X



トップページ珍味(仮)
456コメント101KB

蟹味噌

0001ななしの珍味
垢版 |
04/09/14 05:01:59ID:rswcy6BU
モスグリーンのアレ。語って下さい。
0059ななしの珍味
垢版 |
04/10/20 03:30:43ID:MZ1v932c
>>57>>58
糞味噌一緒^^
0061ななしの珍味
垢版 |
04/10/23 18:21:38ID:HXWS5Bhu
旨そうじゃん。両方。
0062ななしの珍味
垢版 |
04/10/24 19:47:26ID:ITTvVtMD
>>40
遅レスですまんがナイスな小説出してきたな
俺もそれ知ってる。旨そうだよな。
0063ななしの珍味
垢版 |
04/10/31 09:02:59ID:/J/HjlQM
そろそろ上海蟹が到着するころだな。
0064ななしの珍味
垢版 |
04/10/31 17:27:05ID:3OzHtv+C
上海蟹よりズガニのほうが旨い
0065ななしの珍味
垢版 |
04/10/31 17:55:05ID:jMM+i08d
かに味噌とか、イカのワタとか内臓はダイオキシンが凝縮して蓄積してるから
気をつけたほうがいいよ。
0066ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
04/10/31 21:35:59ID:r7dIWbyu
かに味噌が嫌いな香具師っていないのかな?

折れは大嫌いだぁぁぁぁぁぁぁ!
0067ななしの珍味
垢版 |
04/11/01 03:24:08ID:WhuaIZVB
(#OMO)<蟹味噌!蟹味噌!
0068ななしの珍味
垢版 |
04/11/02 22:47:13ID:qgd8P7/5
毛蟹〜
は夏だっけ?旬は
0069ななしの珍味
垢版 |
04/11/09 07:43:30ID:/HOOhEwV
蟹の旬って冬っぽいけど、どーなんすか?
教えて、エロい人っ!
0070ななしの珍味
垢版 |
04/11/12 13:59:02ID:cI81G86t
俺はむしろブラックタイガーの味噌が食いたい。
頭つけて売ってるとこないもんかのう。
0071ななしの珍味
垢版 |
04/11/13 22:28:24ID:SIBG25yJ
友人の結婚式で料理にロブスターが丸ごと出てきたんだけど
誰も頭に手を付けてなかったな。「俺にくれよ」と思ったけど
みっともないから止めといた。
0072ななしの珍味
垢版 |
04/11/25 01:08:51ID:mD71t6QF
かっぱ寿司の蟹味噌軍艦巻で我慢…
0073ななしの珍味
垢版 |
04/11/25 05:40:42ID:DJvacJN8
わたみん家っていうワタミ系列の居酒屋で、「カニ味噌と酒盗の甲羅焼き」ってのがあって、
カニの甲羅にかに味噌と長ネギと酒盗を混ぜたものが入ってて炭火で焼いて食べるのがある。
すんごいウマー
0074ななしの珍味
垢版 |
04/11/26 22:16:41ID:oIL8qSkw
山陰旅行の帰りに列車が出る直前に
駅の売店で慌ててカニ味噌を買った。
ウチに帰ってあけたら「カニ入り味噌」だった。
少し悲しかった。
0075ななしの珍味
垢版 |
04/11/27 05:26:04ID:zjzrrbpB
缶詰のカニ味噌ってなんであんな不自然な味なんだ?
後味が悪くて具合悪くなってくる
0076ななしの珍味
垢版 |
04/11/27 07:16:42ID:1iYjy5/G

北朝鮮製
0078ななしの珍味
垢版 |
04/11/28 10:26:18ID:ZlwDVSbs

カニ味噌ってカニのうんちなの?
0079ななしの珍味
垢版 |
04/11/28 14:39:24ID:C82pOYH8
>>78
そうだよ。
ウンチとおしっこと海水が混ざるとああいう味になる。
寄生虫も居るよ。
0080ななしの珍味
垢版 |
04/11/29 08:08:01ID:GxcCeXXl
正月に家で食う蟹の味噌と缶詰の蟹味噌はまるで別の味だ
本当になんで缶詰の蟹味噌はこんなにマズイんだよ
0081ななしの珍味
垢版 |
04/11/29 13:00:23ID:v09pFkOZ
缶詰は 混ざり物だらけ
ほんとの カニミソ食いたきゃ
こうゆうの

ttp://www.rakuten.co.jp/asadore/413151/435259/#384388
0082ななしの珍味
垢版 |
04/11/29 22:24:26ID:G5kLR5EE
蟹の肝だろ
0083ななしの珍味
垢版 |
04/11/30 01:11:38ID:FX9sOTBS
ミソは
上海(モクズ)蟹>毛蟹>>>ズワイ>タラバ
だと思うんですが、皆さんはどう思いますか?
0084ななしの珍味
垢版 |
04/11/30 03:18:42ID:/rU+iivI
>>83
タラバに味噌あるんですか?
0085ななしの珍味
垢版 |
04/11/30 04:16:59ID:jdzlUHii
>>84
あるけど、固まりにくいから茹でる時に抜いてるんだよ。
そのまま茹でると、身に行ってしまって色も味も落ちてしまうのよ。
一般的に食用にされてない。
けど、タラバのミソの美味しい調理法があれば知りたいんだがなー
活を買った時、捨てるのが勿体ないような気がして・・・
0086ななしの珍味
垢版 |
04/11/30 05:57:01ID:M3xixT1+
>>85

抜いてから身とは別に茹でては?
ていうかタラバのミソ食べてみたい
0087ななしの珍味
垢版 |
04/11/30 07:53:20ID:jdzlUHii
>>86
茹でずに、ミソ抜かないまま蒸すか、
ミソ抜いて甲羅に乗せて焼くか蒸すか…を考えてるんだけど
茹でちゃったら散ってしまいそうな希ガス。
毛蟹と違ってユルいらしーし。
ま、活タラバが手に入ったら試してみよう
0088ななしの珍味
垢版 |
04/11/30 20:34:00ID:FX9sOTBS
タラバのミソはガタイのわりに少ないし、茹でると溶け出す。
味は淡白で物足りない。
うちで茹でて甲羅から出た汁を味噌汁に使ってます。
008987
垢版 |
04/12/01 09:13:23ID:Sa7sTNdF
タラバのミソを食べられるかどうか、やってみました。
タラバの仲間ということで、アブラガニにも実験に協力してもらいました。

・ミソを抜かないまま蒸す(アブラにて)
甲羅を下にして、蒸し器でしばらく蒸す。
蒸しあがり、甲羅を剥ぐと、ザーっと濁った汁が流れ出る。
やっぱり固まっていなかった。気のせいか臭くて、味見する気にもなれず。。排水溝へサヨナラ
茹でなかったせいか、身までミソは到達しておらず。白い身は美味しかったどぇす。

・ミソを抜いて甲羅に乗せて蒸す(タラバにて)
蒸す前にフンドシと本体の間に切れ目を入れ、丁寧にミソを抜く。
今回は身を解体して鍋にする予定だったので、甲羅を剥いでミソ抜きしました。
その剥いだ甲羅をよく洗い、そこへ生ミソを乗せ、蒸し器へGO
蒸しあがり…ミソはちゃんと固まっていました。
トロットロという程でもなく、箸でつまめるくらいしっかりしている。
味は、やや生臭くやっぱりうまいとは思えない。濃厚でもなし、美味でもなし…
利用価値があるのかと思えば、無いような気もしないでもない。

アブラもタラバも、内子はうまくないね。外子は心地よいプチプチ感を生かして何か出来そう。
同じヤドカリ系でも、花咲ガニは内子が激ウマーでした。ミソは捨てましたが。
ちょっと花咲のファンになりそう。
0090ななしの珍味
垢版 |
04/12/01 09:27:04ID:YX2ltZBZ
スレ違いですがどっか蟹の足を大量に安く買えるサイトないですか?
一匹づつ買ってると金がいくらあっても足りないぽ
009186
垢版 |
04/12/01 18:20:32ID:qVctyVvB
>>89

やっぱりヤドカリの仲間は毛蟹とは違うのかな
(´・(ェ)・ `)
0092ななしの珍味
垢版 |
04/12/01 19:36:41ID:LQLKK8at
ズワイ蟹は殻ごと焼き蟹として焼くと味噌が凄くうまいね!!
0093ななしの珍味
垢版 |
04/12/01 20:58:00ID:y8KTBHm2
でもタラバの内子の塩辛はうまいよ
色で嫌う人もいるやもしれんが、ズワイより高級品
009484
垢版 |
04/12/02 04:38:26ID:/teIqWat
>>89
レポート乙です!

味噌はやはり毛蟹ですね。
花咲蟹の味噌も結構旨いですよ。

0095ななしの珍味
垢版 |
04/12/05 23:10:43ID:SeLDSW2+
とげ栗蟹の味噌も美味いよ
0096ななしの珍味
垢版 |
04/12/06 07:47:17ID:H/mg7140
毛蟹よりも一回り小さい蟹で、ほとんど身がとれなくて
もっぱら味噌食専用になってる蟹の名前なんていったっけ?
この前近所の人から貰ったんだが種類がわからなかった
0097ななしの珍味
垢版 |
04/12/06 17:39:06ID:ivFbDlTF
味噌が旨いのは「上海蟹(大閘蟹)」じゃないかな?毛蟹も無論旨いが..。
日本の「藻屑蟹」って食べたことないけど、多分「上海蟹」と同じ。基本的に
>>55さんや>>83さんの意見に賛成だ。但し蟹自体小さいので食べ難い。
0098104
垢版 |
04/12/06 20:44:23ID:pCCWcuYa
>>96
毛がにの小型版だったらクリガニ
ハサミだけに毛が生えているのがズガニ(モクズガニ)
さあどっちだ?
0099ななしの珍味
垢版 |
04/12/08 14:04:31ID:rHE43GCI
ワタリガニサイコー
0100ななしの珍味
垢版 |
04/12/08 16:34:33ID:H4ccbV/E
100
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
        '--- '"       
0101ななしの珍味
垢版 |
04/12/12 22:15:40ID:X7NzbK1t

喰いて〜
0102ななしの珍味
垢版 |
04/12/13 00:12:15ID:3AjW1Hbo
サワカニサイコー
0103ななしの珍味
垢版 |
04/12/18 23:11:25ID:FGFhg3HI
いかわたを限りなくかに味噌に近ずける料理法
0104ななしの珍味
垢版 |
04/12/24 11:33:23ID:jcS/nrL9
今日の晩御飯は蟹です。

ズワイに花咲、タラバ蟹〜♪
蟹味噌が楽しみ。
どう調理してやろうか。
0105ななしの珍味
垢版 |
04/12/24 23:21:11ID:Zyi3wPze

いいな〜
0107ななしの珍味
垢版 |
04/12/30 15:27:25ID:/Dl5U41H
都内デパ地下で
生の越前蟹一尾(勿論タグ付き)
を定価3000円を閉店30秒前に700円にまけてもらった!蟹ミソうまー!まぢうまい!
2000円でも買うべし
0108ななしの珍味
垢版 |
04/12/31 16:52:09ID:N0+mZp7+
3000円の越前ぇん?!?なんだそりゃ!お前オオバカ。恥ずかしい。
今の時期、せいこでも1500から1000だ。せいこで3000はありえない。
お前のは偽越前だよ。おそらくロシアかホクセンの解凍もの。しかも去年の。
ああ、頭だけの奴は悲しいねえ。
0109ななしの珍味
垢版 |
04/12/31 17:01:47ID:q9ZXR2Ij
都内のデパートで、とかいてあるのだが見えなかったのかなぁ?
俺はそんなもんだと思うが・・・
あるいは、「都会知らず田舎者自慢選手権」のシード選手だとすればここはスレ違い(w
0110ななしの珍味
垢版 |
04/12/31 18:34:13ID:o3/PwnDR
最高級の大きめのせこ蟹と
小さめの越前蟹を比べてるイタイ人がいるのはここですか?
0111ななしの珍味
垢版 |
05/01/01 14:48:09ID:PPAKjT9W
いいじゃないのよ安く買って満足してらっしゃるんだから
0112ななしの珍味
垢版 |
05/01/01 15:32:14ID:Oo3jfIhF
鰯の頭も信心から
蓼食う虫も好き好き
0113π々 ◆tsGpSwX8mo
垢版 |
05/01/02 17:05:50ID:pIC2aJ6A
かにの甲羅に日本酒をついで、みそとまぜて飲むことが好きです。
0114 
垢版 |
05/01/03 15:21:10ID:OVd6J4Zy
スベスベマンジュウガニの味噌ってどんな感じですか?
0115いなむらきよし
垢版 |
05/01/03 16:14:06ID:SlpOVchw
ちょうど今下痢気味だから俺の奇形味噌食わせてやるキケー!
0117ななしの珍味
垢版 |
05/01/03 21:03:46ID:qnUIY3dp
鳥取式のカラの甲羅に蟹味噌つめたやつウマー
0119ななしの珍味
垢版 |
05/01/04 23:46:48ID:y41wdxhg
鳥取だったら,やはり松葉蟹でしょうか。
0120π々 ◆tsGpSwX8mo
垢版 |
05/01/05 00:02:00ID:92GVexmA
はい。なんでもいいです。
0121ななしの珍味
垢版 |
05/01/18 07:27:21ID:NhvcW+Fi
カニ酒って日本酒以外の酒でもできる?
0122ななしの珍味
垢版 |
05/01/18 23:44:07ID:IKU3ec1k
養命酒
0124π々 ◆tsGpSwX8mo
垢版 |
05/01/19 16:46:35ID:OAZ9F7cp
ウォッカなんかどうでしょう
0125ななしの珍味
垢版 |
05/01/20 14:39:31ID:Ny6jBrfM
生の毛蟹蒸したんですけど、自分のうろ覚えで蟹を逆さにして蒸したほうがおいしく蒸し上がるってきいて
今さっき鍋の蟹みたら、味噌がだいぶ出てきちゃってるんです!!蒸し湯を入れるとこにも結構な量が落ち
たと思われるくらい濁ってます。あのやり方は間違ってたのでしょうか?もし甲羅に味噌が灯一滴も入って無かったら
父のお土産の蟹を前から楽しみにしてた家族に申し訳なくて・・・ あぁどーしよお!! 誰か教えていただけませんでしょうか??
0126ななしの珍味
垢版 |
05/01/21 05:55:21ID:GCwiv+lE
>>125
もう遅いだろうが甲羅の中を確かめずに
ここで何を聞こうとしたんだ?
0127ななしの珍味
垢版 |
05/01/29 20:46:32ID:hgCIbced
寿司ネタとしての蟹味噌って、今イチだょな?
0128ななしの珍味
垢版 |
05/01/29 21:13:05ID:9C8mG4+H
漁師だったじいさんに
茹でた蟹味噌と赤味噌と葱を混ぜたやつを
食わせてもらったことがあったけどうまかったなー。

0130ななしの珍味
垢版 |
05/02/06 10:28:07ID:YLBh7A0H
白金のレストラン ラビラントの川蟹のビスクが美味い!
四万十川で獲れた川蟹を殻ごとすり潰したスープ。
カニミソの風味がすごく濃厚。
0131ななしの珍味
垢版 |
05/02/06 13:51:22ID:u+QbNiZh
>>129

ゴロだっけ?
新鮮なやつは美味いよね
0132ななしの珍味
垢版 |
05/02/06 16:01:55ID:dflqE+Mx
確かに、カニ味噌っていう商品自体は、缶詰や瓶でよくみかけるけど、それは
普通にカニ食べてる時に味噌食べる味とは程遠い味だよね。
なんで、あそこまで不味くできるか不思議。。それだけ、鮮度が命ってことかな?
0133ななしの珍味
垢版 |
05/02/08 02:43:50ID:ieRr83Hl
ズガニは汚らしい川にいるから食べる気しない
0134ななしの珍味
垢版 |
05/02/08 02:46:04ID:ieRr83Hl
あと タラバを一匹買っても通販やパチンコ屋にある冷凍のは味噌を綺麗に取り除いてあるからムカツク
北海道に行って茹でたの確認したの買わないとダメだな
0135ななしの珍味
垢版 |
05/02/08 06:43:18ID:surPpv0E
>>132
美味い蟹味噌を置いてるいい店知ってるんだが教えようか?
缶詰を本来の蟹味噌の味5%とするなら
これは95%ぐらい本物の味がする。
0137ななしの珍味
垢版 |
05/02/08 07:21:15ID:surPpv0E
>>136
この商品なんだけどわずか200円という缶詰と変わらない値段で
ほんとの蟹味噌の味が楽しめる。
俺も最初は半信半疑で蟹味噌っぽいだけだろと思ったけど
本当の蟹の甲羅に詰まってるあの蟹味噌の味そのものだった。
缶詰のわけわかんない不快感を感じる味噌とは全然違う。
あと写真じゃ少なそうだけど量はかなり多いよ。
一個で一匹分以上はあるんじゃないかな。
味は期待を裏切らないのでまとめ買いがお勧め。
あとべた褒めしてるから業者に間違えられるかもしれないけど違いますよ。

http://www.rakuten.co.jp/asadore/410912/403602/
0139ななしの珍味
垢版 |
05/02/08 23:15:36ID:CQEZZUl4

「手作り」?かにみそ

0141ななしの珍味
垢版 |
05/02/09 10:58:57ID:dF1GGNkd
その値段だし百パーセント蟹味噌のってことはないだろ
なんか入れて量を水増ししてるに決まってる
でも>>135の言うとおりなら味は蟹味噌にかなり近いんじゃないか?
0142ななしの珍味
垢版 |
05/02/09 15:00:01ID:POhdMfVu
暴力二味噌
0143ななしの珍味
垢版 |
05/02/11 05:16:19ID:lH/X45Ui
ウェステルマン肺吸虫
0145ななしの珍味
垢版 |
05/02/13 04:09:22ID:V+WFmrpD
>>137

(・∀・)イイ !!

てか、安いな。
さすがに単品で買う値段じゃないね。
0146ななしの珍味
垢版 |
05/02/13 04:25:28ID:kXoHvdjw
沖縄のヤシガニの蟹味噌、その辺の蟹とは濃厚さが違うぞ
値段は高いけど
0147ななしの珍味
垢版 |
05/02/16 08:25:44ID:rCn9jI4K
>>137
ってどうなのよ?
誰か買ってみた?
0148カニ
垢版 |
05/02/16 16:49:22ID:6GIH09jC
>>1
確かにうめーわこれ
0149ななしの珍味
垢版 |
05/02/17 08:51:04ID:cRP/tojo
>>1
>>148
モスグリーンの蟹味噌って何?
0153ななしの珍味
垢版 |
05/03/09 14:12:15ID:p44u6qyV
今日>>137さんの商品を注文してみました。
缶詰もなかなか好きな私ですが…。
三日後にレポしますね。
しかし楽天にあった純度100%のカニミソ、高いけど気になる。
0154ななしの珍味
垢版 |
05/03/09 23:06:08ID:4QjTQB4B
>>153

>しかし楽天にあった純度100%のカニミソ、高いけど気になる。

純度100%じゃないカニミソって何混ぜてんだろうね

0155153
垢版 |
05/03/09 23:43:08ID:p44u6qyV
>>154
我が家にある蟹味噌缶詰の原材料見てみたら、
蟹内蔵、澱粉、蛋白加水分解物、米みそ、調味料
だそうです。
よくわからないけど(;´Д`)
0156ななしの珍味
垢版 |
05/03/10 03:07:13ID:kBY3Aktw
生臭いよ(´・ω・`)
0157153
垢版 |
05/03/12 21:56:10ID:I99oU1U9
誰もみてないとは思いますが感想かきます。
味は普通に美味しいかったけれど、
蟹味噌と缶詰どちら寄りかというと、缶詰という風に感じました。
量は少ない気が。。蟹味噌とはそうゆうものですが(;´Д`)
しかしこれは味音痴の私の感想なのであてにならないかもです。
何か注文するならついでに…という感じでした。
私は ですよ。私は。
0158ななしの珍味
垢版 |
05/03/13 09:01:18ID:NpNfQtnh
>>157
俺は見てるよ上げ:レポ有難d
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況