肉食獣の肉は通常食うもんじゃない。
野生の肉食獣の場合、ネズミやヘビなどの小動物から、
狸やら鹿やら、あるいは腐肉など雑多な肉を食っているので、
広範囲の病原体に汚染されている恐れがある。
人間が古くから草食動物の肉を食用にしてきたのは、
おそらく科学的な知識ではなく経験で
この事を知っていたからだろう。