X



刀豆、鉈豆、なたまめ

0001ビタミン774mg
垢版 |
04/04/20 10:28ID:YxHD+Q79
なたまめについて語りましょう。
ちなみに私も毎日飲んでます。
0347ビタミン774mg
垢版 |
2011/01/20(木) 14:55:39ID:+SsCiWuV
赤い方が栄養あるらしい。
で、鹿児島県産がいいって書いてあるサイトが多いよ。
中国産は農薬とかコワイし…。
体験談に蓄膿治ったって書いてあったけど、ホントかな?
誰か完治したヒトいる?
0348ビタミン774mg
垢版 |
2011/02/03(木) 09:36:15ID:???
ずっと山漢ばかり飲んできたオレだが、いつも買ってる店で売り切れだったんで小川のを試してみた。
飲むたびに、何だか味が薄くて飲んだ気がしないと思っていたが、沈殿物はちょっと旨いかな。
また山漢に戻してみると、焙煎が濃いだけでハッキリ言ってマズイ。
小川が旨いということじゃなく、入手可能ならいろんなメーカーのは一度試してみるもんだな。
0349ビタミン774mg
垢版 |
2011/02/09(水) 21:19:02ID:gOKv2b08
飲み続けて2年です。
お尻「痔」の痛みがなくなり
体のむくみも良くなった。
0351ビタミン774mg
垢版 |
2011/04/26(火) 10:36:20.42ID:???
なたまめ茶を濃縮液体にした物があるみたいだけど
これってどうなのかな
0355ビタミン774mg
垢版 |
2011/07/10(日) 21:46:52.07ID:???
庭ねーよ。プランターでなんとかなるかな
0357ビタミン774mg
垢版 |
2011/11/19(土) 18:17:27.84ID:???
アマゾンでパックのたくさん入った安いの買って飲んだら
急に体調めちゃくちゃ悪いんですけど、中国産とは知らんかった
0358ビタミン774mg
垢版 |
2011/11/20(日) 20:32:54.88ID:???
>>355
婆さんが作ってて,種を持ってたので知人にあげたけど
野菜用のプランターで育ててました
グリーンカーテンにも使えて薬にもなる
なんと言っても出所がハッキリした無農薬ナタマメだと喜ばれた

鹿児島だと道の駅で見かけたりするんだけど
野菜を多く扱う花屋(苗種店)に春頃には置いてあるかも?
0359ビタミン774mg
垢版 |
2011/11/25(金) 17:50:49.73ID:QjVnDYyA
OSKと山本漢方のを両方飲んだけど、OSKのは透明で色が薄くって何だか・・・

山漢の方が色がほうじ茶やウーロン茶の色で濃くて効くような感じがする。
0360ビタミン774mg
垢版 |
2011/11/26(土) 11:52:51.75ID:???
麦茶的な焦げ目の色だと思うけど
0361ビタミン774mg
垢版 |
2011/12/14(水) 16:13:16.12ID:???
山本漢方のを買ったら「赤い▼マーク10枚でお好きな商品をひとつ」みたいな
チラシも入ってきたんだけど、肝心の▼マークがどこにあるのかわからない…
0362ビタミン774mg
垢版 |
2011/12/14(水) 23:28:47.61ID:???
もう気づいた頃かもしれんがそのチラシの隅っこにあるよ
0363ビタミン774mg
垢版 |
2011/12/15(木) 07:07:46.09ID:???
・・・チラシ捨てちゃった (・ω・)
ありがとう、次から気をつけてみる
0364ビタミン774mg
垢版 |
2012/02/20(月) 09:10:30.68ID:92Q3J+D2
>>328
よう 変な親
0365ビタミン774mg
垢版 |
2012/04/25(水) 15:01:32.35ID:???
これ…豆?なたま…め?のCMうざい
0366ビタミン774mg
垢版 |
2012/06/03(日) 02:17:01.49ID:???
楽天で安いなたまめ茶買ったけど山本漢方の方が美味しいなあ
どっちもなたまめ100%って書いてあるけど山本の方が効きそうだ
値段全然違うからしょうがないけど(山本も安い方だとは思うけど)
でも二袋買ってしまったから頑張って飲みきる
0367ビタミン774mg
垢版 |
2012/06/05(火) 18:29:15.92ID:sb4b0k4o
偶然お店でなたまめの苗が売ってたので三つ買いました
もししっかり育ってお茶作れれば170円って安いですよね!?
てんぷらや漬け物にも出来るらしいし
0368367
垢版 |
2012/06/22(金) 10:07:03.15ID:???
苗一つ増やして順調に育ってます^o^
0369ビタミン774mg
垢版 |
2012/08/30(木) 08:22:29.03ID:???
367さん、実はついたですか?
僕のは植えるのが遅かったので、やっと花芽が出たくらいですよ
0370ビタミン774mg
垢版 |
2012/08/30(木) 18:32:07.63ID:5BYYL9mm
>>369
こんなに過疎ってるスレにわざわざレスありがとうございます
うちのは大きいのは20cmくらいの鞘です
花芽が出たらもう成長は早いですよ!
試しに若い鞘を塩ゆでして食べてみたら何となく芋っぽい感じでホクホクでした
なんとも不思議な感覚で食しましたよ
問題は豆をどうやってお茶にしようかな?ってとこです
ミキサーがないのでコーヒーミルで砕くか・・・。
一応来年用に少しとっておくつもりですけどなんとかしてなた豆茶を作ってみたいです!
0371ビタミン774mg
垢版 |
2012/08/30(木) 18:57:35.48ID:???
>>370
僕は6月頃、赤なたまめを一袋貰ったので5個を栽培にまわしました
残りは自家焙煎(レンジ解凍モードで水分飛ばし、暖めモードで焙煎)
し、焙煎後に粗粉砕(金属板2枚で踏みつけ)し、コーヒーミルで更に
細粉砕したものを茶(沸騰後、25分煮出し)にして飲用していますよ
なお、豆は焙煎前に強力鋏で二つに割ってます。(爆ぜるので)
0372ビタミン774mg
垢版 |
2012/09/03(月) 09:34:41.32ID:???
>>371
レンジを使うんですね!
なるほど〜。
皮とかは剥いてますか?
くるみ割りを使ってみてもいいかもしれないですね。
0373ビタミン774mg
垢版 |
2012/12/04(火) 08:40:33.18ID:0en41Ywu
そろそろ収穫時期なのかな?
0374ビタミン774mg
垢版 |
2013/01/11(金) 22:11:11.24ID:kQZ6SxED
ずっと毎日飲んでます。無くなったのでまた買って飲みます。
0375ビタミン774mg
垢版 |
2013/01/25(金) 08:42:21.48ID:???
140つぶ程収穫できました!
お茶作るには少ないかな?
0376ビタミン774mg
垢版 |
2013/02/10(日) 03:22:03.62ID:uBCfugI+
ナタマメは加熱が不十分だと毒性が残る
0377ビタミン774mg
垢版 |
2013/03/01(金) 04:08:53.36ID:???
過疎も過疎だなー、ここw 刀豆茶飲んでるよー
以前副鼻腔炎&後鼻漏患った時に試して効果よくわからずクラリス薬である程度落ち着いたけど、今年の花粉症は酷そうなので再度余ってたこれのティーパックので本日から再実験中!
効くといいけど、さっきから飲み始めたらむしろガンガンに鼻水出てくるし後鼻漏の症状出まくりww
数日間まずは人体実験だー、いくぜーw
0380ビタミン774mg
垢版 |
2013/03/20(水) 14:59:53.81ID:???
377じゃないけど、2ヶ月飲んでみても花粉に負けた。
0381ビタミン774mg
垢版 |
2013/03/22(金) 13:14:54.03ID:???
昨日、通販より届いたので、さっそく飲んでみる
今朝は心なしかタンがよく出た気がする
花粉症には効かないのか、これ?
0382ビタミン774mg
垢版 |
2013/04/03(水) 15:42:22.67ID:???
チクナインを買いたくてggってたらこのお茶が出てきた
鼻が臭くなくなった〜♪
0383ビタミン774mg
垢版 |
2013/04/03(水) 18:41:56.60ID:???
>>381 だけど自分の場合、むしろ
カゼのとき以外には大して気にならなかった
鼻の匂いが、ハッキリ自覚できるようになった
まだまだ続けなきゃダメだね
0384ビタミン774mg
垢版 |
2013/04/08(月) 08:42:28.91ID:4nqiH0RV
前回収穫したなた豆20個くらい発芽させようと初トライ!
育ってくれるかな?
0385ビタミン774mg
垢版 |
2013/04/09(火) 07:18:38.38ID:???
飲まないけど毎回食べた後にこれで口ゆすいでる
一日歯を磨かなくてもつるつるのままで歯垢が付かなくなった
0387ビタミン774mg
垢版 |
2013/04/18(木) 18:10:03.47ID:dyK4mrWl
なかなか発芽しない。。。
早かったのかな。。。orz
0388ビタミン774mg
垢版 |
2013/06/25(火) 08:40:51.67ID:XvrzOyJu
苗買って植えた!
0389ビタミン774mg
垢版 |
2013/09/24(火) 10:48:24.27ID:TYkWq6Mc
スーパーでティパックに入って安く売っているのと
通販で高価で売っているのって、やっぱり高価なほうが薬効が高いのかな?
0390ビタミン774mg
垢版 |
2013/09/28(土) 22:19:37.15ID:???
苗もらって育てたやつを収穫したんだけど、豆が真っ白ではなく
微妙に赤みを帯びている(小豆みたいに濃くはないけど)
赤刀豆なのかな?花の色まで気が回らなかった・・・
0391ビタミン774mg
垢版 |
2013/09/30(月) 17:11:17.56ID:rzuXMPdr
なたまめ茶飲むといつも吐き気がするんだけど、胃に負担が大きいんでしょうか?
0392ビタミン774mg
垢版 |
2013/09/30(月) 22:47:37.60ID:???
胃弱だけど特に何も感じないなあ
そんなにガブガブ飲んでないからかもしれないけど
0393ビタミン774mg
垢版 |
2013/10/01(火) 09:10:36.81ID:C6Ut4HTw
>>390
もう収穫したの!?
枯れきってからの収穫じゃないっけ?
0394ビタミン774mg
垢版 |
2013/10/01(火) 18:01:05.00ID:???
>>393
390だけど刀豆茶とかにするのは枯れた後のさやでやるの?
初めての栽培だから判らないけど、ソラマメや枝豆の感覚で9月後半で
さやが膨らんできたやつ(さやはまだ緑)を収穫して豆を採ったんだけど。
0395ビタミン774mg
垢版 |
2013/10/02(水) 09:11:55.47ID:AkFSBQDs
>>394
お茶にするなら枯れてサヤ振ってカラカラ鳴るようになってからだと思う
毒性もあるから食べるのも危険だと思うよ
0396ビタミン774mg
垢版 |
2013/10/02(水) 18:33:41.15ID:???
軽い副鼻腔炎持ちで口臭が心配になってネット通販で買ってみた
飲み始めて数日たつけど
口臭チェッカーためしたら0とか1とかの低い数値ばかり出るようになってびびってる
チェッカーがこわれてるだけな気もするけど続けてみる
0397ビタミン774mg
垢版 |
2013/10/23(水) 18:10:46.83ID:el08kYkO
なた豆歯磨き→口臭に効きました。
0398ビタミン774mg
垢版 |
2013/11/01(金) 16:56:33.81ID:TVHjxsfc
なた豆茶飲んだ後の、ティーバッグの中身の
出涸らしって食べちゃってもいいのかな?
0399ビタミン774mg
垢版 |
2013/11/05(火) 08:43:53.53ID:PjnWMqvh
>>398
どうやって食べるつもりなの?
調理か何かに使うの?
0400ビタミン774mg
垢版 |
2013/11/21(木) 04:53:11.61ID:???
赤は毒だから白にした方がいいよー
糖分や脂肪多い食事で炎症が起きやすい身体になるので
これプラスご飯や甘いもの少なめにしてる
0401ビタミン774mg
垢版 |
2013/11/28(木) 07:02:53.54ID:???
>>398
なたまめ茶の出がらし食べてるよ。豆みたいな味です。
鼻炎に効くって聞いたので、しばらく飲んでみたいと思う。
なたまめの毒性は、焙煎してるので大丈夫って聞いたことあるぞ。
0402ビタミン774mg
垢版 |
2014/01/29(水) 11:38:33.26ID:BOQQH0Py
そろそろ収穫かな
0403ビタミン774mg
垢版 |
2014/03/01(土) 06:34:00.95ID:???
白刀豆粒飲んだら次の日体がだるくなった
風邪ひいたのかな?
口内炎も出来た
0404ビタミン774mg
垢版 |
2014/03/01(土) 16:00:36.28ID:???
ハーブや漢方を飲んでだるく時は
その成分にアレルギー反応を起こしているらしいよ
0406ビタミン774mg
垢版 |
2014/03/16(日) 03:39:22.44ID:FHher4K8
利尿作用が半端ないのかね、これ
夕方濃い目のやつを2杯飲んだら夜からずーっと出まくってるんだがw
2杯目の出が悪くてスプーンで潰してたら特濃にしてしまったのが悪かったかもしれん
0407ビタミン774mg
垢版 |
2014/04/16(水) 21:06:36.81ID:???
蓄膿の抗生物質が4週目に突入して不安だからナタマメ茶注文して、さっき初めて飲んでみた
なかなかうまいねこれ
スナック感覚の麦茶みたいな味だわ
0408ビタミン774mg
垢版 |
2014/04/20(日) 02:00:57.90ID:???
近所の店見ても山本みたいな中国産しかないから
尼で国産頼んでみた
0409ビタミン774mg
垢版 |
2014/05/06(火) 10:50:53.19ID:???
これ飲むとしっこすげー出るね
副鼻腔炎で一昨日ガブ飲みしたら特濃の鼻水がつるんと流れてきてから鼻の通りが良い
そして鼻の奥〜喉の乾燥感に1年半悩んでたのに昨日今日はすごくマシになっててびっくりした
鼻炎持ちの家族に1杯飲ませたけど効果感じずで残念、しばらく飲んでみる
0410ビタミン774mg
垢版 |
2014/05/06(火) 18:37:43.04ID:???
収穫した刀豆それっぱなしだった・・・
早く粉にしないと虫がわくかな。
0411ビタミン774mg
垢版 |
2014/05/09(金) 10:46:55.68ID:20egHrJ1
>>410
乾燥させてからだよね?
0412ビタミン774mg
垢版 |
2014/05/12(月) 00:25:13.69ID:???
>>409
俺、尿も鼻水も全然でないよ
鼻水は出てるけど、どばどばじゃなくて普通にアレルギー症状と同じレベル
人に寄るんだろうなあ
0413ビタミン774mg
垢版 |
2014/05/12(月) 10:38:23.65ID:???
>>412
人によるだろうね
普通の鼻水でアレルギー性鼻炎持ちの家族もふーんって反応だったし…1杯しか飲んでないけど
私はアレルギーなしだが黄砂PM2.5に反応する模様

鼻の奥〜喉や気管の、排出できずにへばりつく高濃度の痰(膿?)を排出するサポートをしてくれるってのが
一週間飲んでみた印象
尿は相変わらず飲んだら飲んだ分たっぷり出るので正直困る
0414ビタミン774mg
垢版 |
2014/05/12(月) 21:15:55.28ID:???
赤刀豆茶通販で買おうと思ってるんだけどどこのがいいのだろう?
むろん日本国産で。
0415ビタミン774mg
垢版 |
2014/05/13(火) 00:51:18.61ID:???
国産国内加工でなた豆100%ならどこでも良いんじゃね
ドラッグストアで買った中国産飲んでる今はそう思えるわ
0416ビタミン774mg
垢版 |
2014/06/02(月) 16:21:37.16ID:???
蓄膿症への効果を期待して『なたまめっ茶』をポチってみた。
奥に滞留している鬱陶しいドロドロの鼻水がドバッと出スッキリという日を夢見て
wktk中
0417ビタミン774mg
垢版 |
2014/06/04(水) 22:33:58.19ID:K3Dsi6FC
なたまめ茶キタ
早速飲んでみたんだけど、体がやたらホカホカするね。
0418ビタミン774mg
垢版 |
2014/06/05(木) 01:19:39.91ID:???
ホント?
時々ウーロン茶やハトムギ茶に変えながら結構長く飲んでるけど気づかなかった
0419ビタミン774mg
垢版 |
2014/06/05(木) 18:01:12.33ID:???
>>418
ごめん、気のせいだったかも
4リットル作って、飲み続けてるけどホカホカは最初の一杯だけだった
かなり興奮しながら飲んだものだから

気長に飲み続けてみるつもり
0420ビタミン774mg
垢版 |
2014/06/06(金) 11:04:49.03ID:???
最初は確かな変化を感じるよね
私は409なんだが、あれ以降飲んでて大した変化なかったのでもう調子良くなったかもと思い
飲むの止めたら、また鼻喉の乾燥感+咳が出てきたので再開
前と同じく3g包×2パックを500mlくらいで濃く煮出してガブガブ飲んでる
中国産だからできるけど国産だと高いから躊躇しそう
0421ビタミン774mg
垢版 |
2014/06/20(金) 22:38:09.94ID:???
なたまめ茶飲み出してから、鼻と喉の調子がとても良い。
それは良いんだけど自分もこれで便秘になる体質みたいだ。元々が軟便で下痢がちなので
改善したと見るべきなのだろうか? しかし慣れない便秘苦しいよ。
0422ビタミン774mg
垢版 |
2014/06/25(水) 15:00:39.57ID:y97Kqd36
鼻水にはあんまし効いた感じがしないが、いろいろと消炎効果はあるな。

あせもが痒くて仕方ないときはなたまめ茶塗ると収まったり。
痔もトイレットペーパーにたっぷり浸み込ませてトイレで患部に数分当てるのを続けたら直った。
(ただ座りっぱなしの奴は再発するから円座クッション使うといい)

親知らずが歯茎圧迫する痛みにも効いた。
そのうち普通に生えてきて抜かずにすんだ。
(虫歯の痛いのは雑菌の進入だから無理だが少しは和らぐかも)
0423ビタミン774mg
垢版 |
2014/09/24(水) 08:45:22.78ID:???
蓄膿なのでなたまめ茶飲み出して二年程だけど
鼻の方はあまり前とかわらない気がするけど
尿酸値が7.0から5.3に下がったのはなたまめ茶の効果なのかな?
0424ビタミン774mg
垢版 |
2014/09/24(水) 21:20:52.90ID:???
ちゃんとした漢方薬店で刀豆茶買うとものすごい高いのな。
0425ビタミン774mg
垢版 |
2014/11/20(木) 21:22:05.95ID:???
歯周病によいというので、半信半疑ではじめてみたけど、
これ、けっこう効果あるな。
1年くらい腫れたり治ったりを繰り替えしていた歯肉炎が、
ぜんぜん腫れなくなった。

青汁やヘタな健康食品なんかとはこれは絶対に違う。
効果と同時に胃腸の副作用もあるし、漢方薬の範疇だろうな。
0426ビタミン774mg
垢版 |
2014/11/21(金) 08:25:19.70ID:???
俺も11月から飲み始めたよ、なたまめ茶。腎臓が悪いって言われてるからさ。
12月に検査があるから、少しでも良くなってるといいけどな。まだ早すぎるか?
0427ビタミン774mg
垢版 |
2014/11/21(金) 09:33:48.56ID:???
みなさん何処でどこの刀豆茶買ってるの?
100gいくら位?
近くのスーパーだと中国産の安物しか置いてなかった。
0428ビタミン774mg
垢版 |
2014/11/21(金) 17:50:20.52ID:???
自分はアマゾンで売ってる「徳用 なた豆茶 3g×50包」513円。
0429ビタミン774mg
垢版 |
2014/11/23(日) 16:43:51.04ID:K1GqM/TL
マツキヨに置いてある山本漢方の買ってますが。
0430 【東電 58.3 %】
垢版 |
2014/11/24(月) 06:18:26.75ID:???
>>427
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!
0431ビタミン774mg
垢版 |
2014/11/24(月) 21:14:15.19ID:???
山本漢方のHPで
なた豆茶の無料サンプルくれるのやってる。
0432ビタミン774mg
垢版 |
2015/06/23(火) 15:23:43.84ID:???
赤なたまめ茶飲み始めて利尿作用はあるんだけど便秘になっちゃう
残念
0433ビタミン774mg
垢版 |
2016/02/05(金) 18:02:40.56ID:???
なたまめ茶飲んでから鼻づまりなくなった
0434ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/09(水) 12:54:05.29ID:???
>>241
8年前のレスに超遅レスするのもなんだが・・・・

俺も昔から、腕を爪で軽くひっかくと赤くなるどころか蚯蚓腫れになってたよ。
気付いたのは小学校高学年あたりから。じじいまで放っておいたら
蚯蚓腫れから赤い線が残る程度にまで治ったわ(←治ってんのか?
0435ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/10(木) 00:21:37.37ID:5C0Ac5VQ
花粉症に効くと信じて毎日1L飲んでるけど今年は鼻水ちょっと出るぐらいでマシになってる
0436ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/10(木) 10:16:59.46ID:???
434だが、実は昨日から山本の粒を飲み始めた。
一部でお腹を壊したとのレビューが見られたので食後2粒ずつ試してる。

鼻の奥の不快感
鼻の通りが良くなる
頭重感
口臭

『言われてみれば良くなってる気がする』程度に効いてる模様。
昨日はわずかな胃痛を覚えたので食後に飲むことにする。
鼻水もよく出てるわ。これはいいものかも知れん。
0437ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/12(土) 01:54:17.56ID:???
山本のなた豆粒を飲んで3日目。

目の奥の痛みとか、目の表面にシワが寄らなくなった。
口臭も自覚するレベルから自覚できないレベルに下がった。

3錠じゃなく2錠を一日3回。2日目まで胃痛がしてたがもう気にならない。
親兄弟におすすめしたいレベル。
0438ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/12(土) 16:09:49.17ID:???
便の状態が変化してきた。ちゃんと形を成してる。
体質の変化を感じる。
0439ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/20(日) 00:12:21.02ID:???
なたまめ茶飲み始めました。
鼻炎で頭が重いことが多かったんですが気付いたらそれがなくなってきてる事と
朝起きると鼻水が酷かったんですが気付けばそれも無くなってきました

ただ膿がたまるようなものも含め吹き出物が顔や身体にいくつか出来まして…これって好転反応かな?
排膿作用があるって事だから良い事なんですかね?それとも身体に合ってないって事なのか…
鼻炎の調子いいから続けたいんだけどなぁ
0440ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/20(日) 07:48:47.83ID:???
排膿作用だと信じたいですねー。

しかし、吹き出物は出る箇所によって痛いのが困りもの(><;
0441ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/24(木) 23:12:51.29ID:???
山本の粒のレビューしてくれた人ありがとう
自分も気になっててお茶から移行しようかなと思ってたのでとても参考になった
0442ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/25(金) 21:31:23.70ID:???
鼻の奥が乾いて不快な鼻炎薬よりも刀豆粒の方が自分には合ってるわ。
3粒が基本だけどずっと2粒で様子を見ながら快調だからずっとこのままで行ってみる。

もっと早く知りたかったわ。
0443ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/30(水) 12:19:12.56ID:???
山本粒の人だけど、ウンモがとぐろ状になって、まとめて出るようになった。
どうやら体質が変わってきてる模様。
0444ビタミン774mg
垢版 |
2016/03/30(水) 13:04:48.21ID:???
ここって12年前から続いてるのか!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況