X



トップページおすし(仮)
1002コメント316KB

スシロー14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/21(日) 08:30:00.24ID:avCsy8SL
こないだ外回り中にスシロー見かけて数年ぶりに入ろうとしたら満車で諦めた
コロナで外回りなくなって疎遠になったが営業復活したんでまた行く機会ありそうだな
0381名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/21(日) 12:28:38.68ID:tVs02L19
>>380
こんな筋ばっかりよう文句言わんなw
0384名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/21(日) 14:24:22.42ID:jrXinz9I
>>380
60点
0386名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:20.56ID:BylhsUiI
>>380
私にも筋ばかりに見えるけど食べてみてどうでした?
0388名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/21(日) 20:53:40.13ID:9EAXUbWC
>>380
30点だな
俺なら作りなおさせるレベル
0391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/21(日) 21:42:54.06ID:kJxNXi0I
>>380
筋がリスカ後にしか見えない
生々しい傷
0392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/21(日) 21:58:29.48ID:mYbwDYNJ
>>380
評価様々で草
ネタの大きさでは明らかに大ぶりだから得なんじゃね
低価格系の中トロに期待するほうがアホ
大トロでようやく中トロみたいのが出てくるんだからな
中トロ頼んで中トロ食いたいならちゃんとした銚子丸とか行け
0394名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/21(日) 22:23:24.38ID:btMPATvg
>>393
昔はできたけど今は店内飲食のみ
0402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/22(月) 23:45:36.34ID:Pf8/VYGN
一人でスシロー行く人、どのくらい食う?
自分は今は、ケチりまくって1000代前半に収まるようにしてる

昔は腹一杯食ってたけど、今はレジで売ってる粉茶を定期的に買う
0406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 06:19:16.55ID:2wkpqJzj
>>402
まぐろ7貫皿と麺で1600円くらいかな
外回り中の昼飯なんで選んでる時間ないからいつも似たようなメニューだ
0407名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 08:54:36.40ID:hCbBcbIt
>>402
5000円弱かな
寿司でたくさん食べようと思ったら回らない寿司行ったら1万超えるわw
サイドメニューもある回転寿司のがいい
0408名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 08:57:04.69ID:1WZA5M7r
普通の回らない寿司屋はそんなに高くないぞ
妄想だけでこいてるか
0410名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 09:20:10.22ID:nxSbK9WJ
>>408
バカ高いおまかせ系の店以外だとランチタイムとかなら寿司12貫 吸物や茶碗蒸し付いて1500円前後かな
立食いだとネタもシャリも大きくて1貫200~300円程度で満足感は高い
0411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 12:34:47.55ID:HJbrZgAZ
エビアボカド多めに食べて腹を膨れさせて1000円台前半に収める
0413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 13:03:44.71ID:hCbBcbIt
>>408
すしざんまいの1番高い5000円位のセットのやつ食べても全然食べた気がしないんだ
だから追加で他の寿司とか酒注文するんだ
0414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 14:05:59.16ID:1WZA5M7r
こいつアホなのか
0415名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 14:52:13.18ID:JmR0TgJ2
期間限定何もねぇな
タコさんウインナーとか誰が食うんだよw
はま寿司期間限定すげーいっぱい有る
カキフライ食いに行くか
0418名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 22:34:17.02ID:4R6A42O7
今話題の南麻布の鮨よし田
ここは1人あたりの単価は5万と言われてるゾ
0419名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/23(火) 22:55:13.65ID:nxSbK9WJ
そういうぼったくり系おまかせ寿司屋には行く必要ない
ネタや技術家賃云々じゃなく富裕層向けの価格設定だからぼってなんぼ
あれ同等の寿司でリーズナブルな寿司屋なんていくらでもある
0420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 00:42:40.94ID:+axx95BS
そりゃあ雰囲気やいい場所代を上乗せしてるわけだしな
寿司じゃないけど雰囲気や客の回転優先で価格破壊したのは俺のってシリーズの店だったな
最近あまり名前聞かないから落ち目になったか
0421名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 01:07:59.67ID:ivleV+Vf
まいど盛食ってきたが一人で食うもんじゃないな
大したネタでもないし食ったことのないサーモンやたまご
店員さんがまぐろの盛り合わせも選択肢にありますよと教えてくれたのに
一度くらいはどんなものか食っておくかという気になったのが間違いだったな
0422名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 01:12:27.40ID:ivleV+Vf
また貧相な大切り1貫か、もう飽き飽きだよ
蟹の食べ比べが480円とか笑うわ
もうちょっとましにならんものかよ
これじゃかっぱ寿司がたどった道そのものだぞ
0424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 03:06:45.72ID:VmJ35nWy
グルメの話はyoutubeのホリエモンチャンネルが参考にになるよ
彼が経営する和牛マフィアは、名実ともに世界一美味しいステーキ屋とされてて、
世界中から客が来る。

最近だと、南麻布・鮨よし田で暴れたバカ女について語ってる
0425名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 03:36:57.85ID:w0IsHoov
それとスシローに何の関係が有るんだよ
0430名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 10:09:16.62ID:mUcZAwRz
>>427
スレ違いな書き込みをする知識などクソの役にも立たんだろガイジ
0438名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 12:41:02.13ID:LI7yoDnq
>>434
丸っきりお前の事じゃんwww
0439名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 13:32:45.51ID:+6ROj1jv
大切りサーモンいまいちだった
大きさも>>433くらい
2貫で200円なら普通のサーモンバリエーションの方がまし

こないだの中トロの惨状見て大トロ120円に手を出せずにいる
回ってるの見て判断しようと思ったけどぜんぜん回ってこない
0441名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 13:57:24.20ID:MDPrzk5I
>>427
逮捕されないという当たり前の行いが
出来なかったホリエモンの知識wwwww
0460名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/24(水) 21:48:16.84ID:XBGU/KBb
1皿100円に惹かれがちだけど、赤皿でサーモン3貫盛り食べたほうが満足感あるよな
0465名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/25(木) 02:29:56.79ID:ho7reMaE
俺は寿司屋でサーモンなんな頼まんから無問題
0467名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/25(木) 11:22:38.58ID:R8ggWN0G
フェアがしょぼい
以前は2週間ごとにいろいろ食えるものがあったけど
新しいフェアのメニューを見るたびにしょぼさが増す
CMも相変わらずだがXがひどい
よくもあんなしらじらしい広告を連騰できるもんだよ
店で出してるものとは大違いだわ
0468名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/25(木) 11:31:14.61ID:oeURElXh
通常メニューを名前だけ変えて1皿1個にして出す
0473名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/25(木) 12:11:42.52ID:p4aSplB/
どっち? 心か盛り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況