X



甘味料でダイエット【砂糖不使用】

0001
垢版 |
NGNG
ちなみに俺は、甘味料使用、砂糖少なめの「こしあん」が食べたい。
小豆は食物繊維の固まりだ。
だが、小豆を使ったあんなに美味しいあんこは、砂糖まみれで食えたものではない。
そこで甘味料だ。
スクラロース、ステビアを使用したあんこなら、食べ放題じゃないか。
どこかの企業、作ってくれよー。

話はずれたが、シュガーカットには食物繊維も含まれているらしい。
ダイエットにはもってこいではないか。
絶対、やせると思うよ♪♪♪
0102ビタミン774mg
垢版 |
2007/02/20(火) 01:16:25ID:SFAnMVyw
そりゃそうだよ。パルスイートは砂糖の3倍の甘さだからね。
私はエリスリトールとスクラロースが比較的安全と信じてるから、スプレンダかエリスリム使ってる。
普段ダイエットコークとかは飲まないからアスパルテーム使用のパルスイートでもたまには良いかなという気もするけど。
0104ビタミン774mg
垢版 |
2007/03/02(金) 02:26:10ID:???
>>102
パルスイートが砂糖より甘いってことを言いたいのではなく
パルスイートの甘さに慣れると危険てことを言いたかった
0105ビタミン774mg
垢版 |
2007/03/03(土) 00:22:57ID:???
マービー粉末はじめて買ったけど、なんか半分なにかの粉と混ぜたような感じで苦手だった
次はシュガーカット1/2にしよ
0106ビタミン774mg
垢版 |
2007/03/04(日) 07:40:07ID:???
合成甘味料なんてそんなもんだと思わないと
0107ビタミン774mg
垢版 |
2007/03/11(日) 15:53:43ID:W9CDmM+S
明治のGF2てどうなん?
0108ビタミン774mg
垢版 |
2007/03/11(日) 19:20:28ID:???
>>107
これってオリゴ糖になるみたいだな。でも注意事項で

GF2顆粒は、砂糖から生まれた糖で、くせがなく、砂糖のような自然な甘さが特徴です。
お料理やコーヒー、紅茶などにおいしくご利用いただけますが、調理や保存方法によっては、
GF2の一部が砂糖と同様の成分に変わる可能性がありますので、使用上の注意をお読みの
うえ、調理してください。
<使用上の注意>
●酢や果汁を含む調理や飲料には使用しないでください。(例:酢の物、寿司、ジャム、レモンティなど)
●GF2顆粒をコーヒー、紅茶等の飲料に入れて、ポットで高温で保存することはおやめください。
●150℃を超える高温での加熱料理には使用しないでください。(例:カラメルなど)

とある。しかも

内容300g×2袋+60g・1袋プレゼント 価格6,300円(税込)

は高いな。
0110ビタミン774mg
垢版 |
2007/03/12(月) 03:31:58ID:lIpY5sop
パラスイートとかって高いよな・・・
もっと安くして使い放題死体よ
話関係ないけど、さっき世界一激甘な実VS世界一激辛みたいな
番組やってたんだけど、料理に使えるような激甘の実で
日本で育てられるような植物ってないかな?
あったら既に、商品化されてるか?
0111ビタミン774mg
垢版 |
2007/03/21(水) 09:52:35ID:???
実じゃないけれど家ではステビアと甘茶を育てているよ。
結構甘いが、どっちも味にクセがあって料理に使う気にならないな。
0112ビタミン774mg
垢版 |
2007/03/21(水) 11:47:07ID:???
料理においては砂糖に勝るものはないね
代替物をさがすより量をコントロールした方が賢いとおもう
0113ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/10(火) 18:24:20ID:0FowlcFx
コストパフォーマンスに最も優れる人口甘味料って何だろ?
ラカンカットってのが安かったんで買ってみたけどどうもサッパリしない甘さが苦手
パルスイートは好きなんだけど安くないんだよなぁ
0116ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/11(水) 00:02:15ID:???
脳腫瘍になったら、のうしゅよう?
0117ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/11(水) 01:30:38ID:4f9HbILf
どうしゅようもない。
脳以外にも色々危ない。

http://www.mitomo.com/doc/diet.htm
 7  アスパルテームを与えている動物の肝臓や心臓、胃、副腎に異常が起きている。
11  アスパルテームを与えた動物に脳腫瘍ができた。
などの症状が起きている。


アメリカではアスパルテームが発売されて10年過ぎたころ脳腫瘍の急増があり、脳腫瘍の調査が行われました。いろいろな脳腫瘍を
起こす環境物質を検討した結果、動物実験でアスパルテームは脳腫瘍ができるということが確認されましたので1974年12月に使用が中止されました。
0118ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/11(水) 02:57:36ID:???
そもそも、砂糖自体、適切に量を取ればほとんどリスクが無い食べ物なのに
わざわざリスクを取って代替甘味料に走ろうとする意図が理解できない。
0119ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/11(水) 07:31:02ID:???
リスクは十分ある。
カロリーの問題。+体に悪い。
甘味料にはカロリーがないしあとは危険度の問題。
0120ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/11(水) 16:19:40ID:???
砂糖はただの炭水化物だから、グラム当たりのカロリーは他の炭水化物と同じ4Kcal。
体に悪いと言うのも実のところ根拠がない。果糖とブドウ糖が繋がっただけの砂糖が
体に悪いなら、世の中に存在する殆どの食べ物は体に悪いと言うことになる。
無論取りすぎは害だが、取りすぎて害にならない食べ物と言うのもまた存在しない。
0121ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/11(水) 17:32:53ID:???
人工甘味料がノンカロリーであると言うことは、
要するに人間には処理できない物質と言うことなんだよな
そんな物質が体にいいわけない
0123ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/12(木) 19:30:27ID:fjzShoOB
>>117
ソースが”買ってはいけない”ってwww
0124ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/12(木) 20:52:55ID:???
砂糖は体に悪いに決まってるだろ。
根拠がないってどこ見て言ってんだか。w
デザート勧める医者などいない。砂糖は好きだがお菓子ばかりだと
吹き出物がひどいわ。
0125ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/12(木) 23:41:37ID:???
>>117
どうせそれってべらぼうな量与えた結果だろ?現実的な量ではどうか教えろ。
0127ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/13(金) 06:26:53ID:???
砂糖は胃腸への害が大きいからあんまり食べない方が良いと思う。
人工甘味料も動物実験では
胃腸障害起きてるってね…>スクラロースなど
0128ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/13(金) 13:31:06ID:???
そんなこと言い出したらどんなものでも多少はあるがな。
0129ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/14(土) 05:08:13ID:???
砂糖の胃腸への害って何だ?
塩分の取りすぎによる害なら分かるが。
0130ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/14(土) 10:58:10ID:???
体に良いという事はなさそうだな…
食べ過ぎの米国の方が害を知ってるのかも。

http://revo.jugem.jp/?eid=22
●ここ200年の間に世界的に砂糖の消費量が20倍に増え、その消費量に比例して心臓血管病が増加しているという研究者の報告があります。

●アメリカの「砂糖業界」に利害関係がない医師や栄養士たちは一様にこう認めています。
「砂糖は肥満、虫歯、歯周病、低血糖症、糖尿病、細胞の成長阻害、栄養失調、免疫機能の低下、アレルギー、コルステロール値や血圧の上昇、心臓病、脳卒中、脳神経障害(すぐにキレる性質)、
腎石、膀胱炎、腸がん、ホルモン異常、生理痛等多数の病気の要因となっている」
0131ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/14(土) 22:44:48ID:???
んな何のソースにもならんブログを紹介されてもなあ。。。
相対論なんか間違っていると言う「物理学者」
進化など存在しないと言う「生物学者」
どんな病気にも効く奇跡の水を紹介する「医学博士」
幾らでも肩書きで騙すことは可能ですよ。
0132ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/14(土) 23:22:22ID:???
>>130
一つ目の丸:相関関係があったからといって因果関係があることにはならない
二つ目の丸:明らかに間違っているものが含まれているのでデタラメであることの識別は簡単
        オカルト有害論は根拠を示さずただ悪いというだけだから楽だな
0133ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/15(日) 03:42:58ID:???
アスパルテームは脳腫瘍までは行かなくとも
脳に異変が出るようならヤダな
0135ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/15(日) 15:30:31ID:???

【1】練習・トレーニングの時は汗かき用のジャージを着込む。
【2】食べる量を減らし、胃を小さくする。
【3】入浴剤を入れた風呂で本を読みながらゆっくり汗を出す。


結局痩せるには少食という事だよね
0136ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/16(月) 17:17:04ID:???
人工の甘味料を取ると
お腹が張るのは勿論、頭がぼーっとしたり身体が浮腫んだりします。
甘味料が入ったお菓子(低カロリー商品)も同じです。
摂取すると体調が悪くなるせいか
気持ちが不安定になるので一切止めました。
大丈夫な人、羨ましいです。
0137ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/16(月) 18:14:52ID:???
私もぼーっとしたりはあるよ。
変な脱力感も来る。やっぱ危険なのか…
0140136
垢版 |
2007/04/17(火) 07:18:14ID:???
>>138
そうか病気なのかw
摂取止めたら一切の症状は消失しました。
138は摂取しても大丈夫な体質なのかな。

0141ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 03:48:27ID:rg+k1OqB
いろんな人口甘味料を試してコストパフォーマンスを追求した結果
日本で手に入る限りだと液状タイプのパルスイートが今のところ最高(顆粒のよりも上)
なんだけど、海外に目をむければbulk nutritionでアセスルファムKやスクラロース売ってるみたい
スクラロースはさすがに高いけどアセスルファムKなら20gで5ドル・・・
ただの砂糖とコストパフォーマンス的に差がない水準
ただここ送料ぼったくるんだよなぁ
0142ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 04:15:39ID:rg+k1OqB
あと関税の対応もよくわからない
サプリメントじゃなくって食品添加物なんだろうけど
個人の場合でもやっぱり届出が必要なのかな?
0143ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 04:32:01ID:???
調べたら個人で使う分には多少の制限(10kg以下)はあるけど届出必要ないみたい
http://www1.odn.ne.jp/~aao42060/shokuhin.htm

しっかし安いな・・・てか日本のが高すぎるのか?
0144ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 04:40:46ID:???
そもそも何故ダイエット甘味料を使うのかね?
甘い思いをちょっと辛抱してお茶にすればいいじゃないか。
0145ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 04:46:35ID:rg+k1OqB
>>144
人口甘味料を使えばその辛抱の種が1つ必要なくなるわけよ
おれはダイエットというより減量をときどきやらなきゃいけないんだけど
このダイエットの一番の敵は”ストレス”つまり我慢・辛抱
結局しんどいのには変わりないけど無駄な我慢は省いたほうが効率的でしょ?
0146ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 10:00:04ID:???
んーでも甘いのやめないと将来的にも
リバウンド続きの可能性もありそう
0147ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 18:26:51ID:???
人口甘味料ならやめる必要なくない?
リバウンドっていうかもともと太ってないけど体系維持のため健康のために
普段コーラはダイエットコーラしか飲まないなぁ。
0148ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 19:00:25ID:???
人口甘味料も所詮は人工だからなのか、長続きしないんだよね・・・
端的に言えば、おいしくないのよ
0149ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/18(水) 22:46:26ID:???
アスパルテームは砂糖を加えないとうまみが出ないらしい。
0150ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/24(火) 05:12:19ID:tgxdcwu8
アスパルテーム

頭痛、嘔吐、めまい、呼吸困難など。

脳腫瘍との関連が指摘されている。
0151ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/24(火) 14:00:25ID:???
どれくらいの量摂取したらなんだ?
0152ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/25(水) 01:30:19ID:yyYLRIa0
何度目だ?このループ
0154ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/28(土) 07:21:45ID:p6Ybfnpo
>>153
たった1グラムで砂糖600グラム相当だもんなぁ
よほど密な秤がないと扱えない
アセスルファムKでも200倍ってw
0155ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/28(土) 07:48:23ID:???
なんかうつ病の原因になるって本もあった
0156ビタミン774mg
垢版 |
2007/04/28(土) 10:14:56ID:???
万病の良薬が発見されたり
万病の元が発見されたり
世の中大変だな
0158ビタミン774mg
垢版 |
2007/05/06(日) 09:54:44ID:???
シュガーカットのパッケージに描いてある人面岩
なにげにキモちわるい
0159ビタミン774mg
垢版 |
2007/05/26(土) 13:55:27ID:???
>>155
それあると思う。
体質にもよると思うけど
合成甘味料一切取らない生活をしたら
鬱状態から脱出できた。(早朝覚醒したり入眠困難が無くなった!)
0160ビタミン774mg
垢版 |
2007/05/26(土) 18:59:56ID:???
ラカントS液状を買って来た!
かなり癖があって(メープルシロップっぽい)普通の砂糖の代わりにはならないね。
紅茶に入れて飲んだけどあまりうまくなかった。
0161ビタミン774mg
垢版 |
2007/05/27(日) 08:23:56ID:???
>>159
まじですか。
なんの種類の甘味料とってました?
0162ビタミン774mg
垢版 |
2007/06/22(金) 17:45:27ID:???
ステビアが出始めの頃から、摂取すると
口に妙な味が残り、ふわっとしたり体調が悪くなるんですが
そんなひとはいませんか

ノンカロリーに使われているステビア以外のものかもしれませんが、
スーパーの安い漬け物も同じくだめです
0163ビタミン774mg
垢版 |
2007/06/22(金) 19:39:43ID:???
夕食にラカントで味付けした肉の甘煮を食べると、
食後に甘いデザートを食べたくなる欲求もカットできてグッド!

今度ラカントですき焼きも作ってみよう
0164ビタミン774mg
垢版 |
2007/06/22(金) 23:34:20ID:Oal08f5i
>>162
アスパルテームでそんな症状の人いた。

人工甘味料の入ったものってかなり甘いな…
カロリーなしでも何か副作用的なものが怖い・・・
0165ビタミン774mg
垢版 |
2007/06/23(土) 09:18:18ID:???
>>164 >>162です レスありがとうございました
昨日はうっかり ノンカロリー系飲料を飲んで半日フラフラでした。
アスパルテームですか。調べてみます。
0166ビタミン774mg
垢版 |
2007/07/01(日) 00:57:49ID:???
最近ここをロムってる人は、
マイケルJフォックスのパーキンソン病の原因がアスパルテームじゃないかって説は
どう考えてますか?
私はコーラが大好きでガブ飲みしたいのですが、マイケルを思うとつい怖くて普通の飲んでしまいます…
結果夏太りに…
0167ビタミン774mg
垢版 |
2007/07/01(日) 14:06:37ID:???
不安に思うのを無理して飲むこたないだろ
たかがコーラくらいのことで
0168166
垢版 |
2007/07/06(金) 05:04:05ID:???
コーラが大好きで止めれないんです・・
飲まないと風邪引きやすいくらいです・・
今もファミレスのドリンクバーでコーラ飲んでます・・
0169ビタミン774mg
垢版 |
2007/07/06(金) 07:04:14ID:???
トータルのカロリーの摂取量に気をつけてればとりあえずはいいんじゃない
0170ビタミン774mg
垢版 |
2007/07/06(金) 12:57:59ID:???
トータルカロリー計算したら
他の食事がものすごく甘さ減らす事になる。

清涼飲料水はひやして飲むこと考えて
感じる以上に大量の砂糖を溶かし込んであるからな。
0171166
垢版 |
2007/07/06(金) 16:10:09ID:???
私… 一時期
一日でコーラを1リットル以上飲んでましたorz
そのカロリーを他で減らすとなると、食事や運動をそうとうしないと…
はあ、なんてダメな人間なんでしょうね…

ちなみに私は、ダイエット甘味料の味は嫌いじゃないです。
ダイエットコーラのほうが歯がよごれない気がしますし、パーキンソン病や癌など
健康にまったく問題ないなら全然オッケなんですが…
まあ、コーラのほかの成分自体、取りすぎはよくないでしょうけど。
0172ビタミン774mg
垢版 |
2007/07/22(日) 04:27:20ID:???
ラカントは料理の味付けにはいいが、お菓子は合うのと合わないのがあるな。
0174VEGAN ◆PsPHI2rklQ
垢版 |
2007/07/27(金) 07:37:25ID:???
アメリカでは常識。トランス脂肪だけでなく皮をとった白い穀物、砂糖とか、肥満と生活習慣病の原因として酷く攻撃されてるからね。白米より玄米、発芽玄米、麦飯、雑穀を食べよう。
アメリカ!肥満と生活習慣病の原因の白パン・砂糖・乳脂肪を排撃!フィチン酸がミネラルを排出するという疑似科学・オカルトの注意書きなど無し!!

肥満、糖尿病、高血圧、心臓病が子どもの間に広がっていることをうけて、
2006年ニューヨーク市全域の学校で全乳販売を停止。医師、栄養士、学校の保健婦などはおおむね賛成している。
ロサンゼルス市は2000年にそうした。白いパンを追放したところも多い。全粒のパンに代わったのだ。
http://childabroad.blog.ocn.ne.jp/renew2/2006/02/post_2d22_1.html
http://www.supplenews.com/MT/archives/2006/03/post_533.html

それだけでなく、2009年までにアメリカのすべての公立小中学校で脂肪を抜いていない全乳と砂糖入り飲料が販売停止になることになった。
http://epole.exblog.jp/3567588/ http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/05/post_833.html

皮付き穀物が病気の予防にいいことがわかってきた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+%E7%A9%80%E7%89%A9
穀物の皮に含まれるフィチン酸IP6とイノシトールの研究も蓄積されてきた。
http://www.ip-6.jp/

アメリカ農務省  (2005年版のアメリカの食事指針に加わった事項)
訳文「食べる穀物の少なくとも半分は皮付きの穀物にすべきである。」
http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains_amount.aspx

米国心臓協会(AHA:American Heart Association)
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/0605/index.html の4 2006年の心臓病予防のための食事で皮付き穀物を推奨
菜食主義者は肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低い。
菜食者に”重要な栄養素を摂るために”全粒粉または未精製粉の製品を選択するか、栄養価を強化しよう。
http://health.nikkei.co.jp/hsn/memo.cfm?i=20041029hm000hm

米国対がん協会
全粒穀物の摂取を心がけ、赤味の肉類を控えよう。
http://www.metamedica.com/news2002/howto20.html
0175ビタミン774mg
垢版 |
2007/08/29(水) 18:36:46ID:???
パルスイート使い始めてもう22年目。
現在40才、一児の母。
最近人工甘味料の害とか気になってきた。
体調も崩した事があまり無くてとりあえず今まで病気とか無縁だったけど、この先大丈夫かな・・・。
因みに、今まで普通の砂糖は買った事が無くて、たまに黒砂糖や蜂蜜をほんの少し使う程度。
家族全員(婆さまも含め)が健康なのは生まれつき丈夫なだけかも知れないけれど(^_^;)
0176ビタミン774mg
垢版 |
2007/09/13(木) 16:44:20ID:???
飲食店なんかでもパルスイート置くところ増えて嬉しいね
0177ビタミン774mg
垢版 |
2007/09/25(火) 16:30:29ID:???
ラカントじゃなくてその原料の羅漢果を使ってる方います?
食物繊維のような構造で体に吸収されないからカロリーゼロらしいし
甘みは砂糖の400倍で味は黒砂糖のよう・・・らしい
0178ビタミン774mg
垢版 |
2007/09/25(火) 16:46:40ID:???
>>177
漢方売っているところで昔みかけたんで、買ったことありますよ。
でも、どんなのだったかあんまり覚えていないんですが、実のようなものでした。
使いづらくて、面倒だったと思います。
味は、確かに黒砂糖みたいな感じで、ちょっとアクのある味でした。
0179ビタミン774mg
垢版 |
2007/10/03(水) 21:16:36ID:teZzNO4T
これ読んでたらアスパルテーム怖くなってきた・・・
エリスリムの方がいいの?
0180ビタミン774mg
垢版 |
2007/10/20(土) 04:14:16ID:ff6eeL27
Hoodia Mega Diet 1種のサボテンだけどヤフオクで手に入れて使ってるが空腹感が無いので楽に痩せてます。
0181ビタミン774mg
垢版 |
2007/10/22(月) 23:39:01ID:???
流し読みしてきたけどみんなの気持ちが良くわからなかったよ…。

人口甘味料については専門じゃないし正確なことはいえないけど
毒性がどうのこうのなんてすぐに出るもんであればまず認可なんておりねーし。
後々になって出るようなやつなんてどんな機構で働くのかなんて想像がつかないんだからあきらめたら?

とりあえず消費カロリー増やさずに摂取カロリー少なくしてやせても
筋肉量落ちて基礎代謝が減るからどっちみちリバウンドしやすい体は作られるんだし
きちんと簡単な栄養学の本でもいいから読んで勉強しながら体を動しつつ健康管理したほうがいいと思うよ。
0183ビタミン774mg
垢版 |
2007/10/23(火) 21:32:48ID:30gAg0Q4
毒性出るまで食うわけねーだろ
0184ビタミン774mg
垢版 |
2007/10/31(水) 22:24:44ID:Vm99e3GL
都内在住なんだけど、エリスリム(たしか200グラム位)ってどこの店舗においてるかわかる人いますか?
前は近所の小さい薬局にあったんだけど、最近は全然見当たりません。
0185ビタミン774mg
垢版 |
2007/11/01(木) 10:38:30ID:nxksJ3BX
アスパルテームはまだガムとかなら量少ないからましだけど
料理につかうと量が多くなりそうだよね
0186ビタミン774mg
垢版 |
2007/11/03(土) 17:59:49ID:Z1n8GDYm
植物性の糖分に水素添加して 英語名の甘味になる。
還元糖分という。(通訳すると)
マウスの実験では発がん性物質らしいよ。
人口甘味のはいった加工品はやめれ。
0187ビタミン774mg
垢版 |
2007/11/10(土) 00:40:52ID:???
>>108
GF2ちょっともらったんで試してみたけど
旨いなコレ、砂糖より旨いかも。
甘味が砂糖よりずっと強いね。
確かに高いが甘味強い分少なくてすむね。
0188ビタミン774mg
垢版 |
2007/11/18(日) 18:44:54ID:NnzFwL7g
ラグドゥネームは砂糖の22万倍の甘さを持つ
0190ビタミン774mg
垢版 |
2007/11/18(日) 20:36:45ID:???
飲み物の甘味料をステビアに変えて約2ヶ月・・
身長169cm 女 53kg→49kgまで落ちたよ。

効くと思う。
0193ビタミン774mg
垢版 |
2007/12/25(火) 00:28:21ID:w3P9CDaY
ラカントSとラカンカットの両方使ってみた人おられませんか?
どっちが使いやすかったとか、くせがあったとか情報キボン
0194ビタミン774mg
垢版 |
2008/01/11(金) 18:11:37ID:pUBiTQbE
エリスリムが一番いいよ。
0195ビタミン774mg
垢版 |
2008/01/17(木) 15:49:25ID:tTVRGY8Y
スプレンダは?
0196ビタミン774mg
垢版 |
2008/01/23(水) 07:43:26ID:???
>>177
羅漢果顆粒 安価版なので蔗糖入り を飲み物はモチロン
そのまま小匙2杯つい口にしてしまうのは癖になる味のせいか
健康食の部類?でもショトウが。むしば___Orz
 
0197ビタミン774mg
垢版 |
2008/02/09(土) 00:23:08ID:2SxmiPO7
チクロの個人輸入って、出来ないですか?
0201ビタミン774mg
垢版 |
2008/02/09(土) 02:01:28ID:2SxmiPO7
>>198
チクロって旨いらしい。

>>199
欧州では許可されてます。
最近の調査では、安全という話があります。
他の甘味料と比較して安全性はどうなんでしょう?

パルスイート使ってたんだけど、
色々調べると怖くなったので。

最近頭痛がするので、原因ではないとは思うが、
もしかしたらという事もあるので、違うのに変えたい。
値段も高いし。

スクラロース100%とかでもいいです。
どっかにないですか?
エリスリトールが混入してるやつは、虫歯が痛むから嫌。
う触性ゼロらしいが、何故か痛くなる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況