X



トップページ交通情報
644コメント150KB

【阪神名神中国山陽】関西交通情報4【阪和西名阪】

0102名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 00:01:16ID:l0DaUxHj0
皆様お疲れ様
大阪北部から奈良に向かう方、
名神→京滋BP久御山→奈良へ南下
を検討してはどうでしょう。
京奈和は通行止めですが下道流れています
守口から奈良市へ1時間半ほどで着きました
0105名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 00:07:06ID:OwkTxpUUO
舞鶴から京都市内6時間半かかって、今帰りました…
0106名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 00:07:13ID:w4D1oCwLO
ヤフー交通情報より
>>101
南行き 泉南市幡代1丁目
積雪通行止め
北行き みさき公園付近
渋滞1キロ
0108名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 00:47:39ID:w4ApImul0
 ___    ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
|  ||__|| <  丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
0109名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 00:48:53ID:gzxRAOUl0
www
0110名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 00:49:14ID:J+Yggiij0
17時過ぎに堺の仕事場を出た親父がまだ帰って来ない・・・
ついさっき電話したら、双子池北の交差点まで200mぐらいの所で
1時間ぐらい動いていないらしい・・・。
0112名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 01:22:53ID:87f7Pq/XO
大雪降ったら奈良県民悲惨だな
0114名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 01:38:39ID:FJsTsgiHO
15時30分に近畿自動車道八尾から高速乗り松原出口降りたのが20時15分…


もぅこりごりだったわ…
0115名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 01:47:42ID:GPbse67MO
>>113
ここに居てるよ
0116名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 01:51:31ID:rzOx+D860
>>113
泉佐野→和歌山方面が全く動かなくてうちの父親がまだ帰ってこない
(本当に全く動かないので途中で抜けることもできないらしい)
会社出てから既に7時間半…
0117名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 01:53:53ID:DOIJqFiaP
>>115
大変やなぁ。もう帰るの諦めた方が良いな。
でももう逃げ場も無いんやろうな・・
0118名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 01:55:07ID:gzxRAOUl0
26号和歌山側も、大阪向け狐島〜梅原周辺越えて渋滞してるな・・・
悲惨だな〜
0120名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 02:12:03ID:DOIJqFiaP
なんか情報欲しい人居てるか?でもみんなケータイ持ってるので大丈夫か
ラジオも有るしな
0121名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 02:24:18ID:r1rmldPO0
>>118

阪和・風吹あぼーんなので皆26号に殺到しているみたいだ。
今まで見た事のないようなえげつない渋滞。
ようやく家に辿り着きました・・・ほんと疲れた orz
0123名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 02:42:38ID:08M0d5x00
26号南行きそんなに混んでるんだったら13号に回ったらいいのに。
1時間ほど前に泉南から貝塚に13号使って帰ってきたけど、
南行きの車は通常のこの時間ぐらいの交通量だったけどなぁ。
0124名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 03:51:18ID:EHV7NMQsO
なんばから和歌山市まで5時間かかった
阪南市付近全く動かんかった
>>123
もう少し早く教えて欲しかった
0125名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 04:15:52ID:VUYtvgUg0
やっと帰宅して一息ついた

和歌山→大阪行きの孝子峠抜けるのに2時間半くらいかかった
0126名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 04:46:40ID:U2hNxPKVO
阪和道朝には開通するかな?
0127名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 05:42:46ID:lEWB0VcC0
国道26号南行
泉南市幡代1丁目付近、阪南市箱作付近
雪で通行止め
byJARTIC 02月15日05時30分 現在の情報です
0128名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 06:05:30ID:usjP9OIQ0
山陽神戸西から中国大阪方面チェーン規制かかってないけどノーマルタイヤで走行出来そうですか?
情報プリーズ
0129名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 06:23:40ID:zlmN+KbE0
阪急バスより
2011年02月15日(火) 06時00分現在

2月15日 始発より積雪に伴う運休及び迂回運行

【山口営業所】
(有馬線) 蓬莱峡経由 運休
読売ゴルフ系統 運休
(さくらやまなみ線) 有馬東口〜白水峡墓園前間運休 田尻橋経由で運行

【豊能営業所】
ネオポリス線 上福井経由で迂回運行
0130名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 06:53:07ID:rzOx+D860
第二阪和は動いてますか?
0132名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 08:01:12ID:zbZORbx50
阪和道の岸和田和泉の出口は午前7時の時点では、すんなり出れた。
ただ側道に開通待ちのトラック等が並んでいるので注意。
0133名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 08:01:16ID:mC8f8VChi
孝子峠北も南も今のところ順調に流れてる。これから北行きの岬町に突入する。混んでるのかな?
0134名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 10:13:12ID:51rLgyxw0
>>124
ゴメンネ。13号は普通に走れてたから、
26号がそんなに混んでるのをこのスレ見て知って驚いて、
まだ渋滞に巻き込まれてる人がいるかもと思って書き込んだんだ。

今26号を貝塚から泉南に走ってきたけど、上下線とも問題なしだった。
0137名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 11:39:56ID:kslZDeKXO
135
俺も富雄の手前でイライラしてる・・・
原因はなんやろね?
0139名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 11:48:03ID:kslZDeKXO
138
サンクス!
こちらもいま富雄で降ろされるところですw
上りは普通に走ってるけどねぇ
0141名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 14:58:01ID:xxMEXnj/0
西宮IC付近から一般道でポートアイランドまで車で何分くらいかかりそうですかね?
0142名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 15:46:48ID:FJsTsgiHO
通行止めこりごりだぁ
0143名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/15(火) 21:16:38ID:w8xOgnv/0
昨日JR奈良駅付近をPM5時前に出発して生駒の自宅に着いたのがPM6時半。
ちょっと前に出た友人は生駒の自宅に着いたのが10時すぎ。
私はミツガラスで降りて友人は富雄インターで降りた。
ミツガラスから先で3時間ぐらい動かなかったらしい。
0144名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/16(水) 09:08:30ID:3NKOaiXL0
外環南向き、いずみの里付近、凍結により渋滞中
0145名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/19(土) 19:29:03ID:sFevWT410
旧名神 大阪方面 大山崎で事故
到達時間予測がカオス、避けられるひとは第二京阪に迂回推奨
0146名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/21(月) 13:38:46.51ID:JDPv02Z/0
中央環状の神武近辺でなにか事故っぽい。
中央環状の南行きが久宝寺緑地あたりで封鎖中
0147名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/21(月) 14:07:57.24ID:WktWZnHCO
第2神明、糞まみれの為大渋滞
0148名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/26(土) 13:26:02.15ID:LuP0DfQRO
近畿道 通行上
大東鶴見→門真JCT
0149名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/26(土) 14:41:54.20ID:T01y0ZMDO
今日は春めいたサンドラが多数走ってるから要注意だな。

JARTIC見たらあちこち渋滞だ。
0150名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/27(日) 22:58:51.09ID:nwz63n4q0
紀勢道 事故 通行止
0151名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/28(月) 22:28:17.27ID:8EnCM5uVO
東名阪道鈴鹿付近
名古屋方面行きの車線が動いてません
事故か何かあったのだろうか?
0152名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/02/28(月) 23:51:50.86ID:F5BM5gxEO
>>151 工事車線規制中
0153名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/02(水) 02:05:05.57ID:gnlEZNieO
>>152
わざわざありがとう。
当方大阪方面に向かってたんで、
渋滞に巻き込まれたわけではないんですがね。
0155名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/06(日) 00:17:12.58ID:no3CPI3vO
第二京阪ってスレ違い?
寝屋川北〜寝屋川南通行止め (NHK)
0158名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/09(水) 16:14:54.26ID:4AIVlVeXO
阪和道の緊急工事通行止めって昨日からやってるけど何の工事?
0160名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/09(水) 20:36:22.37ID:4AIVlVeXO
>>159
ありがとう!
0163名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/11(金) 21:08:55.35ID:OlrwrVK10
なぜ阪和道下り線田辺方面だけ通行止め?
大津波警報が 発令中だから?
知っている方、誰か教えて。
0164名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/11(金) 22:20:20.50ID:sITrrrAiO
>>163
地震ってなってるから、どこか崩れたりしてるのかな
0166名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/14(月) 23:01:47.76ID:exqTwto+0
道路交通センターで一番かわいい方は誰ですか?
私は@柴田さんA中島さんB北島さんですw
0167名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 19:26:46.85ID:I6FfQTHyO
阿倍野筋4バス停付近からあべの筋が大渋滞しています。自然渋滞でしょうか。
0168名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/30(水) 11:37:31.49ID:heb6Xk/k0
風吹峠 3月29日深夜 バイパスに切り替えって書いてたな
0169名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/08(金) 11:46:36.09ID:dqMkrjRQO
R26孝子峠で交通事故
スリップによる玉突き?詳細不明
0170名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/09(土) 07:58:38.84ID:Hl86+Wvm0
明日、日曜午前7時過ぎ出発で
名神大山崎ICから備前まで行こうと思います。

この時期ですし通常より交通量が多いと予想はしてますがよく渋滞するポイントなどはありますか?
0171名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/09(土) 08:34:06.58ID:xRnCEFgHP
>>170
悪いこと言わないから あと30分早く出た方がよい
その時間だと確実に宝塚ー西宮北間の渋滞に引っかかる。

なお,道路情報で渋滞表示出た場合は
名神を西宮まで走り,阪神西線→第二神明→山陽道の方が早い場合もある。
(こっちも月見山で渋滞すれば終了だけど)
この前阪神高速の新線ができたけど あれはどうだったかなぁ…
0173名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/09(土) 09:39:38.76ID:Hl86+Wvm0
>>171
>>172
なるほど。。。!明日は7時から選挙の投票に行ってそれからと思ってたのでwww
ちょっと考え直します。ありがとうございました!
0175名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/29(金) 12:08:15.65ID:uw3CKxQ4O
名神ヤバいなw
0176名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/01(日) 10:44:53.73ID:tvKxV4IJO
宝塚西宮混みすぎだろ
0177名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/01(日) 11:14:36.88ID:D+CXYxmN0
昨日の夜交通情報をみたら宝塚まったくこんで
なかった
0178名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/01(日) 11:15:01.57ID:D+CXYxmN0
昨日の夜交通情報をみたら宝塚まったくこんでなかった
0179名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/02(月) 21:47:00.95ID:hud4CFh3O
今日の夕方に中国道上り宝塚付近で事故った奴マジでタヒね。
追い越し車線の側壁にぶつかった単独事故かありゃ?
0180名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 06:59:43.74ID:VqDN3oxUO
瀬戸中央道下り早島〜児島火災通行止め。
0181名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 08:11:00.20ID:5S2xWq5fO
大阪近辺から山陰若狭行かれる方

この時間、中国道宝塚から名神吹田までいっぱいなのと阪神池田線も止まってる状態なので
下道国道176〜173を使い、舞鶴道丹南篠山口へ迂回してください。

能勢から篠山まで45分程度から一時間です。
0182名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 09:26:53.28ID:iYB2JNgu0
西名阪、名古屋方面カオス^^
0183名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 09:40:05.49ID:zGMJmd8c0
西名阪 東
超満タンだね、、天理〜松原
0184名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 09:59:35.57ID:5S2xWq5fO
名神上り大津から吹田まで繋がる気配です。時速20キロで走れるなら、下道迂回は必要ないかと思います。
0185名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 10:08:52.06ID:zGMJmd8c0
名神上り
西宮-吹田:14分
吹田-茨木:9分
茨木-京南:125分
京南-京東:49分
京東-瀬東:17分
瀬東-関原:72分
9:55現在
0186名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 10:38:49.28ID:uT0wA5kv0
すごいね。上下共に混んでる・・・大抵どっちかだけなのに

名神 下り 京都東IC → 吹田IC 1時間50分
名神 上り 吹田IC → 京都南IC 2時間以上
名神 上り 吹田IC → 栗東IC 3時間以上
0187名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 10:50:40.96ID:zGMJmd8c0
阪神
空港方面 ほぼ満タン!
60分強
0188名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 10:55:05.59ID:5S2xWq5fO
>>187
中国道池田がダメなんだね。

43号から武庫川沿いに走り宝塚インターに向かうのがまだいいかも知れない。
尼宝線は混んでるからダメだ。
0189名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 12:42:30.62ID:QSycQbwFO
中国下りも山崎IC15Km手前から事故渋滞。
レンタカー借りての日帰りなのにマジムカつく。アボーン!
0190名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 14:30:26.75ID:kJFggrKZO
中国道兵庫地区下りダメ。
0191名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 14:50:51.28ID:5S2xWq5fO
>>190
西下野トンネル付近から30キロ以上

事故渋滞なので通り抜けまで相当な時間がかかります。
山崎で降りて179を走り美作まで行ってください。
0192名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 15:03:48.79ID:YWyjGgdj0
福崎→山崎→佐用は平行道路があります。信号はあまりありませんので、
たいして時間はかかりません。迂回をお勧めします
0193名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 15:08:40.77ID:5S2xWq5fO
372号迂回車非常に多いです

名古屋、滋賀、京都、三河など
0194名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 17:46:11.19ID:rK2DtVBtP
中国道、佐用までが遠い
高速バス乗ってるから迂回もせーへんし
0195名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 21:36:22.85ID:QSycQbwFO
佐用―福崎の下り事故渋滞夕方帰る時も解除されてなかったな。
パトカーやネクスコの作業車も通っていったから渋滞中での事故があったかも。

12時間かけて大阪と佐用町の瑠璃寺往復しただけでした。
0196名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/04(水) 11:10:56.30ID:F7etFpSsO
渋滞ハァハァ(*´Д`)=з
0201名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/06/01(水) 03:35:42.72ID:4NBWjHvY0
>>198
千里中央付近で3台の内一台が完全に逆向きにて横転・・・復旧2時間か・・反対車線から見た感じだけど。今日は本当に事故が多い。気持ちはわかるが、皆さん安全運転を!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況