X



トップページ交通情報
557コメント133KB

【静岡県中部・西部】総合交通情報スレ3

0001名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/16(水) 06:19:17.45ID:RGfrpv++0
静岡県は横に長いので、中部・西部の方はこちらへ
【対象地域】静岡市以西の静岡県全部
【対象情報】市道・県道・国道・私営有料道路・鉄道・バス・タクシーの障害・渋滞・開通などの情報
      どこの道路だか、どこの電車だかを名前欄に書いてください。

前スレ【静岡県中部・西部】総合交通情報スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1187768879/
なお「【静岡県全域】総合交通情報スレ3」というスレがありますが、合議無く趣旨を変えて立てられた重複スレです。
0355名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/04/20(土) 09:37:17.71ID:Mpv1fXmN0
>>344
名古屋駅より西側は、もともと名古屋城下でなく「中村」で本当の村
だから別に開発する必要もない。
むしろ農地にすべきだ。
0356名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/05/02(木) 11:29:41.12ID:R9dxlsl3O
川根本町水川の362号、土砂崩れで昨日から通行止めだお
通行止め区間の前後は、大井川河川敷とか住宅の裏側とか通る迂回路を回らされるけど、通常の平日でも20分近く片側交互通行で待たされるから
明日以降のGWとか土日祝日とかはかなり時間がかかると思われ
0357名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/05/02(木) 13:15:26.71ID:kzc8xgOG0
中村は秀吉の故郷じゃないですか、やっぱし千成瓢箪の旗とともに朝鮮人ど
もを蹴散らしてもらいたい、いや半島へ戻しても密入国するから息の根を絶
ってもらいたいものです。
0358名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/05/23(木) 08:44:23.00ID:V9y8GwDY0
>>357
ふるさとと言っても、秀吉がすぐに捨て去ったふるさと。
開発などする必要もない。
0359名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/05/30(木) 23:46:28.47ID:h7EZzEBK0
>>358
とは言っても朝鮮ゴキブリの巣は何とかしないとなあ。
0360名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:HPJak5sl0
民主党
  中身はやはり
     帰化鮮人

  にほんにいらぬ
   クズばかりなり

 詠み人:日本人
0361名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:iYTfI5dz0
 ↑
サルのつぶやきでした。
0362名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:eWg0q3dG0
帰化人バカってね
 
考えるのは半島・アジアのことばかり、ですかね。
0363名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:STmR+B4d0
 ↑
とサルのつぶやきがつづくのであった。
0364名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:ALJVVY7I0
>>360
>>362
その書き込みでいくら貰えるの?
0365名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:BcMHwDUXO
とりあえず半島ネタ始めほとんどスレチだから、どっか逝ってくれ、マジウザイw

明日は袋井と島田の花火大会だよ
袋井は愛野〜袋井間の原野谷川沿い、島田は国1以南の大井川沿いが車両通行止めになる
だから国1バイパスはいつも以上に渋滞するのは確定なんで、行楽や帰省とかで通る人は
いつも以上に余裕をもってね
0366名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:p4J8USDL0
静岡駅〜島田駅間の上下線で運転を見合わせ。

ここに書いても実質的に東京方面〜浜松までの情報は富士箱根伊豆スレ、
浜松から〜名古屋方面の情報は東海スレで扱うようになっているけれど。

/^o^\SKY42★富士箱根伊豆海陸交通情報
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1376127476/

【東海地区】列車運行障害情報★32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1364814521/
0367名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:zWkn/8zT0
>>366
これ不通になる距離が長すぎだけど遺体を引きずってたのか?
0368名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:MPcI0Zkm0
>>362
どうしても半島の血ってのはあらそえないんですよね。
0369名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/09/01(日) 01:00:03.00ID:/ZaPfmaW0
>>367

折り返しできる駅が、静岡・島田間には用宗ぐらいしかないからでしょ
といっても、島田で下り方面に折り返しはしないから、
実質的に静岡〜掛川駅間で運転見合わせ、て感じになるよ。

ちなみにこの日の下り巻き込まれ第1便(21:43静岡発。安倍川駅で23:29まで抑止)
に乗っていたが、浜松到着は24:40過ぎぐらいで接続列車無し。
本来なら下りは岡崎くらいまで行けた時間なので、接続列車に乗れなかった人は
駅員まで申し出るようにとの放送があった。
0370名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/09/01(日) 01:01:31.71ID:/ZaPfmaW0
そこで何を勘違いしたか、ある爺さんが駅員に、
「豊橋・・・いや、名古屋まで行きたいんだけど」
とかボケたこと言ってた。
名古屋まではもともと間に合ってないっつ〜の
0373名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/09/14(土) 05:53:03.11ID:VUP7af+C0
東海道線、
富士川〜富士間、
線路支障のため、
上り線で運転見合わせ。
0374名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/09/15(日) 21:01:05.19ID:H4ghF7TGO
東海道線
明日始発から昼過ぎまで
普通は一時間に二本程度に間引き
ソースはNHKしぞーか
0376名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/09/16(月) 06:47:49.20ID:xY+MnC2z0
朝、駅に行ったら東海道線止まってた。
HPでは動いているという記載だったのに、駅に行ったら始発から運転見合わせの文字。。。
一瞬で壊れた傘返せぇと言いたい。今見たら運転見合わせの文字がある。最初から見合わせと書いておけーーー。
0378名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/09/20(金) 22:19:30.71ID:z1sZdiQz0
天浜線
いずれは経営見合せ 、なんてことにならないよね。
0379名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/10/16(水) 09:22:00.56ID:+J+btHPgP
今、国道1号東京上り
蒲原で動かないんだけど何があったの?
0381名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/10/16(水) 10:01:04.83ID:+J+btHPgP
東名通行止めで渋滞巻き起こしてるのね
理解した
0382名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/10/17(木) 16:12:44.37ID:bog70ToSO
旧150号(県道静岡焼津線)両市境から焼津側に入ってすぐの所で
台風の影響で陥没、しばらくは通行止め
ただ通り抜ける場合はもちろん、バイパスに回れば済むけど
焼津側から焼津側の一番奥の集落、元小浜には行けないので
静岡側から遠回りするしかないんで注意
ソースは静岡新聞
0383名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/12/15(日) 20:34:40.04ID:s2Lw+DTi0
停電してる?
0384東海道線
垢版 |
2014/01/01(水) 18:55:00.92ID:qu22txgd0
熱海以東、
強風による遅れのため、熱海で接続待ちやらで遅れています。熱海入線も時間がかかります。
0387名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/02/13(木) 20:40:42.41ID:JbISmnzyO
静岡新聞の夕刊に掛塚橋の写真が乗ったいた。
どうやら橋脚部分にトラックが当ててしまったから、その柱を覆っているコンクリートが壊れて、ヒビが拡大しないようにするために通行止めにしたみたい。
0388名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/04/03(木) 18:54:11.96ID:Vxu3hX7M0
津波何事もなくてよかったな
0389名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/04/03(木) 19:04:02.27ID:Hv8aAEih0
荒らしが必死だな
この地域には最初から注意報は出ていない
地元民でないことがバレバレだ
0390名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/04/25(金) 17:11:23.34ID:omaxv1Uo0
国道一号清水区吉川付近で爆発物処理のため通行止め
0394名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/05/05(月) 12:58:49.03ID:za/wAZ9o0
静岡に橋本環奈みたいな娘はいますか?
いるとしたら、どこに行ったら会えるでしょうか?
0395名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/05/05(月) 17:48:32.97ID:kEJ3hqt00
静岡はアキラメロン・・・
仕事でいろんな所に行くけど、静岡が一番ブサイク&ブ男が多いと思う
東部は、まだいいけど、中西部は・・・
0401名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/08/06(水) 21:16:22.25ID:SyKk3/wb0
 ♪
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0402名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/05(日) 22:41:15.87ID:8fh29daPO
台風18号の影響
東海道線は熱海〜豊橋
大鉄は本線が全線、井川線は千頭〜接阻峡温泉
が明日始発から運休
0403名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 07:07:38.93ID:kFrQmG1eO
今朝現在
さらに遠鉄、天浜線も全線運休
静鉄は間引き運転
0404名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 07:20:51.48ID:hg//tdVy0
国道246号線、小山町の棚頭〜生土
国道138号線、須走〜籠坂峠
大雨のため通行止め
246号線は、菅沼から旧道へ
138号線は、東富士五湖道路へ迂回
0405名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 07:56:50.64ID:kFrQmG1eO
ついに静鉄も終了
東名も通行止めだが、国1も金谷掛川BPが雨量規制で通行止め
ついに静岡県は東西の往き来があぼーんしたわ
0412名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 12:45:08.67ID:V6DCYV1h0
新所原??鷲津間も土砂崩れで架線柱なぎ倒し発生
今日は運転しません宣言キター
0413名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 13:14:26.78ID:c7VCDeCZ0
>>412
公式?ソースは?
0414トラックマン
垢版 |
2014/10/06(月) 13:39:12.55ID:uFP3yBH/0
東名 新東名 通行できるでしょう 被害は 余り無いはずだ 事故があるから通行止めにしたらしい
0415名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 15:07:42.09ID:Vqk2dYgv0
JRの復旧工事で国道通行止めになりそう。。
0416名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 15:09:52.42ID:Pu+xAm7O0
東名・新東名まだ〜
0417名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 15:19:37.47ID:O2ybKhdG0
>>412
嘘はまじでやめとけよ?本気で困ってる人多いんだから

東海道本線(熱海〜豊橋)

台風18号の影響により、熱海駅〜豊橋間で、始発から運転を見合わせておりましたが、15:03分頃、浜松駅〜新居町駅間のみ運転を再開しております。

また、鷲津駅〜新所原駅間及び、興津駅〜由比駅間で、土砂が流入しているため、運転を見合わせています。
※同区間の運転再開の見込みは立っていません。
※復旧までは相当程度かかる見込みです。
0418名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 15:43:50.95ID:AtYCbpev0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000040-at_s-l22
0419名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 17:58:44.36ID:kFrQmG1eO
>>408
さったとうげ、な
さすがに東海も突貫工事をするんだろうが
たぶん今週いっぱいはアウトだろうね
0420名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 18:46:33.94ID:TB0lz/1u0
台風18号の影響により、熱海駅〜豊橋間で、始発から運転を見合わせておりましたが、17:15分頃、掛川駅〜新居町駅間のみ運転を再開しております。

また、鷲津駅〜新所原駅間及び、興津駅〜由比駅間で、土砂が流入しているため、運転を見合わせています。
※同区間の運転再開の見込みは立っていません。
※復旧までは相当程度かかる見込みです。
0422名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 19:20:02.73ID:rWdjFSRr0
今静岡駅にいる弟によると19時28分に下り動くとか言ってるけど本当なのかな
0423名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 19:20:41.53ID:X6fZILTpO
東名は上下線通行止め解除になってますが国1バイパスは下りのみ通行可
0426名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/06(月) 20:31:48.43ID:TB0lz/1u0
台風18号の影響により、富士駅〜興津駅間及び新居町駅〜豊橋駅間で運転を見合わせています。
なお、それ以外の区間では、通常より本数を減らして運転しています。
また、鷲津駅〜新所原駅間及び、興津駅〜由比駅間で、土砂が流入しているため、運転を見合わせています。
※同区間の運転再開の見込みは立っていません。
※復旧までは相当程度かかる見込みです。
0427名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/07(火) 00:27:58.02ID:O3FWW3Ot0
バスの代替輸送もなしとのことですが
沼津から焼津方面に移動するには何か方法ありますでしょうか
0429名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/07(火) 06:32:42.46ID:ru7ajuF50
車で富士から静岡に向かってて、静岡市のホムペ見たら国1は上りだけ通行止で下りは解除って書いてたから国1行ったんよ
夜中の3時頃

……下りも通行止めだったんよ
蒲原辺りで、ピクリとも動かない渋滞に40分くらい巻き込まれたんよ
やっと動いたから側道に降りてUターンして、富士から高速乗ったんよ
だったら最初から高速乗ったわ!
誰だよ静岡市のホムペに下りは解除って書いたヤツ
クソが
0430名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/07(火) 06:58:22.19ID:4/aLFeeti
>>429
いや、たしかに下りは解除してた。けどまた通行止。
0431名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/07(火) 16:34:28.40ID:KyVTlIlq0
>※同区間の運転再開の見込みは立っていません。
>※復旧までは相当程度かかる見込みです。

具体的日数書くと、期限迫った時に訂正しないといけないから、こうやってボカしてるだけ。
来週頭には下り線の仮復旧させるようだけど。なので、興津〜由比は本復旧までは単線運転。
0432名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/07(火) 17:27:22.70ID:pFvepIVlO
まだ崩落する可能性があるから、撤去するのか判断が難しいみたいだな。
0433名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/08(水) 07:14:46.26ID:vlTLYrXLO
国1バイパス下り車線を対面通行
0434名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/08(水) 16:53:45.31ID:Ls7D5k7Z0
興津・由比、明日から土砂除去開始だと。19号がどう影響するかだが・・・
0435名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/08(水) 18:36:54.83ID:tXhTRbUI0
JR東海静岡支社は東海道線不通区間の由比〜興津、20日始発から運転再開見込みと発表
台風などで復旧工事が遅れる可能性あり

NHKたっぷり静岡&SBSイブニングアイより
0436名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/09(木) 09:05:25.60ID:OvWhxO4w0
ふむ・・・
東名もそうだけど、海沿い&崖迫りは本当に際どいよな
東海道線と1号線はともかく、ずっとのちに出来た東名が、なんで蒲原〜興津のあたりでわざわざ海沿いのコースになったのかがわからんけど。新幹線沿いは取れなかったのかな?
0437名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/09(木) 09:29:42.96ID:N2miJVRI0
>>436
アンタがその通り沿いの住民だったとして、新幹線が家の近くを通るだけでも反対だったのに、更に高速道路ができるって言われたら、どう思う?
0438名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/09(木) 09:35:37.78ID:OvWhxO4w0
>>437
東海道新幹線の土地は戦前に確保してあったんだから、反対も糞もなかったらしいけど?
自分は家横に新幹線だ高速だあっても全然平気だけども・・・というか、県立美術館前駅が最寄り駅の者だけど、全然気にならない
0440名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/10(金) 20:10:00.20ID:d3U5edpC0
今国一バイパス通ってきた。
興津の片側対面通行が解消していて、渋滞が無くなってたよ。
これでやっと普通に通勤できる。
ただ、19号が心配。18号と同じコース通るらしい。これ以上何も
起きないことを祈るばかり。
0441名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/13(月) 17:47:29.71ID:/d6ZyRz30
東海道本線(熱海〜豊橋)
○豊橋駅〜浜松駅間
・18時頃から通常の5割程度の本数で運転します。
・20時頃から上下線で終日運転を見合わせる予定です。
○浜松駅〜熱海駅間
・浜松駅〜島田駅間は、18時頃から通常の5割程度の本数で運転します。
・島田駅〜熱海駅間は、台風18号の影響により既に本数を減らして運転しています。
・興津駅〜蒲原駅間の代行バスの運行本数に変更はありませんが、
・浜松駅〜熱海駅間は、21時頃から上下線で終日運転を見合わせる予定です。
0442名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/13(月) 23:33:48.70ID:TBn+1c+i0
小田急明日運休予定のロマンスカー

明日10月14日(火)
【上り】(町田駅〜新宿駅間)
町田駅6時03分発さがみ60号新宿行き

【下り】(新宿駅〜JR御殿場駅間)
新宿駅6時45分発あさぎり1号御殿場行き
0443名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/11/16(日) 17:46:48.04ID:X5T/1Gcz0
東海道本線 上り線

静岡駅 - 掛川駅間運転見合わせ

人身事故のため
0444444
垢版 |
2014/11/24(月) 21:03:50.33ID:QhWCEIjc0
444付近を通過中
0446名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/02/01(日) 21:39:26.72ID:PlomJAAOO
473、佐久間の原田橋が崖崩れで崩落、当面通行止め
浜松市街地方面から佐久間西部(天竜川右岸)には、西鹿島から熊経由で一旦東栄に回って、愛知県側から行くしかない
0448波平@元佐久間民(´・ω・`)
垢版 |
2015/02/04(水) 01:06:27.46ID:8stcJOAWO
原田橋か。ニュース観たわ。何とも云えん気持ちになったわ…。

>>446
あそこなら近くに林道があったはずだけど…。アレどうなったんかなあ。
0449名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/02/11(水) 11:29:59.42ID:iMX/giH2O
林道では普通の車ですら回り道にならんだろ
つか、浦川の方で火事があったら、やはり佐久間から消防がこれなくなって
東栄と、あと西鹿島と引佐から三遠南信道回りで来たけどやっぱ時間が掛かってたって言ってたな、死人が出なかったのが唯一の幸いだけど

ホントは、以前に原田橋の老朽化が明らかになった時に、安全により近い場所に新しい橋を造るべきだったんだよな
静新の記事でも、地元の自治会はそう浜松市に要望はしてたらしい
こういうとこの柔軟性はないんだよな鈴木は
0451東海道線
垢版 |
2015/04/16(木) 11:12:02.26ID:dq1udhS00
島田〜掛川間、線路トラブルのため運転見合わせ。
0453名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/06/24(水) 05:14:17.67ID:xsaxNduD0
広瀬くずちゃん
0454名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/06/27(土) 07:58:01.94ID:xs7MfsKkO
国1掛川BP、千羽ICで事故のため上下共に通行止め
間違いなく掛川市内の旧国1は渋滞するんで、急ぐ人は東名か新東名を利用してもいいと思うよ
0455静岡鉄道
垢版 |
2015/07/14(火) 20:19:58.19ID:rPq/ABAQ0
日吉町〜音羽町で人身事故発生。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況