X



トップページ珍味(仮)
1002コメント223KB

酒盗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 02:51ID:p4IJGZ96
マジで美味いは、酒を盗むとはよく言ったものだ。
因みに俺は甘口が嫌い。

やっべ・・・もう語る事なくなったわ。。。
0425ななしの珍味
垢版 |
2008/07/09(水) 22:25:28ID:OcayJWc3
すいません、誰か塩辛と酒盗の違いを教えてください。塩辛は好きですけど、酒盗に出会ったことがありません。
0427ななしの珍味
垢版 |
2008/07/10(木) 20:46:48ID:s0QIm4s+
>>424
パスタが最高です!!!
0428ななしの珍味
垢版 |
2008/07/12(土) 17:50:34ID:OB73gzOR
鰹の塩辛を熟成発酵させたのが酒盗なんじゃない
0429ななしの珍味
垢版 |
2008/07/12(土) 22:20:03ID:Byu+BxT0
>>425
(所謂)塩辛 = 烏賊の身と烏賊ワタを塩で味付けしたもの(発酵はさせない)
酒盗 = 鰹の内蔵を塩漬けにして熟成発酵させたもの
0430ななしの珍味
垢版 |
2008/07/12(土) 23:22:29ID:3AsLUa4d
いやカツオの塩辛も好塩菌で発酵してるぞ
両者の違いは材料だとか
酒盗は胃と腸のみだが塩辛は幽門垂も入れる
なんでよりどろどろした食感
0431ななしの珍味
垢版 |
2008/07/15(火) 09:37:19ID:pMsOJiqc
>>421
「昔ながらの鰹塩辛」を近所のスーパーで買い占めた者ですが
感想はどんな感じ?
0433ななしの珍味
垢版 |
2008/07/24(木) 23:07:46ID:SBcgSQ/e
先日イベントで高知の県人会?かなにかで出品していた酒盗を買ってきたので温かいご飯に乗せて食べました。
うっときながら何とか飲み込みました。
今までのなかで食べられなかったのはフランスのとけかかったチーズだけでした。
これって慣れるしかないんでしょうかね。
一応はじめから読んだので酒で洗う、も試してみたいと思います。
ふくたつのものでザリザリしていました。
もっとおけば柔らかくなるのでしょうか。
古いのか保存が悪いのかと思っていましたが、古くなると臭みは取れる、辛口だとふたを開けなければ常温でも保存可みたいですし・・・
当りはずれとか、メーカーにもよるのかなあ・・・
珍味好きなので食べれるようになりたいのですが・・・
0434ななしの珍味
垢版 |
2008/07/25(金) 00:04:40ID:MtOlsIB5
>>433
無理に食べようとすることないと思いますよ。
自分も珍味系は全般好きですが
ブルーチーズがぜんぜんダメ。
あんなの食うのは気違い。
0435ななしの珍味
垢版 |
2008/07/25(金) 08:08:57ID:5Dw5nb48
酒盗に胡麻油かけてネギごっそり
ウマーだけど口クサー
0436ななしの珍味
垢版 |
2008/07/25(金) 09:21:40ID:gwQwbqZ0
結局あの臭いの成分ってタンパク質→アミノ酸の過程で出るものなの?
0437ななしの珍味
垢版 |
2008/07/25(金) 10:47:40ID:823f6kM4
改革に痛みを伴うのと同じで、発酵には臭いを伴う
0438ななしの珍味
垢版 |
2008/08/17(日) 21:15:05ID:jl/O/ZzB
たんぱく質→アミノ酸→アンモニア
アミノ酸が多いほうが旨味は出るが、その分その先のアンモニアに変化する
絶対量も増える。いいころあいとバランスが必要。
0439ななしの珍味
垢版 |
2008/08/25(月) 22:00:52ID:gKUXVwGO
初めて買ってみたが微妙に感じたんでスレを探して見に来たが、
しいの食品のは不評だったのか・・・これしか近場で売ってないのに・・
これだとイカの塩辛の方が普通においしいな
0440ななしの珍味
垢版 |
2008/08/26(火) 11:58:46ID:OvN+ah07
しいのは添加物がきついから、酒で洗ったりレモンを搾るしかない
0441ななしの珍味
垢版 |
2008/08/28(木) 19:41:11ID:o4C7by2U
豚の薄切りを酒盗に浸して、その後小麦粉を付けて揚げた物を
ツマミに出す居酒屋がある・・・
0442ななしの珍味
垢版 |
2008/09/03(水) 00:09:28ID:vZa+X/j4
>>439
その味覚だと本物の酒盗は厳しいような気がする。老婆心ながら。
0443ななしの珍味
垢版 |
2008/09/25(木) 04:29:30ID:yS+AmXqt
食べたくなったんで、最近高知で買ってきた。
一つはいつもの福辰の甘口、もう一つは「あいさと」(高知県南国市)って会社のやつ。

後者を開けてみたが、あっさりとしていて女性でも食べやすいかと。
とりあえず酒で洗って、昆布酢をかけてみたが旨い。

ちなみに皆さん酒で洗う時って、やっぱりザル使ってるんですかね?
生臭くなりそうで・・・
0444ななしの珍味
垢版 |
2008/09/25(木) 04:56:14ID:yS+AmXqt
既出だったが、納豆に混ぜてみた。タレ・からしは抜きで。

正直微妙だったw

次はポン酢に混ぜよかな。豚しゃぶのタレとして・・・
0445ななしの珍味
垢版 |
2008/10/08(水) 21:25:04ID:2zUkVZuK
初酒盗がしいのだった。

酒盗ってこんな味なのだろうか??と疑問だった。
においにすごく癖がある。
0446ななしの珍味
垢版 |
2008/10/08(水) 22:44:00ID:x/XYLs48
酒盗は大好きですよ
0447ななしの珍味
垢版 |
2008/10/12(日) 19:38:01ID:RNmD4JlI
豆腐+酒盗+柚子胡椒
酒がなんぼでも消えてゆく。
0448ななしの珍味
垢版 |
2008/10/14(火) 10:50:21ID:pBR4tdFh
>>447
死も近づく
0449ななしの珍味
垢版 |
2008/10/15(水) 00:04:25ID:wHrN5+W6
>>448
美味い酒と、美味い食いもんには、「幸せ税」を払うもんだよ。
0450ななしの珍味
垢版 |
2008/10/15(水) 21:20:06ID:vDqzNK7L
うまいよね。いくらでも食える。
0451ななしの珍味
垢版 |
2008/10/17(金) 21:47:47ID:ERuCDluV
痛風の素
0452ななしの珍味
垢版 |
2008/10/18(土) 07:24:22ID:RnblLBka
今夜あたり食べたいな。
0453ななしの珍味
垢版 |
2008/10/22(水) 19:00:21ID:r77q9Qmo
昨日居酒屋に鯛の酒盗があったから頼んでみたら激ウマ
デパ地下行ってあったら自分でも買ってみる
0454ななしの珍味
垢版 |
2008/10/23(木) 07:39:54ID:Lo3MtED6
美味しいよね。珠玉の一品!!
0455ななしの珍味
垢版 |
2008/10/24(金) 01:25:22ID:iUcC7rgG
美味すぎて焼酎ボトル一本と酒盗一瓶あけてしまった…orz

酒を盗まれた上に塩分過多で健康まで盗まれた!
酒盗やるな。

明日も仕事なのにー。
0456ななしの珍味
垢版 |
2008/10/25(土) 12:51:43ID:CNc291Hm
お疲れ様
美味しい酒盗を恨むしかない
0457ななしの珍味
垢版 |
2008/10/27(月) 10:35:40ID:ADP6KS6K
痛風の素
0458ななしの珍味
垢版 |
2008/10/28(火) 17:04:05ID:JvYzaRQz
酒の友
0459ななしの珍味
垢版 |
2008/10/29(水) 07:15:51ID:nnatBrfq
酒盗を盗みたくなる酒は、「酒盗盗」になるのか?
0461ななしの珍味
垢版 |
2008/10/30(木) 15:30:58ID:isyxaMhc
体の敵
0463ななしの珍味
垢版 |
2008/11/01(土) 12:08:19ID:KnJ5jDfO
ご飯と一緒に食べたほうがいいかも
0464ななしの珍味
垢版 |
2008/11/02(日) 03:30:18ID:C7PLRRnf
酒盗じゃなくて「かつおの塩辛」おすすめ。
劇的に生臭い。だがそれがいい。
0465ななしの珍味
垢版 |
2008/11/03(月) 01:10:32ID:HINU9Z8Y
きのう逗子でソウダガツオ20尾釣ってきた

やっと6匹さばいて胃とへそと腸を切り分けてしっかり洗ってから塩もみ
あと14尾分の胃と腸は時間差で仕込むけど下ごしらえが終わったら
合わせて寝かせるつもり

うまくできあがるといいな
0467ななしの珍味
垢版 |
2008/11/04(火) 21:43:58ID:dhwViPGf
昨日、台灣から帰って来る時に乗った中華航空の機内で見た
ビデオで紹介されていた、土佐佐賀の漁師さんが
獲れたてのカツオの胃袋と天然塩を使って造る酒盗が
実に美味そうだった・・・
0468ななしの珍味
垢版 |
2008/11/05(水) 10:45:26ID:L2pO+lf6
カツオはたたきや生姜を摩り下ろして食べるのが一番だよね。
0469ななしの珍味
垢版 |
2008/11/06(木) 10:53:21ID:2ErcL0xi
鯛の酒盗は最高にうまい!!
0471ななしの珍味
垢版 |
2008/11/07(金) 11:19:21ID:epURFSan
おいしいよね。また食べたいな!!
0472堀切
垢版 |
2008/11/08(土) 09:32:58ID:ePimabRp
伊豆の徳造丸のは美味しかったな
0473ななしの珍味
垢版 |
2008/11/11(火) 12:11:28ID:hQf9an8C
あいさとのはうまかったな。
0474ななしの珍味
垢版 |
2008/11/11(火) 23:49:06ID:myuE96lU
>>433
臭いのが苦手なら、「温かいご飯に乗せ」なきゃいいのに・・・
0475ななしの珍味
垢版 |
2008/11/16(日) 07:10:17ID:ryvjw1zP
うまいよね〜。しばらく食べていないので、体が欲してきたよ。
0476ななしの珍味
垢版 |
2008/11/23(日) 13:13:17ID:bKnQ1aQV
酒の細道に載ってたけど、蒸かしたじゃがバターに酒盗乗っけて食べるのやってみたい
0477ななしの珍味
垢版 |
2008/11/23(日) 13:22:11ID:W/3QXRIj
>>476
普通の塩辛でもいいんだぜ。
0478ななしの珍味
垢版 |
2008/11/23(日) 15:34:58ID:vfFkscGb
酒盗で越の寒中梅ちびちび
たまりません^^
0479ななしの珍味
垢版 |
2008/11/23(日) 21:33:44ID:kiF1KRnF
>478
>酒盗で越の寒中梅ちびちび
それって、「越の寒梅」と「雪中梅」をブレンドした日本酒って事?
まだやった事無いけど、美味いのそれ・・・?
0480ななしの珍味
垢版 |
2008/11/23(日) 22:17:19ID:jxUzH3LP
>>479
越の寒中梅という酒があるだろ。
ちなみに俺は天狗舞。
0481ななしの珍味
垢版 |
2008/11/24(月) 21:01:47ID:HayZmz9V
しいのはマズイとか結構見かけるけどしいのの酒盗しか食った事無いw
うまいだろ上皇
0482ななしの珍味
垢版 |
2008/11/25(火) 20:53:50ID:kfPKgDgI
おいし〜のしいのがまずいだと??!!
ふざけんな!!!!!!w
0483ななしの珍味
垢版 |
2008/11/25(火) 21:27:32ID:XkUFUo0L
>480
>越の寒中梅という酒があるだろ。
 知らネ・・・、バッタもんじゃないのか・・・?
0484ななしの珍味
垢版 |
2008/11/26(水) 21:10:39ID:hNojqTrs
自分の知らない物は無い物w
最近覚えた言葉・バッタもんww
0485ななしの珍味
垢版 |
2008/11/28(金) 03:26:46ID:37XoUFej
>>483
初めてこの言葉を使う人の気持ちが理解できたわ

グ グ レ カ ス w
0486ななしの珍味
垢版 |
2008/11/28(金) 20:13:11ID:9ywONDwX
ぐぐったら何か酒盗と合いそうな酒だのうwww
無性に呑みたくなってきた
明日酒屋で探してみるかw
0487ななしの珍味
垢版 |
2008/11/28(金) 20:15:42ID:9ywONDwX
あ、でもググった先のサイト見たら>>483の言ってる事も分かるような気がする
0488ななしの珍味
垢版 |
2008/12/01(月) 10:13:19ID:4Sux3v4Q
久々に食いたいな〜
0489ななしの珍味
垢版 |
2008/12/09(火) 02:18:06ID:Pmwc4jRH
みのやの酒盗マイウー
ほかほかご飯が足りない…
0490ななしの珍味
垢版 |
2008/12/09(火) 14:08:26ID:a8azBLGa
それ分るわ〜
0492ななしの珍味
垢版 |
2008/12/16(火) 10:51:32ID:tY68+L5Z
テレビで酒盗を見ると妙に食べたくなる
0493ななしの珍味
垢版 |
2008/12/17(水) 00:05:26ID:MJNprqHM
酒の肴よりも、お茶請けとして食うほうが好き
0494ななしの珍味
垢版 |
2008/12/18(木) 10:40:11ID:pFVt/BXl
酒好きじゃなくても好きな人は多いよ
0496ななしの珍味
垢版 |
2008/12/23(火) 19:08:51ID:Z8KOxqx7
熟成させようと3ヶ月未開封だったのを開けちゃったOTL
うまいよ。うまい。
0497ななしの珍味
垢版 |
2008/12/23(火) 21:42:03ID:/0jDJNAR
>>496
熟成させたいなら、その開けたのが半分くらいに減ったら
次のを買って半分だけ継ぎ足せばいいんだよ。

俺はそれを繰り返して、そろそろ20年になる。
0498ななしの珍味
垢版 |
2008/12/23(火) 21:43:49ID:/0jDJNAR
ああ、食う度に清潔な箸でかき混ぜるの忘れるな。
0499ななしの珍味
垢版 |
2008/12/24(水) 16:18:20ID:1nxqWpBp
普通は、清潔な箸で食べる分だけ小皿に取るけどね
0500ななしの珍味
垢版 |
2008/12/24(水) 18:44:09ID:+3k8scIM
500
0501ななしの珍味
垢版 |
2008/12/24(水) 21:34:53ID:g2n27zW9
>>499
かき混ぜなきゃ、古いのと新しいのが混ざらないだろ
0502ななしの珍味
垢版 |
2008/12/27(土) 10:09:38ID:bxgVMN7u
>>501
食うたびに足してるわけじゃないだろ? バカが

0503ななしの珍味
垢版 |
2008/12/27(土) 21:43:14ID:mlnWx4xe
ふうん、20年近く「食うたびにかき混ぜ」てやってるけど、
特に問題ないよ。

かき混ぜないと、上と下で熟成の進み具合違くならない?
0504ななしの珍味
垢版 |
2008/12/30(火) 14:35:56ID:ytdBuXJk
なっている気がするな〜
0505ななしの珍味
垢版 |
2009/01/22(木) 19:48:43ID:aMpdhxsv
環日本海と税金の無駄と言われている高速道路の某PAで買った酒盗で晩酌。
あっという間に四合瓶が空に。
福辰甘口のよりオレ好みだった。
0506ななしの珍味
垢版 |
2009/02/05(木) 17:32:17ID:5uHQyNC1
食いすぎると体に悪いかなあ??
0507ななしの珍味
垢版 |
2009/02/05(木) 23:23:58ID:QYxLq9SU
日本酒屋で売ってた酒盗はものすごい塩の量だった。
でも酒がすすんだ
0508ななしの珍味
垢版 |
2009/02/06(金) 00:28:01ID:9D0V6bqq
塩が溶けきってるのは邪道
粒子を感じるくらいの塩が効いてないとまずい
0509ななしの珍味
垢版 |
2009/02/06(金) 10:31:02ID:EviNXNzl
>>508
それこそ邪道だと思うけど・・・
それだと完全に浅漬け状態じゃん

酒盗って言ったら半年以上熟成させるのが当り前
というか、そうでなければ酒盗とは呼べない
0511ななしの珍味
垢版 |
2009/02/07(土) 20:13:15ID:Q4g19nPU
>>509
違う
寝かせてもまだ塩が結晶で残ってるくらいの塩分濃度ってこと
調子に乗って食うと体が熱くなるくらいの塩分じゃないとね
0512ななしの珍味
垢版 |
2009/02/12(木) 09:22:45ID:F8eN9ERI
体に良くないことは確実

だけど、これは珍味全般に言える事

0513ななしの珍味
垢版 |
2009/02/12(木) 14:36:25ID:dxATNb0y
>>511
そこまで逝ったらただの塩の塊じゃねーか
バカも休み休み言えや

産地・銘柄、酒盗と名の付くものは色々試してきたけど
塩が残ってる物なんてどこにもねぇよ、アホか
0514ななしの珍味
垢版 |
2009/02/12(木) 16:35:27ID:vrNuJAdg
>>512
> 体に良くないことは確実

発酵食品が身体に及ぼす影響はそんなに簡単じゃないと思うぞ。
0515ななしの珍味
垢版 |
2009/02/12(木) 21:35:08ID:ZlacdH5S
発酵食品というより、
しょっぱい物の取りすぎは体に良くないけど、やっぱ美味いよなー

って事では?
0516ななしの珍味
垢版 |
2009/02/20(金) 13:46:27ID:kj1wfOer
しょっぱいのが好きだ
0517ななしの珍味
垢版 |
2009/02/20(金) 22:21:58ID:TXKyi3ek
動脈硬化 高血圧 予備軍つーか手遅れ?
ついでにアルコール性肝障害?
も一つオマケに痛風
連食するとそれだけリスクのある食材だよ。
たまに少しだけ喰う!これぞ珍味を味わう鉄則つーか作法
0518ななしの珍味
垢版 |
2009/02/21(土) 07:31:44ID:Uy/u0ZLN
こんなしょっぱいの常食してると、60になる前に脳卒中でヨイヨイになるか、あとキツい塩分の食べ物は胃に大ダメージだから胃ガンで半分胃を摘出するかになっちまうだろうな(苦笑)
0519ななしの珍味
垢版 |
2009/02/22(日) 08:52:00ID:P8t0gFpc
胃を半分摘出?
半分で済めばいいがなw
0521ななしの珍味
垢版 |
2009/02/23(月) 04:57:52ID:iaVgcHkE
摘出した胃袋で塩辛作るくらいの気合が必要だよ
0522ななしの珍味
垢版 |
2009/02/23(月) 05:49:19ID:eyWoF3xh
酒盗とねぎのみじん切りのマヨネーズ和えを、パンにのせて焼くとバカ旨、超オススメw
0524ななしの珍味
垢版 |
2009/02/25(水) 10:01:46ID:R3AmlVgc
塩辛のパスタなら食ったことがあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況