X



トップページ国内旅行
752コメント247KB
茨城県の観光情報 No.007
0550列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:34:04.76ID:LWHWM5ck
初日の出 波崎が一番早い
0551列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:03:18.78ID:EdAm3+RL
茨城といえば常陸秋そばでしょ 
本当にうまいそばを食べると満足感ハンパないね
0552列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:18:29.28ID:APiK992L
昨夜ふと思い立って、はやぶさ2を見るために
JAXA筑波宇宙センターの予約をゲット。
つくばエキスポセンターとあわせて見に行って来た。

エキスポセンターのプラネタリウムを(おっさん一人で)見たんだが
プラネタリウムってただ録画映像を流すのではなく、学芸員の方がリアルタイムで説明してくれるんだな。

ちょっと感動したのが、プラネタリウムで星空までの誘導部分に周囲の風景が流れるんだが
「この山はなんという山かわかりますか?」というと問いに
幼稚園か小学生くらいの子供が「筑波山」ってしっかりと答えてたんだよね。
古くから今まで地元密着で愛され、信仰されてきた山。そういうのが垣間見られて感動。
0553列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:51:15.20ID:Fwpa4IHb
茨城も観光ロックアウト宣言はよ
0556列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:41:00.34ID:lLAviZey
自治体割引はどうなるんだろう
目指せ日本一も動き無いが・・・
0557列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:09:44.77ID:s329lR5U
つくばがアーティストの聖地になっているの?
昔、そのアーティストのお兄さんが喫茶店をやっていたって事で一度だけついて行った(連れて行かれた)事がある
名前はちょっと思い出せないけど、全身黒服で岡村隆史に似てるおじさんがエレキギターとキーボード二刀流でビョークっぽい曲を歌ってるミュージックビデオを観させられた記憶が残ってる
0558列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:05:32.61ID:CWKFz7iH
笠間の陶炎祭、開催するんだな。コロナ大丈夫なのかね?
まぁ喜んで行きますけど。去年中止で本当に残念だったし。
0559列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:02:19.68ID:J6tBPCtB
>>558
そんなのやってたの知らなかったわ
コロナなんて気にしないお気楽な連中は行くんじゃない
0560列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:02:57.62ID:K1BDO/pg
正面から上がる、ハム焼きから上がる、菜の花から鐘まで上がる
と上がる方向は3本あるのに
降りるのは頂上から降りる1本しかなく混雑するから、
全員が頂上まで登らなくても、途中でリタイヤする人もいるから
菜の花から鐘に行く通路は、上り一方通行でなく
下り一方通行に変更してほしかった。
0561列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:42:03.50ID:Q5bstQdw
フラワーパークにもネモフィラやれば良い
0563列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 21:02:45.25ID:motMUf2q
七つ洞公園のバラ園の開花状況ってどんな感じですか?
天気予報だと関東では水戸あたりだけが午前中晴れるとか。
いろんな旅行先ある中、明日行こうかなぁ?なんて計画中。
0564列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:51:26.00ID:bjsLwq5i
潮来はこの時期が最高だな。
あやめ祭りと二本松寺のあじさい。
今週来週あたりがピークかも。素晴らしかった。

行方の道の駅で鯉のうま煮とあらを買って来た。
鯉のうま煮は長野の方とか福島とかも有名だが、個人的にはここのが一番好き。
なめぱっくんは前に食べたので今日はかもぱっくんに挑戦。
おいしかった。
0565列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 19:48:17.72ID:/+4TtRq1
筑西の方に小玉すいかを買いにでも行くかな。
ここらの安い奴の詰め合わせ(摘果したもの??)を以前買ったら全部当たりで美味しかった。
今回もそれ目当て。あるかなぁ?
0566列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 16:54:50.05ID:QhvRpmIc
元全日の田上明のステーキ屋さんに行って来た。
肉柔らかくて美味しかった。
ちなみに川田利明のラーメン屋さんも行ったことがある。
川田・田上組どちらも制覇したということでちょっとうれしい。
0567列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:41:10.84ID:o2JoYJnN
雄大な三昧塚古墳の墳丘上から霞ヶ浦を見晴るかした後に蓮田に浮かぶ大井戸古墳のうえの祠にお参り。古墳好きにはたまらない。
0569列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:30:38.85ID:fRQ4CEnu
取手とか土浦とか南部はインド・ネパール料理店多いな。オレンジ色の外観やカンバンでドライブ中嫌でも目につく。最近はスリランカ料理の店も…
0570列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:20:04.29ID:wb2kmDmF
休日の昼時に日立行ったけど駅前に人影が全くなくてびびった
0572列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 09:47:22.15ID:KpDNWp+4
今年もまた笠間に栗を買いに行こうかな。
他にどこに寄るか考え中。
0574列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:00:30.83ID:KpDNWp+4
>>573
ありがとうございます。
行って見ます!
0575列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:17:07.52ID:JQqTRgAu
笠間の道の駅、休日は凄い混んでて外れの駐車場以外大渋滞でした。
裏から入るのをお薦めします。
0576列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:52:00.28ID:JAmv///j
思い切って石切山脈のプレミアムツアーに予約してみた。
予約の都合で来週だな。もちろん栗も買う。 後は晴れることを願うだけ。
0577列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:02:33.58ID:PJ8/z4Mt
大洗とっても良かった
普段海ないところに住んでるから海見れるとうれしいなあ
元気もらえる元気もらえた
自分にとってのパワースポットみたい
魚も食べれて満足
0578列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:30:12.47ID:Ro3aMI/s
大洗磯前神社から海岸に下りたのかな?
大洗はみつだんごも名物だよね
0579列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:08:26.59ID:UG+ndqkY
石切山脈のプレミアムツアーが想像以上に良かった。良すぎた。
早朝笠間に向かう道が濃霧でほとんど見渡しがきかず、こりゃ日を誤ったなと思ったが
時間になったら快晴で絶景を楽しめた。
かわいい女の子のグループと一緒だったし、重機も迫力あって最高だね。
ここおススメだ。

道の駅かさまは駐車場満杯。直売場もすし詰め。
岸根という粒の大きな品種を買って来た。

帰り道の途中にあった水街道八幡神社にふらりと立ち寄ってみたが、ここも味のあるいい神社だったな。
0580列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:21:28.57ID:UG+ndqkY
石切り山脈
カメラの腕が天気依存の自分にとっていい写真が撮れた。
後ろ姿だから貼っても大丈夫かな?
顔が映っているのでもっといい写真あるけど。
http://2ch-dc.net/v8/src/1633947261343.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1633947280148.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1633947330165.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1633947375390.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1633947410238.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1633947432276.jpg
0581列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:59:01.12ID:R3bm3iUH
>>538
そんなレスあったっけ?それで今思うのは
山頂だから上から岩が落ちてきて、その岩に当たって割れたわけではなさそうなので

標高が低めの所では現れづらい、山特有で見られそうな大きめの雹が沢山当たって割れたか
落雷が直撃して割れたか、機械で割ったのでは?
ヒグマがいる地域だとヒグマの怪力で岩を割る事はありそう
0582列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:14:00.71ID:R3bm3iUH
ヒグマは森林に住みやすく、クマが深山に住みやすくなるみたいだ
0583列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:46:53.17ID:Jg2tEsLp
石切山脈、実家近くとはいえ行った事なかったんだけど綺麗だね
0584列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:11:05.09ID:YdeOA8OU
>>575
今日の海浜公園のコキアも大変混雑でした。
特に登山道の鐘から頂上と
頂上から下山路が混んでいて大変。
鐘から左下への道を登山優先でなく
下山用にしてくれると大改善なんだけど。
0585列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:52:21.86ID:3F33Db+/
日立駅周辺のおいしいご飯やってあります?夜に行く予定なんですけど、、、
0586列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:34:51.73ID:fhzX9xsH
日立市街は居酒屋ばっかりで、食事メインならチェーン店安定ですよ
逆に抵抗なければ選り取りみどりです
0587列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:07:32.29ID:cJrO+/dv
>>586
茨城ならではのチェーン店なんてあるんですかね?車で行くので、少し離れたところにでもお勧めあったら教えてもらえると助かります。
0588列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:49:24.31ID:KCjBM+7M
茨城県独自チェーンというとGroovyが真っ先に思い浮かぶけど、最終的に好みによる飲食店系はお薦めしづらいですねぇ
0593列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:57:04.18ID:7dWn/Vf6
個人的にはゆにろーず(にんたまラーメン)をおススメしたい。
24時間早朝からやっているし、茨城各地にあるしで旅の予定に組み込みやすいのがデカい。
とはいえコロナ禍でかな?最近閉店した店舗とか24時間営業でなくなった店舗が増えた感じ。
0594列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:03:53.83ID:SD+o9rku
取手市にもゆにろーずあるけど、内部が薄暗くて結局利用しないで別の店に行った
0595列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:10:49.14ID:l+9dQEf0
日立ならちょっと離れてるけどお魚センター行くかなー海鮮系のお店色々あるし
まあ車で行くならだけど
駅周辺はシビックセンターがあることくらいしか知らないあと来年1月16日でヨーカドー閉店ということくらいしか
0596列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:26:39.82ID:7dWn/Vf6
ゆにろーずはゲーセンと一緒になっていたり、とにかくトイレが汚いんだ。
0597列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:28.33ID:eaMSsadP
皆さん、ありがとうございます。
Groovy美味しそうなんでいってみます!
泊まった翌日に海岸沿い降りて、お魚センター行ってみます〜🙋‍♂
0599列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:47:42.83ID:VqxOIhMT
丁度今夜テレビ朝日で茨城ローカルチェーン特集するみたいですよー
0600列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:09:57.47ID:z9WXlBI4
アンコウはもう市場に並んでいますか?
今週末天気が良ければ那珂湊にでも行こうかと思ってる。
0602列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 12:10:51.25ID:z9WXlBI4
ありがとう。まだちょっと早いか。
0603列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:15:32.49ID:xrzGdnFa
早くあんこう鍋食べたいです。
0605列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 18:13:41.93ID:uaE5IMsq
この冬こそは茨城でアンコウ鍋食べたい
去年はいけなかったからなぁ
年に2回は茨城県に旅行しとる
東京からもアクセス良いしな
今度はサンフラワーで行ってみたい
0608列島縦断名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:00:37.18ID:YUrAC8ht
3日に竜神大吊橋行ったけどめっちゃ混んでたな
第二駐車場から坂道8分歩くのしんどかった
0611列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:05:41.92ID:yXZ3mgIZ
偕楽園に梅見に行くついでに
霞ヶ浦近辺で白魚料理食べたいんだが
季節的にどうなの?
0612列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:29:59.48ID:VQhGoNUp
夏から冬が漁期だから駄目じゃね
0614列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:07:26.35ID:xj9wc+6F
アンコウやナマズではだめか
0615列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:19:04.62ID:Z5YpljIH
冷凍のシラウオ買いたいんだが、どこで買える?
0616列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:06:09.61ID:K74JEvJc
初めて水戸に来て街歩きしたけど落書きだらけで凄い所だな
東北から来たからカルチャーショックや
0617列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:49:08.74ID:mTB6U+WX
明日茨城行きます
アンコウ鍋食う予定
0618列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:33:21.04ID:dTTUqbqE
偕楽園の梅まだ二分咲きだったわ
満開は3月半ばって、ほとんどサクラじゃん

アンコウ鍋もお安い店見つけられず
0619列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:17:12.79ID:TyTuk819
アンコウ鍋は高いのでアンコウ汁とアン肝食べたわ
茨城は平野だからか、あんまり風光明媚な感じではないね
0620列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:14:38.60ID:TvV2IZMu
大洗から鹿島に行く海沿いの道は好きだな
周りからちょっと高い橋や高速を走りながら、遠くにそびえる筑波山を観るとか
0621列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:38:54.46ID:nph9w7qp
アン肝は一個で十分
脂っこいのよね
もう38歳になる俺の体はあまり受け付けない…悲しい
0622列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 05:20:35.64ID:R6Lk482V
あん肝は新鮮なのを1秒だけお湯にくぐらせて、ほぼ生でぽん酢で食べるのがうまいと知り合いのラーメン屋さんのご主人が言っていたのを思い出してやってみた

まったく臭くなくてクソうまかった
そのご主人によると、熱を通すとほんの数秒で臭みが出るとの事なので、ためしに10秒お湯にくぐらせたらたしかに臭かった
0623列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 05:25:10.64ID:R6Lk482V
あんこう鍋は自分で作った方がいいな
店で食べると高いし、うまくないの出されたりする

豊洲に移転したかは知らないけど、築地のあんこう屋たかはしのあんこう煮は高くてうまくなかった
一人ぶんなのに絹ごし豆腐じゃなくて木綿豆腐が1丁入ってて苦痛だったし、あんこうの身は煮すぎてちぢんで味も薄くなってた
0624列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:51:16.20ID:cw+dAzwg
市場のあんこうの切り身パックは中身によって倍値段が違うな。
もちろん白身?部分が多い方が高いんだが、俺はもっと他のいろいろな部位が入っている奴のほうが好きだな。
皮とか軟骨小骨がたくさん出ている所とか食べにくいが美味しいしこれこそがあんこうという感じがしていい。
0625列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:44:59.21ID:XwtH63KE
>>619
五浦海岸、袋田の滝、竜神つり橋なんかは?
0626列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:46:23.74ID:tM4uL5fe
おさや勢
0627列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:44:40.68ID:GrkG+Ny0
袋田の滝は川の水量で印象全然違うから、大雨降った翌日の晴れの日に行くべし
0628列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:52:14.90ID:0cWhbJBR
偕楽園のチームラボ行った人いる?
お台場でボーダレス見たことある人でも楽しめるかな
0629列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:42:15.74ID:wQszh4dF
今日は早朝に土浦魚市場に着いて、土曜日限定のマグロ食べ放題に挑戦。あんまり美味しくなかった。
続いて予科練平和記念館の予定だったが、開館時間まで間があったので
花見・特攻機の「櫻花」を見るかと鹿嶋の桜花公園へ。思ったより距離があって迷ったんだけど、いい機会だし行くか!と気合入れて訪問。
・・・”みたままつり”をやってて提灯などの飾り付け、桜も満開。朝早くで人はいなかったけど、おまつりとジャストタイミングなんて巡り合わせだな。
掩体壕と桜花の機体、拝んできました。
神栖中央公園にも映画の撮影で復元された桜花があるということで公園内を探すけど見つからず。
立派な建物の防災センターで質問すると、若い男の職員さんが場所を丁寧に教えてくださり本当に気持ちが良かった。
予科練平和記念館、雄翔館。二度目の訪問だったけど気が引き締まった。泣けるわ。感極まった。
帰りは牛久のファミリーレストラン・ニューたから でヤングランチを頂く。写真映えして素晴らしいわ。こういうの大好き。
0630列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:58:07.05ID:NbeD50Zt
読みづらい・・・
0632腐敗した公明党を支持するソーカは恥を知れ!
垢版 |
2022/04/08(金) 15:48:30.00ID:IdNePERF
サリンばら撒いて13人殺害したオウム真理教は幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて拡散させた航空関係者も皆殺しにするのが筋
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!
0633列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:12:57.04ID:UhlB7Ofk
東電が汚染水垂れ流したらまた茨城産の魚が食えなくなるな
0635列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:00:26.68ID:m6QnjDNv
コロナの後遺症、家族が死亡、それはJALだのANAだのカンコーテロリストに天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国交省による加害行為
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0636列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:57:41.05ID:772giTbl
テレビでAKBが茨城デートコース紹介してたけど
めんたいパーク(茨城関係ねぇ)
父親の知り合いのいちご農園(一般人入れねぇ)

茨城何も無ぇ・・・
0637列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:09:52.33ID:bsVMdKEs
えっ まだ活動してるの!?
0638列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:11:30.16ID:lfViSTaB
GWならひたち海浜公園のネモフィラ、笠間の陶器市
それから6月は潮来の花菖蒲、鉾田のメロンがり、霞ヶ浦ほかけ舟あたりかね
0639列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 16:12:55.68ID:izjSruUE
税金泥棒しながらコロナに騒音に温室効果ガスにとまき散らして国土破壊し続ける殺人利権集団公明党の殲滅なくして日本の復興なし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg
0642列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:49:40.69ID:G7BeRoKb
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を非難しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0645列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:15:51.94ID:8GOEypNb
6月なら浜焼シーズンだね
0646列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 03:47:14.78ID:1iWF4M77
いば旅・県民割のホテルは嵩増し料金ばかりでクソだな
0648列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:58:10.07ID:c0j7R5lL
二年前か、雨引観音のあじさい祭りを見に行った帰りのグランテラス筑西。
小玉スイカの規格外品みたいなのが段ボールに10個入って500円。
これが外れなしでどれも美味しくて家族で感動した。
去年これ目当てで行ったけど売ってなかった・・・
今週末あたり出ているかなぁ?
とりあえず出かけて向かってみて売っていなかったら筑西タンメンでも食べて帰って来よう。
下館ラーメンは有名店2店食べたから今度はタンメンにチャレンジだ!
0649列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:23:36.72ID:CWO7ZCJo
イバラキングって美味いの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況