本日の三上ラジオ

新潟戦は怪我人で交代2回使い、残り1回になってしまった
大森も退場しピッチ上に90分やれるか不安だという選手が2人ほどいた中で
難しい試合になり1点返されてしまった
大森の判定には不服 クラブ側として意見をしっかり求めたい

沼津戦は今後の大きなポイントになると思っていた
若い選手がリーグ戦に関わってくる、チーム内競争が生まれるポイントになる試合
名前を挙げるとしたらヒロムや原やカツや家泉など
監督もポジティブにとらえていた選手が何人かいたのが何よりの成果

今の流れを自信に変えなければいけない ホーム2戦はそこに持っていけるか
広島は内容結果ともに充実してるが、そこに勝ち点3を得るのは凄く大きなものになるので良い準備をしたい

Q.沼津戦で活躍した選手が今後食い込んでくる可能性は?
スタメンで出た選手がメンバー入りは十分あり得るし、後半出てきた選手がスタメンになっていくのもある
メンバー構成は3つくらいプランを持っているので新たな刺激、競争になっていく

Q.ザグレブの金子は夏にレンタル期間満了 契約はどうなる?
クラブ関係者に今週末現地に出向いてもらう 金子とのコミュニケーションは十分に取れている
ザグレブ側の意向、意思確認を含めて今週末確認しあう事になっている
それを確認した上で本人との話し合い、どういう方向かを含めて引き続き話し合っていこうと思っている


どうせクロアチアに向かうなら新戦力探しもついでにやって欲しいですね