X



トップページ交通情報
398コメント104KB

高速バス運行状況

0001名無しさん@平常通り
垢版 |
2010/12/31(金) 20:16:19ID:4f5EcKkp0
運休や遅延・混雑状況を情報交換しましょう。



0108名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 20:18:55.25ID:HrFvu7g+O
いま運行している仙台新潟間の高速バスってありますか?
検索したら、越後ライナーくらいしか引っかからなかった…
おれ情弱すぎる…
0109名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 20:23:06.12ID:ydFD8gJ80
お前ら、東北関係の路線情報は東北スレに書いてやれ
現地は限られた電源で見なきゃならないんだ、情報はなるべく一つのスレに集中させてやれ
0110名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 21:12:00.21ID:8glRgbIZO
>>106
東京都内〜静岡県内系統は問題ないよ。

>>107
仙台〜新潟はJRバス東北と新潟交通で「WEライナー」を運行しているよ。

>>108
メープル号はまだ運行再開していない。
成田空港〜高崎・前橋か成田空港〜宇都宮なら動いている。
0111名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 21:16:17.36ID:8glRgbIZO
東北急行バスから仙台、山形方面運行再開の発表がありました。

3/18(金)より、以下の便の運行を再開いたします。

東京⇔仙台(ニュースター号) 上下線4便
【東京発17:00 23:40】
【仙台発8:00  23:40】

東京⇔山形(レインボー号)  上下2便
【東京(八重洲通り)発22:30】
【山形発21:50】
但し、途中停留所須賀川・郡山は経由いたしません。
0112名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 21:22:19.85ID:8glRgbIZO
東京駅・池袋駅〜八戸市内・十和田市駅・七戸十和田駅(夜行高速バスシリウス号)が3/18より期間限定運行で再開。十和田観光電鉄、国際興業バス
0113名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 21:27:48.69ID:8glRgbIZO
京成バスと成田空港交通は17日、東日本大震災を受け、18日から東京・千葉と仙台駅を結ぶ「緊急支援バス」を順次運行すると発表した。
 運行するのは京成上野駅や千葉駅など東京・千葉地区の10カ所と仙台駅間で、夜行バス往復1便、昼間往復2便。
0114名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 21:37:27.89ID:8glRgbIZO
弘南バスの発表

青森⇔盛岡線(3月17日より運行)

弘前⇔仙台線(3月18日より運行)  
0115名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 21:46:05.45ID:8glRgbIZO
岩手県北自動車の発表

3/18より宮古・盛岡南〜東京品川(ビームワン号)を運行再開。

岩手県交通の発表

3月18日(金)より釜石盛岡線の運行を開始致します。3月18日は盛岡〜釜石間の行きのみ、往復運行は3月19日からとなります。

花巻・北上〜仙台線の運行開始について
3月18日(金)から花巻仙台、北上仙台間の運行を開始致します。通常路線に加え、緊急対応で北上発の便も運行致します。
0117名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 22:20:34.72ID:8glRgbIZO
悪意じゃね〜よ!
全部公式からちゃんと拾ってきてる情報だ!
一人でも多くの人を助けてあげたいからやっているんだよ!
おめーとは違うんだ馬鹿!
0118名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 22:45:05.27ID:S97tv5KZ0
公式からの情報まとめてあげる。

弘南バス http://konanbus.com/
 青森⇔盛岡 17日再開
 弘前⇔仙台 18日再開
 上記以外の高速バスは21日まで運休決定

十和田観光電鉄バス http://www.toutetsu.co.jp/
 七戸・十和田・八戸⇔東京 上り18日から、下り19日から再開

南部バス http://www.nanbubus.co.jp/
八戸⇔盛岡 19日から21日に運行
八戸⇔仙台 運休中
0119名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 22:45:46.58ID:S97tv5KZ0
岩手県北バス http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/
 宮古・盛岡南⇔浜松町・品川 18日再開
 盛岡⇔仙台 一部運行再開
 盛岡⇔弘前 運休

岩手県交通 http://www.iwatekenkotsu.co.jp/
 盛岡⇔東京 上り18日から、下り17日から再開
 盛岡⇔仙台 17日再開
 釜石⇔盛岡 18日再開
 花巻・北上⇔仙台 18日から運行
0120名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 22:46:23.70ID:S97tv5KZ0
秋北バス http://www.oodate.or.jp/shuhoku/bus/
 大館⇔盛岡 17日再開
 大館⇔仙台 17日から19日に運行、以降は未定
 二ツ井・能代⇔仙台 17日から19日に運行、以降は未定
 能代・大館⇔大宮・池袋 運休、19日以降は未定

秋田中央交通 http://www.akita-chuoukotsu.co.jp/
 秋田⇔新宿 運行中
 秋田⇔能代 17日再開
 秋田⇔湯沢 17日再開
0121名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 22:53:03.42ID:S97tv5KZ0
庄内交通 http://www.shonaikotsu.jp/
 酒田・鶴岡⇔東京 運行中
 酒田・鶴岡⇔山形 運行中
 本荘・酒田⇔仙台 運休

羽後交通 http://www.ugokotsu.co.jp/
 湯沢⇔秋田 17日再開
 湯沢・横手⇔仙台 羽後交通便のみ運行
 本荘⇔仙台 当分の間、運休
 田沢湖⇔東京・横浜 19日再開
 本荘⇔東京 19日再開(但し隔日運行)
0122名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 22:53:31.45ID:S97tv5KZ0
山交バス http://www.yamakobus.co.jp/
 山形⇔仙台 運行中
 新庄⇔仙台 運行中
 米沢⇔仙台 運行中
 山形⇔新潟 運行中
 山形⇔鶴岡 運行中
 寒河江⇔仙台 運行中
 上山⇔仙台 運休
 仙台⇔酒田 運休
 仙台⇔山形蔵王 運休
 新庄⇔東京 3/17まで 以降は未定
 山形⇔大阪 3/20まで 以降は未定
0123名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 23:08:56.25ID:8glRgbIZO
>>107
関東自動車の公式に明日から運行再開と出ました。
ただし、2往復だけです。
太田駅発は11:50と13:55、成田空港発は9:15と17:15。
迂回ルートを走行するので大幅に遅れることも予想されるそうです。
0124名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 23:09:41.85ID:S97tv5KZ0
東日本急行 http://www.higashinippon.co.jp/
 仙台⇔盛岡 運行中
 仙台⇔一関 運行中
 仙台⇔築館・金成 運行中
 仙台⇔佐沼・とよま 運行中
 仙台⇔築館・一迫 運休
0125名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/17(木) 23:16:51.69ID:8glRgbIZO
東武バスセントラルと福島交通が運行する新越谷駅〜郡山駅も明日より再開です。ソースは東武バス公式

東京・埼玉から東北への路線と東北内路線がだいぶ復活してきたので目的地への直行がなくても組み合わせでなんとかなるレベルになってきたかと思います。
0126名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 02:00:05.99ID:Qr+x/xM50
【茂原駅〜千葉駅臨時バス運行について】
茂原駅〜千葉駅臨時直行バスを運行しております。
※18日(金)も運行いたします。時刻表はhttp://www.kominato-bus.com/link/pdf/mobara.pdf

PDFが見れない方に茂原駅南口2番のりば発6:00〜18:00、千葉駅5番のりば発は8:00〜19:40で60〜90分間隔です。
0128名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 08:03:29.97ID:f1GO+GZ0P
東京や上野から青森間のバス、21日からの分は発車オーライネットから予約出来るみたいだな。

運行再開でしょうか。
0129名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 10:31:05.39ID:skMSDqoyO
>>128
弘南バスのHPによると

パンダ号(青森・弘前〜上野)【夜行便・予約制】3月20日より上下線ともに運行再開

ノクターン号(五所川原・弘前〜浜松町・品川・横浜)【夜行便・予約制】3月20日より上下線ともに運行再開

ヨーデル号(弘前〜盛岡)【昼行便・予約不要】3月20日より1日1往復のみ運行再開
上り弘前バスターミナル発9:55⇒盛岡着14:10
下り盛岡西口23番発16:40⇒弘前着20:55
0130名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 11:07:28.92ID:skMSDqoyO
西武バスのホームページによると、同社の埼玉県内(大宮、所沢、川越)から成田空港を結ぶ高速バスを3/19より運行再開予定。
0131名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 11:50:05.70ID:+GIVFY6a0
仙台_新宿便使いたいけど、東北道じゃ放射能怖いから新潟に向かうわ。
0132名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 12:01:47.63ID:DJmG/Oc4O
仙台〜盛岡と仙台〜花巻・北上行きのバス停の場所がわかる人いますか?
0134名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 15:49:55.24ID:skMSDqoyO
>>132
仙台駅の乗り場かな?ちなみに北上・花巻行きは東口の正面の乗り場、盛岡行きは西口の広瀬通り沿いです。
0135名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 15:58:05.20ID:1ukcmjdXO
>>132

仙台〜盛岡は運転再開しているが、北上・花巻は確認したほうがいい。

JRバス東北
0137名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/18(金) 22:03:27.79ID:skMSDqoyO
>>135
北上・花巻は
岩手県交通のホームページによると仙台駅東口から北上駅と花巻駅に各1便だけの運行みたいです。
0138名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 01:45:16.46ID:XHiZP9FY0
3/18より山田(船越)⇔宮古間運行再開
3/19より盛岡〜久慈(久慈こはく号)2往復運行
http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/
0139名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 01:47:02.73ID:XHiZP9FY0
■盛岡大船渡線の運行開始について
3月19日(土)から盛岡大船渡間の運行を開始致します

■盛岡陸前高田線の運行開始について
3月19日(土)から盛岡陸前高田間の運行を開始致します

■盛岡横浜線の運行開始について
3月20日(土)の上り便より運行を開始致します。

■花巻池袋線の運行開始について 
3月19日(土)の上り便より運行を開始致します。

お問い合わせ 岩手県交通
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/
0142名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 04:05:33.80ID:XHiZP9FY0
京王高速バス新宿〜仙台線につきましては、臨時対応として3月19日から運行を行います(4月以降未定)
運行は、新宿高速バスターミナルから宮交仙台高速バスセンターへの直行便(4,700円/大人)での運行となります。
京王バス https://www.highwaybus.com/
0143名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 08:28:01.31ID:pUpuQV9hO
盛岡⇔仙台間の高速バス乗った方にお聞きします。速度制限があるため通常より到着時間が遅くなるとHPにあったのですが、だいたい何時間くらいで目的地に到着しましたか?
0144名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 11:49:00.34ID:ZyMhLLlIO
東京駅バス乗り場は、かなりの混雑です。水戸行きは、800bくらいの行列。2〜3便見送らないと、乗れないかも…
0145名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 11:59:11.05ID:ZyMhLLlIO
東京駅バス乗り場は、バスは続々と来てますが、需要に追いついていません。
水戸行き以外は、1便待てば乗れそうですが…
0146名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 12:16:49.04ID:ZyMhLLlIO
水戸行きは、
東京駅バス3番乗り場からと、
5番乗り場からのつくばセンター行きでつくばセンターまで行き、30分に一本のシャトルバス乗り継ぎ
の方法があるとのこと。
0149名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 19:30:47.93ID:YAcjUWqKO
東京駅乗り場は鹿嶋でサッカーがあるときもそんぐらいの列があるから驚かない
0150名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/19(土) 19:40:06.57ID:YAcjUWqKO
3月20日(日)から平常運行
マロニエ号(成田空港〜宇都宮)

3月25日(金)から平常運行
サルビア号(成田空港〜佐野・桐生)
メープル号(成田空港〜館林・太田)

ソースは千葉交通公式
0151名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/20(日) 00:09:37.57ID:ZnJXhXXO0
盛岡行は4本運行してるらしいですがかなり混んでいるのでしょうか?
乗れるかどうかとりあえず行ってるみると妹から連絡がありました。
どうか情報おしえてください。
0152名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/20(日) 00:26:21.60ID:QV9Sd70PO
>>151
国際興業バスに問い合わせたところ、東京〜盛岡は3月分は全部満席で観光バスでの増発便が手配できれば随時追加すると言っていました。
0153名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/20(日) 00:31:52.09ID:QV9Sd70PO
福島交通が本日より那須塩原駅〜郡山駅間の臨時高速バスを運行。先着定員制で並んだ順に乗車。
0154名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/20(日) 12:04:13.37ID:QV9Sd70PO
茨城交通が本日より秋葉原駅〜茨城県笠間市間の臨時高速バスを4往復運行。
詳細は茨城交通ホームページをご確認下さい。
0155名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/21(月) 11:18:11.69ID:rJoRASPGO
運行状況とちと関係ないかもしれないけど
いま仙台から脱出できない人へ

不定期みたいだけれど、NPO法人がバスをチャーターして仙台から東京、山梨にむけて無料で高速バス出してます
営利目的ではないので予約はできないとのこと
最初、嘘かと思っていたら本当でした
私はこれで帰ってきました
広瀬通りパレスへいあん前に、山梨峡北バスの星のかいてある青いバスがそれです

山梨のNPO法人 甲斐のめぐみというところです
甲斐のめぐみ バスで検索するといろいろ情報が出てくると思います
0156名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/21(月) 12:32:06.39ID:xpzd7MsAO
今日、北上に着いた国際興業の花巻行きは、約1時間遅れだった。
高速道路の速度制限がある割には、対した遅れでないかなぁ?
0157名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/21(月) 12:50:20.18ID:DeYCK5cw0
>>156
東京から行ったのですか?
0158名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/21(月) 13:24:20.86ID:yQHOENK8O
東京駅2310→盛岡は昨晩は10台運行。
盛岡行きキャンセル待ちは池袋乗り場だけのようです。
0160名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/21(月) 16:01:06.40ID:HAsZm/F+0
常磐交通の夜行は?
0161名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/21(月) 18:57:20.84ID:yQHOENK8O
>>160
まだ再開予定なし。
水戸からの大阪のよかっぺ号は今晩から再開。
0162名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/21(月) 19:39:42.88ID:mLIZs1jR0
25日 仙台→東京
できたら昼行
さがしてます

ありますか?
0163名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/22(火) 00:04:06.10ID:M8/P2R31O
>>162

日本中央バス 仙台〜館林・さいたま・練馬 あたってみな。
多分増便かけてるから、空席でるかと。
検索は 日本中央バス で。

予約は多分電話のみ、当日現金払いかと。
@昨日の利用者より
0164追加情報
垢版 |
2011/03/22(火) 00:08:38.42ID:M8/P2R31O
緑ナンバー車両、きょうの午前10時から、緊急車両限定許可の高速道路についても通行許可になる模様。

これにより、都市間高速バス、燃料手配出来た区間から一斉に動き出す可能性あり。
0165名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/22(火) 01:38:20.56ID://aX7OUj0
青森−仙台線運行再開
一部の便を青森駅・仙台駅のみ停車の形で運行
 青森行き 7:50 (3/23〜10:30の便を運行再開) 17:20
 仙台行き 10:30 14:40 17:20
0166名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/22(火) 01:45:50.09ID://aX7OUj0
新宿駅〜会津若松駅(JRバス関東、会津バス)3/22より運行再開
仙台駅〜会津若松駅(JRバス東北、会津バス)3/24より一部運行再開
仙台駅〜古川駅(JRバス東北)3/22より平常の7割運行
仙台駅〜江刺ターミナル(岩手県交通)3/22より一部運行再開
新宿駅〜仙台駅(JRバス東北)4/1より通常ダイヤで運行
0168名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/22(火) 12:27:21.65ID:ipVpipTuO
本日より新宿駅〜佐野新都市バスターミナル(栃木県佐野市)のJR高速バスが運行再開。
0169名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/22(火) 18:49:39.77ID:ipVpipTuO
明日より日本中央バスと関東自動車で運行している北関東ライナー前橋駅・高崎駅〜佐野新都市バスターミナル〜宇都宮駅の高速バスが運行再開。
0175名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/23(水) 00:35:46.06ID:DER/lg640
トラベルプランニングオフィス「運行中の交通ルート」
http://ivt.org/~quake_traffic/list.php

北海道紀行「東北地方の乗合バス」
http://hokkaidokiko.wiki2.jp/

0176名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/23(水) 23:14:18.01ID:O1LeoBG+0
弘南バスの津輕号(東京駅〜青森駅)は3月25日運行再開
http://konanbus.com/index.html
0177名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/24(木) 11:56:32.93ID:Kr+BNxYpO
本日より日立・東海・勝田・水戸〜成田空港が運行再開。
0178名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/24(木) 19:39:51.20ID:Kr+BNxYpO
26日から新宿駅〜鹿沼バスターミナル、那須温泉、西那須野駅が運行再開。
0179名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/25(金) 20:46:04.54ID:VuHUetgsO
水戸→東京の高速バスは出てますか?
0180名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/26(土) 01:16:01.85ID:wjIED1FeO
>>179
水戸駅南口から東京駅行きが出ている。 19:30発までが自由席で乗り場で乗車券が買えるが20:30発の最終便は座席指定席で事前購入しておかないと乗れない。
0182名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/03/31(木) 21:35:53.99ID:pzuS6u6lO
上野〜弘前・青森間昼便高速バススカイ号4月1日青森発から運行再開。
上野発は2日から運行。
0183名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/02(土) 23:31:32.96ID:KNd+pkagO
東京名古屋間はどうだ?明日乗るんだが…
0184名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/04(月) 14:36:25.94ID:Nn4tQlkr0
>>183
通常運行。
0185名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/04(月) 16:29:03.86ID:3Svak4BVO
池袋・秋葉原・上野〜釜石 高速バス本日より運行再開(国際興業バス、岩手県交通)
0186名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/05(火) 19:56:01.08ID:akWnjZUB0
日本中央バスの東京→仙台間って、乗り心地とかどうですか?
昼行便でお値段がお手軽なんで利用したいと考えています。

今の状況だと、上りも下りも混んでますよね?
実家に帰りたいんですが…
震災の被害にあってるので心配で(地震前から帰ってないので)
0187名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/09(土) 11:04:17.48ID:921ySHv0O
那須塩原〜郡山間の高速バス。

男性は荷物を膝の上に置いて座席を空けているのに、
女は意地でも隣の座席に荷物を置いて座らせようとしないな。

女は存在自体が迷惑。
0188名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/09(土) 14:57:31.48ID:Qbe0NjSV0
>>186

過去レスかもしれないが・・・きょう乗るよ。
車両はトイレ付の40人乗り。
増便しているときは、最終行先ごとに号車を割り振りし直すことがある。
(1号車、練馬、2号車、さいたま新都心、3号車、浦和、館林など。)
乗り心地は、この前乗った時は3号車まで増便し、うち2台はおろしたて
の新車が来た。当然乗り心地は悪くない。残り1台は普通程度の車両。
ちゃんとした正規の高速バス会社だから、安心して利用してほしい。
0189188
垢版 |
2011/04/09(土) 18:14:19.29ID:34l9UvA1O
いま乗っているが、今日のさいたま夕方発の仙台ゆきは1台のみ。
ほぼ満席。車両はハズレ組。

さいたま朝発→仙台夕方発に当たり車両が入ってると思われる。
明日は増便で3号車まで出るよ。
0190188
垢版 |
2011/04/09(土) 22:14:58.68ID:34l9UvA1O
遅れなく宮城県に入ったが、東北道、栃木県矢板市以北はかなり路面悪い。いきなりの段差の連続。
舐めて運転するとマジに事故る。例えるなら、一般道を100キロで走るような感じ。

バスでも、シートベルトしていないと本当に危険。通路に投げ出される。
0191名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/12(火) 00:20:45.00ID:u26OygB/0
毎週仙台、東京行き来るするけど、先週の地震と今日の地震で余計荒れたね。
50キロ区間で、なぜか消防車でも、100キロ出してるのいる反面、不思議とバスは80キロしか出してない。
乗用車はタイヤ痛む心配しないなら、取締が無い分飛ばしてる奴が結構いるね。
0192名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/17(日) 18:39:46.99ID:c7ooo1Aq0
東北道順調です
0194名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/04/24(日) 23:02:00.68ID:YUyFFOqm0
このスレでいいかどうかわからないけど、
羽田空港第一T所定2255発木更津行きが車両故障で運休。

小湊便の模様。
0195名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/05/03(火) 15:24:34.26ID:Ei2TO/84O
金沢エクスプレス2号
30分延
西東京バス
金沢→八王子
60分延

富岡付近爆走中
0197名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/08/13(土) 20:21:37.03ID:YsD3ogkO0
お盆期間利用者はやはりいないんかな?
0198名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/08/13(土) 21:05:16.96ID:7Kht4c59O
お盆は繁忙期…いわゆる稼ぎどき。
0199名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/08/15(月) 01:13:26.66ID:97LPUCxJO
>>197
書き込む奴がいない
0200名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/08/26(金) 22:45:23.08ID:CmF+xpTG0
高速1000円終わってやっと利用しやすくなった。
0202名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/09/22(木) 10:18:53.88ID:Bua7QSzZ0
白糸の滝行き10時発なのにまだバスこない。
沼津〜清水の通行止めのせいかな
0203名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/09/30(金) 09:53:56.89ID:ygoA7paB0
どのドリーム号だろ?

>新名神事故:高速バス追突、全員搬送 鈴鹿トンネル内
 30日午前4時20分ごろ、三重県亀山市安坂山町の新名神自動車道下り線
鈴鹿トンネル内で、JRバス関東の高速バスが大型トラックに追突した。
バスには乗客46人が乗っており、運転手を含め全員が病院に搬送された。
運転手は足の骨を折るなどの重傷を負った。
0204名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/09/30(金) 09:58:55.55ID:oVSfwg4pO

青春エコドリーム15号
東京22:40 大阪6:48着
TBSのニュースで車体にEcoの文字があった。
0205名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/09/30(金) 19:15:07.30ID:ygoA7paB0
>>204
レスどうもっす。
しかしJRバスってのは、客を50人近く負傷させといて
事故の報告どころかお詫び文一つHPに載せないんだな。
バス関東も西日本バスも。
一事が万事で、こういう役所的な体質の会社なんだろうなって
イメージに持たれるよね。 紋切型のお詫び文で十分なのに・・
0206名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/11/21(月) 14:11:16.06ID:j3+JKS1BO
はかた号
0207名無しさん@平常通り
垢版 |
2011/12/02(金) 21:17:06.47ID:qWmbL31W0
この度、交通情報板での「BBS_NINJA=checked」実装を要望することが、
自治スレッドにて提議されました。

ご意見のある方は、交通情報板自治スレッドにて申し述べていただきますよう、
よろしくお願いいたします。


【交通情報板】自治スレッド29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1291815366/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況