X



甘味料でダイエット【砂糖不使用】

0702ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/19(木) 16:02:26.02ID:???
コスパが良さそうなのを纏めた。

エリスリトール1kg 尼で1080円 甘味度70〜80
マービー(マルチトール) 1.5kg アマで2018円 甘味度80-90

XyloSweet 2.27kg アイハーブで24.86$ 甘味度100(60と言う説も)
ステビア 113g ビタコで20.2$ 砂糖の2-300倍の甘さ おそらく砂糖換算5-10キロ程度
0703ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/19(木) 16:05:30.00ID:???
>>701
確かにリンク見ると、むしろ否定されてるよね。
0704ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/24(火) 08:01:51.56ID:???
>>698
業務スーパーのは
液体と粉の2種類ある

液体は380gが398円(税抜き)だったかな?
成分はマルチトールとスクラロース

粉末は200gが398円??未だ買ったこと無いから違うかも
成分はエリスリトールとスクラロース
0705ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/24(火) 23:46:56.59ID:???
EZ-sweetz
の購入方法を知りたい
何方か教えてください
0707ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/27(金) 19:59:51.21ID:???
アイハーブで大袋のステビア買ったけど、
入れすぎるとかなり苦くなる。
今度は日本のメーカーの買ってみる。
0709ビタミン774mg
垢版 |
2015/04/04(土) 20:47:26.06ID:???
NuNaturals, NuStevia, White Stevia Powder, 5 lbs (2270 g)(NNS-00165)
ってやつ。
当時は$84.88だった。
0710ビタミン774mg
垢版 |
2015/04/05(日) 11:49:13.77ID:???
>>709
それってステビア100%じゃないやつじゃなかった?
0711ビタミン774mg
垢版 |
2015/04/05(日) 16:04:16.79ID:???
確かデキストリンで薄めてるって書いてあったような?
100%だと使いづらいから、それはあんまり気にしてないけど。
甘さに癖があって飲み物くらいにしか使えない。全然減らない。
0712ビタミン774mg
垢版 |
2015/04/28(火) 22:15:37.33ID:H4FoPNVr
サッカリンちと味がくどいな
0714ビタミン774mg
垢版 |
2015/05/31(日) 21:08:13.89ID:???
アラビノースってインスタントコーヒーにも含まれてるらしいが
インスタントコーヒー頻繁に飲んでるけどアラビノース効果を感じたこと無いわ
0715ビタミン774mg
垢版 |
2015/07/21(火) 20:50:24.70ID:wvSdSCQ8
ゲリスリトール
0716ビタミン774mg
垢版 |
2015/08/14(金) 13:31:10.78ID:???
キシリトールはアイスコーヒーに合うね
0717ビタミン774mg
垢版 |
2016/08/27(土) 20:46:39.09ID:gZQMsXVk
あげ
0718ビタミン774mg
垢版 |
2016/09/08(木) 18:32:56.43ID:VGl6X69L
よくコスト削減?で砂糖でなく人工甘味料使ってる とか言われてるけど
市販されてる人工甘味料って砂糖より何倍も高い様な
企業向けとかのは安いのかな
0719ビタミン774mg
垢版 |
2016/09/10(土) 22:55:28.24ID:???
砂糖より安いのはコーンシロップじゃね
0721ビタミン774mg
垢版 |
2016/10/26(水) 16:27:46.40ID:BQIc6E01
http://seijituya3.com/

ここでエフェドリン買ったんだけど、他に知ってる人いる?
もう一件売ってるとこあるんだけど、別のサイトに誘導された上に値段もここより高かった。
ダイエット目的でリポドリン前に飲んでたんだけど、エフェドリン入らなくなってから全然効果無くなって
エフェドリン単体で飲んだ方が結局コスパ良いことに気付いた。
これ飲みだしてからは体重もするする落ちるし自分に合った飲み方掴めば体調管理も楽。
朝飲むと眼が冴えて出勤するのも楽になるし、欠かせなくなった。
0722ビタミン774mg
垢版 |
2017/02/04(土) 06:02:58.63ID:dcdqf+yQ
.
.
.
           
           あまり働きすぎると、仕事帰りに重荷を背負う暇もないでしょう
0723ビタミン774mg
垢版 |
2017/02/08(水) 19:52:47.64ID:???
サッカリンをちょっとだけエリスリトールに混ぜると多少尖った甘味が出て白砂糖に近くなるし、サッカリンは微量なら無害で苦味も出ない
0724ビタミン774mg
垢版 |
2017/02/08(水) 19:54:50.56ID:???
業務スーパーの合成甘味料シロップは成分表にエリスリトールって書いてあったから買ってみたけどアセルスファムKの例の味がひどくてリピは絶対ないわ
アセルスファムKだけは入れないでほしい
0725ビタミン774mg
垢版 |
2017/07/29(土) 00:10:05.20ID:???
まず、とにかく砂糖や果糖などを減らすのが大前提

WHO: 「 砂糖など(単糖類と二糖類)は、1日25gまで 」 これ普通の甘ジュース一本でダメだ
0726ビタミン774mg
垢版 |
2017/07/30(日) 10:08:37.35ID:???
●●薬を多く使う人はよく●●にかかるが、その薬は病気を招く悪者って訳じゃ無い

ダイエット甘味料使う時点で、かなりの確率で「甘味を我慢できない人々」
本当なら、砂糖も他の甘味料も控えれば済む話

ノンアルビール・代用タバコ愛用者(その時点までさんざん本物やってきた)同様に
その行動自体が微妙

・・・でも、「単糖類と二糖類は1日25gまで」のWHOの砂糖の制限基準が困難だから
代用甘味料は重要な選択肢です
0727ビタミン774mg
垢版 |
2017/08/04(金) 12:21:02.06ID:OQJtJ+/R
ダイエットもだが、まず健康のため、砂糖を減らすこと
AHA:”糖分を含む飲料水の過剰摂取によって年間18万人が病気を発症して死亡”

 1日の糖類は小さじ6杯分まで WHOが新指針  :日本経済新聞
 http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGXLASFK05H07_V00C15A3000000/

★> WHOは過去にも糖類摂取量の抑制を図ろうとしたが、
☆> 米国の砂糖関連業界などが強く反発し、実現できなかった。

米国砂糖関連業界の圧力で、いままでWHOは糖類の摂取抑制が実現できなかった

WHO:”砂糖など(単糖類・二糖類)は、1日25gまで”…まず厳重に砂糖を減らす

1日に砂糖などを普通のコーラ1缶未満に減らす、厳しい目標が最優先
低カロリー甘味料はその置換え用
0728ビタミン774mg
垢版 |
2017/08/07(月) 18:39:31.40ID:WHWS6X7c
便秘対策はパルスイー○ダイエット
0729ビタミン774mg
垢版 |
2017/09/08(金) 12:14:07.16ID:uMXKWV95
まず甘味摂取を減らすクセをつけよう
代用甘味料は、置き換えによって、砂糖や果糖など厳しく減らすためのもの
0732ビタミン774mg
垢版 |
2018/01/12(金) 22:33:20.42ID:???
エリスリトールでカスタード作ったけど美味しくない…
猛烈に汁粉が食べたいが不味いだろう…
0733ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/02(金) 22:11:27.51ID:7idJHiW6
結晶果糖(フラクトース)については語られてないんだな
甘味に問題なくて溶けやすいんだけど
0735ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:48.25ID:???
白糖とか従来の当分は確実に血糖値が上がるけど
エリスリトールやフラクトースみたいな血糖値上がらない甘味料は
AGEの害があるって事だな
一番身体に悪そうなのはアスパムテールだろうけど
0736ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/07(水) 23:01:33.00ID:???
果糖がAGE化しやすいだけで、人工甘味料もAGE の害があるの?
キシリトールと、ステビアもヤバい?
糖アルコール自体もヤバいかな?
0737ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/07(水) 23:36:17.50ID:???
ヤバくない
果糖の人工甘味料がヤバイ
0738ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/07(水) 23:47:41.01ID:???
>エリスリトールやフラクトースみたいな血糖値上がらない甘味料は
AGEの害がある

これはデマ?
0740ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/08(木) 06:35:08.51ID:???
頭悪すぎる流れに笑ってしまった
0741ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/08(木) 11:46:25.80ID:???
結局、何がAGE的にヤバくて、何が大丈夫なの?
0742ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/08(木) 11:51:35.20ID:???
エリスリトールがヤバいなら、同じ糖アルコールのキシリトールもヤバい?
0743ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/08(木) 11:56:38.62ID:???
○アスパルテーム
×アステルパーム
×アスパムテール
0748ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/09(金) 01:18:31.03ID:???
果糖系はそもそも人工甘味料じゃないよね?

>>735だと、エリスリトール(糖アルコール)もAGE の害があるってことだが、これは間違いだよね?
0749ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/09(金) 12:12:14.62ID:???
血糖値上げない甘味料で安全なのはエリスリトール
糖類で血糖値の上昇が緩やかなのは黒糖
安全地帯の代表曲は蒼い瞳のエリス
でおk?
0750ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/09(金) 14:41:55.37ID:???
黒糖も普通に血糖値は上がるからダメ
0751ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/09(金) 17:18:43.48ID:???

ワインレッドや。
泣かないでとか氷点知ってるのはいるのか。ソロだけど。
0753ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/09(金) 21:32:24.60ID:???
とりあえず糖アルコール全般とキシリトールは大丈夫?
0755ビタミン774mg
垢版 |
2018/02/25(日) 16:28:56.97ID:6QEN0dJi
血糖値あがらなくて害が無いのがエリスリトールとようのが
大よその結論らしいんだが
その中でもお薦めの銘柄とかある?
あと、国産と外国産でも値段に差があるけど
国産に拘る人とかいる?
0756ビタミン774mg
垢版 |
2018/04/16(月) 09:57:52.94ID:???
希少糖の1つであるプシコースってまだブドウ糖や果糖とブレンドしちゃってるシロップでしか売られてないのかな?
0758ビタミン774mg
垢版 |
2018/10/29(月) 09:55:24.73ID:???
エリスリトールが腸内フローラを破壊するって本当?
そのせいで太りやすくなると聞いた
0760ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/08(木) 20:35:36.69ID:UtzT0iyd
人工甘味料が悪玉菌を増やすってのは見たわ
そのときの実験で使われたのはスクラロースとアセスルファムK
0761ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/08(木) 22:50:25.52ID:???
かと言って砂糖やブドウ糖や糖類も悪いし
0763ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/10(土) 12:31:46.58ID:VgoBAuKd
どっちも食わなきゃいい
0764ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/10(土) 15:16:19.74ID:???
というわけでこのスレはエリスリトール禁止です
0765ビタミン774mg
垢版 |
2018/11/10(土) 18:53:10.16ID:lWlvguTM
エリスリトールで溶けやすいのある?
0766ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/11(月) 19:10:53.46ID:Xf4jYvux
ステビアに極微量のサッカリンをプラスすると
甘さが数倍に激増する
コスパ的にも最強かな?
0767ビタミン774mg
垢版 |
2019/02/18(月) 20:23:22.57ID:???
運動前には糖分摂ったほうがいいっていけど、やっぱり砂糖じゃなきゃだめなのかな?
0769ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/10(水) 22:40:37.52ID:???
エリスリトールは血糖値を上げないって研究結果ちゃんと出てるけど
自分の場合は何故か上がる、それも砂糖と大して変わらないくらいに
調べると同じように血糖値上がる人結構いるんだよね
原因不明だし人生凄い損した気分w
0770ビタミン774mg
垢版 |
2020/10/06(火) 14:20:22.77ID:???
スティックのシュガーカットで安定
コーヒー飲むときしか使わないけど
0771ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/04(金) 23:41:37.10ID:???
人工甘味料系(アスパルテーム、アセルファム等)は明らかに身体に悪そうだし、
糖アルコール(〜トール)系は腸内環境を荒らすらしいね。
安心して使えるのはステビアくらい?
0772ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/28(月) 09:29:02.49ID:???
腸内フローラを荒らさず、虫歯になりにくい甘味料ってステビア以外には?
オリゴ糖、パラチノース、くらい?
0773ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/11(木) 17:34:01.26ID:???
ラカントでぜんざい作ったらえぐ味がヤバかった
0774ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/18(木) 16:59:17.76ID:???
今までは問題なくエリスリトール使えてたんだけど、こないだコーヒーに小さじ5杯くらい入れて飲んだらたちまちお腹壊して、それ以来ちょっとでもエリスリトール摂取すると下痢と吐き気で体調崩すようになってしまった
0775ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/18(木) 19:28:42.77ID:o/WW0tn4
古くなってたとかじゃなくて、開封して間もないものでもなる?
0776ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/18(木) 21:18:14.10ID:???
>>775
まだ開封して1か月くらいしか経ってないと思う
保存状態もとくに問題ないので、腐ってるとかは考えられないかな

今までは何の問題もなく摂取できてたから、本当不思議なんだよね
一度大量摂取でお腹壊したから、小さじ1杯、2杯程度でも体がエリスリトールを毒物と判断して防御するようになってしまったみたい
07777777777
垢版 |
2021/03/27(土) 18:57:27.78ID:???
( ^ω^) …………………、

( ^ω^) はいっっっっっっっ!!!!!!!

( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 七七七七七七七
( ^ω^) なななななななななななななな
( ^ω^) しちしちしちしちしちしちしち
( ^ω^) なのなのなのなのなのなのなの
( ^ω^) ななつななつななつななつななつななつななつ

( ^ω^) ふうぅぅううぅぅ ・・・・・・・。

( ^ω^) wwwwwww
0778ビタミン774mg
垢版 |
2021/04/19(月) 01:16:32.92ID:???
Aliexpressでチクロが売っているんだが誰か試したやついる?
0780ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/29(火) 22:24:04.64ID:???
数年前からiherbでステビア日本輸出規制されてるよね
ふざけやがって
0784ビタミン774mg
垢版 |
2022/09/26(月) 18:01:33.21ID:???
エリスリトール通販で買った
加熱しない場合はジャリジャリして溶けにくいから、ハンドブレンダーで粉末にして使ってる

後は業スで売ってる糖質ゼロ甘味料
0785ビタミン774mg
垢版 |
2022/10/28(金) 10:12:45.20ID:???
マイプロテインでスクラロース売ってるけど送料1800円は高いな
0792ビタミン774mg
垢版 |
2024/01/02(火) 13:52:51.38ID:???
砂糖使ってるのにさらに人工甘味料も使っている飲食物を作ってるバカメーカーの多いこと
0794ビタミン774mg
垢版 |
2024/06/08(土) 06:59:05.88ID:???
キシリトールの摂取量が多い人は脳卒中や心臓発作のリスクが2倍になることが判明
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717741136
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況