X



トップページ珍味(仮)
798コメント180KB
【旨い?】豚足【キモい?】
0001ななしの珍味
垢版 |
2005/04/20(水) 09:09:17ID:vPb0uPuM
世間一般の見解はどうなんだろか?コラーゲンの塊で体にいい美容食の筈なんだが‥?
0101ななしの珍味
垢版 |
2005/08/17(水) 13:07:10ID:loREAgD1
茹でたやつにこそチョジャンだろ!
0102ななしの珍味
垢版 |
2005/08/23(火) 07:03:45ID:lxEIhR5/
いや、塩だ!塩辛さを感じない程度の量をふりかけて頂く。
0104ななしの珍味
垢版 |
2005/08/24(水) 16:08:21ID:cE7DfE8b
ヤキ豚足も辛子酢味噌もゥマゥマ。
豚足だいすきでつ(・∀・)
0105ななしの珍味
垢版 |
2005/08/24(水) 17:50:16ID:SAG+wRK9
103 どんなのが面白いんだ?
0106ななしの珍味
垢版 |
2005/08/24(水) 20:04:37ID:MZTaYTIc
茹でたのに塩
これしかない
0108ななしの珍味
垢版 |
2005/08/25(木) 21:57:53ID:r0iNOOzD
大阪なら難波の「かどや」か西成のマルフクだろな。
0109ななしの珍味
垢版 |
2005/08/26(金) 14:20:25ID:TBmlWAfk
唐辛子醤油やにんにく醤油をサッと付けて香ばしく焼いた豚足ウマー
0110ななしの珍味
垢版 |
2005/08/26(金) 14:46:26ID:SNdxj0SL
>>74
教えてくれて蟻が豚!
茹で辛子酢味噌豚足しか知らなくて、
どんなもんかと注文したら美味しかったよ〜
沖縄のてびちも、沖縄からお取り寄せしたけど、
こっちはとろとろ過ぎて、私はだめだった。
次は焼き豚足に挑戦してみる!
0111ななしの珍味
垢版 |
2005/08/26(金) 17:56:47ID:rAz60xdZ
脂身では無い。コラーゲンだ。
0112ななしの珍味
垢版 |
2005/09/01(木) 07:06:09ID:+dZ1xXu6
コラーゲンだが脂身の嫌いな香具師には
ちょっとキツイかと思われ。
0113ななしの珍味
垢版 |
2005/09/01(木) 12:55:08ID:zIBh5t62
というかウンコ踏んだ足だと思うと食えない。
おまいら凄いな。
0114ななしの珍味
垢版 |
2005/09/02(金) 00:09:22ID:nv4rrKRv
以前よく通った横浜のホルモン焼の店(2年前に店員とトラブルを起こしてからは行ってないなぁw)で
白茹でした豚足を出していた。
普通は酢味噌で食すようなのだが、店でよく遭う常連のオヤジに
「網で焼いて食うとうめぇぞ」と、薦められるままに網で焼いて食ったのだが…
皮の部分がニチャニチャと歯にくっついて食いづらいことこの上なし。
焼き方が足りなかったのか?
0115ななしの珍味
垢版 |
2005/09/02(金) 05:30:57ID:A0h4r9ap
>>113
人間五尺の糞袋
0116ななしの珍味
垢版 |
2005/09/02(金) 22:14:56ID:305QKEDy
114 所変われば品変わるで、おっさんは九州人ジャマイカ?漏れも焼き豚足は好きでは無い。
0117すず
垢版 |
2005/09/04(日) 15:41:02ID:oqJYXmC/
豚足スレハケーン。ああ魅力的なあの風味。今月母の誕生日に焼肉屋から五人前くらいテイクアウツします!私も食べるけど (~o~)ハァハァ
0118ななしの珍味
垢版 |
2005/09/05(月) 00:30:53ID:sC9l+GOH
茹での、あの、グリグリブリュブリュの歯ごたえが美味しいと思う。
0119ななしの珍味
垢版 |
2005/09/05(月) 16:23:01ID:BXuJeDU2
豚足ってうまいけどなんか暗いよね・・。薄暗いひっそりとしたところで食べるイメージがある。食べるところを余り人には見せたくないと思うのは漏れだけかなぁ(´・ω・`)
0120ななしの珍味
垢版 |
2005/09/08(木) 18:50:52ID:Su3we1Qu
多分ね。俺はよく彼女と二人でかぶりつくよ。鶴橋で一本\150の買って来てな。伯方の塩、赤穂のあら波‥モンゴルの岩塩で食ってみたいと言っている。
0121名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 22:23:58ID:WdlPBuxF
ゼラチン質大好きだから、豚足はよく
黒酢や砂糖醤油で味付けて煮込む。
ぷるぷるとろとろ〜になって旨い。
冷えてぶりんぶりんになったのも肴に良し。
0123ななしの珍味
垢版 |
2005/09/22(木) 00:43:41ID:2mqgZciQ
ごま油に塩入れて食べてる人いない?
0124ななしの珍味
垢版 |
2005/09/22(木) 00:52:32ID:o93moQCv
照り焼きもンマイよ
0125ななしの珍味
垢版 |
2005/09/22(木) 02:08:20ID:zbcAThDX
123 レバ刺しかよW
0126ななしの珍味
垢版 |
2005/09/22(木) 23:52:42ID:dUaQYUOJ
>>119
クリスマスにケーキの代わりに食ってろ
0127ななしの珍味
垢版 |
2005/09/25(日) 02:51:23ID:Dkt6kPdv
レバ刺しみたいに塩ゴマ油で食べるのもいいよ。あと豚足の黒いのは何?
0130ななしの珍味
垢版 |
2005/09/26(月) 22:53:12ID:qxD10eaI
韓国では醤油味の茶色いのにアミの塩辛をつけて食べますね。
0131ななしの珍味
垢版 |
2005/09/26(月) 23:11:03ID:GI7Qxw24
良く行く近所の中国料理店で初めて豚足を注文してみた。
ウェイトレスのおねいちゃんが「豚足一つ」と注文を通したとたん、
厨房の中が大騒ぎ。中国語なので何を言っているのかは分からんのだが、
明らかに狼狽しているのが見て取れた。
あのなぁ、恐らくは注文が少ないのだろうが、メニューにのっけてるんだったら
用意くらいしとけよヲイ。

…かと思いきや10分後、恐らく砂糖醤油で煮込まれたであろう豚足到着。
これが…んまいっ!
あの慌てっぷりは一体なんだったのかと思うくらいのとろとろぷるるん。
紹興酒3合いっちまったよ(しかし紹興酒をお銚子で出すか普通?)。

今度買って作ってみよう…と思っても、神奈川県中央部ではなかなかねぇ(´・ω・`)
0132ななしの珍味
垢版 |
2005/09/30(金) 22:57:58ID:SgdsZG+9
あー、茹でて冷凍にしておけばええわけやから
0133ななしの珍味
垢版 |
2005/10/03(月) 01:15:19ID:W3JxQFP+
当店の豚足は「水虫」の豚の足は一切使っていません。
って看板みて、どんなことがあっても豚足は絶対食べない。
0134ななしの珍味
垢版 |
2005/10/04(火) 19:13:08ID:GAG2XoUz
久しぶりに行きつけの店で豚足食った。
美味かったんだけど、前はてんこ盛りで出て来たのに今日はだいぶ
盛りが寂しかった(;_;)
0135ななしの珍味
垢版 |
2005/10/10(月) 18:08:51ID:ORHg68Vh
豚足はだいぶうまいよ。

豚さんごめんなさいあなたの足が好きで
豚さんごめんなさいあなたのスペアリブが好きで豚さんごめんなさいあなたのお肉が好きで
そんな豚さんは最高!白いご飯とあなたがいれば私はなにもいらない
0136ななしの珍味
垢版 |
2005/10/10(月) 19:24:59ID:+lMArHh6
豚足頼んだら毛が生えてるのが出てきた
正確に言うと毛が残ってた
流石にちょっと嫌だった
0137ななしの珍味
垢版 |
2005/10/10(月) 19:44:17ID:rh/fQr7q
中学の頃、焼き鳥屋で喰った豚足が臭すぎて全然食べれなかった。写真ではうまそうだったのに。それのせいでトラウマだった。
それから6年後。地元の沖縄料理屋で食ったてびち汁がうまかった。その頃からかな、沖縄にはまりだしたのは。
でも家族はやはり抵抗があるようで、豚足をゲテモノを見る目でしか見てくれない。うまいのになー。
0138ななしの珍味
垢版 |
2005/10/10(月) 20:47:30ID:C771ndlw
今時豚足をゲテモノ扱いするのもかなり珍しいな
0139ななしの珍味
垢版 |
2005/10/12(水) 16:30:49ID:sdcN1s8n
私も豚足好きだけど旦那は見るのもイヤだって(⊃Д`)
だからいない時に食べてるよ。イヤな顔されたまま食べたら
豚足に失礼だよね。ウマーなのに見た目が悪いねかな?

私は豚の脂は嫌い。何でか豚足は好き。旦那は正反対の
脂身好き、豚足の食感も味も嫌いなんだって。
デブだから共食いしたくないのかな?ダンナ…。
0140ななしの珍味
垢版 |
2005/10/13(木) 02:51:59ID:6+bQ61F9
豚足に脂はほとんどないでしょ。
プルプルしてるのはコラーゲン、蛋白質の1種
0142ななしの珍味
垢版 |
2005/10/26(水) 18:32:07ID:xPDSkAK1
亀ですが>>140さんありがとう。
脂ほとんどなかったんですね…。大きな勘違いしてました。
太る心配していたけどお肌にもよさそうだから、これから
いっぱい食べます。
0143ななしの珍味
垢版 |
2005/10/27(木) 00:18:04ID:16VQcEmA
ダイエット&美肌食品だぜい。食感が嫌いな人は煮込
0144ななしの珍味
垢版 |
2005/10/31(月) 03:34:11ID:ZIunEoJB
…にしてみればって事か?ダシの味がしみこむからいいかもな。
0145ななしの珍味
垢版 |
2005/11/01(火) 19:52:42ID:NaJMJ849
沖縄物産市で買った黒砂糖で煮込んだのは美味しかったよ。
自分でも作りたいけど分量が分からない…。
0146137
垢版 |
2005/11/15(火) 17:46:14ID:D6/TifxU
>>145
自分で作るときは、沖縄料理のレシピの載ったサイトもあるから調べてみては?
しかし、味付け以上に重要なのは毛の処理。コレ。
味がうまくいっても、毛が残ってると食えたモンじゃない。
自分は2回作ったけど、2回ともミスした。
カミソリで処理しろっていろんな所に書いてあるけど、無理でした。
表面を直火で焼くのもいいらしい…難しそう。
0147ななしの珍味
垢版 |
2005/11/15(火) 22:36:24ID:ijagXAFD
>>146
初期の山岡がトンポーロー作るときもそうしてたな。
皮付きの豚肉をまさしくカミソリで処理して軽く直火で焼いてた。
0148ななしの珍味
垢版 |
2005/11/19(土) 10:14:17ID:0Gt/K3Lh
中華街に豚足そばってあったな
結構うまかったけどまだやってるかな
0150ななしの珍味
垢版 |
2005/12/09(金) 21:02:36ID:Y96qSDtW
内蒙古の人から冷凍豚足をもらった。
下茹で解凍したら毛とかきれいでよかった。肉球がキモかった。
今しょうがと鷹の爪と昆布と、泡盛がないので
料理酒とワイルドターキー入れて煮込んでる。
すごいいい匂い。匂いだけでお肌がぷるぷるになりそう。
0151ななしの珍味
垢版 |
2005/12/23(金) 20:52:51ID:dW/YdvJC
普通に食ってたら
それ
豚の足なんだよねと横やり

想像画像が脳裏に

食えなくなりました。
0152ななしの珍味
垢版 |
2006/01/05(木) 00:42:44ID:CbNHqMl/
バイト先の焼き鳥屋にあったなー。焼き鳥専門店だけど、豚足大人気でした。
九州大分県ね。
0153ななしの珍味
垢版 |
2006/01/07(土) 20:24:37ID:Gnq+LA6/
沖縄で食べた豚足はウマーだったよ
あと豚の顔もコリコリしてて旨かった
沖縄の豚料理はどれも美味しかった。海はきれいだし最高だった
北海道は寒くて海汚くてヤダ。海産物は旨いけどね
0154ななしの珍味
垢版 |
2006/01/14(土) 13:18:49ID:1zULe3Rg
豚足近くに売ってない!
誰かネットでおいしいとこおしえてー!
出来れば味付けしてなくてやいてあるのがいいなぁ・・・。
0155ななしの珍味
垢版 |
2006/01/15(日) 00:58:23ID:DrWVhh/p
とん、とん、とんそく♪とん、とん、とんそく♪♪
豚足豚足豚足豚足豚足豚足豚足豚足豚足豚足豚足(^人^)
0156ななしの珍味
垢版 |
2006/01/16(月) 00:55:06ID:Qa45mA6Z
俺いつもスーパーで豚足買うけど当たり外れがないかな??
やたらと臭いのがたまにある。
0158ななしの珍味
垢版 |
2006/02/01(水) 04:35:27ID:o2uCNoGx
うちの近くのスーパーじゃわりかしフツーに売ってる
2軒とも
0159ななしの珍味
垢版 |
2006/02/01(水) 05:20:53ID:QEIU/V1W
春節の見物に南京町行こうと思ってるけど
豚足上手い店あるかな?屋台でも売ってるけど。
0160ななしの珍味
垢版 |
2006/02/02(木) 01:02:40ID:DysSqhck
旦那に豚足買ってきてって言ったら
生の冷凍のでっかいやつ買ってきた。
1本80円ぐらいだって。
茹でたのがほしかったんだけど・・・。

圧力鍋かってこよー。
0161ななしの珍味
垢版 |
2006/02/02(木) 16:20:36ID:MhRSq1qg
茹でるか蒸すかしただけだろうけど店によって味が違うのは何故なんだろう?by高麗市場
0162ななしの珍味
垢版 |
2006/02/02(木) 22:37:54ID:zKDd5OBU
茹でようと思ってブーちゃんの足冷凍庫に入れといたら、
ゴロゴロ出てきたらしく、母さん悲鳴あげてたよ。
食べない人から見ると、小さな骨までねぶる姿はたいそう無気味なそーなー。
0163ななしの珍味
垢版 |
2006/02/03(金) 22:51:28ID:I1AZNE+t
圧力鍋がないので炊飯器で代用してみたが、いいかんじに柔らかウマーになった
0164ななしの珍味
垢版 |
2006/02/17(金) 18:46:52ID:aW7/9q64
表面をカリッカリに焼いた茹で豚足がものすげー旨かった!
0165ななしの珍味
垢版 |
2006/02/17(金) 22:02:21ID:vdTFeDnU
沖縄料理ではテビチと言って大衆食堂やスーパーでも売られていて普通に食べてるよ。
大阪のコリアタウンでも豚足を売っていて、韓国人も食べるの?と驚いたことがある。
0166ななしの珍味
垢版 |
2006/02/17(金) 22:08:44ID:hHv4UFNa
福岡に住んでた時は、肉屋に普通に置いてあったのに、
関東に越してから、さっぱり見かけない……
モツ置くんなら、脚も置いてくれよ。

タレもレモン汁もいけると思います。
個人的にはタレ派ですが。
0167ななしの珍味
垢版 |
2006/02/17(金) 22:35:32ID:oBcVL+p2
日本でも地域によっては普通に食うところもあるみたいだな。
特に西日本は。
0169
垢版 |
2006/02/21(火) 23:10:50ID:lD5L+pjg
池袋西口キャバレー日の丸ビル1F
台湾料理「屯」の豚足は最高でした
だれかご存知の方いらっしゃいませんか?
カウンターの上に山盛りに乗っていました
当家のクリスマスは九官鳥でなく豚足でした
0170ななしの珍味
垢版 |
2006/02/21(火) 23:20:09ID:n0UsVcBF
昔オレん家は、焼肉屋いったら豚足、ゆっけ、ビビンバが定番だったな肉は二のつぎ
牛肉がありふれてた頃
0171ななしの珍味
垢版 |
2006/02/22(水) 00:42:41ID:G7WIYGFQ
九官鳥は食わんだろ?
0172ななしの珍味
垢版 |
2006/02/23(木) 19:43:28ID:avGBZGGs
残りの骨の利用法はないもんかね
0174ななしの珍味
垢版 |
2006/02/24(金) 01:21:07ID:TTpgclWu
>>173
d足煮込んだ後によくその汁でラーメンスープ作ってる
0175ななしの珍味
垢版 |
2006/02/24(金) 18:16:29ID:Tbqcxhi3
店行くと酢味噌が付いてくるんだけど、酢味噌あんまり好きじゃないんだよね。
何か他に無いかしら?
0176ななしの珍味
垢版 |
2006/02/24(金) 22:04:12ID:4Oj/seWO
九官鳥か…意表を突かれたな
0177ななしの珍味
垢版 |
2006/02/24(金) 22:43:36ID:IjB8eM0S
七面鳥はわかるけど九官鳥はな…そもそも九官鳥て食うのか…
0178ななしの珍味
垢版 |
2006/02/25(土) 00:17:56ID:uzuHiuts
ホントに豚足って油少ない?
0179ななしの珍味
垢版 |
2006/02/25(土) 09:06:03ID:4/NWUAdf
肉の問屋で働いてるけど毛が付いてる足を薬使ってゆでて肉屋に卸すのだがそれを見てたら食べるきなくすマジで
0180ななしの珍味
垢版 |
2006/02/26(日) 17:08:19ID:XyPl6Wwa
沖縄では普通に豚の足を食べているが内地の人は朝鮮人を連想する場合って多いんかな?(関西では特に)
0181ななしの珍味
垢版 |
2006/02/27(月) 08:53:00ID:PpVZ6QJy
福岡の大丸と三越に豚足を調理したものを販売してて、OLとかがエルガーラのベンチとかに腰掛けて食べてるって何かで見たんだけど何て店か知ってる人いない?
HP見たけど店の名前しか見れなくて分からないんです・・・
0182ななしの珍味
垢版 |
2006/02/27(月) 16:04:51ID:oa3MygmK
>>180
私は全く想像しなかったけど。
もともと珍味好きだから、蚕蛹も犬も鯨も何でも食うからな〜・・
ホヤとか鮫とか白子とか鮭の目玉とか、何でも好きで食べるし。
0183ななしの珍味
垢版 |
2006/03/02(木) 21:58:06ID:vytD7fSF
レトルトの味付き豚足買ったんですが、臭くて食べられません。
食べやすい調理方法や味付け等ありましたら教えてください。
お願いします。
0184ななしの珍味
垢版 |
2006/03/02(木) 22:11:25ID:zGTfZIy8
>>183
東京か関西か都会の人ですか?

自分海沿い出身だから、腐ってるでもないかぎり
くさくて食えんことがなかったから、あどばいす
できないや・・ ごめんね。

都会の人ってにおい敏感だよね。
0185183
垢版 |
2006/03/02(木) 23:19:00ID:vytD7fSF
島根です。田舎です。
臭いっていうか、獣臭がすごくて!
ホルモンは大好きなんです。イノシシも好きです。
でもそれとは違うというか...
その臭さを味わうものなのですかね??
0186ARES ◆QCuj8gGVNE
垢版 |
2006/03/03(金) 03:52:00ID:PPrIW8Tk
中国料理とかだったら八角でブタの臭みを消すけど
なんか揚げるなんてはなしもあったな
酢味噌とかで食ってみてもだめかな
0187ななしの珍味
垢版 |
2006/03/03(金) 05:59:27ID:8C+qH6f8
>>183
味付きじゃない白いままの奴なら、多分付いてくるであろうニンニク酢味噌で食うと
匂いはほとんど気にならないと思うんだが。
味付きとなると、豚の角煮風に自分で八角なり五香粉なり入れて煮なおさないと
いけないのかな。
0188183
垢版 |
2006/03/04(土) 02:59:40ID:NgaVCMka
ありがとうございます。
香辛料入れて煮なおしてみます。
0189ななしの珍味
垢版 |
2006/03/06(月) 00:47:12ID:/Qg+oa3A
それ、食うのやめた方がええ
たぶん大ハズレ

単なる水煮ならどうとでも味がつけられるし、ごまかし様が無いけど
味付きレトルトなんで見たことも無い
0190ななしの珍味
垢版 |
2006/03/06(月) 10:54:32ID:O5ACFelp
うーん
おいらも豚足にあまり臭みを感じたことはないなー
もともと薄い酢味噌でじゅうぶん食べられるものだし
0191ななしの珍味
垢版 |
2006/03/07(火) 01:49:48ID:JCqTcWrz
それ腐ってるってw茹でたの何日か放置したらムチャクチャ臭くなるもんw
0192ななしの珍味
垢版 |
2006/03/07(火) 18:23:34ID:DExLmm/L
>>189
おきなわの柔らかいトンソクは、味ついてるよ。
0193ななしの珍味
垢版 |
2006/03/11(土) 01:32:51ID:FNXuR+fk
屯は最高だった・・・。
0194ななしの珍味
垢版 |
2006/04/07(金) 03:22:09ID:28eDWNbM
食べ物板・料理板探したけど無いから諦めていたら、珍味板にあったとは。。。
先日肉卸問屋で豚足買ってきたけど、韓国の屋台等で置いてある位の大きさ。ギブしましたorz
でっかい骨(包丁で肉削いだだけだからスゴイ肉残ってる)は茹でて、カレーかラーメンにしようと思うんだけど、どっちがお勧めですか?
ちなみに食べきれなかった肉は(冷凍中・包丁で削ぎ取った)チャーシューの様に煮込めますか?
0195ななしの珍味
垢版 |
2006/04/07(金) 03:35:16ID:pO66MKR4
どっちかっつーとラーメンの方がええわな
肉はご随意に
0196ななしの珍味
垢版 |
2006/04/07(金) 18:55:45ID:28eDWNbM
やっぱり豚骨臭さがあるから、ラーメン向きですか。
ありがとうございました。
0197ななしの珍味
垢版 |
2006/04/08(土) 10:18:41ID:xjW54+XI
>>179
いっかい茹でてみるとイイよ、驚くほど油ういてこないから。

>>183
臭くてたべれん、とか言ってる人は、ムリして食べないでイイと思う。
たかが豚の足ですよ?
0198ななしの珍味
垢版 |
2006/04/19(水) 08:07:25ID:VeBSjV0w
ネット通販の安さんってとこの豚足ウマーだぞ。酢味噌付き。
明日届く。待ちきれん。
0199ななしの珍味
垢版 |
2006/04/20(木) 14:42:37ID:aQPUz8/Z
これからパックのゆで豚足を食べてみる。
こえーよ、豚臭いのだろうか
0200ななしの珍味
垢版 |
2006/04/20(木) 16:22:05ID:aQPUz8/Z
劇的に旨いもんではないですね。
付属の酢味噌で食べたけど、思ったより臭みは感じなかった。
やんばるのてびちみたいな煮込みにしたら旨いかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況