>>1様、乙カレー
既女板のローカルルールを知らず、スレ汚しをしてしまった東京もん毒男です。
まず懇意に教えて下さった奥様がたに、ご迷惑をおかけしてすんませんでした。

5つの家族から合計7`程ものナゴ様(生姜味)送られてきてしまい、
独り者のため配る人もおらず、また冷蔵庫もコンパクトサイズ(家庭用の1/4サイズ)で
かなり保存・処理に困っています。誰か良い調理法を教えて頂けますか?
というのが相談です。

で、http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141225814/237 のナゴ玉丼を作って見ました〜
ttp://heppoko.fam.cx/upload/pic/imgsrc/nagotama.jpg
ぅんまぁい〜!! これはカナリイケますねぇ。
ナゴ様のかなり濃ゆい味付けも卵でだいぶまろやかになりますし、
今回は薬味にネギとサッポロ一番塩味のスリゴマをトッピングしてみました。
作るのも簡単だし、コレは忙しい朝用レシピに入れときます。

あと今日は茹でうどんにお湯入れてその中にナゴ様をごっちゃり入れてつゆを作って食べました。
本当は写真を撮ろうと思っていたのですが、朝の空腹には耐え切れず断念!
甘辛つゆが東京のきつねうどん(稲荷うどん)みたいな味になり風変わりで楽しめました。
残りあと6kg。
まだまだナゴ様味わえますねぇ。

>>12
↓の一番下にいかなごGo!Go!の視聴リンクがありますね。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~kinako/ga/ga-ik.html