X



トップページ交通情報
589コメント137KB

東京都速度取締情報

0449名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/10/16(水) 21:36:34.30ID:1h25zwku0
>>447
保谷から調布方面の出口手前でやってるのみた

明らかに取り締まりやる前提で取り締まり機繋ぐコンセントも設置されてるな。
0454名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/10/17(木) 09:56:56.05ID:flu/pFRU0
当てて逃げないと直させられておわり。逃げたら予算がつくまで直らないかも
0457名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/11/06(水) 22:16:54.93ID:8CoXMZABO
>>456
医者だか歯医者のプジョーがオービスに特攻したんだっけ。
ブラックマークが真っ直ぐオービスの支柱に伸びていた。
0459名無しさん@平常通り
垢版 |
2013/11/23(土) 22:12:31.16ID:wJIFwQoTO
今朝の環七、ネズミ取りだらけだった
0462名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/01/07(火) 15:51:06.60ID:ZbjDIpvC0
>>461
そのかた、亡くなったよ。
その後、長いあいだ下り線オービスなかったのだが、今は下りオービス
一か所ある。事前に警告看板が2枚ある。
0465名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/06/02(月) 10:01:46.69ID:pnuFuOxnO
環七内
早稲田通り前
光電管設営中

自転車を車道に追いやってる
殺す気だろ
取り締まりよりそっちに注意
0467名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/07/04(金) 19:11:21.90ID:tk4EBN7OO
ネズミ
0469名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/08/04(月) 11:41:16.56ID:6flpEaeo0
サンシャインから北池袋方面、川越街道は毎週のようにネズミ捕りやってるね
0470名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/10/27(月) 05:45:58.12ID:vOmmQ7Rx0
>>426
俺がキャツチされたとこだ。
時速30キロ制限で12 キロオーバーだって。
タコグラフ確認したら36 キロくらいだった。
0471名無しさん@平常通り
垢版 |
2014/12/23(火) 17:57:21.59ID:/ZfqrEoj0
ぬるぽ
0473名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/04/25(土) 17:23:31.55ID:UHyjWjgR0
日曜朝の環七環八は、ゆっくり走るのが吉。
スピード出したきゃ首都高。罰金を考えれば安いもの。
0474名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/04/29(水) 09:29:05.65ID:KSw+IwJ90
いま中央区久松警察のところでネズミとり。
金座通りNTTビルあたりに光電管、サイン会場が久松警察署。
0475名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/04/29(水) 10:05:20.89ID:pCBDadMyO
同じく中央区、佃大橋両方向スピード測定中。天気もいいし、空いてるし、月末なので・・・・。
0476474
垢版 |
2015/05/06(水) 10:23:56.71ID:zTop02LK0
>>474の場所、今やっている。
サイン会場が警察署の駐車場だから、準備が楽ちんなんだろう。
しかし交通量が少ない。
黒い250クラスのバイクが捕まっていた。
0477名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/05/11(月) 15:15:14.87ID:kW75gXpQ0
昨日の朝。門前仲町あたりの東京海洋大学越中島キャンパス前で
光電管ねずみ取り。

ねずみ取りが有名なのか、みんな佃大橋はゆっくり走って
いた。
0480名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/05/12(火) 13:10:44.90ID:0E/kxJDu0
>>479
手前の路駐車両GJだな。
あれで速度が幾分か抑えられるはず。
0482名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/05/17(日) 10:52:02.05ID:dk2YDX87O
甲州街道上り 御苑トンネル内
どこにレーダー測定器があったかは不明。
80キロ以下だったから捕まらなかった。
0483名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/05/17(日) 17:42:36.16ID:9bR4fO2j0
今日、池袋駅から南にいった明治通でスピードやっていた。
両方向同時で実施。北行はステルスで場所はわかったが、
南行のサイン会場がわからんかった。
新目白通交差の手前に白バイと光電管が同居していたが、
光電管で引っかかった車両を白バイで追尾する方式だろうか?

○当該場所の動画
https://youtu.be/Cg9kegUyxik

>>482
見たことないがトンネル内に光電管設置じゃない?
基本、23区内はレーダーは使わんよ。
0484名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/05/17(日) 18:33:31.36ID:WQVP9Fi/0
>>475
今朝も佃大橋で光電管ねずみ取りやっていた。
>>482
新宿御苑のトンネル/四谷方向は、よくネズミ取りやっている。
0485名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/06/13(土) 12:31:06.08ID:/LBWkafI0
一斉アゲ
0486キンメダイ
垢版 |
2015/06/13(土) 23:10:06.25ID:gZJiwNbN0
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1433973057/
スピード違反取締に関する公開書簡

無謀な走行が原因での死傷事故は後を絶たない
市販車のリミッタ設定を100km上限とすれば
それ以上での速度域での死傷事故は根絶可能だが→政治的に出来ない?
0487名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/06/16(火) 11:07:56.88ID:zXo8hqEL0
以下の奴が明治通と目白通との交差付近で両方向同時開催と
銘打っているけど、これって新宿方向が戸塚署実施、
池袋方向が目白署実施だよね?

https://youtu.be/WD38YX-wJhg?t=47m45s
0488名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/06/16(火) 21:42:05.56ID:dej6ULFbO
>>487
新宿方向のやつは戸塚実施だな。
それよか、池袋方向のやつがレーダーだが、23区内でまだレーダー使用の箇所あるんだな。
0490名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/06/23(火) 09:02:46.81ID:+c/g+jdS0
東京じゃないけど新行徳橋でネズミ捕り
いつもとは逆向きなので要注意
0491名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/07/21(火) 17:03:19.44ID:OA0rQX+N0
7月20日・海の日の朝、武蔵野大学〜武蔵野北高校の
千川上水沿いの道で光電管ねずみ取り。
住所は武蔵野市八幡4-14あたり。
コンパクトカーと中型バイクが生贄になっていた。
0492名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/07/21(火) 20:20:27.01ID:Jls9mh7K0
19日朝は警視庁管内一斉速度検問の日だったが、20日は19日以上の規模だったな。
19日はそれほど活発でなかった。
0493名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/07/22(水) 00:15:48.65ID:40tO2rVf0
要注意とか言ってる馬鹿がいなくなれば
ネズミ捕りの必要も無くなるんだがね。
0495名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/08/22(土) 17:54:04.42ID:klhl9sW0O
明日朝は都内都下ともに一斉速度取締り実施日。
当初の予報では雨だったが未明にはあがるっぽいので決行
だろうな。
0497名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/08/29(土) 17:34:09.30ID:hCX0K31wO
明日は30日(日にちの一の位がゼロ)であり、夏休み最後の日曜になるため、
午前中に゛隠れ゛一斉速度取締りが行われる恐れ有り。明日朝は曇天予報。
当日朝に空を確認し雨が降っていなければ要注意。小雨でも実行する可能性大。
また、計測ポイントが雨に濡れない環八練馬トンネル、甲州街道の新宿御苑トンネル、
川越街道の池袋駅北、JR乗り越し箇所(上が首都高)はやります。
0498名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/08/30(日) 05:28:03.43ID:wRPgFAoXO
>>497

今でも霧雨だし、気象庁レーダー見ると8:00には雨雲
くるから、今日はトンネル部を除き可能性はないだろうね。
0500名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/11/27(金) 06:27:29.84ID:Gf1R7D/n0
都内じゃ無いけど、隣接していて、都内の人が使うところを・・・

多摩沿線道路の川崎方向、稲城市から川崎市に入ってすぐの
京王相模原線の鉄橋下付近で、日曜の朝7時台にやっていた。
違反者は、河原に誘導していた。
0501名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/11/27(金) 06:43:02.94ID:LC49MT4E0
>>500
トン
0502名無しさん@平常通り
垢版 |
2015/12/21(月) 18:46:34.59ID:XJu1vDtO0
山手通り白バイ警官が増えてきた
0504名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/02/14(日) 12:05:36.24ID:vUXgpsUH0
>>474
日曜祝日の午前中は定番だ
0505名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/02/21(日) 21:38:47.84ID:C9DyX4500
警視庁の常習スポットを纏めてみたがこうして見ると
設置シチュエーションの傾向が見えてくる。
https://youtu.be/X-3y0WK8RyI
0506名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/04/09(土) 22:18:33.00ID:BownpEHN0
12日火曜は全国一斉で通学路の取り締まり
0507名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/04/29(金) 12:13:00.34ID:mw9RVQa30
今朝も久松警察のところでネズミ取りやっていた。
ほんと、この場所好きなのね。
0508名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/05/03(火) 09:02:30.40ID:mipqIpKF0
いま新宿御苑のトンネルでネズミ取り
0509名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/05/10(火) 14:02:58.63ID:z3C2xXmg0
重量は 大丈夫みたい 多摩地域
0510名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/05/11(水) 10:05:38.33ID:mgSie5Pr0
稲城 爆弾山
0511名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/05/14(土) 12:19:39.14ID:3YmF0C9v0
昨日の夕方岩藏街道青梅インター近くで、
なんかやってた
0512名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/07/15(金) 06:06:17.73ID:6qMVMsrj0
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。国民投票実施の
ためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆☆
0514名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/08/21(日) 16:47:49.11ID:1+8QBfn10
首都高9号は白バイよく見かける。
ミニバン捕まっていた。黄色線を跨いだかスピードか
知らんが。
0517名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/10/24(月) 12:26:40.57ID:BXtkXH9nO
>>516
ようつべに車載カメラで撮影された都内の取り締まりが攻略法のごとく
数10カ所晒されたからだと思う。
0518名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/11/01(火) 23:13:23.95ID:g5xMJYeX0
談合3兄弟
0520名無しさん@平常通り
垢版 |
2016/12/12(月) 23:06:23.44ID:dC5iM26k0
【吉本】人気お笑いコンビ『ノンスタイル』 井上裕介がタクシーに当て逃げ…過失運転傷害、救護義務違反の疑い★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481550776/
0522名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/02/24(金) 11:15:05.33ID:+5ndzvg60
2/17 (土) 朝9時30分ごろ
池袋 立教大学裏の補助172号線 池袋方向でやってた。

これまで何年も走ってたけど初めてやってるのを見たわ
0524名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/03/23(木) 06:35:10.93ID:2+8nMN9i0
環八井荻トンネルって、平日朝5時でも覆面が取り締まり
やってんのね。
練馬ナンバーの現行マークX白。
日産キャラバンが捕まっていた。
0525名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/03/23(木) 13:55:16.63ID:mDaRkFi40
マークXのMスーパーチャージャーかな。
警視庁が交通機動隊や高速隊に配備を進めてる。

環八井荻トンネルは、週末の光電管だけでなく、
覆面取り締まりの名所だよ。
0529名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/04/29(土) 09:53:21.39ID:2Cvh5KaI0
府中街道 是政橋 北行き(府中・所沢方向)。
橋の真ん中少し手前に光電管。パイロン無し。
今日の朝7時半から営業。
0530名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/05/24(水) 18:06:25.65ID:6MSBuU8c0
☆☆☆
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、年金制度と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆
0531名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/05/25(木) 15:14:35.22ID:RP5prH2M0
9年2か月経過でまだ531の御長寿スレ。
今も昔も取り締まりポイントは変わらないのう
0532名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/08/30(水) 06:49:56.40ID:jbXEruvZ0
0533名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/08/30(水) 07:04:33.01ID:FwPFNXsX0
0535名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/10/03(火) 19:21:48.74ID:PynWjvTG0
公開交通取締り
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/torishimari/kokai_juten/kokai.html

10月中の主な取締り内容と理由
スピード違反の取締り
日時等
実施場所の交通事故実態に応じた時間
場所等
幹線道路等
ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。速度取締実施場所一覧(PDF形式:89KB)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/torishimari/kokai_juten/kokai.files/speeding.pdf
0536名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/10/03(火) 19:22:31.25ID:PynWjvTG0
重点取締場所での取締り
日時等
実施場所の交通実態等に応じた時間
場所等
交差点等
重点取締場所(一覧・地図)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/torishimari/kokai_juten/jutentorishimari.html
理由
交通ルールの遵守や安全意識の向上を図り、交通事故を抑止するため、当該重点取締場所等において取締りを実施します。
0537名無しさん@平常通り
垢版 |
2017/11/16(木) 02:08:17.22ID:OZIKLJgA0
今年の全国一斉検問っていつ?
今週かね?
0539名無しさん@平常通り
垢版 |
2018/05/06(日) 00:32:59.92ID:8XMqH3SR0
昨日の朝、またも中央区久松警察の所で
ネズミ捕りやっていた。定番スポット
0540名無しさん@平常通り
垢版 |
2018/06/09(土) 12:49:13.42ID:qaEZBhRH0
昨日夜8時50分頃鎌倉市の関谷インターの国道1号に向かう車線の一車線に
絞られる辺りでネズミ捕りやってて
2.3台捕まってた。
自分の車のレーダー反応せず
やばいと思ったがセーフだった
帰ってからドラレコのデータ確認したら
49キロだしてた60キロ位出てた感じが
したがそんなものだった。
皆さん気をつけて。
0541名無しさん@平常通り
垢版 |
2018/09/17(月) 07:26:43.46ID:c5lekQG+0
新青梅街道下り石神井台付近ネズミ取り
安全運転で
0542名無しさん@平常通り
垢版 |
2018/09/19(水) 03:53:25.26ID:JhrnG1xL0
東京ではなくて神奈川県だが、
圏央道相模野インター近くの細い一般道、
平日の午後三時あたりよくネズミ取りを
やっている。光電管だからレーダー
探知機は反応しない。たぶん制限速度40。
ゴルフ帰りの車がよく捕まっている
0543名無しさん@平常通り
垢版 |
2019/02/15(金) 14:41:36.14ID:+QgB8nVRO
0545名無しさん@平常通り
垢版 |
2019/03/16(土) 12:41:09.02ID:WKfAXUhg0
立教大学に恨みでもあるのかな(笑)
0548名無しさん@平常通り
垢版 |
2019/11/22(金) 04:06:31.60ID:8Dzf+pdT0
豊洲大橋、遠くて良く見えなかったが、黒い覆面が赤上げしていた。検挙ならず。21時頃
0553名無しさん@平常通り
垢版 |
2020/08/09(日) 20:23:57.51ID:WgfFNvu80
移動オービスの場所教えろください
0554名無しさん@平常通り
垢版 |
2020/10/13(火) 10:50:11.99ID:NThmJXX70
首都高速なら箱崎から湾岸線横浜方面に行くと辰巳サービスエリアの裏側でよく
移動オービスやってます。
深夜でも右コーナー抜けたあとアクセル踏み込むのもほどほどに。
0555名無しさん@平常通り
垢版 |
2021/01/31(日) 00:58:33.25ID:kZQDAct90
>>6
今日、その右折で、点数稼ぎの犠牲者になった!
あんなの、標識自体が分かりづらいが故に、常にたくさんの車が捕まってる時点で、道路標識を改善しろよって感じ。
そもそも、標識の位置を変えたほうがよい!!!
0556名無しさん@平常通り
垢版 |
2021/03/18(木) 14:08:24.83ID:Er9fggNb0
246二子玉川の多摩川大橋はクラウンアスリート黒の覆面パトカーいるのね
0557名無しさん@平常通り
垢版 |
2021/03/18(木) 17:56:41.25ID:IkCmqSD20
いる
246はあちこちにいる印象
0559名無しさん@平常通り
垢版 |
2021/04/11(日) 01:12:51.84ID:YPlU6bi40
真夜中の昭和通りアンダーパス東銀座あたり、オートバイが覆面マークXに止められていた。246世田谷区あたりも一般パトカーに捕まっているのがちらほら。いまは交通安全週間かな
0560名無しさん@平常通り
垢版 |
2021/07/28(水) 11:40:23.53ID:3XQTj++H0
佃大橋でネズミ取りよく見かける。
黄色ラインまたぎは246上り山手線ガード下。246で左ぎみのレーン走っていると、ガード下でいちばん左レーンに行きやすい。そこは黄色ラインで明治通り左折レーンだ。青山通りや六本木方面に行こうと直進するとその先で警官が手招き。
甲州街道上り、京王線府中駅方面に右折するとその先で警察官が手招き。
0561名無しさん@平常通り
垢版 |
2021/09/23(木) 19:59:58.76ID:scfnt/Q10
さすがに、秋の交通安全運動の祝日は、あちこちでやってるね。8〜9時台の1時間で見たのは

・東八道路下り 調布市野水
  まだ、ここでやるんだなあ。

・東八道路上り 三鷹市牟礼 
  渋滞する新川交番前交差点を通過して少し先。
  信号多く流れ悪かったし、あんなところで捕まるのいるのか?

・山手通り外回り 中野区弥生町 
  弥生町1丁目の交差点を過ぎた先。
0562名無しさん@平常通り
垢版 |
2021/09/29(水) 02:34:10.58ID:2w+sEr9O0
人形町玉ひで前の横断歩道は白バイが隠れていて横断者いたときの一時停止違反をつかまえている
0564名無しさん@平常通り
垢版 |
2022/01/22(土) 05:48:05.22ID:2YrTg9N70
江東区中央区の湾岸一般道だが、深夜の
佃大橋や豊洲あたりは白い覆面セダン
が走っている
0566名無しさん@平常通り
垢版 |
2022/09/18(日) 19:22:22.34ID:4+xCQRG20
環7大森東(平和島)~流通センター~野鳥公園
特に週末は全日、平日は昼~夕方
昔からの白バイ・覆面の狩り場だが未だにたくさん捕まってる
週末は朝7時ぐらいから日没後20時ぐらいまで要注意
常にバックミラーを気にして
メーター60までならセーフ
0568名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/05/03(水) 16:55:43.98ID:2otExpga0
今朝7:30頃、横浜三渓園から根岸駅方面の幹線通りで警官二人が光電管設置していた。8:00スタートかな
0569名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/06/24(土) 19:44:45.81ID:JVmSjef+0
改造マフラーとナンバー折り曲げ放し飼いにしやがって、死ね大阪府住吉警察と堺北警察
0582名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/10/08(日) 02:10:19.16ID:7dIOZXbz0
申し訳ない!!このパン開封したら、勝手に消滅してしまうのを説明し忘れました!!
0583名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/10/09(月) 00:10:38.59ID:ymThwbpW0
どうして(自分の名前)と一緒に寝てくれないの?前みたいにギュってして寝よ?
0586名無しさん@平常通り
垢版 |
2023/10/09(月) 17:10:27.77ID:DkjGw1/80
(^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( ;゜゜)ノ⌒-~ ←……( ̄ー|柱| ポイステキンシ
0589名無しさん@平常通り
垢版 |
2024/06/29(土) 13:25:16.56ID:t+aQdt2e0
調布保谷線(伏見通り)新座方面から来ると西武池袋線手前の旧docomo前の歩行者用信号でパトカーが赤無視取り締まりしてる時がある
この信号は引っかかりやすいので注意
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況