなくなるよ
0872列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:56:15.19ID:B1vmJE3j
笑えないな

今回問題となった“雲ノ上富士ホテル”では、まさに森林伐採の最中に出くわしたと思われる宿泊客のレビューや、富士山にかかる部分だけ不自然に葉っぱがない樹木の写真などが見つかった他、ホテル運営企業の会社概要から先ほど中国人の取締役2名の名前が削除されました。
https://x.com/takigare3/status/1762773490074366369
0873列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:28:44.47ID:aTuvpBZI
外国人観光客が増えると、文化が違うからな。
金を落とすとしても、個人的には…
0878列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:40:03.19ID:nbQsGHfx
芦川のFUJIYAMAツインテラス
昨年までは往復400円だったバスが今季はなんと1800円!
こんな阿漕な観光地が他にあるだろうか
もう人に勧められない
笛吹市民は500円というビジター差別的な扱いもイカンな
0879列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:04:52.42ID:cPG31k2s
今度山梨県庁の噴水広場を土曜日だけスケボー小僧どもに開放するらしい
騒音、タバコ投げ捨て、ナンパ目当ての集会で県庁のネコちゃん達逃げちゃう
0880列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:22:48.30ID:26ZvgS5l
道志の温泉が横浜市民だけ優遇してる理由がわからん
まあ確かに横浜市民が富士山行くときはあの道を使いやすいからだとおもうけど
じゃあ、それだったら相模原は??  やっぱ、にゃがみはらは差別されとるんか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況