うぎゃあっ!!これは大心労が来た!1試合分、早かった…
濱崎芳己監督 解任のお知らせ
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=35612/
>この度、濱崎芳己監督を解任することといたしましたのでお知らせします。
>なお登録手続きが完了するまでは森直樹ディベロップメントコーチがコーチとして暫定的にチームの指揮を執ります。
>監督就任後に改めてコメントとともにお知らせいたします。

>■濱崎芳己監督コメント
>「現状のチーム成績に関して、クラブに関わる全ての方々に本当に申し訳ないという想いです。
>クラブ創立30周年という節目の年に、監督という立場でクラブを推し進められなかったことに責任を感じています。
>そんな中でも多くのご支援・ご協力により共に歩みを進めていただいたパートナー企業の皆様、ホームタウンの皆様、クラブのためにそれぞれの立場で全力で取り組んでくれている選手、コーチングスタッフ、クラブ関係者の皆様へ心から感謝しております。
>そして、どんな時もスタジアムへ足を運び、選手やチームだけでなく私にも温かい後押しや熱い声援を送り続けていただいたファン・サポーターの皆様、本当にありがとうございました。
>また、監督のキャリアをこのクラブで始められたことにも感謝しております。
>ヘッドコーチ時代を含め3年4ヵ月、本当にありがとうございました。
>私はここでチームを離れますが、J1昇格という今シーズン始めに掲げた目標に一つでも近づくよう、
>陰ながら今後の水戸ホーリーホックの躍進を心より願っております。」

>■西村 卓朗 GMコメント
>「今季J1昇格という目標を掲げてここまで進んでまいりましたが、第13節を終えて、2勝5分6敗、19位という事態を重く受け止めております。
>この状況を好転させるために、監督を代えることが最善と判断いたしました。
>長くチームを見続けてきた森直樹ディベロップメントコーチに指揮を託すことを決断しました。
>まずは、現実的にJ2残留を目指して、ありとあらゆるリソースをそこに注ぎ込み、現状を変えていきたいと思っております。
>ファン・サポーターの皆様、パートナー企業の皆様、ホームタウンの皆様、様々な形でクラブに関わりご支援をいただいている皆様には大変ご心配をお掛けしており申し訳ございません。
>引き続きのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。」

自分は落ち着いているけど、1試合早かった
濱崎さん、西村さん、熊本戦の直後にゴル裏の前に姿を晒すコトから逃げたのか…
評価降下
ただ安田コーチ昇格シナリオを自分は怖れていたから、森直樹さんなら不満は少ない
できればトミダイ水戸ユース監督に、人柄を好んでいた濱崎さんに降りて貰って、人件費を節約したかった

やはりこのチームには、↓の”ワッチョイなしの呪い”が、大直撃してしまった…
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714758241/172-
悔しい。濱崎芳巳さん。仕方ない成績とは言え、本当に残念無念だ
全て全て全て、”サッカー見るのに気が散りますから静かにしてくださいませんか”派と、彼らを増長させて放置してきた人物の所為でしょう。。