X



トップページ珍味(仮)
411コメント110KB

【謎の珍味】………ホマ………【伝説の味】4匹目

0001笛の踊り ◆Toei/piGHQ
垢版 |
2011/09/13(火) 21:08:53.41ID:Ue3mAVvc
Part3スレを消化するのに5年半余りを費やし、ついにPart4を迎えることができました。
伝説の珍味「ホマ」について、これからも存分に語り合いましょう。

前スレ
【謎の珍味】………ホマ………【伝説の味】3匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toba/1139672339/

過去スレ
【謎の珍味】………ホマ………2匹目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1111925128/
【謎の珍味】………ホマ………【伝説の味】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093041356/


珍味板開設以前の過去スレ(誰でも読める状態ではなくなりました)。

初代スレ(B級グルメ板)
「          ホマ          」
http://food2.2ch.net/jfoods/kako/1017/10173/1017375671.html

二代目スレ(B級グルメ板)
「. ホマ . 」
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1036/10369/1036905293.html
0002ななしの珍味
垢版 |
2011/09/14(水) 07:09:27.44ID:5zOS3uZd
ホマの分類表

オオホマ目
 オオホマ科
  オオホマ属
   オオホマ(別名:マホマ、シロホマ、オニホマ)
   コホマ(別名:アオホマ、ヒメホマ)
   エゾホマ(別名:ホッカイホマ)
  キツネホマ属
   キツネホマ
   シマキツネホマ
 アブラホマ科
  アブラホマ属
   アブラホマ(別名:ニジホマ、ネズンボ)
  アブラホマモドキ属
   アブラホマモドキ(別名:ミズネズンボ)
 ドクホマ科
  ドクホマ属
   ドクホマ(別名:スットコドッコイ)
カラスホマ目
 カラスホマ科
  カラスホマ属
   カラスホマ(別名:ムラサキホマ)
   ベニホマ(別名:アカホマ)
メクラホマ目
 メクラホマ科
  メクラホマ属
   メクラホマ
 チョウチンホマ科
  チョウチンホマ属
   チョウチンホマ
0003ななしの珍味
垢版 |
2011/09/14(水) 07:11:34.64ID:5zOS3uZd
100 名前:ななしの珍味[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 22:11:40 ID:g00vUFTA
この前、実家(本家)の建替えに伴う引越し作業中に屋根裏から古い木箱が出てきたんで
親戚一同集まって開けてみたら、江戸時代初期〜大正期にかけての文献とか絵とかが沢山出てきた。
ほとんどは、農作物の収穫高や金品のやり取りに関する帳簿だったり、祭事などの記録だった。
そのなかでも、特別な箱(桐箱に入ってたから多分特別なんだと思う)に入ってたのが、
「出雲国○産物○○守○品帳」と書かれた文献。(伏字の部分は損傷酷く解析不能)
親戚一同、巻物の内容を全て読める人は居なかったが、かろうじて雰囲気で理解できたのは
「今の島根県の逸品と、その産地、調理法を記したもの」であるということ。
興味深かったのはその中に書かれた「破午」の文字。(なんと読むか不明)
これは俺の思いつきだが、「破午」は「ハウマ」と読み、現在は「ハマ」→「ホマ」になったんではないかと。
昔からヒノエウマ(丙午)の年には子供を産まないほうが良いって話もあるし、
そういった忌み嫌う不浄の物を討ち破るのが幻の珍味ホマなんではないかと。
だから逆に隠さなければならないこと(現在では考えられないような忌み事)も多く存在し、ひた隠しにされるのでは。
そんなことを考えていたら、引越しはほとんど人任せになってしまった。
長文ご容赦願う。
0007ななしの珍味
垢版 |
2011/09/22(木) 09:41:48.37ID:13Uhzh7I
さっさと埋めない → さっさと埋めへん

が正しい。
0010ななしの珍味
垢版 |
2011/10/09(日) 07:03:04.39ID:aT+fNOyx
ホマ漁の規制も厳しかったと聞くが漁自体は戦前の話。
戦後は規制が解除されず、密漁が主だった。
0012ななしの珍味
垢版 |
2011/10/28(金) 07:19:47.19ID:TUDHVIDF
ここは規制解除報告スレなのか?
0020ななしの珍味
垢版 |
2011/11/01(火) 02:20:02.94ID:CLoAfiFM
おまえらまだ飽きないのか、、、
0022ななしの珍味
垢版 |
2011/11/02(水) 09:30:36.47ID:bUl3i5rv
ホマがあればそれでええんや
アオリイカはホマとちゃうで
0024ななしの珍味
垢版 |
2011/11/04(金) 10:04:22.19ID:mB1YQAed
料理されるかたへ。ホマの入手ルートを教えて下さい。
0025関西風土記@あついな
垢版 |
2011/11/05(土) 18:04:20.71ID:eRfIgDbO
踊りちゃんよ。入手ルートを答えてあげなさい。
それと、なんかのスレで踊りちゃんを批判してるやつおったで。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/25(火) 23:36:32.72 ID:oXfNpfR/
>>1
踊りが最強とか意味わからねーんだけど?
いい齢して勘違いしてんなよ。

なんやったらこいつに粘着してやってもいいが。
002724でつ
垢版 |
2011/11/06(日) 15:25:56.19ID:sFNeGDwN
>>26
すみません。料理の入手ルートまたは食されるお店はどこなんでしょうか?
煽りでもからかいでもなく、単純な好奇心でおたずねしています。
ホマという謎の珍味にすごく興味があります。
よろしくお願い致します。
0028笛の踊り 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【22.7m】 ◆Toei/piGHQ
垢版 |
2011/11/06(日) 16:12:09.24ID:pdkXJoyk
>>27
このスレでは>>25の風土記さんという方が一番お詳しいようですよ。風土記さんにお訊ねされてみてはいかがでしょうか?
しかしですね、あんまり好奇心が強いと、ホマは臆病なのですぐ逃げだしてしまいます。
過去スレで、「また逃げてるよ ホマが」というレスが多かったのはそのためです。
002924でつ
垢版 |
2011/11/06(日) 19:18:07.31ID:sFNeGDwN
そういわないでお願いします。
単純に好奇心なんです。
関西風土記さんは遠慮させていただきます。
あなたがホマ料理を召し上がっているとしたらあなたに聞くのが筋なのではないでしょうか。
よろしくお願いします。興味があるんです。
0033関西風土記@ああ
垢版 |
2011/11/07(月) 19:27:45.86ID:kMrE1u+V
俺じゃない。そんなこと書くから皆逃げていく。
また俺とあんただけになるやんか。
今夜は音楽でも聴きながら静かに寝るわ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況