ジュビロ磐田の衰退した理由を教えて下さい。

ジュビロは常勝だった1990年代後半~2000年代前半の黄金期との落差が激しいからですから、衰退というふうに見えてしまうんでしょうね。それはともかく…世代交代の失敗と常勝中の文化継承の失敗ってとこでしょうね。
ドゥンガと共に常勝のクラブ文化を創り上げた中山や名波、藤田、福西、服部、田中、鈴木ら黄金期主力が衰え移籍・引退、前田くらいしか当時を知るものが居なくなってしまい、彼らが在籍中にそういった無形の力とでも呼ぶべきものの継承に失敗したんでしょう。