>>883
>事業側も選手たちを後押し出来るような、ご来場いただいた皆さんが「非日常」を味わえるようなホームゲームの運営が為されていたか、よく検証し次への準備を進めて参ります。
>真っ直ぐに愚直にシーズンを進んで行きたいと思います。
>我々の選手が躍動することを願い、そして信じ、また明日から私も頑張ろうと思います。

>>55-63】の通り
>川崎国では、みんなが見て見ぬフリをしていた
>自分の脳ミソで、みんな視ているこの諸状況を考えて欲しい
>ケーズスタの集客は想定の2/3ほどしか集まらない
>「サポーター間のトラブルには関わらない(キリッ)」なんてのは、毎回ただの言い訳たる逃げ
>次回からはワッチョイを入れろ
>この全レス”荒らし”跋扈の惨状で、自己防衛すらできない。常識とマナーがまるで無い
>だ か ら こ う な っ た

ツイッター界に体よく逃げてるだけで、水戸特有かつ痛恨なサポーター間トラブルについては、全然真っ直ぐでも愚直でもない。頑張っていない