X



トップページおすし(仮)
351コメント108KB
【食べ方】手?箸?【どーなの?】
0199197
垢版 |
2006/09/24(日) 12:02:23ID:lcIgmghX
いや、>>196
回転なら箸、
回転じゃなければ手、
っていうのがみっともないって言ってるんだろ?
で、俺はその理由を書いたんだが。
>>196はどう思ってるんだろう?
0200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/10/01(日) 12:20:21ID:LB0moVoR
回転寿司で、手で食うという行為は・・
ファミリーレストランでフォークの背に
御飯を乗せて食う行為と同様に、人それ
ぞれの勝手ではありますが・・・、
なんだか恥ずかしい気がします・・・。
0206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/07/15(日) 00:18:00ID:0aaGhlfa
>>205
なぁ? この話題にまともなレス返ってないぞ。
「手でつかむ」「シャリに醤油付けるな」「手でつかんでひっくり返して醤油付けるんだよプゲラ」
「箸でそれ出来ないだろプギャー」
…ではオロシ生姜の乗った握りはどうやって食うのか、と。
0208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/06(土) 16:12:04ID:rjgs2Sa+
おろし生姜を醤油に溶かす
だから醤油皿は2枚用意する

もしくは割り箸2本を合わせて隙間の張力で醤油を吸わせ
おろし生姜に向けてそっと数滴注ぎ入れる
0209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/06(土) 18:31:56ID:jeUFjGxg
どっちでもいいと思う。
「綺麗」に食べられれば。
0210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/08(月) 00:32:47ID:D6TgO4BX
自分は箸だなぁ。
0211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/08(月) 06:58:08ID:usr3iuIq
ちなみに江戸前的には いくら軍艦巻きは
いくらに塩分が十分あるから何もつけずに
そのまま摘むのが正しいんだぜ
0212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/08(月) 15:44:55ID:8HbHumb0
老舗以外は箸が公共のマナー
0213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/08(月) 23:50:36ID:usr3iuIq
通人に見られたい!て人は手で摘めばいいんじゃないのかなぁ
おれは別にいいや たまーにしか行かないから
実際「通」じゃないんだもの。
0216sage
垢版 |
2007/10/15(月) 21:57:37ID:sFQOQ/WQ
普通の寿司屋さんでは、箸で食べるとどうしても醤油をつけすぎたりするので
手でつまんでたべるよ。でも、穴子はぎとぎとしてるから箸で食べる。
なぜか回転寿司屋では箸で食べる。シャリが固いからかなぁ?
0217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/17(水) 11:10:01ID:iKBt3YHA
回転寿司で正統派を気取るのが恥ずかしく感じられるからだよ。
0218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/17(水) 23:16:23ID:MMysNsTN
ガリを刷毛にして醤油塗るとか言ってる奴ってなんなの?
生姜の漬物風味の醤油が好きなの?
変態なの?

>生姜載ってる青魚
握ってる人に味付けさせればおkじゃね?
0219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/19(金) 12:05:17ID:wP9UGn7Y
おひやとか、あがりとか客が言うけど、おかしくね?

あれは店側の言葉だろ?
0220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/19(金) 16:13:05ID:IoZhYS8h
寿司は手で食べるものなんだよ
箸、箸って言ってる奴はそのうちオニギリまで箸で食べそうだな!
欧米人がハンバーガーをフォークとナイフで食べますか?
フランス料理にでるパンだって手でちぎって食べますよ
欧米文化にコンプレックス感じてるのは実は箸を使う人達でしょ
それも滑稽なコンプレックス
0222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/19(金) 21:55:39ID:eQL5Y5z/
箸で一度スシを受け皿に運んでから手で頂くってことで和解しようよ
0223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/19(金) 22:37:31ID:DPY9Y0Od
すべてが人それぞれ キュウベイ ではそう解釈してます
0224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/19(金) 22:55:24ID:c2H+z2v8
>>221
確かにナイフとフォーク出すトコあるけど、使っても使わなくてもって
感じじゃなかった?
俺が住んでたとき、俺の周りではどっちでもいいって扱いだった・・・。

その点じゃ日本の寿司屋の箸と同じような扱いなのかも。

俺はハンバーガーは手で食ってたけど、店によっては手で食うとどうやっても
ソースで手がベタベタになるような場合は使ってたな。
0226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/23(火) 01:38:49ID:x8Gg7Y4o
ピザは正式なのはナイフフォーク アメリカの影響で
立ち食いピザなんかは手で食べるが
レストランでは今でもナイフフォーク
0227Z武
垢版 |
2007/10/23(火) 11:48:03ID:MxKqk9oq
0228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/23(火) 17:17:27ID:po/tzfQR
良く寿司喰いに行くけど、何となく手で喰ったり箸使って喰ったりしてる
椀物が出たり、つまみが出た後は箸使ってる。。。。かな?
あんまり意識しないからね
0230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/24(水) 00:18:06ID:4//Xq7wb
>>226
その正式って、何処の正式?
イタリアだとピッツァはパン屋さんで売ってるおやつって扱い程度。
ナポリあたりなら専門店もあるが、普通に手で食ってたぞ。
焼きたてを畳んでパクッといってた。火傷しないのが不思議。
0232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/10/30(火) 00:51:21ID:SoBu5GEY
しかし、感心するのは以前みたいに
「絶対手!箸で食うのは下品で汚らしい」
とまで言い切る勘違いバカはさすがにいなくなったな。
0236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2008/02/04(月) 03:18:50ID:FWdvCP0E
家や回転寿司では箸で食べてる。
子供の頃よく連れて行ってもらったカウンターで頂くお寿司屋さんでは
手で食べるのが普通だった。箸は置いてなかったね。
一見さんの初めての店では少し迷います。
0237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2008/07/20(日) 08:43:41ID:YJUOSwpF
お寿司を手掴みで食べてる人って見たことないです。
どういう時に手掴みで食べるのですか?
0239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2008/07/21(月) 11:22:14ID:Bbfy6Ss7
カウンターでも手掴みで食べてる人を見たことありません。
どこで手掴みで食べる人を見れるんですか?
0240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/01/14(水) 19:16:49ID:gjNKiKWM
巻物は手で食べるよ
0241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/01/18(日) 17:44:26ID:TOznQ3EB
やはりすしは手だろ。
手で食べた方が、絶対美味い。
0242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/04/05(日) 01:50:08ID:SgNkYDET
手だな
0243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/04/05(日) 15:10:14ID:D76+ecig
どっちでもいいが手で食った方が旨く感じるな。
箸で食うことを強く勧める店にろくな店がない。
0244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/04/06(月) 01:09:11ID:b0ezFvfj
カウンターでは手
0245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/04/06(月) 08:12:25ID:lWpNr825
11才の我が息子はこだわりがあるのか寿司は必ず手で食べます。父、母はいつも箸なのに。
0246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/04/06(月) 13:33:00ID:/olMVTnD
巻物や軍艦はどっちでもいいと思うけど、握りを箸で食べると、「ひっくり返してネタにちょっとだけ醤油を付ける」というのが非常に高度なテクニックを要するんだよな。
0247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/04/07(火) 14:49:06ID:XWUAMf2B
あげ
0248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/04/15(水) 17:09:01ID:ditUu4qi
手が正しい
0249名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/04/15(水) 17:52:27ID:W+LvP6eP
ビニールの薄い手袋付けて食べてる
0251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/05(月) 22:42:30ID:1BLJ4FI1
何処の寿司屋か忘れたが、雑誌のインタビューで、
手が良いと思うが、箸使いが上手な人を見ると、感心して魅入ってしまう。
みたいなことを言っていた。
0252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/10/06(火) 08:30:40ID:sm4J2eW7
↓インドカレーで申し訳なさそうなこぴぺ
0255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2009/12/02(水) 19:22:40ID:Vt8QIqul
どこで質問したらいいのか分からないので、ここで質問させてください。

成人してから正しい箸の持ち方ができるように練習しているのですが、
上側の箸が体手前側に傾き下の箸と交差してしまいます。
こういう状態から改善できた方がいらっしゃいましたら、どのように
すればよいのか教えていただけないでしょうか。
0256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2010/06/05(土) 14:17:53ID:B9RkSAS+
手だな
0257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2010/06/06(日) 11:24:20ID:D78JQVr/
俺は箸
仕事の先輩は手
0258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2010/08/18(水) 21:38:25ID:xiUt8y/I
絶対手だと思うが、綺麗なおねいさんが、箸を上手に使ってると、箸超あり。
0259名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2010/08/19(木) 10:30:21ID:Aib4UaVj
未だに手で食べてる人って、時代遅れの人かテレビに影響された人なんだろうか。
0262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2010/10/18(月) 05:11:06ID:ASbJqZO2
手で食べるほうが触感や温度が口に入れる前に脳に伝わって、より美味しく
感じるらしい。同じカレーを手掴みとスプーンで食べ比べた結果だそうだ。
0264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2011/02/14(月) 18:04:07ID:+tHYTl3W
手で行きます
0265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2011/02/15(火) 03:39:36ID:DW9XFM/c
箸だろ。毎日ちんこ弄って汚いよ。
0266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2011/02/15(火) 20:35:33ID:itlAKaRr
箸だと酢飯がくずれちゃう
0267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2011/02/16(水) 00:36:59ID:WtKWYPVF
近所の立ち食い店は箸が置いていないから、必然的に手掴みで頂きます。
0269名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2011/04/23(土) 03:28:12.11ID:yU2DDvYJ
なるほど
0270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2011/04/27(水) 21:35:47.46ID:YT68pry8
箸で食べるよ
0271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2011/08/02(火) 13:09:16.48ID:1q5yj65T
箸でなんか食べないよ
0273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/02/18(土) 20:55:01.53ID:bxOsZy5J
服とか椅子とか醤油の瓶とかガリのトングとか
バイキンだらけなのに良くて出で食えるな
0276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/08/30(木) 18:29:59.88ID:dgPEXOZY
ふ〜ん
0277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/08/31(金) 21:46:28.88ID:OB4rKgNi
カウンターだと手、それ以外は箸
0279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/15(土) 14:20:05.89ID:qwo6c8aB
手がべたべたするから箸だな
0281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/16(日) 11:11:05.51ID:McvkyRYk
オバマ大統領は、「箸」の地名と「箸」の日
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/44/294.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/08/04.html
福井県小浜市は、「オバマ大統領を勝手に応援する会」で知られる。
小浜市は、伝統工芸品「若狭塗(わかさぬり)」の塗箸(ぬりはし)で知られる。
小浜市では、語呂合わせから、8月4日に「箸祭り」を開催する伝統がある。
この日は、オバマの誕生日でもある。
0282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/16(日) 12:20:13.86ID:414ggmZh
カウンターで一人で食うときは手、それ以外は箸。(手で食べた方がおいしく感じる派)

箸で食うときは鮨を横に倒してネタでシャリを包むようにして持てばシャリが崩れることは無いしネタにだけ醤油をつけれる。
軍艦に醤油つけたいときはガリを刷毛代わりにして醤油つける。

あと女性と二人でカウンターに座ったときは女性が箸で食うのか手で食うのか確認して欲しい。
好きな男性の前で手で食べるのは恥ずかしいって人も多いのに周りや一緒にいる人が手で掴んで食べだすと自分もそうした方がいいのかなってなるらしい。

要はTPOに合わせて食べ方変えられる人間かどうかってことでしょ。
0283名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/26(水) 07:58:56.29ID:D4wA3ZDZ
>>280
手がべたべたするからだろ?
そのべたべたが嫌だって言っているのがわかんねえのかボケナス
0285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/26(水) 12:55:43.13ID:D4wA3ZDZ
食べ方が上手くたって手も寿司も汚れんだろうがゴミクズ
0287名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/26(水) 18:10:34.79ID:D4wA3ZDZ
>>286
箸で食うと書いたのにわかんねえ野郎だなウスノロ
0288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/26(水) 20:00:01.60ID:BXnFP+5b
手を洗ってから食え
0289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/27(木) 18:03:33.79ID:vJ2UiNWG
食事の前に手を洗うのは常識なんだよヌケサク
0290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/27(木) 18:08:58.28ID:Upp0NKxR
だったら寿司は汚れねえだろが
0291名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/28(金) 02:27:07.34ID:8FnVcBr7
寿司職人が握った寿司を、食前に手を十分に洗ったAさんからZさんまでの26名が手持ちのリレーであなたの元へ届けました。
もちろん全員手をしっかり洗っているので、衛生上の問題は発生しません。
寿司は汚れないはずです。
あなたは気持ちよくその寿司を食えますね?
俺なら食わんなそんな寿司。
0294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2012/09/29(土) 09:35:44.29ID:wMH9sxmk
じゃ、箸でリレーすっか?
焼き場の骨拾いみたくw
0298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/01/15(火) 13:45:53.29ID:/eLw+YMO
寿司屋ではおしぼりが出る
これは寿司を手で握って手が汚れたらおしぼりで拭いて下さいという意味
0299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/01/16(水) 16:09:39.55ID:aHwnqTCo
客は寿司は握らない
0300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/01/16(水) 18:23:07.51ID:qCvBgDsQ
つまんで崩しちゃう客もいるが
おれは柔らかく握って口に運ぶ

シャリが割れたらダメなんだよ
0301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/02/01(金) 18:36:41.08ID:b+PnP6/q
客の分際で寿司握るな
0303名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/02/26(火) 11:57:37.93ID:tURoHQ5R
ああ、そのとおりだ。ネタが崩れたらな。
0304名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/02/26(火) 18:01:20.25ID:TEJvPGMT
手で食うような土人と同席したくはない。
0305名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/02/27(水) 07:48:20.08ID:os4iCIWe
手でも箸でも自由でいいと思うけど
補足として板前は寿司食べる時に箸使う人は、まずいないですな
0306名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/02/27(水) 18:30:57.35ID:p66VHZpH
飯の食いかたなんて自由でいいじゃねーか
0307名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/03/02(土) 12:33:48.91ID:x6ZU1kKY
飯の食い方じゃねえんだよ!寿司の食い方を議論してるんだよウスノロ!
0308名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/03/19(火) 00:31:53.15ID:qUrDlFWE
>補足として板前は寿司食べる時に箸使う人は、まずいないですな
いっつも自分の手で握っているからわざわざ箸なんか面倒臭いから使わないんだろ?
0309名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/09/01(日) 10:12:30.12ID:TuVuPf8R
江戸前握りずしは、手で握るんだ
食べるのも手
0310名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/09/07(土) 06:09:27.70ID:UXBvEfUv
>>3
何のためのお絞りか考えればわかる
0311名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/09/12(木) 21:25:23.51ID:Hqp+AnSq
先日、丼ものが好評を得ている店(都内大衆店)に行き、
既に丼は試したので、今度は握りを注文した。
基本握りは手という人であるが絞りが出てこない。
もらおうとしたが私だけでなく皆でていないことに気付く。

ランチ営業で割りばしが筒に詰まっているような店だからか。
握りも決して箸使用に硬いわけでも、玉子に海苔が巻いているわけでもない。
どっちでもいいけど、店の普通もあるようです。
常連は戸惑わないようでした。
0312名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2013/10/06(日) 06:36:54.59ID:2/mkh3kJ
>>44
その通り

昔から手で食べていた
今でも手で食べるからお手拭きが出る
>>1
0313名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2014/01/08(水) 21:02:51.16ID:nb3vzd2d
手づかみで食べる場合、右手 左手どちらを使う。
インドなどでは左手は不浄らしいけど
俺は寿司を食べる時には左手で食べてる
右は 箸持ったり醤油 画面タッチで気分的に汚れる感じのことが多く
左手の方が汚れにくいって感じ。
0314名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2014/01/10(金) 21:36:27.84ID:6XetQHhb
おまいら馬鹿じゃね?
0318名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2015/10/09(金) 09:26:08.97ID:eH17nCo0
>>1
どっちでもいいよ
0319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2015/12/26(土) 09:31:26.57ID:DYxyR4Nl
【調査】寿司に醤油、どうやってつける? 「ひっくり返してネタにつける」64.7% 「シャリにつける」13.6% 「ネタをいったん外す」8.2%
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451026663/

寿司を食べるとき、「醤油」をどうやってつけるか。
ひっくり返してネタにつける、という人もいれば、そのままシャリにつける、という人もいる。
いったんネタを外して、という人もいるし、ガリを刷毛代わりに――なんて通もいるという。

語りだすと収拾がつかなくなるこのテーマを、Jタウン研究所ではアンケート調査してみた
(2015年11月25日〜12月21日、総投票数551票)。結果、圧倒的なマジョリティーとなったのは――。

【寿司に醤油、どうやってつける?】
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20151225/11/1a/1a/j/o05900444town20151222185040.jpg

思った以上に差がついた!得票率、実に64.7%。
トップに輝いたのが、「ひっくり返してネタにつける」派だ。
多いだろうとは思っていたが、その数は実に3分の2近く、これが国会なら憲法が改正されてしまうレベルである。
0320名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2015/12/30(水) 14:44:05.48ID:KR/XSG6r
男は手
女は箸

南先生とよし子先生がそうやって食べてたから
0321名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2016/01/03(日) 21:14:29.87ID:HH5DtNHo
寿司なんか食わない方がよい。
ダイオキシンネタばかりでは早死にするしガキも精神障害だらけになっている。
0322名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2018/02/22(木) 10:49:40.75ID:FTT0gqKM
信用調査会社の帝国データバンクによると、東京都中央区に本拠を置く中高年倶楽部など運営の「株式会社ロゼッタホールディングス」は、1月18日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

2009年に設立の同社は、子会社の「株式会社Shunka」を通じて中高年向けイベントを企画する「Hana倶楽部」を運営するほか、各種コンサルティング業務を主力に事業を展開していました。

しかし、積極的な事業拡大に伴う多額の借入金が資金繰りを逼迫すると、一部の金融・経済誌などで、子会社のShunkaにおいて投資家などへの配当の支払いが遅延している、との報道が出たことで信用問題に発展し、遂に債権者より破産を申し立てられ今回の措置に至ったようです。
0323名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2018/02/22(木) 10:55:12.32ID:FrWaV+3K
回転寿司なんやから食ったらはよカエレ
ボケカスウンコ
0325名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2019/05/15(水) 22:33:30.41ID:52LbCVld
本格的な店は手
回転寿司やら安いのは箸
安い店で手は恥ずかしい
0326名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2019/05/18(土) 08:55:24.89ID:g5wzOvWf
高級店は手でも箸でもいいが、
回転寿司などの明らかな安い店での手は本当にダサい
安い店で通ぶる事ほど痛い事はない
0327名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2019/05/18(土) 09:38:26.06ID:5ekWbH8q
手で食べるとかありえない
江戸か
0328名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2019/05/18(土) 20:10:03.89ID:EmDra8kK
江戸だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況