X



トップページ国内旅行
142コメント34KB

四万十川を語りましよ。 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 16:19:02.52ID:OHKuR3WZ0
四万十川は素晴らしいよな
0002列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 16:25:04.59ID:OHKuR3WZ0
夏と言えば四万十川だよな
レンタサイクルで中村駅から佐田の沈下橋まで行ったな
0003列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 19:17:52.22ID:QoaHPz7j0
ふつうの昔ながらの川なら四万十川
蒼い渓流なら仁淀川
隠れた滝や渓流なら物部川

高知県はいい川だらけ

吉野川は香川と徳島にとられちゃったけどw
0004列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 01:23:44.40ID:Tanld78f0
誰か、四万十川付近の風景をはっておくれ
0006列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 23:11:18.53ID:QDxcrc3w0
四万十川は沈下橋で有名だけれども、それよりひどい
1枚の木の橋時代を知ってるのは俺くらいのもんだろうなあ(遠い目)

ちなみに四万十川で溺れたのも俺くらいのもの
0007列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 23:18:36.88ID:Tanld78f0
俺も馬鹿だから佐田の沈下橋の所で向こうの岸に行こうと頑張っていったけど恐くなって半分の所でUターンしてきたな
東京から旅行だったから今、思うと恐いことしてたよな
しかも背も低いしプールでも30メートルも泳げないのに
気を付けないとな
0008列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 23:19:34.87ID:Tanld78f0
>>6
なんとか無事に救出されたんですか?
0009列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 23:13:23.09ID:AKTJJQdS0
台風で四万十川は大丈夫かな
0011列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 19:36:39.74ID:POpGYgwi0
>>2
江川崎駅でレンタサイクル借りて中村駅近くのとこまで6時間かけて乗っていったことある
変速機が壊れたボロで酷い目にあいながらなんとか漕いだ
一車線の見通し悪いとこだから車に気を付けながらなんとか行けたよ
0012列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 21:42:54.18ID:M3wm/PAg0
地図で見てみると、距離にすると30キロくらいなのかな
四万十川が泳ぎたいもんだ
0013列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 23:45:32.73ID:POpGYgwi0
それくらいかな
色々な沈下橋眺めたり中村の城の資料館見ながらだけどけっこうよかった
途中があまりに山過ぎて佐田の沈下橋辺りですら人里に来た感じがした
猫が道のど真ん中で昼寝して寝そべってたり、イタチが人家のそばにのそのそ入って行って人間見ても驚きもしない
とてものどかなとこだった
東京から行った甲斐あったよ
0014列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 23:58:58.57ID:M3wm/PAg0
僕も生まれてからずっと東京だから四万十川みたいな自然にはとても憧れます
3回くらい行ったけどあの綺麗な景色を見たら長い道のりの辛さを感じないですね
今も四万十川は流れてるだろな
0015列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 00:01:45.12ID:BLkmw4el0
四万十川かぁ〜
0016列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 20:07:07.03ID:Vc+GfYYt0
焼酎「四万十」は美味いらしいよ、飲んだことないが
0017列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 15:48:31.65ID:+o0at8ZI0
多摩のある町に住んでるが
駅前に中村の「藤娘」の垂れ幕かけた居酒屋があって珍しい
0018列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 03:02:23.84ID:vxJP6ATX0
特急しまんとに乗ったら
楽しみにしていた坪尻駅を知らぬ間に通過してしまった。
0019列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 10:08:42.31ID:+DGzCYED0
坪尻に何かあるのかい?
0020列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 19:39:31.68ID:XsJbiDgy0
スイッチバック駅だからじゃね?
ちなみに繁藤駅のほうが情緒があっていいと思う
0021列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/28(火) 01:02:07.27ID:995OG5ti0
スイッチバックは箱根だけじゃ無いのか
0022列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/29(水) 18:10:24.51ID:dBjC963N0
JR木次線の三段スイッチバックは見もの
そういやここも箱根も運転士が前後移動するけど、姨捨や二本木とかはどうしてるのかね
0023列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/29(水) 21:40:59.01ID:nB7n0kG7O
新荘川のしんじょう君も思い出しておくれ
0024列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/29(水) 21:52:29.23ID:Uj6VFif60
中村駅は懐かしいな
0025列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/31(金) 16:06:57.34ID:oXZGa+9sO
窪川駅の近くに茶色く汚れた川があった
あれ見たら泳ぐ気にはなれない
0026列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/07/31(金) 20:53:46.36ID:oXiUyzcL0
今年も気温40℃超え叩き出すのかなあ
0027列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 13:22:08.07ID:wlWLBR3U0
最後の清流『四万十川』
0028列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 17:21:25.06ID:N8qobGft0
日本で最後のフィルム映画館もたしか窪川にあったな
今もあるかどうかしらんけど
0029列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 17:29:45.75ID:wlWLBR3U0
窪川駅の確かすぐ近くのビジネスホテルに泊まったなぁ
あの頃は飛び込みで入ったな
懐かしいな
0032列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 22:37:21.78ID:wlWLBR3U0
>>31
たしか駅は三年前あたりに改装したのをテレビでやってたな
かわらっこにもバスで行ったな
0033列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 12:50:27.50ID:fq+nU2LS0
川と言ったらやっぱり四万十川だよな
0034列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 09:36:25.37ID:eUu9M1si0
一昨年行ったときは雨が少なくて川が汚ないって親戚が言ってたんだけど今年はどうなの?
0035列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/09(日) 22:59:50.39ID:D0eeA34i0
四万十川はでなかったようだけどテレ東で窪川でてたな
0036列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/10(月) 15:27:25.91ID:tnEEvW2tO
昔、東京からサンフラワーで高知に行って、リュックとテント背負って歩いたなぁ…。
仁淀川河口から歩いて遡って、矢筈トンネルを抜けて四万十川源流に行き、四万十川を河口まで下った。
3週間掛かった。
目的はカワウソを探しに行ったのだが、結局見つからなかったなぁ………
今となっては懐かしい思い出だ。
0037列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/11(火) 15:58:42.88ID:HNJAleSj0
僕もずっと都内ですが四万十川はとても好きです
3週間も仁淀川と四万十川を見れるなんて羨ましいです
0038列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/12(水) 11:32:05.88ID:d+3KNBfP0
沈下橋からダイブしてぇ
0039列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 10:09:21.07ID:ZYVZThBT0
お盆中は泳いだんだろうな
0041列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 22:05:58.99ID:ZYVZThBT0
足を水にいれると小魚がアタックしてきますよね
冷たそうな綺麗な色ですね
0042列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 15:37:31.59ID:O7CmQfYI0
川の中でじっとしていると小魚の方からよって来る
皮膚の角質を食べたいんだろう
0043列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 20:40:59.31ID:T1X0jLto0
高知の中央あたりに住んでる人からすれば、四万十なんか知らないけど
仁淀川は清流として知っている 沈下橋も仁淀川

特に昔の人はしまんと?なにそれ状態
0045列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 20:58:02.79ID:ilTTRMGA0
ゴメン、自己解決した。
高知は全国学力テストランキング下位県だったな。
0047列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 10:08:32.85ID:Ig1j4Htl0
四万十川は全国的に有名だけど、仁淀川もなかなかきれいな清流だよね
0048列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 05:09:54.24ID:0IrYUEAV0
>>47
仁淀ブルーって言うらしいね。確か昔NHKスペシャルかでやってたと思う。
0049列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 10:27:24.63ID:UAl1ahp30
地元じゃ仁淀川のほうが綺麗だし有名だよ
四万十言ってるのはにわかw
0050列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 05:31:38.49ID:fR8fib/O0
天然鮎の塩焼きたべたいんだけど四万十川付近に行けばどこでも食べられる?
窪川周辺でオススメの宿とかないかしら
0051列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 06:28:48.38ID:V+sKyxsF0
最近四万十に旅行に行った際にオリックスレンタカー高知駅前店を利用しました。
いつもはトヨタレンタカーを利用しますが夏の混雑時であり希望クラスがなかったので今まで何回か利用したことのあるオリックスレンタカーにしました。
店はきれいであまりレンタカー屋らしくないたたずまいでした。受付の女性は愛想はよかったですが今日はレンタカーで事務的にどこに行くのかと尋ねられました(えっ、そんなこときいてどうするの?)
また、ガソリンスタンドはエネオスで入れて返却時に領収書を提示するよう指示されました。
四万十を観光して、翌々日、指示された通り高知駅の近くのエネオスのガソリンスタンドで給油して領収書を見せると、担当の若い男は急に店が違うと不機嫌になりました。
そして、「ありがとうございました」の一言もなしで、チッと舌打ちをして「もういいです」だって。
私は無性に腹が立ちました。
まず、なぜ、出発時に行先を聞かれなくてはいけないのかと。また、何故、全国チェーンのオリックス店舗なのに指定された店で給油しないといけないのでしょうか。
どこで精製されたガソリンかわからないような格安ガソリン店じゃなく、ちゃんとしたエネオスの店て入れているにもかかわらずですよ。
私は、国内および海外でレンタカーは数えきれないほど使ってますが、いつも使っているトヨタレンタカーでは、一度も行先を聞かれたり、指定された店でがガソリンを入れろとか言われたことはないですし、オリックスレンタカーの今まで利用した店もしかりです。
このような特例は、オリックスレンタカー高知駅前店だけのものなのでしょうか?
もしそうなら、HPに、オリックスレンタカー高知駅前店では出発時にお客様の行先を確認し、また、返却時は必ず指定店で給油することを義務としております、と銘記すべきです。
0053列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 22:42:01.82ID:c3yO8RFV0
泰作さんを東京へのお土産で買ったら
ありそうでない感じが珍しいようで好評だった
0055列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 03:08:39.89ID:8XbrwAWa0
19歳男子大学生が女子寮に侵入容疑 逃走も警察官に見つかり逮捕
2015.8.29 16:06

高知県警中村署は29日、同県四万十市の女子寮に侵入したとして、
建造物侵入の疑いで松江市の男子大学生(19)を逮捕した。

逮捕容疑は29日午前3時10分ごろ、四万十市の女子寮に侵入した疑い。
中村署によると、建物の中にいる大学生を発見した寮の関係者が110番。
大学生は逃走したが、近くをパトロール中の警察官に見つかり、逮捕された。

大学生は同市に帰省中だったという。容疑を認めている。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20150829/tro15082916060012-n1.html
0057列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 12:58:08.21ID:MW/llOU70
もう四万十川は寒そうだね
0058列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 20:42:16.26ID:4QelIngC0
四万十川は台風大丈夫だったかな
0059列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 10:44:46.62ID:urUUIxHU0
先日、お遍路のコースで四万十川を渡ったな。
四万十川大橋ってけっこう長いんだね。
四万十川でウナギ釣りやってみたい。
0060列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 10:26:43.38ID:qUQsQQYZ0
連休は四万十川に行く予定∈(゜◎゜)∋
0061列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 11:08:51.93ID:ZH8rbv7P0
四万十川旅行ですか
良いですな
出来たら四万十川の写真でも貼って下さい
0062列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 11:51:57.94ID:O/boFgjI0
>>51 行き先をなぜ隠す必要がある?。答えればいいじゃん。
隠し事をするのは、ナンバー隠しもそうだが、内面が危ない奴が多いね。クレーマーとか。
0063列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 20:18:51.28ID:FTnrTnIn0
清流四万十川
0067列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 13:39:38.68ID:beoAxgyd0
賢い奴と金儲けに行くよりも
馬鹿と損をしに行くときの方が
楽しいこともある
0068列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 22:24:52.03ID:kKh5i+Ju0
冬来る前に誰も邪魔されず、ソロの無料キャンプ場で自然を満喫したいな
0069列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 01:48:43.56ID:vgdozjq7
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /   ,――――-∬
 /  /  /   \ |
 |  /   , K D |
  (6       つ  |
  |           |  
  ∬      へ / 
0071列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 19:34:46.49ID:X+isuCpf
四万十川
0072列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 19:35:11.86ID:X+isuCpf
四万十川
0073列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 02:28:47.86ID:JlPkkWjN
四万十川の源流近くですと、
これから車で行くと路面凍結を心配した方が良いでしょうか?
0074列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 01:02:40.45ID:NYIjEhHU
最後の清流四万十川
0075列島縦断名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 18:09:44.18ID:HPWavrOy
四万十川料理学校 キャシー塚本先生
ttps://www.youtube.com/watch?v=FH5faLrHxH8
0076列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/01/01(金) 09:59:58.69ID:23ddqXHW
四万十てアイヌ語だったのか
0077列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 20:09:18.94ID:LxW2qm2A
最後の清流
0078列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 20:54:30.19ID:tqYeBucq
四万十川は寒そうだな
0079列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 22:35:55.71ID:3CiEm8iG
種子島から正月行って来たわ。
良い所だな。
夏場、また行きたいな
0080列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 01:12:31.58ID:vFvkmliy
種子島宇宙ステーションから四万十川か
0081列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 22:15:29.50ID:3afsloBR
四万十川やってたな
のんびりしてて良いな
0082列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 01:14:03.80ID:oBTkqgWb
四万十川が一番だな
0083列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 09:25:03.29ID:HXnYcE5U
 日本最後の清流四万十川、日本かわうその生息が最後に確認された新荘川。四国カルストの山麓にその源を発し、流域に暮らす人々の生活に寄り添いながらゆったりと流れ、やがて太平洋に注いで豊穣の海を育んでいます。
 山川海が織りなす日本の原風景が今も鮮やかに残る、奥四万十地域。都会の人々がこの地を訪ね、その自然や旬の味覚、素朴な人情に触れるとき、いつの間にか素の自分を取り戻し、リフレッシュされていることに気付くに違いありません。

http://okushimanto.jp/about.html
0084列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:19:27.52ID:hX/9JIOI
明日四万十川テレビやるな
0085列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 22:40:23.45ID:LH/SXEhF
ANAの羽田〜高知の機種が767から737へ小型化されちゃったね。
787就航は夢のまた夢になってしまいました…
0086列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 04:47:49.58ID:p2uWWAHB
緊急決定。
種子島から今月末、1ヵ月ぶりに、おまいら、再度、四万十行くぜ。
宜しくな。
0087列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 11:22:00.69ID:Q/OCGAJc
小型化って事は高知に行く人が少なくなったのかな


暖かくなるから良いですね
0088列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 00:04:15.67ID:0ppBddnv
四万十川って歌できたんだな
0089列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 14:28:39.82ID:8C39/Daj
四万十川源流点の津野町CMが面白いんだがw
0090列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 21:00:32.74ID:Xw+4kvSJ
>>89
津野だ!つーの!
ですねw
0091列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 21:45:07.43ID:x2AemOBm
四万十川はなんで最後の清流なの?
0092列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 23:53:58.97ID:piArA1cp
四万十川って蛇だらけだよね。
川沿いの国道じゃない田舎道
一日10匹以上遭うよ。む
0093列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 23:56:32.68ID:VlNe+zPO
15年くらい前に四万十川見に行くために窪川駅の近くのビジネスホテルにも泊まったな
0094列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 08:52:47.86ID:+8Mit00M
>>92
それって四万十川に限ってのことなんかな?
0095列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 21:04:09.94ID:rlgGInqF
三山ひろしw
0096列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/02/23(火) 00:00:31.46ID:d/4OZBez
四万十川またみたいな
0098列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 01:33:24.76ID:Z2sQItyB
そろそろ四万十の日だな
0099列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 18:26:50.14ID:b4/rKcO5
今日は四万十の日だな!
0100列島縦断名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 23:10:02.24ID:9sItLb1R
8月末に高知一人旅予定。四万十川流域に泊まって川遊びしたいんだけど江川崎辺りに宿をとろうかと思ってます。いかがでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況