X



【おつかれ】クエン酸【さま】
0001ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/02(月) 21:02:35.99ID:WmtvVNR4
クエン酸飲んで疲れ取ってね!
0080ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/15(水) 19:29:59.36ID:???
「クエン酸カルシウムは腸管でもアルミニウムの吸収を高める」
らしく心配なのですが
これはカルシウム側ではなくクエン酸がアルミニウム(ミネラル)の吸収を高めるということですよね?
なので、クエン酸マグネシウムとかでも同じく
アルミニウムの吸収を高めてしまうということですね?
0081ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/19(日) 21:36:40.37ID:???
がん細胞の代謝を阻害するらしいね
0082ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/19(日) 21:37:33.37ID:???
>>80
拮抗するミネラル(なんだっけか?)を多めに取ればいいんでね?
0083ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/20(月) 11:38:35.55ID:???
>>82
それがいいかもしれない
アルミは有害ミネラルだけど、クエン酸の有益性も捨てるわけにはいかないよね
0084ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/25(火) 17:58:10.40ID:???
クエン酸も精液の主成分だけど、皆さん、下半身的に効果感じてますか?
0085ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/09(水) 11:47:32.50ID:???
材料入れれば良いってもんじゃないでしょw
0086ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/23(水) 16:42:01.16ID:???
クエン酸って最低限1日何グラムくらいで効くかな?
0087ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/27(日) 22:39:17.03ID:???
舌に乗せて水で流しても歯溶けるの?
0088ビタミン774mg
垢版 |
2020/10/14(水) 16:34:59.29ID:???
就寝前にクエン酸が入った小瓶二本飲んでから寝て朝は快適だ

クエン酸入りジュース飲んだら直ぐにお水やお茶飲もう
0090ビタミン774mg
垢版 |
2020/10/17(土) 23:19:52.02ID:???
酢酸の濃度の濃いお酢みたいなやつをたくさん飲み続けてたら
喉から食道にかけてただれてビロビロになっているも自覚はなく
ある日硬いもの食べたら引っかかって大変なことになって
病院行きみたいのなら何例か出てた
0091ビタミン774mg
垢版 |
2020/10/20(火) 20:17:21.90ID:YAgw6m7H
クエン酸摂取するようになったら便秘が改善した
更に食事の10分前に飲むようにしたら体重が減った
どうやら血糖値対策にもなってるようだね
0093ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/15(日) 19:20:18.80ID:???
頭が疲れた時はクエン酸で疲れがとれる
0094ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/15(日) 22:03:59.58ID:???
クエン酸って間隔あけてたまに飲むと身体が軽くなった感じするけど
すぐ慣れて元に戻るよな
何が起きてる?
0095ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/09(水) 09:08:39.78ID:???
クエン酸とは違うのですがアップルジュースにりんご酸を入れるのは有りでしょうか?
市販のアップルジュースは酸味が無くて物足りないと感じます
0096ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/21(月) 21:05:17.84ID:???
酸蝕歯に気をつけてストローで飲むなら有りじゃないか
0097ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/15(月) 14:43:39.25ID:???
クエン酸は頭の疲れをとってくれるよ利尿作用もあるし
0098ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/30(火) 03:35:39.88ID:???
>>12
文章読んで所々間違いしててうさんくさいと思ったら
俺の考えた健康食品と健康器具買え!でしたw
0099ビタミン774mg
垢版 |
2021/04/27(火) 10:58:19.57ID:???
これを継続的に飲んでると胃潰瘍になることってありえる?
0100ビタミン774mg
垢版 |
2021/04/28(水) 22:37:01.00ID:???
歯を溶かすくらいだし
影響0って事もない気がする
0103ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/03(月) 22:47:02.96ID:???
クエン酸と少量の重曹でブクブクさせながら飲んでる
0104ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/04(火) 16:37:09.35ID:???
>>103
中和させると意味がないという人がいるがどうなんだろうね・・・
0105ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/04(火) 17:33:19.93ID:???
飲んだ後すぐ重曹水でうがいしてる
歯溶けるの困る
0106ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/04(火) 21:06:45.22ID:???
食事時に缶チューハイにクエン酸とちょぴっと重曹足して飲んでる

食事にお酢の物ばっか食べてた時は酸蝕歯!!
って感じになって痛い目あったけど、今は大丈夫ぽい
0108ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/11(火) 09:40:36.69ID:Kb5m0sx9
クエン酸を飲むと高確率で下痢になりますが、関係ありますか?
0110ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/16(日) 00:33:11.46ID:???
クエン酸のあと、すぐに弱アルカリ性の重曹水飲むのはどうですか?
0111ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/16(日) 07:29:24.62ID:dZGt+5el
>>109-110
ありがとうございます。
0112ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/16(日) 12:02:26.15ID:???
弱アルカリ性の重曹水で口の中をゆすぐのは歯にいいと思うんだけど
飲んでお腹の中で酸性のクエン酸と混ざるのは効果が下がって良くないかも
0113ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/16(日) 12:13:41.03ID:???
重曹はアルカリ性食品だから体にはいいんだけど塩分が高いから飲食にはあんまり使わないな
クエン酸も膵臓が炭酸水素ナトリウムを分泌して十二指腸で強酸の胃液とともにアルカリ性に変化させるらしい
0115ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/16(日) 15:30:57.84ID:???
>>113
マジで?
癌やった事あって、また癌の気配してるから最近重曹とクエン酸足してチューハイに入れて飲んでた
塩分気になるからクエン酸だけでいいならそっちの方がありがたいわ
重曹入れるとしょっぱいんだよね
0116ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/16(日) 21:53:25.25ID:7hXi4oH9
皆1日どれくらい摂ってる?
0117ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/17(月) 11:55:25.99ID:???
>>113
>クエン酸も膵臓が炭酸水素ナトリウムを分泌して

ということはクエン酸は膵臓にかなり負担をかけるんじゃないでしょうか?
0119ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/17(月) 17:03:27.83ID:???
>>118
無いよ
癌やって手術後は多少メンタル凹んで飲めなくなったけど
5年経つと忘れちゃうよね…
0120ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/23(日) 14:51:25.07ID:1ZrGdQ0x
クエン酸、開封してから1週間ほどで炭酸水にならなくなったんだけど・・・。
0121ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/11(金) 13:26:29.07ID:???
Amazonで鹿児島産のクエン酸パウダー買ったんですけど、糖質制限してて炭水化物の項目見たら100g中炭水化物100gなんですが、これ糖質なんですか?
糖質だったらちょっとこまる
0122ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/11(金) 13:30:29.18ID:???
糖質と炭水化物の違いをわかってない人が糖質制限なんてやるべきでは無いな
0123ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/11(金) 13:43:06.61ID:???
>>122
いや炭水化物には食物繊維も含まれてる表記ってのは知ってるんですが
たんぱく質と脂質は0gで炭水化物が91.4gでカロリーが274kcalあるってことは、その炭水化物の中に糖質としてのカロリーが存在するって事かなと思って聞いたんですけど
Googleでクエン酸が糖質かどうか調べてもでてこないんですよねえ
0125ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/16(水) 20:34:58.30ID:???
>>94
これ!
クエン酸回路とやらどうなってんじゃい
0126ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/17(木) 09:19:08.69ID:???
食品として摂る時は大体色んなものと混ざって摂取するのにいちいち効果落ちるって聞いた事ない
0128ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/01(木) 21:47:37.69ID:???
クエン酸を3kgとったけど体を柔らかくする効果はありませんでした
0129ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/02(金) 12:28:55.03ID:???
>>128
クエン酸にそんな効能あるの?
身体柔らかくしたかったら果実酢とか
薄めて飲んだら?
0130ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/04(日) 00:36:12.08ID:???
マグネシウムのペレットをお酢の中に入れたらすごい勢いで発砲
匂いかいだら「エンッ!」と言いながらのけぞりそうになったぞ
これ水素?
あと冷えた酢がお湯になってて怖かった
0132ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/04(日) 10:58:25.14ID:???
マグネシウムのサプリ毎日飲んでるけど
胃の強酸で溶かされてるはずだが
げっぷとかガスとか出たことないよ
0134ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/04(日) 13:15:04.64ID:???
その奇声気持ち悪いと思ってしまったごめん
0136ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/14(水) 21:29:53.64ID:???
セブンのゼロサイダーのクエン酸と
キレートレモンのクエン酸いいね。
0137ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/17(土) 13:24:49.72ID:???
プロテインシェーカーに氷水と
スポーツドリンク粉とクエン酸
入れてシェイク。

結構飲みやすくなった。
0139ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/15(金) 21:37:23.16ID:???
自分は歯が溶けるの嫌だからオブラートで飲んでる

歯茎が炎症起こすとその部分が酸性になって麻酔の効きが悪くなるらしいから
親知らず骨まで削って抜いた後クエン酸大量に飲んでできるだけ体内アルカリ性に保ちやすくしてたら
麻酔切れてもロキソニンいらないくらい大して痛まなかった
あとこれは関係ないだろうけどコロナワクチン打った時
熱も全く出ず体調も悪くならず腕がちょっとだるいくらいで普通に上に挙げられて副反応ほぼなかった
0140ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/26(火) 09:01:08.01ID:???
>>139
歯より胃がやばそう
原末直でもオブラートで包めばそこまで刺激ないのかな
0141ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/26(火) 18:26:03.33ID:/Cvpf5Nr
クエン酸って飲むと体内でアルカリ性に変換されるんでしょ?
0142ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/01(月) 19:09:32.35ID:???
クエン酸、ダイエット目的で飲もうにも食欲改善で普通に腹減るよな
0143ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/02(火) 02:01:20.90ID:???
>>140
胃酸の方の酸度がもう少し高いんじゃないの?
すごい強酸なんだよ胃酸って
0144ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/02(火) 07:52:27.77ID:???
粉のまま直に胃壁に触れたらさすがにおかしいことになる気がする
0145ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/04(木) 22:50:22.58ID:Si1Fg7g7
気がする…
0146ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/07(日) 00:52:37.37ID:???
ポッカ100レモンをヨーグルトにいれて食べてます
食べやすいのでオススメ
ヨーグルト単体でも元気出るので効果がわかりにくいけどこれから楽しみ
0148ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/12(金) 19:34:11.02ID:???
死んだ祖母が使ってたらくらく服薬ゼリーを捨てるのが勿体ないから
クエン酸を混ぜてみたらめちゃくちゃ美味しかった
胃腸、食道に良いか分からないけど飲むのがつらい人はゼリーにして摂るのいいかも
0149ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/12(金) 19:38:09.80ID:???
クエン酸はドデカミンとかで混ぜて飲んでる 最近は酸っぱさが苦じゃなくなった 慣れかもしれない それとウイスキーと混ぜたり
0150ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/16(火) 17:32:09.35ID:???
重曹クエン酸風呂はコスパ悪くて勧められん。重曹600gクエン酸400g。炭酸ブクブクにしたければこれくらい入れないとダメ。やるとしたら週1。風呂終わり重曹風呂に靴、服浸け置き、残り湯を洗濯。これでももったいない気がする。
0151ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/18(木) 14:55:55.89ID:???
重層風呂は面白そうかな?
ちょっと顔拭いたらつるつるになったわ
飲むのはしょっぱくて無理
これはオサーンに優しい美容法かもしれない
0152ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/19(金) 12:21:31.78ID:???
>>151
汗腺からクエン酸が吸収されて疲労回復にいいらしいし肌もキレイになるらしい
0153ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/19(金) 22:10:02.74ID:???
アルコールの酔い醒ましにクエン酸がいいらしい。肝臓の働きをよくするかららしい。
0155ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/23(火) 11:41:33.05ID:js1KJ5fR
粉末と錠剤・カプセルなら、どっちの方が良いのですか?
0156ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/23(火) 12:04:34.09ID:???
重曹と合わせて飲んでる
泥のようにこびりついてた疲れがなくなってきた
酸っぱいから蜂蜜入れてる
0157ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/23(火) 15:29:38.53ID:???
クエン酸運動中に飲むと食欲抑制で腹が減る
0158ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/25(木) 00:50:46.80ID:uVdDAbSu
袋型のオブラートに入れて飲む
0159ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/30(火) 15:06:16.93ID:???
>>1
>>63 見たがこのスレはpart4かな?
健康食・サプリ板 
クエン酸(2007年6月-2019年11月)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1181037431/

クエン酸(2005年9月-2006年10月)
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1125764127/?v=pc

クエン酸(2004年3月-2005年9月)
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1079797383/?v=pc

cf.
身体健康板 ○クエン酸てどう?○
https://itest.5ch.net/life7/test/read.cgi/body/1063976618/
ウエイトトレ板 疲労回復のためのクエン酸
https://itest.5ch.net/sports11/test/read.cgi/muscle/1154106045/
0160ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/04(土) 15:03:03.14ID:???
100%オレンジジュースにクエン酸が一番合うわ。
0161ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/06(月) 21:11:02.53ID:???
自分もビタミンCのサプリをミカン食べた後とかに飲むと個別に摂るより体が喜んでる感が違う気がするのでそれはアリかもしれない
0164ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/12(日) 09:54:31.40ID:???
>>163
全然平気 クエン酸で視覚過敏なるみたいに書いてあった気もするけど平気
0165ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/13(月) 20:20:26.19ID:???
クエン酸すごくいいね
あまり注目されてないけど効果は人によるのかな
0167ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/20(月) 16:33:53.06ID:???
クエン酸関係あるかわかんないけど
口の中の薄皮?よくとれる気がする
0168ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/26(日) 11:27:43.13ID:???
クエン酸(粉末)とクエン酸カルシウム(タブレット)は違うのか?
0169ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/25(火) 17:44:41.98ID:???
神経疲労とかでなく確実に肉体疲労なら
大さじ1.5(12gくらい)から劇的に効いて目から鱗
容積10ccで6gしかないの知らず
一日にこの量はなかなか飲まなかった
0170ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:56.05ID:???
>>169
どうやって飲んでるの?
自分はコップ一杯に炭酸水とレモンと耳かき一杯くらいのクエン酸入れてる
炭酸水は1日1ℓくらい飲んでる
0172ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/28(金) 10:31:21.61ID:???
重曹混ぜて炭酸水にして飲んでるけど以前のように疲れにくくなった気はする
ただ重曹にもいい効果があるらしいけど中和して効果なくなってるのかな
飲みにくいときは蜂蜜を入れたりしょうがパウダー入れてジンジャーエールみたいにして飲んでる
0173ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/30(日) 20:58:12.63ID:???
>>170
50ccくらいの水にクエン酸6gと重曹でちょっと飲みやすくして、一気に飲んでから口をゆすぐ
0175ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/24(木) 16:56:02.02ID:jUEMdo/W
クエン酸タブレットって湿気吸いやすいですか?
結石予防のために常用したいのですが、大袋はやめたほうがいいでしょうか
0177ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/01(火) 06:17:18.84ID:mdybUAbb
>>168
クエン酸〇〇とかグルコン酸〇〇って、キレート加工したミネラルであって
クエン酸カルシウムならカルシウムの事と思ったらいいんでは
0178ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:23.17ID:jirMIvC/
クエン酸は本当効くね
0179ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/09(水) 07:55:28.03ID:???
iherbでクエン酸をカプセルに入れた商品ってありますか
国内メーカーはあるのにな
0180ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/09(水) 15:52:10.68ID:laFkm3JE
無水の粉になってるやつ買ったけど舐めてたわ
酸っぱい言うても食品添加物やろってことで5gほど口に入れたら口が溶けるかと思った
一気に水で流し込んだけど胃に何も入ってないから胃が荒れそう
酸っぱいじゃなくて完全に酸やんけ
肉食った後にオブラートかカプセルで飲んだほうがいい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況