X



トップページ珍味(仮)
1002コメント223KB

酒盗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 02:51ID:p4IJGZ96
マジで美味いは、酒を盗むとはよく言ったものだ。
因みに俺は甘口が嫌い。

やっべ・・・もう語る事なくなったわ。。。
0136ななしの珍味
垢版 |
2005/11/10(木) 15:04:17ID:WVg6H5X1
酒盗はウマイよなあ。漏れは甘党だけど大好きだ
この間、酒盗がかけてあるクリームチーズを食った。
友人はマズイと言ってたけど、いや旨かったよ
0137ななしの珍味
垢版 |
2005/12/08(木) 19:45:15ID:orRBZs5/
>>136
同意
フィラデルフィア・クリームチーズをサイコロみたいに切って
酒盗のせて食べると旨い。

マグロの酒盗も旨いよ。
0138ななしの珍味
垢版 |
2005/12/11(日) 21:08:37ID:O+6fIXkK
「酒盗和え」でググッてみろ大概の刺身にはあいそうだぞ。
0140ななしの珍味
垢版 |
2006/01/07(土) 02:33:52ID:jGuwroaU
酒悦のしゅとうが一番好き!
0141ななしの珍味
垢版 |
2006/01/18(水) 22:43:15ID:C6e+Z/XD
冷蔵庫から賞味期限3年ぶっちぎった酒盗ハケーン
0142ななしの珍味
垢版 |
2006/01/24(火) 09:07:45ID:lkENXCOc
>>141
超熟成ktkrwwwwwwww
0143ななしの珍味
垢版 |
2006/01/29(日) 16:29:48ID:gPFFImoM
>>141
うちにも、平成14年5月に賞味期限が切れた未開封品がある。
同じくらいだな。

0144ななしの珍味
垢版 |
2006/02/10(金) 03:24:18ID:NceXtW7O
マグロの酒盗が好きでっす
0145ななしの珍味
垢版 |
2006/02/17(金) 10:18:20ID:h0/IeSy5
マグロな女が好きでっす
0148ななしの珍味
垢版 |
2006/03/04(土) 10:58:47ID:Fzr8PfNt
ケンビシを熱くして、しいののかつをでやってます
寒いよ今日
0149ななしの珍味
垢版 |
2006/03/06(月) 15:07:56ID:6uNugqHf
    ∧∧  余裕アルヨ       
    / 中\     ∧_∧ あんなの誰でもできるニダ
   (  `ハ´)     <`Д´; >、           ____
    (   , 旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄/|           | | \  ヽ <荒川のイナバウアー
   (_ /________//''          | |   l 二 |   美しい!
      |_l───────‐l_|'             |_|__/__/
                             |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|


    _ ∩           _ ∩
⊂/  ノ )      ⊂/  ノ >
 /   /ノV       /   /ノV
   、_)  <グキッ!   、_)  <ゴグッ!




         <⌒/ヽ-、___
       /<_/____/
       <⌒/ヽ-、___
     /<_/____/
0151ななしの珍味
垢版 |
2006/04/04(火) 12:35:08ID:aNvyzBD+
しいのでも俺は平気です
0152ななしの珍味
垢版 |
2006/04/04(火) 16:38:36ID:3XGC3S9Q
開封した10年ものの胃袋だけのものがあります。見た目新品と変わりありません。匂いは恐くて嗅いでません。大丈夫でしょうか?
0153ななしの珍味
垢版 |
2006/04/04(火) 17:00:04ID:QzhOAmcR
大丈夫、10年の内に悪いばい菌は死に絶えたか、満を持しているかの
どっちかだ。是非、報告してください。
0154ななしの珍味
垢版 |
2006/04/24(月) 19:45:36ID:DLt4vCYn
朴歯で焼く
0155ななしの珍味
垢版 |
2006/04/24(月) 19:57:22ID:DLt4vCYn
二品タンかわええ
0156ななしの珍味
垢版 |
2006/04/24(月) 23:12:45ID:A6oehXTd
ゆめタウンに絶望した・・・
調味料や甘味料の入った酒盗しか売ってない・・・
0157ななしの珍味
垢版 |
2006/04/25(火) 06:14:51ID:PVqnRTAi
(株)枕崎市かつお公社の酒盗に苦言を呈す。
こんな万民受けする無難な味は求めていない。
「くは〜生くせ〜〜」というのが酒盗の醍醐味ではなかろうか?
0158ななしの珍味
垢版 |
2006/04/26(水) 10:01:15ID:836oVrIF
>>157
あんまり生臭いのもちょっとどうかと思う
0159ななしの珍味
垢版 |
2006/04/28(金) 06:27:33ID:CGzPGt3j
辛口がくえないくらい塩分たかいんですがどなんしたらえんじゃろか?
0160ななしの珍味
垢版 |
2006/04/28(金) 15:54:15ID:NOlKva7c
美味いよ!確かに
あの塩分どうにか控えられないか?
と、なると保存料って事になるかぁ?
0161ななしの珍味
垢版 |
2006/04/28(金) 22:41:01ID:P9SN18gJ
調味料無添加の昔ながらの酒盗売ってなさすぎ(;´Д`)
ネットで買うしかないのか・・・
0162ななしの珍味
垢版 |
2006/04/29(土) 09:02:40ID:3wZkvac1
私はここの酒盗が好きだ。
癖はあるが白いご飯にバッチリと合う。
(もちろんのもままでもおいしいのだが)
しかし冬しか買えないのが残念。
勝手にurl貼っていいのかわからないのだがとりあえず。
www.basuya.jp/site/shopping/sawarashiokara.html
0163ななしの珍味
垢版 |
2006/04/29(土) 12:36:41ID:041hKd3H
塩だけで漬けてあるような塩辛すぎる酒盗は、水か酒で洗う。
その後、好みで風味付けしてもいける。
0164ななしの珍味
垢版 |
2006/04/29(土) 21:33:06ID:iGet0H6D
やっこに乗せるだけで最高の肴になるな>゜)))彡
0165ななしの珍味
垢版 |
2006/04/30(日) 22:04:22ID:cQp3E3pd
じゃがバタに載せても美味!
0166ななしの珍味
垢版 |
2006/05/01(月) 16:17:43ID:84yPWqDw
酒盗は甘いし水っぽくてどうも・・・

やっぱ「かつおの塩辛」でしょ。
ワタが入っていなけりゃ。
西伊豆に良く売っている酒の瓶に入ったやつがお気に入り。
最低3年は寝かして塩(塩味)がまるくなったら食べごろ〜

あつーいお茶漬けにしてもうま〜
0167ななしの珍味
垢版 |
2006/05/01(月) 19:41:17ID:OeLJ3XY7
152だす。本日再try絶品でした。
0168ななしの珍味
垢版 |
2006/05/02(火) 01:25:51ID:SVW829es
>>166
酒盗は甘いし水っぽくてどうも・・・

酒盗って甘い?水っぽい?

かつお塩辛=酒盗 では?
伊豆地方では「かつおの塩辛」って言ってるけど
どちらも鰹の内臓などを塩漬けにした物じゃないの?



0169ななしの珍味
垢版 |
2006/05/02(火) 02:56:20ID:CluWHt0V
>>168
だな。
まあ>>166の言いたいことは分る。
調味料や甘味料の入っていない昔ながらの酒盗が美味しいという事だよな。
その点は同意だ。
0170ななしの珍味
垢版 |
2006/05/02(火) 12:23:24ID:cSgYK6Al
166です。

うまくいえないので下記URL見ていただければ雰囲気的に理解できるかな?
オレの感覚的には塩辛(ドロドロで臭い)酒盗(サラサラで甘い)です。
http://www.tagomaru.com/katei.htm

ちなみにオレは焼津漁港近くに住んでいて、
近所で塩辛作っている店もありますが、
伊豆に行った時は必ず此処の塩辛(2年もの)を買ってきて、
一年以上経ってから食べます。
http://www.tagomaru.com/
かなり臭いらしくて瓶の蓋を開けておくと家人は嫌がりますが・・・
 
0171ななしの珍味
垢版 |
2006/05/02(火) 22:08:49ID:YJUM5npH
>>166>>170
やっぱりそっち方面の人だったのね?
私も伊豆で15年前に『かつおの塩辛』を
知り虜になりました。
で地元のスーパーを見渡して見れば・・・あった!『酒盗』?
都内のスーパーでは『酒盗』と呼ぶのが一般的のようです。
そうですね?『かつおの塩辛』を焼津からお取り寄せしてみます。
0172169
垢版 |
2006/05/04(木) 01:08:15ID:krjDlWgN
すんません、やっぱ酒盗とかつお塩辛は別物でした・・・
似て非なるもの

ベテラン販売員のおばちゃんがそう言ってました。

漏れはかつお塩辛のほうが好き
0173ななしの珍味
垢版 |
2006/05/04(木) 09:33:14ID:mwmDFmbg
169さん、すんません・・・なんてとんでもない。
こっちこそ酒盗スレに乱入して・・・

どちらがおいしいという事は全く個人の主観だと思います。
両方とも永い伝統があるこだわりの食材だと思っておりますので。
0174ななしの珍味
垢版 |
2006/05/04(木) 18:32:18ID:kkavbBBe
きょうアピタ行ったら酒盗売り切れてたよorz
最近毎日酒盗チーズで日本酒飲んでるのにorz
0176ななしの珍味
垢版 |
2006/05/04(木) 19:22:18ID:kkavbBBe
ベビーチーズのカマンベール入りってやつですな。
0177ななしの珍味
垢版 |
2006/05/04(木) 21:46:25ID:gmF3FyAe
酒盗って何ですか?
このスレは読んでません。
0178ななしの珍味
垢版 |
2006/05/06(土) 07:53:14ID:TSHZd4V4
かつおよりまぐろの酒盗のほうが生臭みなくてウマー
0179ななしの珍味
垢版 |
2006/05/06(土) 12:45:46ID:QFmulakb
「酒盗」って何か凝った呼び名かと思ったら
余りにも当たり前すぎて騙された気分
0180169
垢版 |
2006/05/06(土) 13:24:10ID:iIpjkM/h
生臭さ

かつお塩辛>>かつお酒盗>まぐろ酒盗
0182ななしの珍味
垢版 |
2006/05/07(日) 18:18:11ID:yvhdZjj9
父が高血圧でウヴァー
0183ななしの珍味
垢版 |
2006/05/09(火) 06:01:28ID:NxjXwrKT
アルコール添加されてる酒盗マズー
0185ななしの珍味
垢版 |
2006/05/11(木) 16:32:06ID:czH6LRX3
酒盗があれば酒がすすむね。(^。^)
ttp://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
0186ななしの珍味
垢版 |
2006/05/11(木) 20:20:53ID:SaDV/eBi
>>185は赤ちゃんの塩辛
0187ななしの珍味
垢版 |
2006/05/12(金) 05:45:48ID:5wgFOUTV
酒盗の湯漬けウマー
0190ななしの珍味
垢版 |
2006/05/19(金) 02:48:51ID:etgG2pnT
アルコールが添加されてる酒盗マズー
0191ななしの珍味
垢版 |
2006/05/19(金) 05:39:29ID:Pe5Mc1jb
ツマミにたまごの薫製旨いぞ〜
激うま!
0192ななしの珍味
垢版 |
2006/05/30(火) 02:10:36ID:91KCU9wM
まつばら
0193ななしの珍味
垢版 |
2006/06/06(火) 04:53:33ID:OzEVWBdC
酒盗あさつきが好きです
桃屋のやつだけど

じゃがばた、鶏刺し合え美味しそうだな!
今度やってみます
0194ななしの珍味
垢版 |
2006/06/14(水) 17:49:30ID:I/JTXD1w
枕崎の漁師が仕込んだ酒盗(塩辛?)は凄いよ
半端なくクサイけど、半端なく美味い

釣ったばかりのカツオの内臓を塩と一緒に瓶にブチ込んで、瓶を船の上で転がすだけ
航海が終わるころにはイイ具合に塩が回ってる
すぐに食うと塩が強すぎるから数ヶ月から数年寝かして食う

5年もの食ったけどまじでハマる
でも市販されてないから中々手に入らない・・・
0195ななしの珍味
垢版 |
2006/06/14(水) 22:31:20ID:i848XHlc
酒盗ってにおいは何ににてますか?やっぱり塩辛とは違いますか?
0197ななしの珍味
垢版 |
2006/06/15(木) 08:16:58ID:FuU30rXq
俺の酒盗んだヤツ起こらないから正直に挙手
0199ななしの珍味
垢版 |
2006/06/19(月) 10:49:26ID:QvYvXflP
>>198
酒盗は酒盗って書いてあるだろ
バカが
0200ななしの珍味
垢版 |
2006/07/16(日) 07:34:50ID:NIY//Me9
200GET(^^)v
0201ななしの珍味
垢版 |
2006/07/16(日) 17:12:31ID:+wjYGsaX
ttp://homepage2.nifty.com/kanesa16/index.html
酒盗じゃないらしいのでスレちがいなのかもしれんが、ここの鰹の塩辛(またはなまり節、燻製等)
買った人いたら感想きかせてくれ。
0202ななしの珍味
垢版 |
2006/07/21(金) 11:03:24ID:X81bnblq
自分、幼稚園の頃、食が細くて、
親は困ったけど、かつお塩辛とご飯だけは良く食べたらしい。
今はしいのの酒盗で充分だよ。
近所では他の売ってないから仕方なくって気もするけど。
0203ななしの珍味
垢版 |
2006/07/24(月) 11:59:14ID:iaFuZEIq
かつお公社の昔ながらの塩辛が生臭くていいよ

原材料にはカツオと塩しか書いてないし
酒盗じゃなくて塩辛だけど、市販品の人工的な味が嫌な人には良いかも

マジで生臭いから、かなり別れるとこだとは思うけど
0204ななしの珍味
垢版 |
2006/07/24(月) 18:17:47ID:H3kqpXG9
昨日のNHKの食彩浪漫でやってた酒盗を使った太平洋ディップが旨そうだったので今度作ってみるつもり
ところで某びみしんぼでやってた10年もののカツオの塩辛の話は本当かな?あんなにもつものなの?
0205ななしの珍味
垢版 |
2006/07/25(火) 04:23:46ID:RQsEWwqM
1
0206ななしの珍味
垢版 |
2006/07/25(火) 10:56:11ID:rOeeYcBA
>>204
単純に10年寝かせるのは全然持つと思うよ

枕崎の人から5年ものを貰ったこともあるし
0207ななしの珍味
垢版 |
2006/07/25(火) 21:03:38ID:8zXDdtxn
やっぱ冷蔵して寝かせる・・んだよな?
どっちにせよ塩ってすげえな・・
0208ななしの珍味
垢版 |
2006/07/27(木) 11:01:37ID:R2Kl7GZf
>>207
寝かせるなら冷暗所で充分
ただ、途中でつついたりはできないし開封も厳禁
0209ななしの珍味
垢版 |
2006/07/27(木) 21:04:46ID:iOXYgrHY
やっぱ5年〜クラスだと水分を足さないと
土になりそうな気もするんだが
0210ななしの珍味
垢版 |
2006/07/28(金) 12:20:20ID:ziw5grB8
なぜ俺には枕崎の漁師さんに知り合いがいないんだ?(´・ω・`)
0211ななしの珍味
垢版 |
2006/08/15(火) 22:26:23ID:CT4gOmwk
枕崎の港に向かう交差点を食パンくわえて毎朝走ってみよう
0212ななしの珍味
垢版 |
2006/08/24(木) 01:33:12ID:8vO6dSVZ
>>201
1月以上前の書き込みにレスするのもなんだが…まあこんな過疎板だし
以前、松崎(その会社のある田子からちょっと南に行ったとこ)のスーパーで売ってたんで二瓶買ったよ
ただ比較対象できるほど色々な酒盗や塩辛を食ってるわけではないんで…
書いてあるとおり塩は強めだと思う、舌に充分に結晶を感じるくらい、生臭さも強いと思う

同じスーパーで本枯れも売ってたんで行く機会があったら買ってみようかと
0213ななしの珍味
垢版 |
2006/08/24(木) 16:16:35ID:v6IGMdAX
おい幸平!
スーパーよさこいなんて踊ってないで
ちゃんと仕事しろよ!
文句あんのか?あんならなんとか言ってみろ!


0214ななしの珍味
垢版 |
2006/08/24(木) 16:26:15ID:+K9N0baJ
さっきスーパーの在庫整理にめぐり合って酒盗半額でゲットしますた。
製造元、吉永鰹節店だって。
0215ななしの珍味
垢版 |
2006/09/15(金) 10:31:38ID:2RASPXXh
ごま油と一味唐辛子で和えると旨いよ
0216ななしの珍味
垢版 |
2006/09/22(金) 22:42:35ID:7TqhPIQu
>>215
ありがとう。
最近そのまま食べるの飽きてきたから、やってみよう。
0217ななしの珍味
垢版 |
2006/10/12(木) 07:10:55ID:sLltX1k6
age
0218ななしの珍味
垢版 |
2006/10/28(土) 07:34:39ID:3+F2jdSJ
age
0219ななしの珍味
垢版 |
2006/10/28(土) 11:59:03ID:Y0VFKAyQ
在日朝鮮人の生活保護の審査は非常に甘いので
給料もらっても生活保護もらい続ける在日が多い
生活保護20万+給料20万で月収40万
もちろん税金ゼロ 公営住宅優先入居
病院・幼稚園は無料 まさに特権階級
0220ななしの珍味
垢版 |
2006/10/28(土) 12:28:11ID:qLhu8YC1
バクライはどうでしょう・・大好物なのですが!
0221ななしの珍味
垢版 |
2006/11/09(木) 23:19:14ID:R9MY14QH
これ初めて食べてみた

超生臭くて俺には合わなかった_l ̄l○
0222☆彡32
垢版 |
2006/11/19(日) 02:21:48ID:eDQPu3M2
222
0223ななしの珍味
垢版 |
2006/11/29(水) 09:35:56ID:2iF9cD6x
地方の変わった日本酒の味がするお
0224ななしの珍味
垢版 |
2006/11/29(水) 10:02:40ID:zUfukYn8
>>223
それは添加物の味
0226ななしの珍味
垢版 |
2006/11/30(木) 11:12:48ID:4y67Lt5h
>>223
製品名は?
0227ななしの珍味
垢版 |
2006/12/01(金) 13:46:54ID:vm0tm8dt
酒盗も好きですが、西伊豆町田子の「田子丸」の鰹塩辛特選2年仕込み
が大好きです。木樽にて鰹わたと天然塩のみで2年以上熟成させた辛口仕上げ。
ごはんが止まりません。
0228ななしの珍味
垢版 |
2006/12/02(土) 18:42:01ID:I0S9gOW/
>>170です

仲間がいた〜(^o^)/
0230ななしの珍味
垢版 |
2006/12/03(日) 00:34:12ID:OjiLIixZ
酒盗まぶしご飯大好き。
0231ななしの珍味
垢版 |
2006/12/03(日) 08:38:13ID:iuuAwgnw
>>228
自分は「まるかま」のカツオの塩辛が好きなんですが、リンク先のはそれより
もっと美味しいんでしょうか?
0232ななしの珍味
垢版 |
2006/12/03(日) 10:43:03ID:3+Mb+/H1
>>231
まるかまの塩辛も常食してますし美味しいですよね。

個人の好みもあると思いますが田子丸の2年物が私は好きです。
旅行の時に買った品といつでも近所で買える品の思い入れの違いが大きいかもですが。
0233231
垢版 |
2006/12/03(日) 20:38:02ID:VH7ZGJEZ
>>232
レスありがとうございます。
0234ななしの珍味
垢版 |
2006/12/05(火) 13:38:06ID:J6tpvyJ4
かつお公社の

昔ながらの鰹塩辛も美味いよ
凄く生臭いけど癖になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況