https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1761639303443034314
上島がクリアしたからいいプレー扱いされてるけど
エドゥが左SBに流すしか最初から選択肢持ってないのとか
喜田が相手のFWに消されてるのにIHもSBも(見えないけど多分WGも)もらえるポジショニングとか
WGとSBのレーンかぶりとか気にして無さそうなのとか
チームとしてはどういう狙いでこういうやり方にしてんだろう
逆に上島が右に嵌めパス出してたのも何回もあったし
QLが敢えてやらしてるのか選手に戦術眼がないからわざわざハマりにいってるのかわからん

まず角田だったら持ち上がって味方動かすよな
高丘だったら自分がCBの間入ってCB開かせる
マツケンは内側のレーンとってビルドアップ絡むの十八番にしてたのにほぼやらなくなったし
https://twitter.com/thejimwatkins