X



【美白】 L-システイン 【シミ予防】6

0558ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/10(水) 19:14:28.98ID:LMvHEEjt
スーパーのパック寿司を半額シールで嬉々として買ってたら同行してた彼女に『なっさけない。。』と捨てセリフで振られたって話しを何処かのチャリスレで読んだことあったな
考えてみたら半額シール狙いで時間定めて買い物したりしてる自分の身がつまされた

てか
彼女がパック寿司の件で振ったのは『半額シール』がトリガーになっただけで、もろもろの積み重ねなんだろうなあ

なんか時間を調整してまで半額シール狙いとか我ながらヤバすぎるわ
終わってまうわ

ってのは
ヤフーとアマゾンと楽天と
同じ商品の有無、値段、割引セール、配送費用の無料額やらなにやら

サプリメントやらを量買いしよかと調べてたら半日無駄にしたわ
しかもヤフーで注文画面に飛べねえから未だに発注出来ねえし

なんかデジャブやったな
0561ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/11(木) 18:16:17.01ID:hQOP95GB
>>560
完読乙
0562ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/13(土) 08:55:18.66ID:cUEvpCGj
nowより国内のトランシーノのほうが明らかに効果を体感できるんだけど、如何せん高い
アイハーブにトランシーノと同等の効果が期待できるのってないのかな
0563ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/13(土) 09:33:15.37ID:cUEvpCGj
ちょっと調べたらPuritans Pride社とTwinlab社のLシステインがトランシーノやハイチオールと同じフリー体(?)らしいな
アイハーブでは取扱ないみたいだけど
0564ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/17(水) 15:57:45.47ID:???
若いときにヒートテックで痒くなってかいてたら出来た色素沈着ってこれでマシになるかな?
0566ビタミン774mg
垢版 |
2021/04/06(火) 12:02:32.27ID:6rPdxT/P
ナウ500mg100タブレットの三本セット来たよ
0567ビタミン774mg
垢版 |
2021/04/06(火) 12:03:43.06ID:6rPdxT/P
>>565
馬鹿みたいね
0568ビタミン774mg
垢版 |
2021/04/06(火) 12:03:57.38ID:6rPdxT/P
>>565
馬鹿みたいね
0569ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/14(月) 10:32:53.74ID:???
Lシステイン飲んでるとオナラ臭くなるね
0570ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/23(水) 10:40:06.82ID:???
屁の硫黄臭スゲーよな
軽く温泉行った気分になれて一石二鳥
0572ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/24(木) 09:42:48.89ID:???
うん、なるなる!って、なるかーーーw
0573ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/25(金) 06:57:07.87ID:???
>>570
よーし、システイン頑張って飲んで温泉行くぞ〜
0576ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/07(水) 18:27:51.51ID:???
AmazonだとLシステインすごい高くなってるね
こんなに高くなるんだ
0578ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/08(木) 04:54:29.26ID:0lyzc0HC
これ眠りが浅くなる?
飲み出して中途覚醒が酷くなった気がする。
0580ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/10(土) 09:40:27.01ID:???
これ飲んで糖尿病になった人いる?
0581ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/10(土) 11:32:35.15ID:???
>>576
先月終わりは3個セットで3500円くらいだったのに今5000円超えてるね
急激に上がった
0582ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/11(日) 16:33:24.75ID:???
シミ消したくて2瓶ほど飲んだが効果なし
白髪は嫌だあ(´・ω・`)
0583ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/30(金) 00:38:24.66ID:???
数年前にシステイン飲んだらびっくりするぐらい肌が白くなったのに
最近飲んでも全く肌が白くならなかった
0584ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/30(金) 08:40:36.81ID:???
白くなったことなどない。疲れが取れるだけ、あとは酔い止め。
0585ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/03(火) 20:21:15.22ID:???
今は今日日光浴びたなーって時にしか飲んでない
意味ないんだろうけど消化するために飲んでる
0586ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/03(火) 23:09:19.93ID:???
寝る前システイン1錠ビタミンCビオチンとか甘ったれてるかなトマトジュースでも飲むかな
0587ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/12(木) 07:03:05.12ID:z+7E6kvm
>>92
すげえ
ゾンビレベルまでいけるのは尊敬
日差しを避けないとなあ
0588ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/12(木) 19:05:21.07ID:???
血管が太すぎて色黒なのに透けて見える
むなしい
0589ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/16(月) 23:37:03.18ID:???
めっちゃ白くなったけど髪が茶色から黒になった
0591ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/28(土) 18:23:10.46ID:???
俺もL-システイン飲み始めて白髪出てきたけど、どちらかと言えば年齢的に仕方ないのかもと思ってやり過ごしてる
0592ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/31(火) 14:47:21.79ID:???
ずっと止めてて、また飲み始めたけど相変わらず肌がすぐ白くなるな俺w
一週間経たないうちに目に見えて日焼けや元の黒さが抜ける
メチレーション回路関係のサプリ飲むと体調良くなるから、ここが弱いんだろうな
飲んだのはナウフーズ500mgを朝晩一錠ずつ
0593ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/31(火) 15:03:47.78ID:???
ストレス溜め込むタイプかどうかって関係あるんかな
0594ビタミン774mg
垢版 |
2021/08/31(火) 16:16:56.92ID:???
>>593
「メチレーション 鬱」でググってみて
俺は、ここら辺と肝臓にサプリ集中してから肌含め心身の調子が良くなった
0595ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/21(火) 08:38:18.52ID:PW2WEAyr
これ飲んだら精子ドバドバ、モルダビアってくらい出る!!
0597ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/27(月) 15:06:10.16ID:R9manRaG
Nowシステイン1日2錠ずつ飲んでたら2週間くらいで目に見えて肌が黄色くなった
髪は変わらないからいっかって思ってたけど飲まない方が肌白かったからやめようかな
0598ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/27(月) 18:50:57.89ID:???
目に見えて黄色くなるのは黄疸じゃないのかw
0599ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/27(月) 23:40:23.91ID:???
Lシステインは肝臓にいいはずなのに
0600ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/27(月) 23:45:29.71ID:???
うん、ハイチオールCは二日酔いの薬でもあるよね。
0601ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/30(木) 02:32:21.40ID:???
ナウ飲んでたけど腰痛というか関節痛がひどいからやめた
白くなった気はしない ただシミ予防にはなってたのかも 朝晩飲んでた
0602ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/30(木) 02:32:36.92ID:???
ナウ飲んでたけど腰痛というか関節痛がひどいからやめた
白くなった気はしない ただシミ予防にはなってたのかも 朝晩飲んでた
0603ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/27(水) 09:55:58.66ID:???
カルボシステインって美白効果ありますか?
0604ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/28(木) 23:37:56.85ID:???
朝晩500ずつ飲んでたけどインスリン抑制するせいか食後しばらくして
胸焼けや胃痛か膵臓痛がするようになって飲む回数を2〜3日おきくらいにしたわ
残り無くなったらしばらく止めとこ
0605ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/22(月) 07:13:43.41ID:???
柑皮症(かんぴしょう)とは、β-クリプトキサンチンやβ-カロテン
といったカロテノイド色素の過剰な摂取で皮膚が黄色くなることをいう。
β-クリプトキサンチンを多く含むミカン(蜜柑)等、カロテノイド色素が多い食物を
極端に過食すると、皮膚がミカンの皮のように黄色になることから、柑皮症といわれる。

掌、足底、鼻などが黄色になりやすい。黄疸でも皮膚が黄色になるが、黄疸は
眼球結膜(白目)が黄色くなるのに対して、柑皮症は黄色くならないので区別はできる。

カロテノイド色素が多い食物の過剰摂取を止めれば自然に治るもので、特に治療の必要はない。
内分泌異常や代謝異常によって二次的に生じる場合もあるが、これも原疾患を
治療すれば軽快するものであり、自覚的な不快感も(醜形恐怖がある場合以外は)
皆無であるため、原疾患の治療を優先する。

*

驚愕…美白どころか肌がどんどん黄色くなる食べ物が判明

■”意外な食べ物”で肌が黄色くなる?
過剰摂取で肌を黄色くするカロテノイドが含まれる食品は、緑黄色野菜だけではありません。
カロテノイドが主に含まれる食品をご紹介します。

(1)βカロテン・・・モロヘイヤ、人参、マンゴ、ほうれん草、ブロッコリー、パパイヤ
(2)αカロテン・・・人参、カボチャ、アプリコット
(3)リコピン・・・トマト、柿、スイカ
(4)フコキサンチン・・・ワカメ、昆布、ひじき
(5)アスタキサンチン・・・海老、蟹、イクラ

意外な事に、海藻類,赤唐辛子、海老や蟹にも含まれているのです。
特に、凝縮してある”野菜ジュース”にもカロテノイドは多く含まれています。
0606ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/22(月) 13:12:21.63ID:???
栄養に気をつけてサプリとか飲んでるのにその辺のおっさんの方が白いのはそういうことなのか
0607ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/23(火) 14:02:51.68ID:???
だからって上のもの食べなくなるのはやばいよ
0609ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/28(日) 18:32:23.31ID:???
500mg含有されてるアメリカ製のサプリよりも240mgしか含有されてないトランシーノのほうが効果を感じるのはなんでなんだろう
てか、nowのを飲んでも効果を体感したことが全くない
0610ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/28(日) 20:21:36.97ID:???
医薬品とサプリのクオリティーの差
ビタミンEの存在もデカイかな
0611ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/30(火) 19:23:14.06ID:???
iherbずっと売り切れで買えねえ...どこで買ってる?
0614ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/10(木) 20:54:33.45ID:rBqw97Go
システ500を1日2回とビタミンCを3000飲んでたらあり得んほどに白くなったね。男だけど。
0615ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/16(水) 00:12:13.41ID:aiyHNQ2f
Lシステインは白髪になると言うけど俺は歳だから逆にwelcomeで全て白髪になれば良いなとせっせと飲んでるよ。みんなはどうかな?
0616ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/16(水) 09:39:00.32ID:???
全体が白髪で逆にかっこいいおじいちゃんいるよね
0617ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/16(水) 11:02:11.68ID:???
プラチナシルバーみたいになれば髪染めなくてもいいのに
0619ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/17(木) 23:25:29.20ID:tVVgJqDo
>>618
別に飲んだからと言って糖尿病にはならないよ。糖尿病の人が悪化する可能性があるってだけよ。
0620ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/18(金) 00:28:09.67ID:???
>>609
自分も全く同じ
海外製のは全く白くならなくて
トランシーノのブルーパッケージの方が肌に透明感出た
0621ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/18(金) 22:56:02.04ID:ReGYaaLZ
>>620
マジですか。まだ飲んだことないから試してみようかな。外国産を飲んでるけど今一で。
0622ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/25(金) 00:34:39.36ID:jeEeSDmu
紫外線療法やるとアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、赤紫や茶色のシミシワだらけの老人肌になる↓
修復不可能なまでに酷くなるから注意。

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
0623ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/12(土) 22:25:32.35ID:ubAwC3ux
>>609
マジですか?nowをせっせと飲んでるけど思ったように白くならないから効果がないんかな。日本製が良いのかな。
0624ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/14(月) 07:32:12.08ID:Mb+4SLtD
システインを飲み始めたら酒が弱くなった。肝臓にいいはずが体質的に合わないのかな?肌は全体的に白くなって来たのは実感出来て来たけど酒が飲めなくなって来たのは納得できないよ。
0625ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/14(月) 10:25:09.72ID:???
ワイも年かと思ったけどこれのせいなのかな
おかげで酒飲まなくなったし続けるよ
0626ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/14(月) 17:08:04.76ID:Mb+4SLtD
>>625
そうなんですか。他にも居たんだ。
システインの影響があるんだね。
0627ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/15(金) 01:58:38.94ID:???
ハイチオール(システイン)やビタミンCのサプリを半年程飲んだら白髪がかなり増えたから飲まない方がいい。
飲むのを一切やめてしばらく経ったら戻った
白髪が気になる人は飲まない方がいい
0628ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/15(金) 13:58:58.74ID:???
システイン、VC、ビオチン、ミヤリサンは毎日、時々VBコンプレックスも飲んでた
ハイチオール、システイン、VCは白髪が増えるからやめとけ!
飲むのやめたら戻ったけど、それでもまだ白髪は残ってる
本当に飲んで後悔している
絶対飲むな
0629ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/16(土) 14:42:03.34ID:???
システインはたしかに白髪増えるな
0630ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/23(土) 11:47:32.72ID:???
長期摂取は糖尿病なるからやめろ
0631ビタミン774mg
垢版 |
2022/05/03(火) 06:13:44.08ID:hZOWQ3yl
ハイチオール、システインとトラネキサム酸とビタミンCは白髪が増えるから飲まない方がいいぞ
こいつらは白髪大量増産機!!!
素材も遺伝子組み換えの詐欺、ゴミ商品!!!
0632ビタミン774mg
垢版 |
2022/05/03(火) 17:16:09.31ID:???
元々白髪体質で染めてるから無問題
0633ビタミン774mg
垢版 |
2022/05/04(水) 01:14:54.17ID:???
脱ステ(最初から非ステ非薬治療も含む)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、白髪が生えて髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
0634ビタミン774mg
垢版 |
2022/05/04(水) 01:15:34.00ID:???
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0636ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/03(金) 03:01:56.88ID:+VWP+P82
人生で一番白いと言われたのは
Lシス1500
C 4000
グルタチオン1200
飲んでた時だな

白玉点滴打ってた時より効果あった
0637ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/07(火) 01:34:35.49ID:???
白髪よりは肝斑...嫌。
しかも鼻の下のが1番目立つんだよね
0639ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:30.59ID:xsrXy6Mu
肌の色が白くなるのを通り越して肌が透きとおってって来て、血管がクモの巣みたいに見えて気持ち悪いよ。男やけど!
0641ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/16(土) 21:30:16.31ID:???
肌が白くなってシミが目立つようになった…
シミを消したかったんにアカンやん…
0642ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/21(木) 13:00:17.55ID:???
システイン飲み始めたけど酸っぱいなこれ
0647ビタミン774mg
垢版 |
2022/12/23(金) 21:37:45.11ID:???
ガセネタ捏造の脱ステ危険荒らしに気をつけて

脱ステとは、依存後のステロイド中止による副作用で、すぐに元より酷い症状が出てる。アトピーの悪化ではない。脱ステ画像とはこれのこと。
俗に言うステロイド依存(中毒)について、ステロイド軟膏離脱として、近年にその存在はしっかりと認識されたわけ。医師の監督下で、普通にステロイドで治療しても起こり得ます。

「最初からステロイドを一切塗らず」と捏造、本人は内服ステロイドからの強い副作用による脱ステ入院からの、ステロイド使ったりやめたりだと事実を述べる。
・アトピー運営サイト「あとっぷ」から5ちゃんねるの掲示板に無断転載されました ameblo.jp/itotekilife/entry-12673905781.html

論文「アトピー性皮膚炎におけるステロイド軟膏依存」
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4207549/
日本の複数の皮膚科医による2014年の重要な論文(写真あり) i.imgur.com/Z2zi79K.png
・離脱前は、ステロイドでうまく症状が管理されているように見える。
・図1 しかし強いステロイドを減らすと、全身に広がって赤みが噴出、これが激しいためステロイドを徐々に減らすなどという方法も取れない。
・図2 顔が真っ赤で汁が出て皮膚も剥がれ落ちてくる。ステロイドの離脱症状です。

2015年には全米湿疹協会が離脱症状1085例をまとめたんですね。
最小では2か月間の使用、使用期間の延長は、離脱症状の増加に関連している。
数日後には、薬を塗ってない場所まで紅斑が広がり、収まるまでに数週間以上、数年のこともある。その後、もとのアトピー症状に戻るか(アトピー存続)、軽快する(もとのアトピーは治っていて副作用だけだった)。
論文「ステロイド恐怖: 原因はありますか? ステロイド軟膏の安全性、依存(中毒)、離脱の調査」
原題 Steroid Phobia: Is There a Basis? A Review of Topical Steroid Safety, Addiction and Withdrawal
2021年

全英皮膚炎学会と、イギリス皮膚科学会は、2021年に合同で、ステロイド軟膏離脱に関する声明
eczema.org/wp-content/uploads/Topical-Steroid-Withdrawal-position-statement.pdf
0648ビタミン774mg
垢版 |
2023/01/03(火) 21:27:27.72ID:GUnUQmTs
ナウフーズのlシステインが来たけど、いつもと違う味で色も白ではなく薄黄色で飲むのが不安です。みんなはどうですか?劣化してるシステインを送って来たんのか飲むのをためらってます。
0649ビタミン774mg
垢版 |
2023/01/03(火) 22:02:59.84ID:???
>>648
ここ数回、少し黄ばんだのが届いてる
前は真っ白だったのにね
0650ビタミン774mg
垢版 |
2023/01/25(水) 17:43:30.34ID:???
シミそばかすだらけ撃退のためにチョコラbbルーセントCを買ってみたけどナウフーズの方が良さげ?
Lシステインが効いてるのを一刻も早く実感してみたい
0651ビタミン774mg
垢版 |
2023/03/11(土) 22:30:38.35ID:PwOzafeZ
ナウシステインは効果あるね。
男やけど女性に負けないくらい美白になったよ。
0652ビタミン774mg
垢版 |
2023/03/12(日) 02:30:00.39ID:???
私はそんな実感しなかったわ残念
半年くらい続けたんだけどね
0653ビタミン774mg
垢版 |
2023/03/13(月) 01:09:59.35ID:???
人生で一番無駄遣いだったものの一つ

ただ二日酔いには効く
0654ビタミン774mg
垢版 |
2023/03/13(月) 09:49:40.09ID:???
紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線療法の後遺症のせいで色素沈着とシワとほうれい線が酷すぎる
顔体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの老人になる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況