X



トップページ国内旅行
534コメント237KB

無料招待バス旅行14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 16:21:41.41ID:+UX8h0jg0
@スーパー・ホームセンター・スパ銭・電機屋・飲食店・商店街などで、
”××円以上を買えば、抽選で国内バス旅行に招待”との告知。

A応募者の40〜70歳までの女性は全員当選(同じ電話番号は不可) 。
男性、外国人、携帯電話での応募者は全員落選。

B当選者のみを日帰り国内バス旅行に招待。同伴者は10000円(各社によって若干のバラつき)。土日はプラス1050円。
特賞の海外などは実際に存在しない釣りエサ。

C日程のうち1.5時間近くを上記の「白金工房」などの毛皮や真珠・宝石販売工場に軟禁(監禁じゃないよ)。
※販売商法やSF商法の疑いがあるものの、招待券には事前にこういった施設へ立ち寄る旨を記載しているので、
社会問題にはなりにくい。且つ、騙しや脅しで高額商品を売りつけてはいないので『詐欺』にも該当しない。
扱っている商品の価格が、適正価格かどうかは知らんけどw

Dツアー終了


無意味な連投でこのスレッドの閲覧を妨害している関係者の書き込みは完全スルーでお願い致します<(_ _)>
このスレに必ず湧いてくる「●●(上場企業)に買収された」などのソースの無い情報は全てデマですので、こちらも完全スルーでお願い致します<(_ _)>
「抽選で旅行に当たった\(^o^)/」と喜んでいる周りのお母さん・お婆ちゃんに実態を教えてあげましょう〜。
0410列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 07:21:03.51ID:R5KhBWpI
無料だから申し込みも多少はあるわけであって、あんなしょぼい内容のツアーに金払って参加するやつはバカの中のバカ。
0411列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:42:08.21ID:ad3sEzlR
>>409
今はバス乗務員不足で相場上がってるよ
クラブツーリズムなんか数年前は6980円がデフォだったのが
今じゃ8980円がメイン
5000円台は昼飯抜きのお買物ツアーか現地集合現地解散ツアーのみ
0412列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 17:53:40.78ID:BRXFPDK5
応募したのにまたハズレちゃったよ。
ツマンネ
1回くらいタダでツアー行ってみたいのに。
0414列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:02:57.40ID:lb5DcsKR
>>413
女性名だけど、40歳で応募したから外れたのかー
今度機会があったら60歳くらいで応募してみるわ。
0415列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 04:48:26.70ID:6cYCqofK
40代だけど2回当選してる
0416列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 09:57:32.36ID:K4W3qYYE
さすがに20代だとだめかな〜
当日身分証提示あるよね?
0418列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 12:48:42.56ID:hT/xqgCj
いこたび、4980円(同伴者5980円)で毛布屋で70分取られる
0419列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:11:26.01ID:Kb7dt1/w
毛布屋に70分も閉じ込められるのに金とるだあ?ふざけんな!
0420列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:21:37.31ID:yk6NJpam
最近は情報が出回ってやりにくくなっているから
偽装するために値段を普通のツアーより若干安い程度にしているな
0421列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 09:00:13.26ID:mPRh39ZP
ビッグサイトでのイベントに出展していて抽選式で50歳以上のみ、1泊2日で5,000円というのを見た
誰も抽選に参加していなかった
0422列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 20:28:40.06ID:kxQ6DQ81
これで結局風が吹けば桶屋状態で儲かるのは、
大手や電鉄系の旅行会社だろうな
中小の聞いたことがない旅行会社まで疑惑の目で見られそうだ
0423列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:51.80ID:hK9dZK9c
>>418
家にも同じの来てました。
ステップ、ヒルズ、ホリデーに次ぐ危険度(面白さ)ですかね…。
0424列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:20:04.26ID:ZhRw5NWr
いこたびはつぶれた会社にいた残党がやっているのかな?それともどこかの会社にいたやつが独立してやっているのかな?
それにしても有料で行きましょうってのはばかだねほんと。無料招待だからこそ人が集まるのに。
たぶん申し込む人間が誰もいないので企画しても空振りで終わるだけだろうてw。
0425列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 03:59:36.95ID:i0ZvMFXQ
ビッグエーで今やってる。
0426列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 02:44:01.17ID:kEWK0c/X
業務スーパーで1500円買うと応募券くれる。

最近は業務スーパーやビッグエーみたいな二流スーパーしかやってないな。
昔は一流半みたいなスーパーでもやってたのに。
(さすがにヨーカドー、イオンなど大手は前からやってなかった)
0427列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 07:11:16.07ID:6ysDFMHR
最近は当選通知が来たってどうせ無料じゃないんだろ?いくばくかの金払えってあほか。
0428列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 11:30:27.54ID:N7TVcbHI
無料の時、一回しか当たらなかった
初めて行った時何も買わなかったからかな?
0429列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:05:50.25ID:+HQ6S0bE
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0430列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:17:17.33ID:WIF4UjQc
>>428
私の場合は無料のとき二回か三回くらい当選しています。初めて参加した時は大きなものは買いませんでしたが、
お菓子は何千円も買ったので当選したのかもしれませんね。
0431列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:55:35.08ID:81Lr2R7j
宝石や毛皮とかの高額商品を売りつける隔離部屋はスルーして最後の休憩室で本読んでお茶してるw
その場所で取られる時間は旅行代金だと思ってる
0432列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:49:30.01ID:ikFxrQ99
子育てが一段落した田舎暮らし志向のある早期退職者で
自己申告で資産1千万以上の夫婦であれば
かなりいいツアーに旅行保険程度の金額で参加できる
客にならなかった場合でも名簿屋に高く売れるから
催行業者としても損はしないということ
もちろんDMなどの受け取りは拒否できないよ
0433列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 02:49:19.45ID:cHfKSJN2
スーパー銭湯でやってたので応募しておいたw
0434列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:22:44.02ID:96t5i/vQ
最近この手の怪しいツアーは、申し込みの段階で宝石やら毛皮やらの店に寄る事すら記述がなくなった
しかも値段が上がり続けて、当初2000円程度だったものが、6980円にもなり、
大手のバス会社のツアーと変わらない値段になりつつある

業務スーパーのだけどな
0435列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:18:00.16ID:h2+se7Qt
こんなくだらんツアー、無料の時でも参加したらヒンシュクもんだったのに。
優待価格と称する割高な金額払ってまで参加するやつの間抜け面がみたいわいっ!
0436列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:28:44.92ID:ru9+M6Dv
ただだからいいんであって有料ならいかない。
0437列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:38:23.28ID:fsJpKCGS
そういや、昨日仕事で行った場所の近くが集合場所だったみたいで、
ハガキ持ったおばちゃん達いっぱい見たな。
その道路の反対側では某大手旅行社のツアーも集合してて、ちょっとしたカオスだった。
0438列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 10:47:29.74ID:V34dFeOb
>>437
大阪梅田の集合場所のパーキングは超カオス
夜間はツアー系高速バスの発着場だが
朝はクラツーやらJTBやら読売旅行やらのバスツアー客が入り乱れとる
簡易トイレも長蛇の列
阪急交通社はすぐそばにある系列の新阪急ホテルに乗場確保してるけど
0439列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 06:32:07.48ID:MPqF49Wm
また有料の案内きたが金払ってまで行きたくないからハガキ捨てた。
>>438
阪急はまれにハービスがある。
前行ったときバス出発はそこだった。
0440列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 08:20:37.28ID:RLyr9jxp
>有料の案内きたが金払ってまで行きたくない
この手の話はさんざん既出だが、こんなあほツアーに「優待価格」と称する金払って参加した体験記はないか?
0441列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 08:37:52.42ID:x/6PbSWQ
有料のハガキも来ねーから体験記も書きようがないよ。
1回ぐらい行ってみたいのに。
0442列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:41:36.96ID:WECKXSkC
>>440
4980円払って岐阜毛皮行ってきたけど

蒲郡オレンジパークで昼食、系列のえびせんべいの里で買物、知多半島の佐布里池で花見
0443列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:40:31.72ID:SSydspJr
友達が某量販店で応募して当選した日帰りツアー
5980円で、「高額商品の店には立ち寄りません」の記載あり。

ちなみに、大手旅行社でもよくある定番コースで、通常8千円〜1万円程度かと。
入場無料の景勝地・有料の景勝地(観光とランチバイキング)、名産品の食品の店(2ヶ所)
行程上、高額商品の店に行く時間はなさそう。


これってどうなんだろう?
このスレの方なら、行きますか?
友達から相談されたけど、無料旅行とは違い、値段も微妙で判断に困っています。

私は無料招待旅行には2回行った経験があります。
0444列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 07:59:34.94ID:x2C/woQV
会社によったら宝石やら毛皮やら90分くらい我慢すれば同じ内容のもの無料でいけるし、私なら無料招待しか行かないな
0445列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:12:03.80ID:YuWf/sGl
>>443
その5980円の日帰りって
相場より千円安い程度にみえるけど
そんでもってその手のツアーの参加者は色んなサービス券やクーポンで
最終的に5980円位に下げて参加してるみたいだけど
0446列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 08:10:49.16ID:emaq8iwH
>>445
インバウンドで観光バスチャーターの相場が上がってるから、最近は7980円がデフォ
たまに6980円があっても昼食抜きのお買物ツアーで各自昼食購入だったりする
0447列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:03:22.89ID:F01JW7pD
>>446
バス協が国交省へ働きかけて始まった最低運賃制度が原因でツアーが値上げされてる
表向きは、安い運賃で仕事を受け杜撰な管理体制で事故を起こす粗悪業者を排除するため
とかなんとか偉そうなことを言ってるが
実際は、競争力を失った古参会員企業の救済の為に始めた制度
過去の栄光と大団体にあぐらをかいて経営努力を怠ったツケをツアー客が払わされてるようなもの
本当のインバンをやれるバス会社の営業マンは
旅行代理店に菓子折を持参して頭を下げてくるだけのアホづら営業マンとは比べ物にならない
語彙力や外部人脈の広がりを活かして受注にこぎ着けるグローバル商社マンだから
0448列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:28:40.08ID:5NHp4r0W
先月業務スーパーとビッグエー今月健康ランドで応募したが招待状こないからハズレかな?
0449列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 03:25:22.03ID:wiRElHY0
有料のしかこないなぁ
0450列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:22:14.12ID:RiEbzEwG
有料にするということは参加するやつがほとんどいないということで参加者がいなければ元も子もない。
この手の会社は参加者がいないと成り立たないからつぶれていくだろう。
0451列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:18:13.67ID:Unk5XFXc
工場で先頭になってモノ買うサクラの人はどうやって決めているのだろうか
0452列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:47:51.86ID:wtt909Kg
>>148だけど、旅行に誘ってくれた友達とはいまは疎遠になってます
旅行中、その友達はほいほいと家族土産を購入していた(さすがに毛皮は買ってなかったが)
市役所勤めだからステップからカモられたんでしょうね
0453列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 08:02:53.49ID:Ue4y7rQe
BIGってスーパーで500円以上買い物したら貰える券で応募したら当たった。
5980円の山梨旅行。
最初無料で行けると思って喜んでたら金とるのな
しかも怪しいと思って調べたら詐欺なのかよ
案の定宝石庭園寄る内容だったわ
もうこのスーパー二度と利用しない
0454列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 08:15:10.20ID:ORf0V80g
ちなみに、券たくさんもらったから当選確率上がるように自分の名前と母の名前で応募したら母ので当たった
上のレス読んだけど高齢女性が当選するのは本当だね
これ申し込む人いるのかな
0455列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:48:37.32ID:YCJBmwZ8
しかし金とるなら宝石屋なんかよるなといいたいわ。純粋に観光地だけめぐるお遊び旅行でいいじゃん。
0456列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:32:29.11ID:Ig+nXF9B
>>455
スポンサーだから仕方がない
大手だって土産物屋とか昼食会場とかでバーター契約してるんだし(拘束しないけどね)
0457列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 07:24:23.90ID:dkqdbWEP
スポンサーになってお金を出してるのなら以前のように無料にすればいいのに。
最近はなぜ有料にしているのが理解できません。無料だからこそ参加してやろうという人が出てくるのに。
そもそも参加する人がいなければ元も子もないと思うのですが。
0458列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:49:15.04ID:tc4X1tE1
>>457
それが5980円でもバス満席だったりするんだわ
ちなNRツアー(申込先が岐阜毛皮と同じ住所)
0459列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:15:03.76ID:QJg3ZO4G
今日もstepらしきハガキを持ったおばちゃん達をたくさん見たわ。
0460列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:49:23.69ID:C/iRfdk9
>>453
今後スーパーを利用しないのは自由だけど、
それよりもスーパーに今回の旅行の真実を伝えたほうがいい。

名前の知られてる店は客から教えられて、こういうバス旅行は今は参加しないところが増えてる。
スーパー等の店がこういうキャンペーンに参加さえしなければ、こういうのをメインにやってる旅行会社はいずれなくなると思うけど。
0461列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 03:13:49.15ID:zXb/E3og
土産屋まわりなんかタダじゃなきゃ行きたくないな。
0462列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:25:37.98ID:sAokPiAU
近所のドラッグストアでよくこの手のやってるわよ。
一度応募したらやはり「優待価格」と称して当選っちゃあ当選なんでしょうけどね。
でも「え・・・この内容じゃあね」というものだったので参加はしなかったわ。
しかしこんなつまんない内容なのにわざわざ何千円も払って参加する人いるのね。物好きな。
よほどお金と暇が有り余っているんじゃないかと。お菓子ならまだお土産にできるので
つれていかれてもOK。でも毛皮とか宝石とかいらないもの。
0463列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 03:42:44.04ID:Yjon39sg
毛皮なんかあきらかに二級品三級品なものしか用意してないしね
それでもだまされて買っちゃう人はいるんだろうなぁ…
0464列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:55:34.13ID:6w6ZOQx1
この前大手のツアーで英雅堂行ったけど、前の団体の爺さん達が何度も行ってるらしく、
説明するあんちゃんをからかいつつ、ノリノリで聞いてたわ。
色々ボケ倒してて、話が進まなくてあんちゃんがちょっと困るくらいw
0466列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:07:14.27ID:UKHIrJ6u
よくポスターに〇名様無料で残りは優待価格とある。
優待価格で当選通知が来た人はごまんといる。なのに無料で招待されたという人がいない。
たぶん無料招待の人なんて一人もいないんじゃないか?全員が当選している。優待価格という名のぼったくりで。
0467列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:51:14.92ID:3G5EvXd6
お得意様じゃないけどお得意様ツアー案内きてた
無料じゃないし宝石毛皮印鑑施設いかないよと書いてあるけど
前懸賞に応募したからお得意様判定されたんだろうか
0468列島縦断名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:02:32.98ID:30NDc8SD
>>460
甘〜
経営者はお客が事故や深刻なトラブルにでも遭遇しない限り
絶対に興行内容には関与しないというだけの見返りを受けてるよ
クレームは店長までは届くけど、その先には行かないんだなあ
0471列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:59:54.52ID:awmbgT2X
先週無料招待で南信州方面行きに参戦。招待状は母が地元書店で応募した中から当たった娘(つまり自分)名義。

1.どうせならアスパラ狩りと宝石屋のスケジュールは(当初の予定通り)逆の方がよかったのに。
  せっかく自分の手で収穫したアスパラ、できるだけ新鮮な状態で持って帰りたいからね。
2.つーか元善光寺見て回る時間が足りない。あと「お戒壇参り」はマジで真っ暗で怖かった。
3.飯田城(という名の菓子店)で買った赤飯饅頭はレンチンしたら旨かった(甘さ控えめで蒸しパン然)。
4.帰りのトイレ休憩で寄った内津峠PAではみんなして1箱50円の桃&梨キャラメル買いまくり(通常価格は300〜400円位。賞味期限ギリギリの為投売り)。
5.宝石屋に印伝の長財布があったけど値段が…後日調べたら「ブランドやらアニメキャラのコラボでもそこまで高くない」と判明。
0472列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:16:45.46ID:k/pWSvxN
>>2にあるホリデーのURLリンク「ttp://www.holiday-j.com/」を踏むと、
「株式会社エン・トランス」なる別会社のサイト(ttp://www.en-trans.com/)に飛ばされるわけだが。
関連会社なのかはたまた…
0473列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:43:39.50ID:WLP6jxiI
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0474列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:15:22.19ID:EbVf2co2
>>472
エン・トランスからDMが来て
旧ホリデーって明記されてあった

つーか、宝石毛皮店立寄り無しで6980円ってクラツーと変わらんし
0475列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:47:55.88ID:d7ixNufR
某有名書店で書籍を購入した際に応募用紙をもらい、山梨ぶどう食べ放題日帰りツアーに当選しました
同伴者は6,980円、バスの前席後席有料指定可能、オプションで保険500円、ランチにズワイガニプラスで2,160円
立ち寄り先は宝石アウトレットのB茄子とわさび漬けの店

このスレをよく読んで、ひとりで参加してきます
0476列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:42:06.62ID:sY0a4xwY
>>475
もう無事にお帰りですよねw
感想どうでしょうか、よかったら聞かせて下さい
0477列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:38:43.18ID:/OoXQ20C
>>476
希望日と必要事項を記入してハガキ投函、参加できるか待っている状態です
でも、なんか満了を理由に参加できない気がしてきました
単身参加でオプションに1円も払わない女と夫同伴有りでは、夫同伴者優先なのは確実
もう行かれないと諦めてショボボンです
もし参加させてもらえたら、レポします
因みに10月上旬です
0478列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:17:41.52ID:X64VvKeo
>>477単身参加でオプションに1円も払わない

自分もかつてこれで参加したら、二度と当ててくれないわw
0480列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:31:30.86ID:ZbG3PN75
>>477
あ、まだ待ちの状態だったんですね
あまり恣意的に夫婦ばかりなのも不自然なので一人参加も混ぜてくれる気はするんですがw
レポ楽しみに待ってますね、当選できますように
0481列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 03:26:05.18ID:MfkXsN8B
お宅らは、W工房ツアーという1日で二ヶ所の工房を巡り
それぞれ通常の1、5倍の滞在時間を満喫できるコースに申し込めば
同伴者ですら参加費無料にできるという裏技を知らんのかね

添乗員
それではご案内申し上げます
予定ではこちらへ2〜3時間バスをお停めしまして
皆様にじっくりとお買物をお楽しみ戴きたいと存じます
0482列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:55:25.10ID:9jmS5h9i
>>475です
無事、参加証が届きました
10月9日の月曜日です
バスの中と宝石店で、暇潰しに実況してもいいですか?
ブドウの食べ放題ですが、過去に果物の食べ放題に参加したことがあり、
果物だけと言うのは案外食べられないものだと悟りました
(カレーやラーメンなら食べられるけど、果物はもう限界、みたいな)
家でも巨峰は1日一回、3粒で満足してしまいます
おいしくたくさん食べられる何か秘訣はあるでしょうか
0483列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:36:09.86ID:X8TchN9n
>>482
参加決まってよかったですね!
実況は、ここ私以外ほとんど人いないみたいだからどうだろうかw
景色とか楽しむのに専念したほうが有意義かもしれないですね
ブドウはあまり無理せず美味しく食べられるだけ食べたほうが絶対いいですよ
せっかくなのでのんびりと楽しんできて下さいね、道中お気をつけてー
0484列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:17:48.00ID:QK8Qn+xJ
>>483
ありがとうございます!
いよいよ明後日です
集合時刻が早いので、寝坊しないように緊張しています
0486列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:02:28.02ID:Fce/9kej
>>479
宝石屋だったけど、やり過ごすも何も興味ないんで
説明終わったらそのまま外出てプラプラしてただけw

>>482
食べ放題と言っても15分かそこらかもしれないんで
ひと房もいで食べ切れない分はそのまま持ち帰りとか?
ランチタイムはゆっくり美味しいのが食べられるといいね!
0487列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:07:00.45ID:VTNxjeiZ
山梨ぶどう食べ放題の者です
ただいま、集合場所へ向かう電車の中です
集合時間に間に合う間に合う
ドキドキ
0490列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:56:30.92ID:9eNZ+o25
先日母に誘われて団体で行ってきました。

母 弟夫婦 母友人 自分夫婦

行き先はグンマー。

7時に地元駅集合でした。

高速乗ってガイド?添乗員(おばはん)からツアーの説明

のっけから 滑りまくりのテンパリまくりの添乗員である意味思い出に残りましたww
0492列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:47:56.26ID:irzMFrpZ
ツアーに参加した人だけが見学できる宝石店なので
そこで買い物をしなかったら一生の悔いを残します
0493列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:17:42.24ID:pXGCn7KP
最近この手の旅行商法は金払えってのになってきたような。
抽選で30名様のみ無料ご招待.・・・とはいってもたぶん無料の人いないんだろーなー。
大半の人には当選と出すが「ご優待価格」と称する決して安くはない金額。
0494列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:08:29.48ID:4k4VtuXA
当選金額が景表にかかってしまうために
無料招待乱発できんのだわ
利益供与で交際費課税されてしまう
0495列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:33:32.85ID:C51Z0Y8t
こんなあほくさいもん無料だっていうから行く人もいるんですよ。
金出してまで行くほどの価値はないでしょうね。だって全然中身のないツアーですから。
優待価格と金をとる方向性でいけば参加人数0ということも十分に考えられます。
参加してくれる人がいるからこそ、大きいものは無理でも何かを買ってくれる人が確実におり
何とかなっている部分もあったわけです。
でもそんな人すらもういないとなればこの手の会社はつぶれる一方なんじゃないですか?
0496列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:49:15.69ID:mKY1iDlS
火曜日に山梨ぶどう食べ放題に参加した者です
ざっと振り返ります
当日は若干の遅刻者がいたため、予定より11分遅れて出発
およそ40人、男性は4〜5人くらい、女性は30代から70代、ボリュームゾーンは50〜60代
1人参加は半数くらい

8時、予定通り横浜瀬谷区のB那須へ
入ってすぐの工房見学後に階段を上がってセミナールームへ
B那須の会社概要の説明、誕生石クイズ、スーパー炭素の円赤外線の実験?
その後に売り場へ入場
その際に店員さんから「ここへは初めて?」と訊かれる
スーパー炭素の円赤外線ネックレス、お試し用をお借りして装着
店員さんから席に着くよう促されるも、「他のを見たいので」とお断り
すると別の店員さんが寄ってきて私の指輪を誉める
買わせる方向に向かわせないように、慎重に会話
トイレに行って1階の休憩所で時間潰し
ツアー客でスーパー炭素ネックレスを購入した人は、最低でも3名
買い物した総数は不明
契約書類の作成に手間取って、出発予定時刻をオーバー
B那須の人がバスへ乗り込んで来て、お詫びに全員に水晶のストラップをプレゼント

次はランチの店へ出発
11時、蟹料理のチェーン店甲羅
きのこの釜飯、ゆで蟹、焼魚、蟹足のフライと野菜の天ぷら、あさりの醤油煮、サラダ、鉄砲汁、冷たいぶっかけうどん
リーフレット見ればわかるけど、他にも何かあったような

わさび漬けセンター、モンデ酒造、ぶとう狩り一古園でベリーA食べ放題

帰りのバスの中で添乗員さんとじゃんけん大会、野菜セット1名、フルーツセット1名、梨2個1名、わさび漬けセット3名、ワインゼリー3名
私は一番欲しかったものをゲットしました
中央道で途中休憩、16:15出発
上野解散は17:07てした

使った金額は0円、私的には大満足
また当たりたいです
0497列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:00:19.95ID:9UuYmUMY
ツアーに参加した人だけが見学できるのに
なにも買わないで見てるだけなんて
((((;゜Д゜)))
0498列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:29:07.36ID:y5FDy+IQ
これはさすがにちょっとかわいそうかな。あっちだって商売なんだしさ。
自分も山梨ツアーに行ったことがあるが、信玄餅等の名物菓子を数千円分買ったし、
モンデ酒造ではワインやグレープジュース位はいちおう買ったぞ。
0499列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:58:08.78ID:vl3h+q8Z
>>4に法律でクーリングオフできないとあるけど、
無料招待バスツアーで買ったネックレスを帰宅後我に帰ってネット検索、
翌日電話して無事クーリングオフできた人のブログがあったよ
0500列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:14:49.72ID:jVFvQGwZ
>>496
久しぶりに来たので超亀レスですみません
詳しいレポートありがとう!
冷静な対処でとても参考になりますw
蟹料理いいなー、美味しそう

>>497>>498
お土産を買うかどうかは個人の自由なのでいいんじゃないですか
業者からしてみれば一台のバス全体での売り上げで見るんだろうし
乗客全員が何も買ってくれなかったらアチャーでしょうがw
高齢の人たちが絶対に色々買ってるはず
0501列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:03:33.41ID:2NlphHbH
>>498
普通の旅行業者が催行するツアーではありませんので
土産店で何千円も買い物したからといっても
喜ぶのは売店だけで催行業者は何とも思ってはいません
土産店は、普通の旅行のような体裁を保つために組み入れているだけですから
そこで沢山買い物をしてツアーの売上に協力したなどと思うのは見当違いです
ツアーに貢献して感謝されたいのであれば
ちゃんと奨められるがままにトルマリンを購入することです
それが催行業者にとって一番有り難いお客様なのです
逆にいうと、それ以外の参加者は山の賑わいを演出している枯れ木と同じです
批判ばかりで自分とツアーの関係性を客観的に把握出来ない人が
この枯れ木グループにはたくさんいますから気をつけましょう
0502列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:41:01.02ID:LJ+HiKon
いやいや、普通の土産屋でも売上の%とかで手数料取ってるだろ。
0503列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:32:12.74ID:/wRZzHz5
土産店Rがメインのコロシとコジキと首吊りはシビアな送客だが
定額制はたくさん売れてもRに影響しない
0504列島縦断名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:27:46.20ID:w8itmkOT
久方ぶりに無料ご招待バス旅参加(ホリデー→エン・トランス改称後初)。

行程1:毎度おなじみB茄子@小牧
今更気付いたのだが、玄関ロビーの展示ジュエリーに2010年以降のものがない
で、セミナー室でのクイズの内容が今までの誕生石から「国石」ネタに変更
おかげでみんななかなか正解できず(因みに日本の国石は翡翠)
高額商品の契約した人がいたらしく、出発が若干遅れる

行程2:遅めの昼食@宇治・喜撰茶屋
メインの3本柱は茶そば・豆腐(冷奴・湯葉巻の柚味噌・胡麻豆腐)・天ぷら(抹茶塩で食べる)
自分同様に一人参加のおば様達と雑談に花が咲く
ランチを平らげるとみな1階に降りてお土産物色やら周辺撮影やら
食後のデザートとして抹茶ソフト(350→300円に限定割引)が人気
あとおやつにでも…と抹茶塩プレッツェルを購入

行程3:伏見稲荷(今回のメイン)
千本稲荷って言うけど千本ってレベルじゃなくね?
宇治もそうだったけどここも外国人と就学旅行の学生でかなりカオス
北門からの参道沿いの店で自宅用に「伏見稲荷狐の舞 カステラ饅頭」5個入りを購入
つーかあちこちの店で狐グッズやたらと見た。
バス待ちの間、偶然見かけた和菓子屋で栗とさつま芋のどら焼きを購入

行程4:八つ橋屋@大津
職場用に秋仕様の生八つ橋を2箱、自宅用に生八つ橋入りのどら焼きを2個購入
帰り道で渋滞に巻き込まれ(亀山〜鈴鹿付近)、帰着できたのは8時半前後
(トイレ休憩の御在所SAを抜けてしばらくしたら解消されたが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況