X



【すし麻雀】寿司ゲーム総合【パズル】
0041名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/16(木) 00:51:13.05ID:BLmR/W4Y
ヤマザキではないですが、昔パン工場でアルバイトした経験があります。何がつらいかと言うと体感時間がめちゃくちゃ長い事です。「そろそろ1時間経ったかな」と思っても20分しか経ってない。ほとんど棒立ちで、何も景色が変わらない空間でひたすら手だけ動かし続けるので機械の一部になる感じです。色々な仕事やアルバイトをしてきましたが、苦痛レベルはトップクラスですね。
0042 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:45:45.28ID:6eyseu7p
※テンプレ

全裸変態男ことアルファラジュは出禁!!
アルファラジュの話題も禁止!!
0044名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/26(日) 02:54:45.95ID:hROsJkL3
>>43

2【帯海苔(短冊海苔)】
あなご、たまご

3【軍艦巻き】
いくら、うに、ねぎとろ

1【細巻き】
かっぱまき

4【握り】
えび、サーモン、たこ、まぐろ

5【宇宙人寿司】
あなご、たまご
いくら
サーモン、まぐろ
0047名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/26(日) 03:07:22.35ID:hROsJkL3
「ツメ」とはアナゴやシャコ、貝などの寿司ネタに塗る、甘辛いタレのこと。

ネタであるアナゴや貝を煮たときの煮汁を裏ごしして、そこに醤油、砂糖、みりんなどを足して煮つめて作る。

その際、とろみが出てタレ状になるまで長時間“煮つめる”ため、その文字の一部から「煮つめ」→「つめ」と呼ばれるようになった。

www.cookdoor.jp/useful/glossary/sushi/

こちらは、ホームメイト・リサーチ「クックドア」の「寿司屋用語辞書」のページです。
0048名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/26(日) 03:25:27.61ID:hROsJkL3
小僧寿しで今やってるフェアーのネタなんだろうって見てたら「バサ」ってあったから

俺「サバの間違えだよねw」
って思ってたんだけど調べたら「バサ」ってあって今日一の衝撃を受けた。

※ちなみにバサとは、ナマズ目パンガシウス科に属する淡水魚だそうです。

2024年5月19日
0052名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/26(日) 03:39:43.12ID:hROsJkL3
【検証】くら寿司、スシロー、はま寿司の「鉄火巻」を食べ比べてみた結果 → 別次元なほどの “違い” が明らかに!
rocketnews24.com/2017/10/31/973890/

・はま寿司
鉄火巻は丈短めで1皿6個。

・スシロー
鉄火巻は丈長めが4つ。
はま寿司 の2倍くらい丈がありそうだ。

・くら寿司
鉄火巻はスシローと同じく丈長めが4つ。
0054名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/26(日) 03:58:01.28ID:hROsJkL3
>>6

おもちゃ すしジャン!ゲーム
www.suruga-ya.jp/product/detail/607050189
<内容物>
寿司桶×1個
シート×1枚
まな板シート×4枚
ネタケース×4枚
お品書き×4枚
本日のおすすめカード×12枚
おてもと×4個
板前紙幣×33枚(1000円×21枚、5000円、1万円各6枚)
板前硬貨×26枚(500円×5枚、100円×21枚)
大トロ×4個
まぐろ×4個
アナゴ×4個
かつお×4個
こはだ×4個
サーモン×4個
いか×4個
玉子×4個
金にぎり×1個
金巻き×1個
かっぱ巻き×4個
かんぴょう巻き×4個
納豆巻き×4個
鉄火巻き×4個
取扱説明書×1部
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況