アカシアコンフサ(アヤワスカアナログ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg (ワッチョイ 32a1-6VJI)
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:00.11ID:dfutbaV30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

アカシアコンフサ(アヤワスカアナログ)について語りあいましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0778ビタミン774mg (ワッチョイ 3303-1aDH)
垢版 |
2023/10/31(火) 00:53:21.30ID:xgYgQmTh0
差し戻されてるしコロコロ変わりそうやね、ただ冷凍庫になんかの出汁があるからっていちいち調べて検挙するかといえばそうはならんだろ
俺も冷凍庫にホタテ茹でた時の出汁小分けに凍らせて保存してるけど、これは割と当たり前の光景だろうし
0779ビタミン774mg (ワッチョイ 1bbe-wL8D)
垢版 |
2023/10/31(火) 07:55:42.96ID:XqYcdZkf0
>>777
たしかにな

>>778
帆立の出汁…笑
うまそう
0781ビタミン774mg (ワッチョイ 3303-1aDH)
垢版 |
2023/10/31(火) 11:40:01.87ID:xgYgQmTh0
>>779
すげーうまい、ベビーホタテ大量に貰ったときに茹で汁ある程度煮詰めてから凍らせたのをちまちま使ってるんだけどおすすめ
0783ビタミン774mg (ワッチョイ 811e-wL8D)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:09:24.22ID:4x7Z0Q/i0
アカシアとミモザの味の違いってあるのかな?
そんなマズイの?
0785ビタミン774mg (ワッチョイ b1e1-otZ9)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:16:05.06ID:r4hpxE2D0
どっちの方が効く?
0787ビタミン774mg (ドコグロ MM75-LZkU)
垢版 |
2023/11/04(土) 07:19:38.12ID:hHXZt8ekM
ミモザの方がDMT含有量多いらしいけど
個人的には効き目の明確な差は感じないな
上の方のレスにあるけど効き目の質が違う感じがする
アカシアの方が怖さがあるというか
0789ビタミン774mg (ワッチョイ b1e1-mjeD)
垢版 |
2023/11/04(土) 17:04:05.92ID:X/FBGEaM0
ミモザ探したら検索結果にポケモンのキャラクターばっか出てくるの邪魔すぎる
0790ビタミン774mg (ワッチョイ 6e29-okHx)
垢版 |
2023/11/05(日) 03:17:39.49ID:ZhQ6KFdq0
アリエクでコンフサ変えた人いる?
なんかふつーにサプリメーカーが売ってるけど税関で止められそうだな
0796ビタミン774mg (ワッチョイ c147-0SSA)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:21:47.35ID:wksMdYlk0
ネット通販で買ったミモザ テヌイフローラの苗を大きな鉢に植えて育てて始めてから
2年経って、かなり大きくなってそろそろ収穫の時かな?と思っているが
ここまで育てると根皮を取るために苗木を殺すのに躊躇しているよ
それで取ったアヤワスカが効いてもバッドトリップになりそうで怖い
やっぱり最初から根皮をネットで買ったほうがいいね
0797ビタミン774mg (ワッチョイ b2ab-BcAi)
垢版 |
2023/11/08(水) 11:09:01.84ID:iB84hz1I0
俺も全く同じ経験して先日ミモザの根皮をフリマで買ったわ
ミモザは直根だからほんのちょっとでも根が傷つくと枯れてしまうんだよな
0799ビタミン774mg (ドコグロ MM56-LZkU)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:09:31.40ID:1ncofvKDM
ミモザとアカシアそれぞれ何回かやって幻覚幻聴臨死感多幸感は体験できたけど
別の存在を感じるとか何かはっきりした言葉を聞くような神秘体験が無いのが残念
あと現実感のある夢とか
0802ビタミン774mg (ワッチョイ b115-okHx)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:14:33.22ID:VgvSepuD0
青井氏の専スレって落ちちゃってる?
彼のサブスク入った人っているのかな
0803ビタミン774mg (ワッチョイ 6d01-IBoC)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:28:31.38ID:hU9ShfKG0
徹夜からの寝入りの辺りで絶望とか飽きとか希死念慮というか苦しみみたいな思考なのか感情なのか、ソフトボール大程度の質感を感じるようななんかがあって辛い瞬間があった
シラフでも寝不足とかで簡単にデバッグモード入れるんだな、すぐ寝落ち出来たから大したことなかったけどあれで覚醒状態だったら多分もがける手段があればもがいてた、現実は天涯孤独の何もない半引きこもりだからただ首吊るだけなんだろうけど
0806ビタミン774mg (ドコグロ MM56-LZkU)
垢版 |
2023/11/10(金) 13:23:39.56ID:IG5vvmYqM
やっぱりそんな感じか
逆に耐性ついてきた感じだけどもう一回がっつり幾何学を堪能していから
今二週間間を開けてるところ
アカシア5gに半端に残ったミモザ1.5g混ぜて飲む予定
0807ビタミン774mg (ワッチョイ 6d58-sWv8)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:51:51.80ID:BxAny+J80
ミモザ6gでやってみました。
アカシアはただ具合悪かったって感じだけど、ミモザは楽しさがあるね。
アカシアやった時は3gだったけど、6gでやってたら楽しさあったのだろうか?
二番絞り汁がまだ残ってるけど若干気持ち悪さは残ってて飲む気になれないw
0809ビタミン774mg (ワッチョイ 6d58-sWv8)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:27:06.48ID:BxAny+J80
アカシアは夢の中にいる感あったけどミモザは意識はわりとはっきりしてるね。
オーロときのこ1gくらい少量でやると夢の中にいる感あってアカシアっぽいと思った。
0810ビタミン774mg (ワッチョイ 6d58-sWv8)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:53:57.66ID:BxAny+J80
アカシアとミモザをミックスして10g以上でやるときのこ超えそうだけど、
吐き気は消せないだろうし気軽には試せない。一年後可能な限りの勇気を持って試したい。
0811ビタミン774mg (ワッチョイ 6d58-sWv8)
垢版 |
2023/11/10(金) 23:01:13.67ID:BxAny+J80
前半の1時間は楽しさもあり良かったけど、
後半は楽しさも無くなり目眩と寒気と吐き気が残ってただ具合悪いみたいな感じで辛いw
やっぱり人間吐き気があると全然楽しめない。
0813ビタミン774mg (ワッチョイ 9fc0-umSm)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:24:01.45ID:94hcJy960
一夜明けて、吐き気と寒気は完全に消えて若干の目眩と野太い多幸感が残ってる。
半年に一回とか定期的にやってたら鬱も治る気がする。そのくらい強い多幸感に包まれてる。
あと思ったのはデジタルのPH計できっちり測ってph4でやると全然酸っぱくない。
心配になって3まで下げたけどそれでも全く酸っぱくない。
あとは量かな。300ccとか一気に飲むの辛いから、ティーカップ一杯分くらいの量に収めたいな。
そうすれば初期の辛さは大分軽減されると思う。連続の書き込みウザかったらすみません。
0814ビタミン774mg (ワッチョイ 7f28-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:06:02.91ID:H5l4ZGoA0
>あと思ったのはデジタルのPH計できっちり測ってph4でやると全然酸っぱくない。
それってクエン酸の量どの位ですか?
すっぱさが辛い…
0815ビタミン774mg (ワッチョイ 9fc0-umSm)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:35:30.70ID:94hcJy960
>>814
水200ccに対してポッカレモン100を自然落下15滴でph3.7くらいになる。
0818ビタミン774mg (ワッチョイ 1f96-BCWt)
垢版 |
2023/11/12(日) 04:24:55.51ID:pgCGTOOf0
>>512
すごく遅くなってしまったけどありがとう助かりました
0819ビタミン774mg (ワッチョイ 7f85-1eZn)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:58:37.45ID:NFRnaGt+0
アカシアとミモザのミックスの黄金比ってあるのかな?
5:5の10gで次やってみようと思ってるけど。
0820こうす (ワッチョイ 1fbd-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:31:58.85ID:ng2RUERL0
mdma 市販薬の組み合わせで再現できるらしいんだけど、レシピわからんから誰か認識者やりかた教えてくれー
0825ビタミン774mg (ワッチョイ ff93-A5cN)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:00:15.12ID:LFDxkzO70
>>817
青井のレシピが未だにスタンダードになってるせいか日本ではアカシアの方がメジャーだけど、ミモザの方が楽しく飛べるよな
分量もアカシアと同じか気持ち少ないくらいで済むし
0829ビタミン774mg (ワッチョイ ff7b-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:21:40.76ID:jPnGFunR0
呼吸法で内因性DMTを出す動画見てたんだけど、素早く深呼吸するやつ何も飲まなくてもほんとにちょっとクラクラする。
お茶やりながらとか興味あるけど気をつけないとやばそう。

そもそも青井さんもお茶と瞑想併用は推奨してないよね。
0830ビタミン774mg (ワッチョイ 1fbd-BCWt)
垢版 |
2023/11/16(木) 22:16:32.84ID:Oeo5EzlU0
市販薬と市販薬でmdmaだよ。
魔女のレシピってサイトでたぶんレシピ自体は手に入るけど金かかるし本当かは知らん。
俺は買うか悩んでる。
知ってる人いるなら教えて。
金もったいないから誰か買ってレシピ教えて
0831ビタミン774mg (ワッチョイ ffb0-W+NU)
垢版 |
2023/11/17(金) 01:49:39.82ID:EbzRQ/iN0
>>830
この人って有名なの?
こういう売り方って成り立つのだろうか?
すぐネットで広まって誰も買わないと思うんだが。

Redditとかで探したら出てきそうな気がする。
0832ビタミン774mg (ワッチョイ 1fbd-BCWt)
垢版 |
2023/11/17(金) 05:57:32.17ID:UHO4kIIK0
>>831
ごめんー
サイケ初心者だから有名かはわからない。

詐欺だとしても、大損するわけじゃないし誰か騙されたと思って特攻してくれー
俺は、理論上は可能だと思う。
市販薬でキメオナがあるわけだしね。
0833ビタミン774mg (ワッチョイ 1f4b-H7FI)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:11:17.48ID:99sVWe6t0
損するわけじゃないんだったらお前が特攻してこいよ
レビュー よろしく
ちなみにTwitterの合法麻薬のMDMAは全然効かんぞ 同じようなもんだろ
0836ビタミン774mg (ドコグロ MM7f-tQe2)
垢版 |
2023/11/17(金) 19:35:13.91ID:V8h5uXu3M
アカシア5gにミモザ2.5g足してオーロ375oでやったら大分しんどかったのでこれからは大人しく300oでやろうと思う
とにかくいつもより効果が弱くなるまでが長くて辛かった
0837ビタミン774mg (ワッチョイ 9196-CFt1)
垢版 |
2023/11/18(土) 00:53:56.00ID:BYJJz9bd0
体験した方に聞きたいんですが
硝子さんが言ってるように 薬物の耐性を削る 効果って実感がありますか?

子供の頃のような精神に戻り
ストレスにも弱くなるけど 何気ないことが楽しくなるし 興奮できるようになる そんな効果が魅力的に映ってたまりません

自分は一度昔に薬を使ったことがありドーパミン受容体 などが普通の人に比べて弱くなっているような気がするのです
体験談 などあればよろしくお願い致します
0838ビタミン774mg (ドコグロ MMca-G21V)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:10:34.17ID:WK4E2UoLM
自分はアルコール、カフェイン、薬物に弱くなった感無し
むしろ週1でアヤ飲んでたら効きが弱くなったのでその話は懐疑的
0839ビタミン774mg (ワッチョイ 06fd-gyOe)
垢版 |
2023/11/18(土) 07:10:56.48ID:K64ddV9S0
耐性を削るについては、わからないけど。

子供の頃の精神に戻るはあると思いますよ。
もどるというか、ただ気づくだけなんですけど一度気づいたらそこから徐々に変化していく。
大人になるにつれて蓄積されていってた洗脳が解ける感じ。
でも、興奮する!楽しい!って感じの激しさじゃないから、そういう期待は持たないほうが良いと思う。
ストレスに弱くなるというよりは、自分が今まで気づかずに食らっていたストレスに気づくようになるってことだとおもう。だから自然とそういうストレスを避けるようになる。穏やかになる。

穏やかな日常の些細なことに楽しさを見いだせる観察力とか洞察力みたいなのが現れてくる。
例えば、いままで見向きもしなかったら草花を眺めたり、匂いを嗅いだりするようになった。
0840ビタミン774mg (ワッチョイ fe93-rz+u)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:40:57.66ID:M21O1PA10
耐性を削るとか言う話は恐らく青井の妄想だろうな
上でも言われてるけどエビデンス皆無だし。

一方で幼児退行についてはエビデンスがある
フェニックス効果でググれ
0843ビタミン774mg (ワッチョイ 91ea-CFt1)
垢版 |
2023/11/19(日) 02:32:37.96ID:/br4JGbs0
なるほど
意見ありがとうございます!
シャーマンriyoさんも薬理耐性が低く
簡単にあらゆる物に酔いやすいので
アヤワスカにはその効果があるのかと疑問に思った次第です
ただ
これを妄言とするのも語り手にメリットが無いような気がしますし
これ以降はダイブして自分で確かめるしか無いですね

ありがとうございました!
0845ビタミン774mg (ワッチョイ fe93-rz+u)
垢版 |
2023/11/19(日) 03:37:16.70ID:IISLftvS0
どんな妄言でもそれを流布し、信じる人がいることで承認欲求が満たされてしまうもんなんやで
故にデマは口にすること自体にメリットがあるんや
0848ビタミン774mg (ワッチョイ 9203-6Gr1)
垢版 |
2023/11/20(月) 04:59:44.12ID:q+PmkAC50
治ることもなければ治るものもないのよ、悲しむこともなければ悲しいこともないのよ、シャーマンとやらから色々学んでください
0849ビタミン774mg (ワッチョイ f935-UTXV)
垢版 |
2023/11/21(火) 17:15:33.15ID:rfQ9lYNM0
みなさん2019年版のクックパッド参考にして作ってるんですか?沸騰させない方が良いとか粉直が良いとか色んな情報あって分からんです...
0850ビタミン774mg (ワッチョイ fe93-rz+u)
垢版 |
2023/11/21(火) 20:30:37.77ID:/AeWuNRR0
沸騰さえさせなきゃ青井のレシピでも成功するよ
MAOIは必須だけどね
それとアカシアはミモザに置き換えても作れる

粉直でも効くけど効き始めまでの時間が長いし個人差も大きくるから初心者にはおすすめしない
0851ビタミン774mg (ドコグロ MM96-G21V)
垢版 |
2023/11/21(火) 20:44:46.59ID:maqCvKGAM
なんか手が入れられる程度のお湯でと外人のレポにあったから
夜そのぐらいのお湯入れてシェイクして一晩置くようにしてる
でも同じサイトで粉をカップケーキの生地に混ぜて焼いて食べる方法もあって実践されてるので熱の影響ってどの程度るのかなと
まあお茶の方が簡単なのでお茶で充分だけど
0852ビタミン774mg (ワッチョイ 8285-y6BF)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:05:58.56ID:/BCV01mZ0
水シェイクとお湯シェイクの違い知りたいな。
タンニン抽出されなければ不味く無いし吐き気も抑えられるなら水シェイクに移行したい。
0853ビタミン774mg (ワッチョイ f935-UTXV)
垢版 |
2023/11/22(水) 15:06:46.15ID:QZqm9gp/0
>>850
>>851
ありがとうございます。助かりました。
お茶は飲み方にもコミュニティの色があって面白いですね。
0854ビタミン774mg (ワッチョイ cdbb-6Gr1)
垢版 |
2023/11/23(木) 08:42:23.37ID:9O2kINIS0
水出しだと一晩くらい置いとかないとでなさそう、コーヒードリップみたいにチョロチョロやってる間に頭空っぽにしたりなんか考え事してから飲むのがいつものスタイル
0855ビタミン774mg (ドコグロ MM96-G21V)
垢版 |
2023/11/24(金) 19:22:51.76ID:E9AAGxN3M
週1で飲むと耐性ついてきて効きが弱くなりませんか?
自分は少し耐性ついた感じがしました
あと幻聴は最初にやった時以来体験できず
0856ビタミン774mg (ワッチョイ 82ba-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 21:13:21.29ID:qPDGxHfd0
一度ずっと閉眼視の幾何学眺めてたらゾーン入ったみたいに急にぐわっと視界一杯の幾何学宇宙に囲まれる感じになったのだけど
そういう風に集中して閉眼視見続けたら深くとべそうな予感
0858ビタミン774mg (ワッチョイ 8716-QWG5)
垢版 |
2023/11/25(土) 23:41:07.29ID:p9wIcblo0
飲んでから2時間でふらつき、寒気、震え、目眩、あくび、眠気が来ただけで3時間後にはピタッと止まってお告げも幾何学もなかったんだがこんなもんなん?
0861ビタミン774mg (ワッチョイ bff8-g+qM)
垢版 |
2023/11/26(日) 02:31:37.76ID:Chl/K1Bu0
またたびって猫だけにしか効かないけど、
オーロリクスみたいに、+@で人間にも適用される可能性あるのでは?
0863ビタミン774mg (ワッチョイ 5f85-1OlK)
垢版 |
2023/11/26(日) 22:23:13.71ID:0SrF1l2F0
ただ酸っぱくなるだけでしょ
0866ビタミン774mg (ワッチョイ 5f85-1OlK)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:23:31.93ID:kn0LlKy60
お湯シェイク法でしかやった事無いけど失敗した事無いよ。
0869ビタミン774mg (ワッチョイ 5f56-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:01:49.35ID:pF4YOxKh0
そんなに長い時間じゃなかったからその時は怖いより
すげぇーーー!って驚愕して魅入ってた感じ
なんか幾何学の宇宙に投げ出された時の視界みたいな
>ミモザ3gだったから効かなかったのかも
>もっと量増やすべきか
自分はミモザ6gで綺麗に飛べたとスレで見たので最初から6gでやって成功した
0871ビタミン774mg (ワッチョイ df03-Dugk)
垢版 |
2023/11/27(月) 23:50:10.31ID:QrZfRnC/0
効いてる間というかザーッと行ってる間は綺麗にとかバッドとかのコントロール出来ないよね、意識の瞬きみたいな瞬間にどっか行ってたり霧散してたり
回避のために起きて部屋明るくして歩き回ったり出来るような状態だと効いて来ないし、グロッキー状態で無理やり起き上がって動こうとしても瞬きの度に引っ張られて危ないし
0872ビタミン774mg (ドコグロ MM4f-E5wZ)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:37:26.27ID:RU593HlDM
最近効果はちゃんとあるけど精神状態のせいかバッドな感じでマイナス思考になり
途中から早く終わってくれになるのまたやりたくなるまでは止めとこ
0874sage (ワッチョイ 6aab-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:40:16.70ID:CyUNZuuu0
シェイクから数時間置いてオーロ飲んでスタンバイした状態でクエン酸入れ忘れてたのに気づいたけど
まあ抽出の度合いが悪いぐらいだろうと思って飲んだら一応効いた
0875ビタミン774mg (ワッチョイ 5e85-HZ8Y)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:44:13.32ID:s5Jkz68M0
クエン酸実は要らない説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況