X



野菜ジュース Part3

0001ビタミン774mg
垢版 |
2007/12/23(日) 05:58:51ID:HeXe6DL3
またまたDAT落ちしたようなのでスレ立てます。


錠剤のサプリメントでは満足できない!
そんなナチュラル志向のための野菜ジューススレッド

カゴメ http://www.kagome.co.jp/products/index.html
伊藤園 http://www.itoen.co.jp/products/ichiran.php?id=3
キャンベル http://www.campbellsoup.co.jp/healthy/index.html
デルモンテ http://www.kikkoman.co.jp/products/lineup/inryou.html
サンスター http://www.kenkodojo.com/

■前スレ
野菜ジュース Part2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1140443187/
0137ビタミン774mg
垢版 |
2009/01/29(木) 20:44:05ID:???
先週、それの野菜ジュースの方を箱買いしたよ
0138ビタミン774mg
垢版 |
2009/02/02(月) 14:06:55ID:???
人参食べる分だけ茹でてマヨネーズでもつけて食えば良い
0140ビタミン774mg
垢版 |
2009/02/10(火) 13:27:01ID:???
野菜ジュースって美味しいよね。トマトジュース大好き。
0141ビタミン774mg
垢版 |
2009/02/23(月) 18:14:45ID:???
サントリー 野菜計画 甘さすっきりカロリー野菜20%糖質オフ 930グラム 
¥98- は安過ぎだろ、常識的に考えて。
0142ビタミン774mg
垢版 |
2009/03/19(木) 03:09:09ID:???
やっと野菜ジューススレに辿り着けたw
有塩>>>無塩>果実ミックス
全部好きだけどだいたいこんな比率で飲むかなぁ
高いのよりは安いのを大量に飲むのが好き
でも青汁は吐くよ
0144ビタミン774mg
垢版 |
2009/03/19(木) 03:44:06ID:???
あー、ちなみにおいらは、
無塩>>>塩添>>>>>>>>>>>果実入り
甘い野菜ジュースなんて、野菜ジュースじゃないよね。飲みやすくなんてなくていい。
0145ビタミン774mg
垢版 |
2009/03/19(木) 11:38:55ID:6sbNa5mk
無塩>>>>>>>>>>>>>>>>>>塩添、果実入り
0146ビタミン774mg
垢版 |
2009/03/19(木) 16:26:36ID:1w/tB2tn
粉末最強ってことか
0148ビタミン774mg
垢版 |
2009/03/22(日) 00:56:52ID:Ew8mHYmw
日本人ならナガノトマト一択。
0149ビタミン774mg
垢版 |
2009/03/22(日) 19:43:40ID:???
俺はサンガリアの赤ぶどうジュースをベースに、毎週配送される
有機野菜を適当に少しずつジューサーにかけて作ってるけど、
大きくはずした(不味いものができた)ことはないかな。

何かベースとして、安くてお勧めのジュースある?
0150ビタミン774mg
垢版 |
2009/04/09(木) 17:41:53ID:???
トマジューは北海道月形の「おはようトマト」これに限る
0151ビタミン774mg
垢版 |
2009/04/17(金) 17:53:23ID:???
トマトジュースも好物だけど
どうしてもトマトだけじゃ栄養的に偏ってる感じがしてしまう・・・
野菜ジュースもトマト分かなり多いけどね><
0152ビタミン774mg
垢版 |
2009/05/02(土) 22:09:11ID:eO8xSsUE
濃ラクベジを買おうか悩んでいます。
どうなんでしょうか。
0153ビタミン774mg
垢版 |
2009/05/02(土) 22:13:35ID:4+9+I307
ニンニク+セロリ臭い野菜ジュース大好き
塩味ついてたら最高に美味い
0154ビタミン774mg
垢版 |
2009/05/03(日) 06:05:14ID:LgzYfiNI
塩いらない
0155ビタミン774mg
垢版 |
2009/05/05(火) 21:46:37ID:Y46Io3dm
野菜ジュースと焼酎混ぜて飲むと旨い?
0156ビタミン774mg
垢版 |
2009/05/15(金) 16:03:28ID:???
市販の野菜ジュースが健康に良いとか、どうも信用できないんですけど。
「野菜一日これ一本」とか、すげー嘘臭い。
0157ビタミン774mg
垢版 |
2009/06/14(日) 18:45:15ID:???
市販の野菜ジュースは甘すぎてカロリーがありそうなので
甘味野菜の代わりに人口甘味料パステルターム入りのローカロリーの野菜ジュースとか
野菜ジュース入りスポーツ飲料とかつくってくれよん。
0161ビタミン774mg
垢版 |
2009/09/22(火) 18:54:09ID:???
野菜ジュースとサラダなんて、体外でドロドロにされるか胃でドロドロにされるかで、
腸に届く頃には大差無い気がするけどなぁ。
水分量?
水も飲まずにサラダ単独でたべるなんてやだな。
野菜ジュースに期待してるのはビタミンCだけじゃないし
0162ビタミン774mg
垢版 |
2009/09/22(火) 19:06:33ID:???
イオンのPBのやつ(22種類のなんたら)、ドロドロで好きなタイプ。
もう少し甘味が少なくてもいいけど。
0163ビタミン774mg
垢版 |
2009/09/22(火) 20:09:38ID:VNn+9Fnr
  
0164ビタミン774mg
垢版 |
2009/09/23(水) 23:33:33ID:6Vi4WWtx
肌にいい野菜ジュースで不味くなくコンビニで買えるようなものってありますか?
0165ビタミン774mg
垢版 |
2009/09/25(金) 12:49:08ID:gQt/kkdv
ヤサイジュース飲み始めて何か変わったことある?
0166ビタミン774mg
垢版 |
2009/09/30(水) 14:51:31ID:???
近所のスーパー、カゴメの赤黄紫はあるのに緑がない
0167ビタミン774mg
垢版 |
2009/11/17(火) 07:48:03ID:odEDlLEg
結局栄養はないのかな
0168混ぜるな危険
垢版 |
2009/12/05(土) 07:00:34ID:DxFNSLhU
市販のものは、うまく加熱処理してあるから問題無いけど、
自作する場合は、ニンジンと他の野菜を混ぜるとビタミンCが壊れるらしいよ。

以前どこからかコピーしたやつ

アスコルビナーゼは、人参の他にきゅうり、カリフラワー、春菊、かぼちゃ、キャベツ、バナナ、りんごなどに多く含まれています。
これらの食品は、単品で食べればビタミンCは壊れませんが、他の食品と一緒に切ったり、すりおろしたりして食べると、その食品のビタミンCを壊してしまいます。
0169混ぜるな危険
垢版 |
2009/12/05(土) 07:20:35ID:DxFNSLhU
書き忘れ
連投すまん

対処法もあるみたいなので、アスコルビナーゼで検索してみて
0170ビタミン774mg
垢版 |
2009/12/13(日) 02:14:41ID:???
ビタミンパーラーって飲んでる人いる?
900mlで99円で売ってから安すぎて心配。
0171ビタミン774mg
垢版 |
2009/12/14(月) 22:09:52ID:???
農薬いっぱいの野菜ジュースだろうな
0172ビタミン774mg
垢版 |
2010/02/14(日) 18:42:36ID:???
コーナンのITOEN 朝食野菜ジュースは共同開発オリジナルブランドのようだけど
中国産は入ってるのかな?
0174ビタミン774mg
垢版 |
2010/04/27(火) 07:38:55ID:???
野菜ジュース自分で作ってすぐに飲むのが一番なんだろうけど
ミキサーとか洗うのが超面倒だから買っちゃうんだな
0175ビタミン774mg
垢版 |
2010/04/29(木) 08:50:30ID:BjBv/S0O
ローソンストア100やショップ99で売ってる1L99円の野菜ジュースってどう?
1度買って飲んでみたらまずかった。
0176ビタミン774mg
垢版 |
2010/05/04(火) 07:22:53ID:???
ありゃ野菜ジュースじゃなくてジュースとして飲むもんだろう
0177ビタミン774mg
垢版 |
2010/05/04(火) 07:38:50ID:???
野菜ジュースって濃縮還元で殆ど意味ないんでしょ?
自分で作ろうかな
0178ビタミン774mg
垢版 |
2010/05/11(火) 12:43:43ID:???
日本ではほとんどが濃縮還元ですね。
でも中にはまるごと酵素分解した原料を使用している
メーカーもあるよ!これなら100%野菜をとれるよ!!
0179ビタミン774mg
垢版 |
2010/05/11(火) 18:15:51ID:LhM40Ixa
コンビニで売ってる
500ml、110円程度の某商品を飲むと偏頭痛がおきる
なんでだろ?1〜2時間で治るんだが?
0180ビタミン774mg
垢版 |
2010/05/11(火) 18:50:39ID:???
某製品じゃわかんねーだろ
製品名晒して誰かに追試してもらえ
0181ビタミン774mg
垢版 |
2010/05/11(火) 19:10:20ID:???
農協
健康菜園
フルーツ&ベジタブル
new!すっきりオレンジ味
砂糖・食塩無添加
野菜汁・果汁100%(野菜汁分50%)

製造者 日本ミルクコミュニティ株式会社
0182ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/08(火) 07:09:17ID:6WfewEOM
一日分の野菜を毎食、一本(小さいもの)飲んでたら
最近、目が痛くて目やにが酷い。

カロチンの取りすぎですかね・・・?
ちょうど野菜ジュースを取り始めた同時期に職場が変わったのも
あるので、空気の問題も考えられますが・・・
0183ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/10(木) 20:13:43ID:???
>>181
あれっ? それって野菜汁分が減っちゃったのかぁ?
もっと野菜を増やして濃くして欲しいのだけど、、
0184ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/12(土) 14:14:51ID:???
市販の野菜ジュースでは栄養素を吸収出来ないって聞いたんですけど本当ですか?
消化器官をゆっくり通過しないと吸収出来ないとかなんとか…
1日分の野菜ってのは嘘なんでしょうか?
0185ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/13(日) 11:31:08ID:???
>>184
野菜ジュースに1日分の野菜を入れればあながち間違いではない
吸収率は二の次

てなわけで誰か吸収しやすい野菜ジュースを教えてくれ
0186ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/13(日) 18:33:00ID:???
実際市販の野菜ジュースの吸収率ってどんなもんなんだ?
0187ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/15(火) 15:34:45ID:???
精々食物繊維くらいだろ
自分でジューサー買って作ろうぜ
0189ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/17(木) 20:54:02ID:48iHJA69
市販の野菜ジュースの栄養は生の1/10だっけ?
0190ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/26(土) 07:09:11ID:RDEm1MTg
野菜を凝縮したサプリメント、あんな微量で効果あるわけないと思っていたら 
ネットでのレビューがどこもかしこも絶賛で驚いた 

DHCパーフェクト野菜とか小林の野菜粒とか

便秘が解消され、肌にうるおいが、お腹周りもすっきり 

だそうだ
0191ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/26(土) 08:22:55ID:Lem9AdKT
大学翻訳センターのサプリなんか信用できない
0194ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/28(月) 08:22:44ID:1fyqwIjU
そもそも野菜不足だとダメなのは何故?

アメリカ製の天然マルチビタミンと 
ファイバーのサプリでも良くない? 

摂れる栄養は同じもしくはそれ以上だし
0195ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/28(月) 08:33:32ID:???
味という大切なインフォメーションが欠けてるからな
天然に敵うものはないよ
0196ビタミン774mg
垢版 |
2010/06/29(火) 03:06:57ID:pCkkTGJx
確か微量の栄養で容量関係なしに 
体が反応するって聞くよね? 
それとおんなじかも
0198ビタミン774mg
垢版 |
2010/11/05(金) 03:18:08ID:???
野菜ジュースって砂糖不使用だから下痢体質の人はお腹が緩くなりませんか?
青汁とはまた違いますか?
0199ビタミン774mg
垢版 |
2010/11/07(日) 21:39:41ID:???
で、野菜ジュースからビタミン等の栄養素はちゃんと体に吸収されてるんですか?
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2010/12/15(水) 22:00:57ID:0UiPBJCv
http://www.itoen.co.jp/yasai/lineup/product03.html

手軽に買えるタイプだとこの野菜ジュースが最高かな
KAGOMEのはビタミンCが無いけど、伊藤園のはビタミンCもある
0201ビタミン774mg
垢版 |
2010/12/16(木) 09:52:09ID:???
何年か前にAERAで市販野菜ジュース成分比較の記事があったけど、
一番栄養豊富だったのはメグミルクのだったよ
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2010/12/16(木) 11:41:32ID:h0JwQcdY
肝心なのは、その栄養が本当に吸収されるものなのかどうかだね
0203ビタミン774mg
垢版 |
2010/12/17(金) 23:40:01ID:Y2MhjxfJ
V8最強だと思ってる信者なんだけど。どうよ
0205ビタミン774mg
垢版 |
2011/01/19(水) 05:07:46ID:???
野菜ジュースは残留農薬濃度が心配
まぁそれは野菜全般に対して言えることだけど
0206ビタミン774mg
垢版 |
2011/01/22(土) 15:35:47ID:TF4LV15k
伊藤園のは甘みがあって好き♪
ほぼ毎日飲む
でも効果はわからん
0207ビタミン774mg
垢版 |
2011/01/22(土) 17:44:57ID:???
充実野菜は肌がきれいになるね。
キメが細かくしっとりする感じ。
何の成分が効いてるんだろ?
0208ビタミン774mg
垢版 |
2011/02/21(月) 12:04:46.69ID:uie+ifBc
トマトジュースも野菜ジュースも大好きで沢山飲んでしまうのだけど、飲み終わるといつも調子が悪くなる。
お腹重いし入れすぎた塩で浮腫む。
0209ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/08(火) 23:42:30.38ID:NDYSz9M/
熱処理してあるから
0210ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/09(水) 00:30:00.54ID:???
ミキサーでニンジンジュース作って飲むと肌しっとりするぞ。
ニンジン以外にもいろいろいれるとなお良い。
0212ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/09(水) 23:21:21.37ID:???
他人事と書いて「ひとごと」と読む
これテレビでアナウンサーやタレントがよく間違ってて「たにんごと」と言ってる
0213ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/10(木) 17:34:47.84ID:???
市販の野菜ジュースで一番体にいいのってなんですか?
0214ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/17(木) 10:15:40.26ID:???
>>212
たにんごと、とも言うよ。
正しいとか間違いとかはよくわかんないけど両方使うよ。

0215ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/17(木) 13:24:06.81ID:???

「ひとごと」という時に「他人事」と書くこと自体が本来間違い。
これは歴史的に浅い当て字。

「人ごと」とか「人事」と書くのが本当だが左遷とかの人事(じんじ)と紛らわしいので
赤の他人のことだとして「他人事」と表記するようになり、これが意味も得て
通じやすく市民権を得た。



私の書いたことと似たようなことが、
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_05120101.html
にもある。

放送局で「ひとごと」という意味で「他人事」と表記することはないのが本当。
0217ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/27(日) 17:17:00.54ID:RPk1fC7D
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <献血!献血!献血!献血!献血!献血!献血!献血! 献血!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ      /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


0219ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/27(日) 22:31:53.71ID:???
あちこちにマルチしてるお前は、さてはベストアンサーに選ばれた回答者だなw
0220ビタミン774mg
垢版 |
2011/03/31(木) 11:33:05.52ID:???
まぁ野菜ジュース飲むなら海外のちゃんとしたマルチビタミンのむほうがええな
0221 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/04/14(木) 22:46:13.74ID:???
2年近く海外のマルチビタミンを飲んでた
ライフエクステンションのとアライブだったかな

まったく効いたきがしなかったぞ。
本当素通りって感じで尿がめっちゃ濃くなるだけだった。

質のいい野菜ジュース飲めばきくのかねぇ。
0222ビタミン774mg
垢版 |
2011/04/15(金) 21:08:08.19ID:???
効くたって、何の効果を期待してるんだ?
0223ロザリー ◆clEmatisZQ
垢版 |
2011/04/18(月) 06:12:30.40ID:???
「1日分の野菜」ってどう?
今まで安いやつ飲んでたからちょっと高いのにしてみた
0226ロザリー ◆clEmatisZQ
垢版 |
2011/04/19(火) 12:21:48.64ID:???
>>224
そっかあ。Amazonでは結構高評価なんだけどにゃあ〜

>>225
オールべジ売ってないんだよにぇ。何処に売ってるの?
0228ロザリー ◆clEmatisZQ
垢版 |
2011/04/21(木) 05:23:37.27ID:???
ドリンク屋か〜近所に無いなあ。
ドラッグストアとかあるかにゃあ
0229ビタミン774mg
垢版 |
2011/04/21(木) 20:34:44.69ID:???
どこの近所にもねぇよw
楽天ショップ
0230ビタミン774mg
垢版 |
2011/04/28(木) 19:06:18.89ID:NarnkIv/
ホンマでっか!?TV 武田先生

福島県には原則として汚染されていない野菜や酪農品は無い。もしこれを言うなら
「どのような方法で汚染を除去したか」を明示する必要がある。今の段階では
「汚染されている」という方が風評ではなく、「汚染されていない」という方が風評。)
http://takedanet.com/2011/04/62_3969.html

放射性物質降下量
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0

福島以外でも関東周辺や東日本は放射線が掛かった野菜がある。

政府は、安全基準値を勝手に上げてきた。これまで、健康のために野菜ジュースを飲んでいたが、不安。
運が悪いとかえって不健康になる。
細かく産地表示をして欲しいが、何も書かれていない。

自分で野菜を買った方が安全。

0231ビタミン774mg
垢版 |
2011/04/28(木) 20:39:23.65ID:???
武田なんて大槻義彦あたりと同レベルのトンデモだから安心しろ
0232ビタミン774mg
垢版 |
2011/04/29(金) 11:01:13.17ID:???
そうなんだよな、産地は“日本”としか記されてないんだよなー
野菜ジュース買うのためらって、フルーツジュース(100%の)買ってきたわ・・・
0235ビタミン774mg
垢版 |
2011/05/09(月) 21:26:02.38ID:???
>>234
何のために飲んでるんだよw
ほかに何の意味もないぞ
0236ビタミン774mg
垢版 |
2011/05/10(火) 23:03:10.71ID:???
リコピン、鉄、カリウムなどビタミン以外にも栄養価は高い。
そもそも無添加の野菜ジュースから取るビタミンとビタミン剤から取るビタミンでは体に与える影響は違う。
ビタミン剤は応急処置のみにすべきで常用すべきではない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況