X



トップページおすし(仮)
135コメント43KB

宇都宮の寿司チェーン店

0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/10(土) 09:27:51ID:rNkJKRBB
宇都宮でおいしい寿司チェーン店と言えば??

寿司田→おいしい。常に一定以上の品質
うまい鮨勘→おいしい。
0002名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/10(土) 09:51:23ID:54l5P6Tv
すしおんど→おいしい
元気寿司→おいしい
スシロー→おいしい
かっぱ寿司→おいしい
0003名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/10(土) 10:04:07ID:rNkJKRBB
すしおんど→とんでもなくまずい
元気寿司→まずい
スシロー→あまりおいしくないかな
かっぱ寿司→まずいです
0004名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/10(土) 10:09:12ID:rNkJKRBB
すし華亭→割とうまい
おにや→あまりおいしくない
0005名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/10(土) 15:34:17ID:rNkJKRBB
やはり、「うまい鮨勘」は、うまい。

今日も食べに行ったが、品質は常に維持しているね。

それにしても昼間っからビールやら酒を飲んでいる客が多かったな。

バイトの店員がいまいちだけどな。宇都宮じゃあ、まともなバイトも雇えないか。
0006名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/10(土) 16:19:39ID:rNkJKRBB
宇都宮東武10階のチェーン店みたいな寿司屋もそれなりにおいしかったんだが、あまり客が入っていない感じだな。
パルコ10階の寿司屋はちょっとひどかったが、いまはもうなくなったのか?
0007名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 00:49:25ID:aPySLwqM
すし華亭は大好き(^^)かっぱ寿司はほとんどまずい汚い。唯一福田屋本店内のかっぱは食べられるよ☆
0008名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 01:03:53ID:2od1o+ae
すし華亭は悪くないと最初は思ったが、よく考えるとあの内容であの価格は高いかもしれない。

ちょっと良さそうなモノを食べると、3000円くらいは平気で超える。
飲み物をまったく頼まなくてもそれくらいいくからな。

かっぱ寿司は福田屋本店の方もあまりよくない。
不衛生だし、ネタも悪い。握っている(というより作っている?)やつがアルバイトのレベルだ。
0009名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 01:07:55ID:YB42vlIq
カワチ
0010名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 01:54:05ID:aPySLwqM
確かに一回行くと五千円位かかる事ある(*_*)安くておいしいとこないかな??
0011名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 02:11:16ID:2od1o+ae
>>10

5000円も払うなら、うまい鮨勘か寿司田に行きましょうよ。
どちらのチェーン店も対面ですよ。
0012名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 02:38:50ID:LCFBNn1x
5000円払うんならチェーン店じゃないけど優寿司行きなよ。
火曜は売り切れネタがあるけど、逆にバチマグロの値段で本マグロとかインドマグロを出す事もあるよ。
0013名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 03:29:42ID:aPySLwqM
鮨勘はいい店です。寿司田と優鮨は初耳です。行ってみます。
0014名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 04:19:49ID:qKjepx0A
元気寿司→(゚д゚)ウマー
すしおんど→元気寿司より下でかっぱより上
かっぱ寿司→論外

他はシラネ
0015名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/13(火) 20:42:16ID:v0hBrcJP
>>13

寿司田といっても、パセオの5階にある寿司田のことだからね。チェーン店の方。
ちなみに、同じ系列の羽田空港にある寿司田もうまいです。
0016名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/18(日) 02:24:14ID:1UTQNX30
元気寿司が中東に進出するって新聞に載っていた。
0017名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/19(月) 17:02:00ID:8RYod6oj
福田屋でかっぱ寿司を食べるくらいなら、福田屋の中で売っている高級寿司パックの方が100倍以上マシどころか、
かなりいいものが食べられるのではないでしょうか。
0018名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/19(月) 22:22:15ID:fdi+6NZ/
( ´,_ゝ`)プッ
0019名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/19(月) 23:15:09ID:41yXkAmI
はま寿し(だっけ?)行った人いる?福田屋インターの近くで今日オープンの全皿100円均一のとこなんだけど
0020名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/20(火) 20:03:17ID:ZzjuWQGU
>>19

あまり期待はできそうにないな。
0021名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/22(木) 00:53:59ID:wrHi9Tz0
環状線の「ス○○○○」
「リ○○○」→「ク○」と同じ運命かな。
新規で期待してたけど・・・。

以前潰れた店の原因解析や再発防止が全く無し
(人員不足、統率力のあるリーダー不在、店員の行動がバラバラ、
値段や味で特に他店との差別化無し、駐車場出入り困難、、等々)
まあ、経営元が違うんだろうけど。

0022名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/24(土) 11:54:38ID:w3o++XKz
>>21
どこのことなのかさっぱりわからん。
0023名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/24(土) 12:04:46ID:w3o++XKz
黒潮鮨(寿司・割烹 黒潮)って、寿司だけ食べたいと思って行っても、1時間ぐらい待たされるんだね。
0024名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/24(土) 15:33:37ID:SbVytmbd
>>22
判る人には判ると思う。
判らなければ別にいいよ。
0025名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/24(土) 17:14:30ID:FwqE0xOV
( ´,_ゝ`)プッ
0026名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/25(日) 23:42:31ID:f++eD4Fu
>>19
真岡のはま寿しは、真岡に2軒ある元気寿司のはるか上空。
元気寿司が不味すぎる事が問題なんだが。
0027名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/26(月) 01:38:10ID:qokOIppE
よし、明日、はま寿司に行ってみる。
0028名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/26(月) 19:42:32ID:ao4wq1LH
>>26
そうなの?
一度行ってみるか。
0029名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/28(水) 10:43:43ID:FUwGDSNM
>>26
真岡のはま寿しって・・・新しくできたとこ?
いや、あそこはやばいって。
正直、美味しいとは思えないね…
あそこや元気寿司で寿司を食うなら近くにわらわらあるスーパーで寿司食った方がまだましw
0030名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/28(水) 21:40:55ID:Ptb9VoXD
まさかWwwwwwwwww餃子のってる寿司とかwwwww餃子の皮に包まれた寿司とかwwwwwwwないよな?
0031名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/09/28(水) 23:34:31ID:sOzmzhF2
>>30
どっかでやってる可能性はあるんじゃない?
変な寿司ってのはたくさんあるんだから。
キャビア寿司とかキムチ寿司とか、あるまげ丼とかさ。
0032名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2005/10/09(日) 17:31:06ID:MT9WVu7y
「うまい鮨勘」、今日はしゃりがむちゃくちゃに柔らかくて古かった。
相当に時間がたっていたんだろうな。あるいは手を抜いたのかな。

0033ひでポン
垢版 |
2005/10/10(月) 07:33:04ID:/7Ve4pOQ
真岡のはま寿司は 最低だよ まずいし 愛想ないし なかなか頼んだ
すしはでてこない しかも5皿分の注文しかできない 6人で行ったら
1人は回ってる乾燥したすし食べなくちゃいけない 行くなら元気寿司
の方だね もうはま寿司には行かないぞ 
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況