X



トップページ交通情報
979コメント236KB

【東海地区】列車運行障害情報★49

0001名無しさん@平常通り
垢版 |
2022/09/19(月) 11:52:19.39ID:ixnKNnfm0
☆対象エリア 愛知・岐阜・三重の東海3県(一部路線は静岡県を含む)
☆対象路線
東海道線・浜松~米原、中央線・名古屋~中津川、
関西線・名古屋~亀山(紀勢線~新宮)高山線・岐阜~猪谷、飯田線・豊橋~中部天竜、武豊・太多・参宮・名松の各線
近鉄・名古屋~伊勢中川~鳥羽方面と各支線、
他、愛知・岐阜・三重県内私鉄と三セク各線
前スレ【東海地区】列車運行障害情報★48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1631065716/
0443名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/05(金) 08:53:56.57ID:Jxv1A2M80
誰も尾張地区の撮り鉄は事故車収容写真撮りに行ったの居ないのか?
貴重なシーンなのに、近くにHC85が待たされてたからオールM車だし機関車代わりには出来ただろう
0444名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/05(金) 10:58:47.98ID:6ekR9ocF0
>>443
YouTuberとか撮りに行けば良かったのにな。かなり珍しいもの撮れるし。
結局のところどうやったのか知らんけど稲沢線から救援持ってきて前に繋いで牽引回送したのかな。

事故時は結構珍しい運用とかしていたりしてるけど撮りに来ないからな。
上りの栄生駅折り返しとか、堀田折り返しとか途中駅じゃなくて終着駅の方がアクロバティック運用で面白かったりするのに。
0445名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/05(金) 13:14:54.22ID:4VOwybFs0
踏みまちがいや衝突事故の結果フェンスを突き破って落ちたのではなく運転者自らフェンスに激突させて線路側に落としたみたいだね
運転者が近くに居なかったみたいで検証の為に運転者探すのに時間かけたようだね
0447名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/05(金) 18:25:55.30ID:Jxv1A2M80
生きるのが嫌になっても本人は死なない、他人の不幸を喜ぶメンヘラ女、しね
0448名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/05(金) 18:46:10.34ID:Jxv1A2M80
Twitterに事故車回送動画発見
Z1とZ5の2編成連結だったのが幸い
事故破損自走不能のZ1編成を無傷のZ5編成が推進する形で処理
0450名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/06(土) 04:52:12.18ID:h8qtxs5C0
>>449

さすがに乗客は降ろしたか。
一方近鉄はひのとりが客を載せたまま走行不能な普通を推したというw
0452名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/07(日) 21:34:43.47ID:jRroUCYe0
JR東海 大雨予報の為
中央線 中津川⇔塩尻 始発〜9時頃まで
飯田線 新城⇔辰野 始発〜12時頃まで
運転見合わせ
0453名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/08(月) 12:07:05.62ID:ApZ9wHfo0
>>452 JR中央線、飯田線、共に運転再開。
0454名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/08(月) 12:23:46.44ID:ApZ9wHfo0
JR東海道本線 三河三谷駅構内で人が列車に触車した為、豊橋⇔岡崎で運転見合わせ。
運転再開見込み時刻は13:40。
0455名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/08(月) 12:25:00.85ID:ApZ9wHfo0
>>454 運転見合わせ区間が、豊橋⇔蒲郡に変更。
0456名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/12(金) 14:44:21.78ID:yCXY+hyF0
西尾線 上横須賀駅〜福地駅間 送電設備の支障(踏切通行車両による架線損傷)のため、西尾線 吉良吉田駅〜西尾駅間
および 蒲郡線 蒲郡駅〜吉良吉田駅間で運転を見合わせております。(2023/5/12 14:34)
0457名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/12(金) 15:14:00.68ID:yCXY+hyF0
>>456 運転見合わせ区間が、西尾線 全線に拡大。

運転再開見込み時刻は16:30。
0460名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/12(金) 17:45:15.76ID:PALIEntO0
>>457-459
17時35分運転再開
0462名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/20(土) 12:43:27.63ID:HMYZJMmq0
JR中央線 高蔵寺~土岐市駅 運転見合わせ(上下線)

12時18分頃、高蔵寺駅~定光寺駅間で、人が列車に触車
0463名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/20(土) 12:58:25.50ID:V8gLw9BU0
踏切かと思ったら、あんなところ侵入したのか。
0464名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/22(月) 08:00:02.41ID:nKeMVnEj0
近鉄名古屋線 戸田駅構内5時37分頃にグモ
現在も近鉄八田~富吉間で運転を見合わせてとな
並行JR関西線も振替輸送による混雑?などで十本程度絶賛遅延
近鉄の割に?復旧遅いね
0466名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/31(水) 07:22:06.78ID:zjh1VL5C0
中央線、列車が鹿に衝突したため遅れあり
名古屋駅7時19分発の中津川行きがまだ来ない・・・
0468名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/01(木) 17:23:01.15ID:Q9Y8ZGWw0
明日は昼過ぎからかなりの大雨となる予報が出てるのでおそらく遅延か運休になると思われる。最大60ミリ。

冠水とかになると長引くかも。
0472名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/01(木) 21:07:35.97ID:GommKRod0
>>469
逆よりはいいだろ。

ちなみにJR東海は運転計画発表
特急中心に運休確定。在来線も昼以降取り止め区間あり。休めるなら休んだ方が良い。
本数多いから詳細は公式へ。
名鉄、近鉄はまだ未発表だが恐らく飯田線区間がある伊奈〜豊橋は巻き添え運休可能性大。
0473名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/01(木) 21:22:10.59ID:YFs/npC40
中央線は午後から計画運休で終日運休になる可能性がある。
仕事で使う可能性があるなら、休みにしたほうが良いぞ。
出勤して帰れなくなる可能性がある。
0474名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/01(木) 22:02:17.22ID:uLdMhNp70
雨の音が大きくなってきた
朝になったら木曽川氾濫してんのかな

どーでもいいことだが
そういや今日からアユ解禁なんやな
JR乗ってて木曽川の橋のところで竿振ってる人いて気が付いた
0475名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/01(木) 22:34:01.50ID:1RWrrpGc0
>>474
今日から木曽川は鮎解禁だからね。

雨降ってきたし、明日がちょっと不安だわ。何事もなければ良いけど…。
0477名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/01(木) 23:25:54.12ID:YFs/npC40
へたすりゃ、朝から運転見合わせで、そのまま、計画運休なんて可能性もある。
結構雨、強く降り始めたし。
会社出社や学校についたら、雨で運転見合わせそのまま計画運休も有り得るよ。
一番いいのは休みにするのが一番いい。
0478名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 06:54:55.53ID:cbLQ4cQ80
名鉄と近鉄のHPに、

「梅雨前線(悪天候)の影響で、遅れや運転見合わせある可能性がある」

と予告あり。昼までで仕事切り上げできるなら午後は休んだ方が良い。
0480名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 09:01:30.96ID:+j73gqTw0
中央西線、高蔵寺〜中津川間は11時頃から運休

最終がどれかは不明
0481名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 09:16:16.90ID:nMz9EE8o0
太多線も11時打ち止めだから多治見方面からの人はすぐ帰れー 泊まりたくなきゃ

名鉄はこういうときの判断・告知がJRに比べてとにかく遅い
営業エリアの広さが全然違うとはいえど
0482名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 10:22:29.36ID:nMz9EE8o0
以下の列車が高蔵寺駅〜中津川駅間の最終列車となります。

下り
名古屋(10:24発)〜高蔵寺(10:51発)〜中津川(11:40着)
上り
中津川(10:17発)〜高蔵寺(11:07着)〜名古屋(11:34着)
※現地の状況により、変更となる場合があります。



だそうです
0483名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 10:53:18.52ID:c7Q0b6Ht0
名鉄 御油駅
上り側ホームが浸水して利用不可
降車希望客は国府駅まで行って折り返して下りホームから降りるように車内放送
0484名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 12:36:50.82ID:gQnkertJ0
今のところ名鉄は蒲郡線以外では目立った遅れがないけどこのまま降り続いたら止まるのは時間の問題。
学生が短縮になったようで昼過ぎだけどそこそこの乗車あり。

JRは中央西線高蔵寺以北、太多線、飯田線豊川以北、高山線高山以北で今日中の運休。
東海道線は雨量規制で三河辺りで遅延している。
0485名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 13:45:46.20ID:Q5RENiri0
岡崎〜豊橋
もうすぐ運転取りやめに
0486名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 13:46:01.82ID:Q5RENiri0
JRの話ね
0487名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 13:52:59.68ID:c7Q0b6Ht0
名鉄も駅係員からの情報では
豊橋-伊奈はまもなく運転取り止めになるとのこと
JR飯田線は公開しているから同じくらいの時刻だと思う
0488名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 14:20:13.97ID:kgudaCw70
東海道線止めたら、名鉄名古屋本線の急行とか4両に減車されてるのにどえらい事になるなw
0489名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 14:22:24.17ID:nMz9EE8o0
その名鉄も状況路線図で本線から枝分かれするとこが軒並み黄色に
0490名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 15:04:12.16ID:MqKy1+E20
新幹線もとまったのか
0491名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 15:06:36.46ID:NZ6pJyHb0
豊橋まで帰宅不能
0492名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 15:22:34.41ID:NWzK+p6Z0
>>477
>>478
JAPは鬼畜で職場愛が異常レベルだからなぁ
雑炊した河川に巻き込まれてでも出勤しなくては。帰宅より出勤が数百倍大事と考える基地外多いからさあ😁😵‍💫
0496名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 16:18:15.60ID:lJR4Rwt70
こんな日はちびまる子ちゃんの洪水の回観てるわ
0497名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 16:43:20.06ID:EyB/gW5k0
>>495
名鉄新安城まで歩けば西側は動いてる
東へ行きたいのなら今日はもう無理だな…
0498名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 16:46:00.16ID:EyB/gW5k0
歩きたくなければ名鉄北安城ならJRから近い
この状況で列車本数あるのか微妙だが
0499名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 16:48:47.07ID:a5XPzzlX0
名鉄公式

乙川の水位がかなり上がっている為、このままだと新安城以西の折り返し運転になる可能性があるとの事。

宇頭〜本宿に帰りたいならすぐに帰る事を勧める。
0500名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 16:50:17.20ID:nMz9EE8o0
社畜評価は減点方式だからね
満点を維持していてもただの現状維持だが、マイナスはきっちり評定される
0503名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 17:54:58.95ID:ah4GdF6j0
>>502
蒲郡線が死んでなかったら帰れただけに惜しいな。
0504名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 18:40:32.09ID:PeFdQt/k0
これ軌道上で止まったら絶対降ろしてもらえないん?
運良く駅で停車してたとして、もう降りますと言って降ろしてもらえんの?
0507名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 19:00:47.99ID:cEVR+Biw0
>>506
車中泊とかかわいそすぎw
菓子パン位はでるんかね?
駅でごった返してた修学旅行生はビジホかね
駅泊なかわいそw
0508名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 19:06:07.50ID:nMz9EE8o0
乙川の冠水の救助でレッドサラマンダー投入されたようね

近場だし、たまには実働訓練でもするかという感じなんでしょう
0509名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 19:10:53.17ID:FVg3EQ3g0
今日は金曜だし前もって豪雨に備えて宿取ってた人も少なくないと思うし
ビジホもそんなに空いてなか空いててもめっちゃ高いんちゃうかな?
0511名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 19:25:10.80ID:NmDn1LFa0
昨日から散々止まるかもって言ってるのに…

名鉄見合わせ区間
伊奈〜豊橋 飯田線運休の為
本宿〜伊奈 線路冠水
国府〜豊川稲荷 雨量規制
吉良吉田〜蒲郡 法面崩れたため今日見合わせ
新安城〜西尾 河川増水
0512名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 20:00:45.35ID:NmDn1LFa0
>>509
早退した人とかいるから今日はそこまで混んでなかったな。
豊橋の人は昼前に早退させて帰らせた。(無理矢理帰らせた)あと1時間遅かったらダメだっただろうからギリギリだった。

新幹線は今日は東京〜新大阪間で終日運転見合わせ決定だから豊橋は陸の孤島になった。
0513名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 20:03:58.46ID:NmDn1LFa0
間違えたから訂正

東京〜新大阪→東京〜名古屋の間違い。

名古屋で折り返し運転する模様
0514名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 21:04:53.70ID:X0F1vOU10
西尾線 新安城〜西尾20時47分運転再開
0515名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 21:38:35.04ID:5igcHhY10
名古屋岐阜方面がやばいみたいだが
名古屋から岐阜方面は
・近鉄で大垣まで
・近鉄高速バスで大野まで
くらいか
0517名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 22:47:49.67ID:Rf4/lqJb0
>>515
遅れこそしているけど、運転はしてるよ。
0518名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 23:38:49.71ID:Rf4/lqJb0
名鉄は点検終了後に、伊奈発名古屋行急行(本宿まで各駅停車)を運転するとの事。
0519名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 23:46:54.63ID:Rf4/lqJb0
表立って再開とはなっていないが、本宿〜伊奈と国府〜豊川稲荷については運転再開(抑止中のを動かしたか)したと思われる。
公式で列車位置が変わっている。
0520名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/02(金) 23:52:20.81ID:Rf4/lqJb0
名鉄
本宿〜伊奈間の上りのみ。下りはまだ。
豊川線

正式に運転再開
0521名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 00:29:52.65ID:/guginXU0
名鉄
伊奈〜本宿 下り線0時21分運転再開

急行名古屋行(小田渕、御油、名電赤坂、名電長沢停車)発車済
0522名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 00:42:57.75ID:/guginXU0
名鉄運転計画

3日については伊奈〜豊橋以外は始発から平常運転するとのこと。
0523名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 08:11:30.50ID:vRgU+3Mj0
名鉄名古屋本線 伊奈〜豊橋については飯田線復旧待ちで10時頃の予定

JRは東海道線岡崎〜豊橋、飯田線が運転見合わせ中
豊川か伊奈まで行ければ豊川線と本線は動いているので名古屋方面に行く事は出来る。

>>502
蒲郡線復旧したけど帰れたか?
0524名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 09:41:23.18ID:xOwFjCmR0
JR名古屋駅

切符買う行列と改札待ちの行列で大混雑してた。
0525名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 10:17:05.59ID:zqe6E0OQ0
名鉄
伊奈〜豊橋 運転再開
不通区間解消
0526名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 10:23:48.15ID:zqe6E0OQ0
東海道線
豊橋〜岡崎 下りのみ運転再開

豊橋行くなら名鉄なら今のところ使える。
0528名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 13:55:32.54ID:uPsFv9yh0
名古屋駅

新幹線改札入場列がタカシマヤ2Fのところまで大行列でカオス状態
しかも短くなるどころか更に長くなっている。
0529名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 14:56:51.96ID:uPsFv9yh0
間もなく静岡地区の東海道線が再開予定。

名古屋駅の新幹線改札入場待ちが異常レベルなので名古屋から浜松・掛川くらいなら規制がない名鉄で豊橋まで行ってその後在来線で浜松まで行った方が早い。
0530名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 16:16:50.77ID:2K8zAEzk0
>>528
並ぶ時間が無駄だよなぁ
きっぷ買ってもギュウギュウだろうし
明日や終電付近を狙うとか考えないのかね
0531名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 16:37:32.13ID:s3jxzMro0
>>530
しかも、誘導員は頑張っているけど指示がないのか新幹線入場待ち云々で指定ある人の案内ができているか不明。
指定券ある奴には列車別改札とかできなかったのかと。
0532名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 16:58:06.16ID:0NNELJ190
切れたオッサンが緊急停止ボタン押すわ急病人は出るわでカオスすぎる
0533名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 17:08:36.73ID:DtADRgvY0
そもそも、新大阪駅から東京行きの新幹線に乗ってくる乗客が多すぎて
名古屋駅でどれだけ乗れているのやら。この行列 明日まで続きそうな勢いだな
これなら、特急しなの使って長野まで行って、そこから長野新幹線で東京向かった方が早くない?
0534名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 18:10:45.26ID:M7fHeg7f0
ヤバいな
月曜まで掛かるんじゃね
0537名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 20:25:31.43ID:98lUkbAr0
新幹線は6~7時間待ちだったとの情報…
原因は>>533氏の通り
名古屋に車庫も折り返し運転設備もあるのに
臨時で始発をたくさん出さなかったJR東海の対応悪さが原因

バスと飛行機は売切だろうし>>529氏の方法で東京行った方が早かったろうなw
0538名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 20:50:38.25ID:F+K2fCOn0
あえていえばひかりこだまを今日はすべて運休にしてひたすらのぞみだけにすべきだった
0539名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 21:43:31.52ID:RjIqWeAW0
>>538
むしろ種別はそのままにして、実質各駅停車のこだま扱いとして運転した方が良かったかもな。
0540名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/03(土) 22:43:51.55ID:PTkZWb690
ちなみに豊橋の入場規制は割と早く解除されていたらしく、在来線か名鉄で豊橋まで行っていたら割と早くこだまには乗れた模様。
名古屋であんなに待つくらいなら結果として豊橋まで先回りしていた方が早かった。
0541名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/04(日) 00:53:28.40ID:XeuGccxw0
>>531
てぃ先生
@
名古屋駅の新幹線の状況です。誰かのご参考になれば。
とりあえず改札内には入れません。
自分が乗る新幹線が名古屋駅へ到着するタイミングになると、
駅員の方から「のぞみ○○号の指定席・グリーン車のチケットを
お持ちのお客様はいますか?」といった案内があります。
そうすると該当の人だけ改札内に入…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況