X



トップページ国内サッカー
1002コメント366KB

やばいぞ!!横浜FC Part445

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 4a77-jFYR [2400:2200:2e1:2919:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 08:52:31.11ID:lYUUyUQm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part444
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710648696/

★関連スレ
ニッパツ横浜FCシーガルズ Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1703405874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651U-名無しさん (ワッチョイW fb43-V8wq [2001:268:98c5:56f6:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 13:02:07.24ID:jEiGpVW10
今日はフィリピン帰りのkkも三ツ沢行ってるみたいだねw
0652U-名無しさん (ワッチョイ 7bce-FvXU [111.87.215.238])
垢版 |
2024/05/03(金) 13:39:04.56ID:Y4nvSF7c0
>>649
村田と拓海の比較だろうけど、守備でミスの多い拓海よりは村田の方がまだ使えるということでしょう
CBとボランチとシャドウは、連戦で3人のレギュラーの1人を休ませるローテーションだと思う
でも福森だけはキッカーとして外せないだな
0653U-名無しさん (ワッチョイW 8907-M3Ho [2400:2200:7e2:e10b:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 13:48:24.84ID:lriYn7ht0
横浜FCvs水戸 スタメン発表
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?406527-406527-fl

[横浜FC]
先発
GK 21 市川暉記
DF 2 ンドカ・ボニフェイス
DF 22 岩武克弥
DF 24 福森晃斗
MF 6 和田拓也
MF 7 井上潮音
MF 8 山根永遠
MF 10 カプリーニ
MF 15 伊藤翔
MF 20 村田透馬
FW 38 高橋利樹
控え
GK 1 永井堅梧
DF 3 中村拓海
DF 5 ガブリエウ
MF 4 ユーリ・ララ
MF 14 中野嘉大
MF 77 新井瑞希
FW 9 櫻川ソロモン
監督
四方田修平
0675U-名無しさん (ワッチョイW 7357-csLq [240f:31:95cf:1:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 16:11:08.96ID:JAYiJ6yV0
流れの中で先制点入れられてりゃ100点満点だったけどな
点入ってからは完璧だった
0676U-名無しさん (スッップ Sd33-0mTg [49.98.161.58])
垢版 |
2024/05/03(金) 17:06:17.43ID:PW4IPodxd
>>657
バックの上の方はそこそこ感じたよ。
この時期のいつもの通り、アウェー側からホームに向かってやや追い風で、バック側からメイン側に追い風。流れるから市川が前半右タッチ沿いに蹴るの止めてた。なもんで、後半は水戸のキーパーがキックが決まらなくて苦しんでいた。
0679U-名無しさん (ワッチョイW 7357-csLq [240f:31:95cf:1:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 18:08:31.09ID:JAYiJ6yV0
千葉戦はすでに始まっている
油断ならん敵やぞ!
0681U-名無しさん (ワッチョイW 499b-J8Gl [14.14.182.192])
垢版 |
2024/05/03(金) 18:29:45.78ID:fwwwj+Rv0
試合とは関係ないけど今日三ツ沢の駐輪場からテニスコートの横を歩いてたら、テニスやってる人から
「今日はどこと試合なんですか?水戸?水戸ってJ1なんですか?」と声掛けられたんで
普段より客が多いと思われてたのかな、ってちょっと嬉しかった
まあこの条件下で6,500ちょっと(+屋根の人)てのはとても褒められた数字じゃないけど
相手が水戸さん、裏が丸被りって事を考えるとJ1在籍経験他の理由でほんの少し客増えたのかな、と
ぶっちゃけ藤枝戦とか3,000人台かと思ったら5,000弱入ったし
0686U-名無しさん (ワッチョイW 29a5-Z2u0 [240d:1a:330:d600:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:06:15.61ID:PE54A6M+0
千葉戦がGW最終日のナイターとはね。蘇我まで行きたかったけど諦めてdazn観戦
負けたら鬱な夜になりそうだから勝ってくれ
0688U-名無しさん (ワッチョイW e171-kYBG [240a:61:314c:4161:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:24:08.08ID:2jVDrdtn0
>>686
福アリ9時キックオフは厳しいよね
0689U-名無しさん (ワッチョイ 0b75-rwIg [153.151.200.238])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:44:31.36ID:9qVhttN10
ゴールデンウィークは火曜日も休み取ってフクアリ
夜遅く帰るのもめんどくさいから蘇我に一泊することにした
今年は関東近辺だけアウェイも行こうかと思ってる
今のところ栃木くらいしか行ってないけど
0690U-名無しさん (ワッチョイW fb43-V8wq [2001:268:98c5:56f6:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:06:06.43ID:jEiGpVW10
次戦も余裕っしょw
0691U-名無しさん (ワッチョイW 29a5-Z2u0 [240d:1a:330:d600:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:14:19.62ID:PE54A6M+0
今日は潮音和田が良かった
つなぎもできるし、セカンドボールも拾うし、ショートカウンターのピンチをうまく潰してた
0695U-名無しさん (ワッチョイW fb56-M3Ho [2400:2200:3e9:eb3e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 06:11:34.05ID:4xAobdOj0
監督コメント
https://www.jleague.jp/match/j2/2024/050315/coach/

[ 四方田 修平監督 ]
予想どおり、非常に困らされる前半でした。寺沼(星文)選手のポストプレー、ボランチを生かしたビルドアップ、セカンドボールの奪い合いを含めてうまく守れない状況を多く作られました。ただ、全体的には大崩れせずにしっかり最後まで守れましたし、攻撃は前半からある程度狙いとしている部分を出せていました。中央でのコンビネーションやサイドチェンジも含めて、後半は継続してやっていこうということで、入りの時間帯にカプリーニのゴールで先制できたことは大きかった。後半は攻撃、守備ともに主導権を握りながら、追加点を挙げ、ゲームを締めるところまで選手がしっかりやってくれたと思います。

すぐ連戦なのでしっかり切り替えて、しっかりと体力、コンディションを整えて、(次節・)千葉戦に向けてしっかり準備したいと思います。

−−0−0で折り返した中でのハーフタイムの指示は?
攻撃は相手のハイプレスをシャドーとボランチのところではがしていくこと。逆サイドがものすごく空いているので、そこにどんどん展開していこうと。それだけで得点にはならないので、そこからもうひとパワーを注いでいくこと。守備に関しては相手の8番の選手(落合 陸)が浮く状況があったので、そこをどう消していくか。あとはハイプレスの行き方をもう一度確認しました。

−−ホームで内容も伴う勝利を挙げられたことについては?
ここ数試合、チームとして内容的に狙いとする部分を出しながら結果が伴っている。そこは少しずつですが、成長していると思います。ただ、まだまだいろんな相手に対してもっとできなければいけないし、結果自体には満足していません。そこはどん欲に追求していきたいです。
0696U-名無しさん (ワッチョイW fb56-M3Ho [2400:2200:3e9:eb3e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 06:12:00.17ID:4xAobdOj0
選手コメント
https://www.jleague.jp/match/j2/2024/050315/player/

FW 15
伊藤 翔
Sho ITO

最初の水戸の圧力は想定内だったので、慌てることはなかったです。ただ、前半で自分も含めて何点か入れられれば、もう少しラクにゲームを進められたはずなので、そこは前線の選手として責任を感じています。だんだんと攻撃が前進してきている感覚はあるので、決めたかったという気持ちも強いです。

−−内容的には、安心して見ていられる試合になりました。
自分たちがボールを持てるだけじゃなく、そこからちゃんと攻撃に展開していける回数も増えてきたし、感覚的にも選手同士が距離を縮めて近くでやることもだいぶできてきているので、これを磨いていきつつゴールも毎試合たくさん取れればうれしいですけど、少しずつ積み上げていければと思います。

MF 20
村田 透馬
Toma MURATA

前半は個人としてミスが多かったのですが、シュートのチャンスはあったので決め切りたかったなという気持ちです。前回の秋田戦とはまた違った圧力を感じた部分があり、そこでズレてしまったところがあったので修正しないといけないです。

−−マッチアップした、相手の甲田 英將選手が少し厄介だった?
スピードが突出しているタイプではなかったので“脅威”というほどではなかったですが、前を向いて運ばれたり、少しポジショニングのズレがあったりしたので、修正してしっかりハメていこうという話は、ピッチ上で近くの選手としていました。

−−ここ数試合、左サイドでの崩しのプレーの連動性もかなり高まってきている印象ですが、手ごたえは?
今日は特に相手のサイドハーフとSBに挟まれたりして、そこでミスが出てしまった部分もあったのですが、途中から(井上)潮音くんにも「サポートに来てほしい」という話をしたり、フクくん(福森 晃斗)もインナーラップのような形で横に来てくれました。良い形はできてきていますが、もっと3人、4人で最終ラインを突破できるようなシーンを作っていきたいなと思います。
0697U-名無しさん (ワッチョイW 73ac-csLq [240f:31:95cf:1:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:38.99ID:n275rdt50
千葉くらいなら電車で行かないから知らんけど19時開始でそんな都合悪いんか?
0699U-名無しさん (スップ Sd73-OV9v [1.72.1.113])
垢版 |
2024/05/04(土) 08:59:44.70ID:Uri0F7zEd
昨日の新井、可能性感じた気がする。今まではボール渡されて「あとはヨロシク!!」的な感じだったけど、近くにサポートしてくれる人がいれば、短いパスを混ぜつつドリブルが生きると思う。
0701U-名無しさん (ワッチョイ 53ad-+hba [211.133.222.52])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:52:11.81ID:WFK1X8+10
GWの好天の日に6000人はきついな
こうなりゃタダ券でもばらまけばいいのに
観客動員どうにかせんと先がないよ
0703U-名無しさん (ワッチョイW 73ac-csLq [240f:31:95cf:1:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:33:02.93ID:n275rdt50
>>700
独身なら余裕だし子供連れでも都内横浜住みなら余裕だろと思うよな
それ以外在住なら頑張れって感じだけど

タダ券ばら撒き既にしまくりだけどもっと増やすなら俺クラブに金払うのやめるな〜
転売サイトで安く手に入れさせてもらいますわ
0705U-名無しさん (ワッチョイ 53ad-+hba [211.133.222.52])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:01:31.14ID:WFK1X8+10
新規がまったく増えてないってことやん
0706U-名無しさん (ワッチョイW 29bd-TejX [126.168.18.240])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:32:10.43ID:/2sXnpD60
緑と湘南以外J1勢が同時刻で首都圏でやってたからな。
横浜市民でもサッカー興味ある層はそっち行くわ
0707U-名無しさん (ワッチョイ 0b75-rwIg [153.151.200.238])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:32:33.62ID:LIUIhEes0
メインのガラガラがいちばんの理由
2022年よりバックは入ってるけどメイン中央が人がいなくなってる気がする
メイン特別は元々高いから人前からいなかったけどメイン中央ホーム側のポッカリは目立つ
昨日はそれでもまだマシの部類
増えた分ただ券か招待でもしたのかなって思った
普段は同じ人しか来てないし1時間以上前から行っても常連はすでにスタジアムにいるしメインは時間の経過で人があまり増えていかないんだよね
バックだと徐々に人が埋まっていってるのがわかるが
0708U-名無しさん (オイコラミネオ MMb5-Z2u0 [150.66.77.240])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:40:58.24ID:kvdnKRL0M
最近のバックは2022より混んでる気がする
熱戦だと終盤はバックもほどよく盛り上がって良い雰囲気
三ツ沢は屋根ないけど、アクセスの良さとピッチの近さは日産にはない魅力だわ
0711U-名無しさん (ワッチョイ 93ed-D7W2 [221.115.185.33])
垢版 |
2024/05/04(土) 15:28:17.80ID:LmUb/gDk0
>>710
今のところ、来期以降エリア自由に戻る可能性あるのはゴル裏だけっぽい。

全席指定のせいで、当日アップグレード分の利益は確実に失なってるんだよな。
如何ほどの利用があったのかは知らんけど。
0712U-名無しさん (ワッチョイW 8bea-csLq [240b:c010:4d2:81a2:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 15:31:23.97ID:s0yrYxJo0
ゴール裏も指定のまんまが良いなあ
早く行くの面倒くさいよ
0715U-名無しさん (ワッチョイW 8bea-csLq [240b:c010:4d2:81a2:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 15:57:37.96ID:s0yrYxJo0
>>713
つっても毎節リセットされる訳で通年で固定してる訳じゃないしなあw
自由席化して早く来させて並ばせてって、クラブ側に明確なメリットあんのかね
毎試合後満足評価アンケートしてるけどアレ下げるだけだわ
ガムテープの席取りウザいし、自分の前でやられたら剥がしてやる
0716U-名無しさん (ワッチョイ 93ed-D7W2 [221.115.185.33])
垢版 |
2024/05/04(土) 16:11:06.96ID:LmUb/gDk0
>>715
ゴル裏の全席指定、アウェイサポからはあんまり評判良くないらしい。他所はエリア自由が主流みたいだし。
初見の人が誤って爆心地とかに席取ったりするって事故もあるみたいだから、一概に全席指定が良いってわけでもない。
0717U-名無しさん (ワッチョイ 0b75-rwIg [153.151.200.238])
垢版 |
2024/05/04(土) 16:42:21.30ID:LIUIhEes0
昨年のサポミでクラブ側から自由席について意見が振られたが反対のサポが多かった
じゃあゴール裏限定でという話も反対が多かった
自分はゴール裏じゃないのでゴール裏サポの自由席化反対には意外に思った
ゴール裏サポでも場所取りが面倒なんだと
ゴール裏中央くらいは自由席でも良いんじゃないかと思うけどゴール裏全体は反対のサポが多そう

是非自由席にしてほしいというサポはサポミに行ったほうがいいよ
サポミのあの場面は大部分が現行を肯定してた
自分的には正直どうでもいい
自由化してマイシートを毎試合表示するのは大変じゃないですかとクラブの人に聞いたらそれほどではないとのこと(昔は自由席にマイシートの表示をしてた)

クラブの人も自由席化反対のサポが多いとは思ってなかったんだろうな
あの状況じゃ自由席化進めますというのは言いにくいと思う
0719U-名無しさん (ワッチョイ 93ed-D7W2 [221.115.185.33])
垢版 |
2024/05/04(土) 16:53:07.58ID:LmUb/gDk0
>>717
ありがとう、そういう状況なのか。今年は久々にサポミに顔出して意見言うわ。
練習見学の件といい、クラメンのメリットが少なすぎる。

マイシート、シーズン終了後に選手のサインを入れてプレゼントしてくれるんだよな。
そういうサービスであったことを忘れてもらっては困る。
0720U-名無しさん (ワッチョイW 8bea-csLq [240b:c010:4d2:81a2:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 17:04:06.83ID:s0yrYxJo0
>>716
アウェイのことも言ってるとは思ってなかったわw
個人的にはアウェイサポなんか「洗礼じゃ、我慢しろや」って感じだけど、どうしてもって言うんならアウェイだけ自由席化すれば良いと思う。

確かに初見には雰囲気難しいかもしれないが、普通いいサービスってリピーター有りきじゃないかね
ゴール裏埋めるのは大事だけど、初見は大人しくバクスタから始めればいいんじゃないだろうか。
今の時代「ゴール裏ってどういう雰囲気なのかな?」って事前に調べるくらいのリテラシー持ってないと、と思うんだが。

ちなみに俺は今年諸事情でシーチケ買えなかったけど、元々は加入予定だったよ。通年席固定のメリットは今でも十分差別化されてる
0721U-名無しさん (ブーイモ MM33-x0Zu [49.239.73.197])
垢版 |
2024/05/04(土) 17:42:35.85ID:AzFflHxAM
>>717
まあでも事前にクラメンにアンケートとった結果だからいまさら来ても、もう無理よ。
昔よかった制度をそのまま維持しようとしてるのはただの老害
時代や意識は変わっていくから

それとクラメンなんてお布施みたいなもので、特典とかメリットの整合性を求めるならスポーツエンタメとか向かない
0722U-名無しさん (ワッチョイW e902-AYlO [222.228.23.155])
垢版 |
2024/05/04(土) 18:13:50.18ID:BNNa/seW0
>>721
過剰なメリットは無くてもいいけど、何も無いとクラメン増えんよな。

あと、昔といまのどちらがいいとかじゃなくて、棲み分けが必要だと思うわ。
指定席ってサービスなわけで、サービス受けたければそれ相応の対価を払うべき。個人的にはゴール裏はエリア自由のほうがいい。
0723U-名無しさん (ワッチョイW 73c0-GM9B [240f:31:95cf:1:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 18:30:14.61ID:n275rdt50
>>722
その言い振りだと自分はゴール裏じゃないんだろ?
自分のサービス内容が気に入らないからもうちょっと特典増やしてくれ、なら言い分として理解できるけど、俺を優遇するために他に不便を強いらせろってのがキモいわ(笑)
0725U-名無しさん (ワッチョイW 39c4-/G2d [2400:4051:140:6cf0:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 18:52:33.14ID:fhlmGXFR0
基本ソロ参戦だけど3分の1くらい来てくれる他サポの友人と見てるから、マイシートだと横取れないしシーチケ買いづらい。。
リセールすれば?とは言われるけどリセールって売れるの?
0726U-名無しさん (ワッチョイW 73c0-GM9B [240f:31:95cf:1:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 19:01:40.97ID:n275rdt50
>>724
まあアンタが一人ここで喚いたところで717が事実ならよっぽどゴール裏民が自由席化したいと思うような状況が発生するか、クラブ側が自由席にせざるを得ないと思うような状況にならない限りは今のまま行くだろうよ(笑)
ゴール裏民が皆自由席派になればいいね~
0731U-名無しさん (ワッチョイW 099b-fpG0 [14.14.182.192])
垢版 |
2024/05/05(日) 04:12:43.49ID:YERmMRsC0
試合後に向こうのゴル裏みたら人様のホームで居残りでもしそうな荒れ方だったしな
いつの間にやら功作徳島が降格圏脱出して北関東3つで争ってる状態だし

しかし改めてDAZN見返すとカプの先制点は思った以上にGKやらかしてるな
チャージされたところをミスったり何でもないバックパスを蹴り出そうとして空振りしたり
その他細かいミスはスゲ高丘イチとか他若手抜擢した直後によく見てるし
うち以外に範囲広げてもそれこそ南とかあるけどあそこまでのは中々見れないよな
春名ってU20代表らしいけど、やっぱりGKって時間かかるんだなあ、と

あと関係ないけど、諸々落ち着いた後にボニと永遠が古巣ゴル裏にに挨拶行ってたけど
その時にロッカーにいた遠藤に「お前も来いよ」みたいな声かけて
遠藤もマジで?みたいな感じで一瞬顔出したのがおかしかった(流石にベンチ外だったからか挨拶には行ってなかったが)
0732U-名無しさん (コードモW 51d0-Xfww [118.236.209.41])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:47:01.00ID:acaKes4Z00505
高丘もウチで出始めた頃はバックパスの処理を誤って決勝点を奪われたこともあったしね。
至近距離からのヘディングを2回防いだりと良いとこもあったから、春名もめげずに頑張ってくれ。
まあ、他所のチームの選手だし大きなお世話かもしれんけどw
0737U-名無しさん (ワッチョイ 06ce-GK0Y [111.87.215.238])
垢版 |
2024/05/06(月) 09:21:56.48ID:fGN0wJEF0
>>736
ルヴァン名古屋戦はターンオーバーするから勝つ可能性低いと思う
名古屋はタイトル取りに来るから連戦のベテラン休ませるくらいのベストメンバーだろう
ルヴァン続くと色々な選手試せる反面、試合数増えて怪我人発生すると苦しい面もある
一番いいのは怪我人出さずにチームの底上げできることだと思う
0738U-名無しさん (ワッチョイW 65e6-/lQz [2001:268:98c4:6658:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:31:22.26ID:HRqHRxZP0
千葉でアウェイの試合
何で連休最終日の19時開始なん?
0739U-名無しさん ころころ (ワッチョイ 22ad-XbOt [211.133.222.52])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:32:54.81ID:a0BGavlY0
正直今のコアファン層は濃く熱意がある人達だけが残って村化しちゃってる感が否めない
自分もされて嫌な気持ちになったけど遊びに来たライト層に応援練習だのを強要するみたいなスタンスは辞めた方がいい
0742U-名無しさん (ワッチョイ ee75-xk7l [153.151.200.238])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:49:18.46ID:3NK8CIAa0
強要なんて事実は無いと思うけど
「一緒に応援お願いします」が強要はないわ

実際メインにいるが別に立ち上がって選手入場を見送らないしそれはゴール裏サポのやることと割り切ってる
アウェイでゴール裏行く時は立ち上がって応援することもあるけど
メインやバックは手拍子だってやらない人はいるしそれを咎める雰囲気もないよ
0743U-名無しさん (スッップ Sda2-keNR [49.98.161.13])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:58:02.36ID:mkj6SBrNd
そうね、立たなくたって、拍手しなくたって、声出さなくたって全然いいんじゃない?そもそも、まずスタジアムにゲームを観にいくことだけでも十分すばらしいことなんだし。
0744U-名無しさん (ワッチョイW 024c-iw4H [240f:102:917b:1:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:01:44.91ID:Pto4vJ1D0
>>739
コアに来たことない人かな?
何年か前まではガラの悪いのがたくさんいてゴル裏中央には行きづらい雰囲気あったけど、ライト層も、家族連れや個サポ、結構色んな人種がいるし、以前よりゴル裏の人数増えてるくらいなんだが。
自分なんかはたまにしか観戦行けないけど、たまにしか行けなくても敷居が高い感じは全然ないけどなあ。
0745U-名無しさん (ワッチョイ ee75-xk7l [153.151.200.238])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:09:08.74ID:3NK8CIAa0
あと自分からゴール裏に行って雰囲気に馴染めないってのはメインかバックに行くべき

このスレで自由席化の話でサポミの話をしたけど、ゴール裏を単に安い席として利用している客への苦情があった
ゴール裏は他の席と違って立ち上がっての応援やフラッグを振るのが可等他の席と違った取り扱いがある
単に自分が見にくいという理由で立ち上がりの応援や旗を振ることに対して妨害する客がいるのは困る
そういう客はメインやバックに誘導するようにサポからクラブへ要望があったことも伝えとく
0746U-名無しさん (ワッチョイ d1ca-Np3+ [240b:11:4602:8900:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:09:24.77ID:ECGUHlPn0
強要という言葉は少し強いと思うけど、本人達がどういうつもりであれ、一見さんにしろ
ライトサポにしろ呼びかけを押しつけがましいとか鬱陶しいとか感じる人はいると思うよ
もっとも本人達もそれは覚悟の上でやってるんだろうから外野がどうこう言う必要もないでしょ
0747U-名無しさん (ワッチョイW f254-WFpi [240f:31:95cf:1:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:29:41.58ID:A0iRkvTe0
まだ観戦回数が5回未満とかの観客ならそういう呼びかけにイマイチ乗れないのも分かるが、鬱陶しいと思ってる奴が居るとすればお前初見のくせに何様だ、思い上がるなと言いたいわ(笑)
平均的な日本人の感性なら初見は慎ましくしてるのが筋だろう
ノリノリになる分には構わんが

逆に10回以上観戦してて鬱陶しいと思う奴は陰険ここに極まれりって感じ、スポーツ観戦向いてねえよ
まあそんな連中が果たして何人居るんだって感じだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況