X



トップページ国内旅行
259コメント74KB
徒歩旅行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001歩けあるけ
垢版 |
2012/01/18(水) 21:54:41.29ID:7EeZoISH0
一度はやってみたいと思いませんか?
やったことある人、現在してる人の実況もどうぞ
0007列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 14:17:22.65ID:EIIJAJ3OO
新宿から代々木まで徒歩旅行に行ってきます
0008列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 18:00:22.62ID:esuWAS88i
>>7
もう少し足を伸ばして、新宿御苑沿いの薄暗い道を、信濃町までというのはどうですか。
0009列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 17:49:51.67ID:a0hXnDOzO
すぐに挫折するから止めとけ
0011列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 20:32:32.82ID:pNS5Ju+j0
昨年の夏から秋に歩いたルートです。
日光駅→中禅寺湖、小田原駅→箱根芦ノ湖、武蔵五日市駅→檜原村、富士山駅→富士山5合目などなど。
健康維持を考える歳なんで、あえて登り道になるようなルートばかり選んでいます。

山の中では、有名観光地でも国道/幹線道路沿いでも、歩道がないところもあってゆっくり散策もしてられません。
歩く人などほとんどいない道路なのでしょうがないですが、歩行者がないがしろにされててちょっと悔しいですね。
0012列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 21:00:08.11ID:fdLNx93S0
普段歩いてないやつが急に山道とか長距離歩くとかえって健康を害する
膝や心臓への負担考えて普段から鍛えておいたほうがいい
あと歩きでもイヤホンで音楽聞くのはやめろ
轢かれて死ぬぞ
0013列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 11:22:44.85ID:HoonPvpk0
稚内のライターハウスで函館から歩いてきた徒歩ダーに出会ったことがある。野宿しながら一日20キロほと歩いていたそうな。時間と体力が有ったらやってみたいな。
0014列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/22(水) 13:52:53.60ID:m3jjGxWG0
適当に観光して飯食って休憩したら一日20kmが妥当なところだな
0015列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/22(水) 16:39:44.97ID:pMAfmANI0
徒歩時速5kmとして一日4時間も歩けば結構疲れるかな
0016列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/22(水) 20:40:20.04ID:m3jjGxWG0
>>15
普段動き慣れてない人だと結構キツイだろうね。
しばらく続けて慣れてくると20キロじゃ物足りなくなってくるけど。
0017列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 16:01:05.11ID:pSrUGxrE0
3月11日の、新宿〜青梅43kmかち歩き大会に参加する人いるかい?
0019列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/02/26(日) 15:17:50.17ID:DiVMWfSA0
平均60キロ弱の歩きで日本一周に挑戦しとりますよ
17000キロ越えました
0020列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/03/05(月) 21:19:37.19ID:6lH9JtM/0
>>12
暴走してるアホ車なんてイヤホンしてなくても突っ込んでくるわボケ
0021列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 04:51:18.23ID:DZV9dvkO0
早くから気付いてれば接触を回避できる確率は上がるだろう
0022列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 08:54:07.93ID:vVOqGxHo0
大型のエンジン音が背後に聞こえてくれば、チラ見くらいするしな
0023列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 17:12:09.44ID:DZV9dvkO0
ていうかイヤホンして徒歩旅行なんかしてる奴いるのか?
いるとすればそれはそれで凄くもったいないことをしてるね。
0024列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 22:29:25.52ID:NH34sOkn0
道北の原野を延々と歩いた時は、単調さに耐え切れずに音楽聞きながら歩いた
0026列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/03/22(木) 12:23:26.66ID:qzBYz8Bd0
>>17
今でもやってるんだね。10年ほど前まで歩いていたけど、徒歩中の
飲食禁止なので、ゴールで出されるパンが食べられないんだw
0027列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/03/22(木) 22:47:32.03ID:RUtirexN0
駅から駅へ歩くことは多いね。新十津川駅ー滝川駅間を歩いたヒトは
けっこういるんじゃないかい?
0029列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 00:24:11.19ID:hYh9rmk30
>>28
熊に襲われそうw 旧線は見えたのかな。 

姨捨駅ホームからの絶景。棚田を眺めながら、戸倉温泉共同湯で
身体を温めてから戸倉駅もいいね。
0030列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/03(木) 21:44:30.97ID:kxhIt0vB0
札仙埼東千川横名京大神広北福 ◎は本社
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 
○○×○◎××◎×◎×○○○ 国際空港≠空港
○○×○○○○○○◎○○×○ 地下街
○○○○××○○○○○△×○ 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
☆○◎◎××○◎○◎○○○◎ 新幹線
××○○○×○○×○○○○× 新交通システム・モノレール
××○◎○○◎◎○◎○××◎ 大手私鉄鉄道路線
×○◎◎○○○◎◎◎○○○◎ 都市高速
○×○◎○○○○○○○×○○ テレビ東京系列受信
××◎◎◎◎◎×◎×◎××× 独立U局
◎◎×◎×××◎◎◎×××◎ 旧帝国大学
○○○○○×○○×○○○×○ プロ野球
○×○○×××○×○×××○ ドーム球場
○○◎○○○○○○○○○○○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ 大相撲
○××○×××○○×○×○× 中央競馬
○○×◎○××○×○×○×○ 三越
××○◎×○××○○×××× 伊勢丹
××○◎×○○○○◎×××× 高島屋
××○◎×○○○○○○××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×○ パルコ
○×○◎○○○○×○○○×○ 東急ハンズ
○○◎◎○○○○○○○○○○ ロフト
○○×◎○○○○○○×××○ ヨドバシカメラ
○×○◎○○○○○○××○○ ビックカメラ
○×○◎×○○○○○○○×○ ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ アップルストア
○○○○×××○○◎◎○×○ ジュンク堂
○○◎◎×○○○○○○○×○ 紀伊國屋書店
0031列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/03(木) 21:45:08.00ID:kxhIt0vB0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【近畿地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
0032列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/03(木) 23:09:39.11ID:lsKpLjz60
阪神淡路大震災の翌日、ホテルオークラ神戸から大阪駅まで歩いた。
0033列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/03(木) 23:36:29.02ID:jlWR+tezO
南今庄から敦賀まで。旧北陸本線
0035列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 00:59:47.33ID:hK2ejPyf0
ちい散歩は明日が最終回
0036列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 01:37:30.46ID:iP0Su3qoO
尾道から高知まで。
カメラを持って無かったのが悔やまれる
0038列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 09:51:50.40ID:YEeIutIn0
歩いて旅行する人は寝る時どうするの?
0040列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 18:14:50.66ID:l0WIKO1KO
>34
いい思い出になった。しかし疲れた敦賀駅が見えたときは涙が出そうになった。もう二度と歩かないと思う
0042列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/05(土) 18:40:38.72ID:WZ9nM/k+O
>41
ユースホステルが少なくなって安上げることができなくなった
0043列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/05(土) 19:31:45.29ID:vrmF/hUW0
4000円級 ビジホ
3000円級 サウナ・健康ランド・カプセル
2000円級 ネカフェ・ゲストハウス(相部屋)
1000円級 ファミレス・マック
100円級 公園・神社・橋の下
0045列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/08(火) 13:46:27.01ID:blRAEmNa0
別に金がないから歩いてるわけじゃないし。俺は普通にホテル派
0046列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/09(水) 10:00:07.13ID:iPdEDBEB0
野宿だってそれをする全ての人間が
金がないからしてるってわけじゃないだろう
0049列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/10(木) 06:12:58.25ID:/+oekrqO0
言われるまでもなく静かにやってるでしょ
踊ったり歌ったりするのが野宿じゃないんだから
0051列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/10(木) 12:12:58.07ID:QblQxh/A0
河原のBQNみたいなのと一緒にしてないか?
徒歩旅行中の野宿だと、変なトラブルに巻き込まれないよう、ひたすらひっそり行動するもんだが
0052列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 07:55:01.41ID:0f+ibEQz0
>>50
それはおまいがドキュンばかりが住むような底辺地域に住んでるからだよ
0054列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 21:09:19.56ID:C8ZhhmOY0
53がそんだけピリピリするのは
路上で寝てる泥酔者がうようよいる地域なんだろね
0058列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 17:04:15.83ID:x9d67zYj0
警察:またいつものあのオッサンが電話してきたよ(笑)
0060列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/17(木) 15:19:08.69ID:UKklTTyy0
デジイチ買ったら、ついに使い慣れた35Lのバックパックに荷物が収まらなくなっちまった
新しく50Lくらいの買うかー
0061列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/20(日) 18:31:33.56ID:N+j0eaBz0
公園に人がいるだけでピリピリして神経逆撫でされる誰かさん(笑)
0064列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 12:48:04.16ID:TUa41nbX0
来年の正月休みにちょっと計画しようと思って、長距離歩くってどんなもん
か、練習と自分の歩きの速さの計測がてら、夜中に試しに往復20キロほど
家から隣の市町村まで歩いたら靴擦れでかかとが血まみれで、復路は
足引きずって帰ってきた(笑)

いきなり徒歩旅行とかはやっぱ無理っぽいな、靴選びとか体力作りとか
いろいろ準備がいるなこりゃ
0065列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 21:14:27.46ID:piiN4DCy0
そんな大げさなもんでもないと思うが。
準備は毎日少しずつ歩くだけ。
0066列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 21:55:31.48ID:DYmah6nG0
>>64
よく職質されなかったなw

鉄道線に沿って歩き、疲れたらいつでも電車に乗れるような
コースを組めばいいよ。
0068列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/15(金) 16:28:22.73ID:X1qsoTtZ0
徒歩旅行というからには、日に少なくても10km以上徒歩だよな
0069列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/15(金) 23:06:59.60ID:qTmcTLaC0
出発から帰宅まで全徒歩旅行だけでなく、旅行中の歩きスポット
みたいなものも紹介しあえたらおもしろそうだな。
0070列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 01:31:49.15ID:KrCTw8wL0
徒歩で密度高く巡回できるのって、京都市街くらいしかないんじゃね?
少し歩けばどこかの寺社にぶつかる
0071列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 12:12:45.53ID:pctABcPG0
県庁所在地クラスの都市なら何かと見どころスポットは作ってあるもんだ
0072列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 17:42:39.83ID:pwnxrQRv0
津は津城跡以外、何もなかったけどな
0073列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/17(日) 12:47:11.56ID:V12PAZAs0
そもそも徒歩なんてこんな効率の悪い方法を選んでる以上、観光スポットを巡ろうなんて考えは棄てた方がいいんじゃないの?
歩いてる途中なにかに当たればラッキー!程度に思ってるな、俺は。
0074列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 01:41:04.05ID:4FABwh7r0
徒歩が効率悪いという発想が、
俺には理解できない。
効率云々をのたまう人にとって、
旅行というのはノルマのあるスタンプリレーみたいなものなの?
0075列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 09:26:36.41ID:vZIOkEQv0
歩きを選ぶ時点で、歩くことそのものに意味を求めてるからな
0076列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 12:46:23.63ID:6rqxboQS0
ウオーキングハイみたいな状態もあるな。上半身(頭)は景色を楽しんだり
考え事をしたりしているが、下半身(足)はそれとは関係なく勝手に歩いて
いるような感覚w
0078列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:59:06.23ID:uDa05HV30
テレビでよくやってる、ぶらり街歩きみたいなのが好きだな。
観光地じゃなくても楽しめる。
0079列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 21:25:55.44ID:wVj0mMRn0
最近バスで移動しながらロンリー旅してる
でも意外と地方の路線バス代って高い・・・
孤独すぎてしにそうになるけどなんかやめられん
0081列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/07/01(日) 10:12:04.83ID:98QuxldL0
琵琶湖一周は歩いて回るのがいい!
自転車やバイクもいいけど、歩くのがいい。
これからの季節は厳しいかも...
0083列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/07/06(金) 21:23:03.00ID:4zPGrz4P0
>>68
俺は平均1日60kmは観光しながらや山越えで歩くよ。
そうなると野宿かネットカフェあたりに泊まることになる。
どこまで歩くか自分でもよくわからんので
0085岩手初心者
垢版 |
2012/07/29(日) 22:33:02.89ID:U5cSHW8L0
今日は35℃表示みながら30q移動。

3gぐらい歩行中飲んだと思います。

ダイエットでジョギングしてるんですが、この時期は走りづらさを徒歩で憂さはらします。
0086列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 00:21:16.69ID:LbGotMgI0
徒歩でも腰から足を出すような意識で歩くとかなりのトレーニングになるぜ
水分はきっちりとれだぜ
塩飴なんかもいいだぜ
帽子はかぶれだぜ
0088列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/08/07(火) 22:41:42.91ID:u3xKo07N0
一番の問題はトイレ
例え国道歩いてたとしても、車で5分のコンビニなら徒歩1時間
がまん出来ずに肛門が爆発するw
まだ山道峠道ならよきところで森の中へ入ればいいけど
これはこれで慣れるまで辛い。野グソの罪悪感は異常w
0090列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 12:42:19.81ID:mH1vxVsV0
>>89
それはヒトによる。
0091列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 09:20:33.73ID:dia4tg9S0
トイレを心配しながら歩いてるんじゃぁ旅行も十分に楽しめずに大変だな
0092列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/08/24(金) 00:02:19.27ID:l8FGubnFO
線路沿の道路を歩けば一時間で次の駅に着くから
0093列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 03:17:56.70ID:vUevIgGf0
12時間以上トイレ皆無のとこを歩いたりすると
大抵後で腎臓にダメージくらって、足のむくみが凄くなったりする。
排泄代謝は重要なんだよー

0094列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 09:23:47.48ID:+yZqfk2/0
12時間以上トイレが無いとこで、野ションの1つも出来ない場所が想像つかないw
0098列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 15:48:37.40ID:hANTA2rP0
昔の格好して生まれ故郷から歩いてお伊勢参りしたいな。
やるならはやくしないと冬は寒い
0099列島縦断名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 12:57:37.01ID:+WQEPpvv0
また今年も六甲全山縦走大会の季節になりましたね。
0102列島縦断名無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 19:29:25.24ID:6QXfbhY70
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
0103列島縦断名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 02:41:46.76ID:PRSuVdH90
まとめサイトで大阪から東京まで徒歩で旅行を読んでいたら
やりたくなってきちゃった
ちょうど無職だし俺も挑戦してみようかな
でもこの時期東北とか北陸とか降雪地域はやばいかな?
0104列島縦断名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 07:05:28.49ID:ZvIsNQgQ0
寒い時期はじっとりとかいた汗で身体がさら冷えて体力を消耗する
まあ途中の喫茶店やファミレス、スーパー銭湯や漫画喫茶で回復すれば
いいんだけど、シャツや下着の替えは欲しいな
0107列島縦断名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 18:26:56.52ID:AYM/e+fSO
今度中山道を歩きます。
お江戸日本橋から。職場に近いんで埼玉出るまでは見慣れた景色ですが、碓氷峠越えが楽しみです。
いずれ東海道、甲州街道も歩きたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況