にしてもなぜバスケットボールって競技は、レギュラーシーズンで圧勝して絶対有利なはずのホーム開催側が、ポコポコに負けるんじゃい??
アルバルク東京 1-2 琉球ゴールデンキングス 
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 2-0 シーホース三河 
広島ドラゴンフライズ 0-2 三遠ネオフェニックス
何か競技性自体に問題がある気がする
自分は最近のバスケット規約改悪に、明らかに不審不信なのです
降格なしの無競争リーグなんて、日本人はぜったいシラケるでしょうよ〜
これは日本民族的じゃないのです。ユダヤ人的思考の方向なのです。増長している

まあ関東勢のアルバルク東京も負けたし、こういう流れなら、Jリーグファンとしては、今回は誠に見事めでたしめでたしではありました
茨城ロボッツも感動的に残留したし♪
自分は全世界で今、一番魅力的でドラマ性に溢れるスポーツリーグ興行とは
サポーターとの距離が近く、若きイケメンたちが毎週躍動して、ときに泣いたりもする貧乏市民球団を応援する、ニッポンのJ2リーグ順位争いだと確信しておりまーす!