>125
韓国は結構古くから海藻類は食べてます。恐らく岩ノリもそうでしょう。
韓国の南岸、慶尚道では名産として知られ、15世紀には既に食べられていたそうです。
日本でも板のりが食べられるようになったのは江戸時代以降のことで、それまでは煮たり、汁物にして
食べていました。

昆布はアジアでは日本近海でしか取れませんが、古くから交易品として沖縄、中国、朝鮮へと運ばれ
薬や料理素材として珍重されてきました。
ちなみに日本国内で昆布の一世帯あたりの消費量1位は富山、2位宮城、3位沖縄です。

沖縄の海藻といえば、海ぶどうと言うのも珍味ですな。