X



トップページ国内サッカー
1002コメント375KB
【2024】Jリーグ観客動員数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ 9b88-vily [180.56.58.104])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:40:55.43ID:45dJDYUy0


2024年のJ1・J2・J3の観客動員数観測スレです。


・荒れやすいので、サッカー以外のスポーツの話題は禁止
・荒らしは即NGで触らないこと
・全Jクラブにリスペクトを
・試合を見に行きましょう

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002U-名無しさん (ワッチョイW 0f5a-8JES [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:08:46.42ID:X1Y0pTa30
東京V × 横浜FM
国立 53,026人
0003U-名無しさん (ワッチョイW a34e-pQv0 [240a:6b:240:e863:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 18:29:00.84ID:TI+8PLH10
入場者数 収容率の順に
53,026人 78.4% 国立競技場
36,993人 82.2% 豊田スタジアム
27,545人 96.6% エディオンピーススタジアム広島
20,705人 84.5% ヨドコウ桜スタジアム
14,778人 95.4% ヤマハスタジアム
13,506人 88.2% 町田GIONスタジアム
12,987人 84.4% レモンガススタジアム平塚
10,478人 69.3% 三協フロンティア柏スタジアム
9,610人 39.8% 駅前不動産スタジアム
9,445人 43.8% ベスト電気スタジアム
20,907人 75.8% 全体平均
0004U-名無しさん (ワッチョイ 2abc-EVRh [133.186.83.3])
垢版 |
2024/02/25(日) 18:43:12.05ID:TmPsdmW80
天候や気温に恵まれたとはとても言えず、しかも
柏、磐田、平塚、町田とキャパが小さいスタジアム
での試合が4つもあったにも関わらず
平均で2万を超えたのはまあ上出来だと言っていいな
0005U-名無しさん (ワッチョイW 0f0e-8JES [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 18:57:40.47ID:X1Y0pTa30
20チームだから平均は昨年より下がるだろうが、総入場者数はかなり伸びるだろうな
計算したらJ1の平均が1000人減っても、総入場者数は100万人伸びる

逆にJ2はチーム減って観客も減るが、全体ではJ1が伸びた分、過去最高を記録する可能性もある
0006U-名無しさん (JPW 0H16-ssga [133.106.52.52])
垢版 |
2024/02/25(日) 23:49:05.34ID:2iupRAuWH
新国立競技場 観客数(Jリーグ)
57,058人 名古屋 1-0 新潟 (2023.8.5)
56,705人 FC東京 2-1 川崎 (2023.5.12)
56,131人 清水 3-5 横浜FM (2022.7.2)
56,020人 鹿島 2-0 名古屋 (2023.5.14)
54,243人 湘南 0-2 川崎 (2023.9.24)
53,444人 神戸 3-1 鹿島 (2023.10.21)
53,026人 東京V 1-2 横浜M (2024.2.25)←ɴᴇᴡ!
50,994人 FC東京 2-0 京都 (2022.9.18)
48,634人 FC東京 2-2 神戸 (2023.8.26)
47,628人 清水 2-2 千葉 (2023.7.16)
43,125人 FC東京 2-0 G大阪 (2022.4.29)
38,402人 町田 2-2 東京V (2023.7.9)
0007U-名無しさん (アウアウウー Sab7-TReG [106.146.69.208])
垢版 |
2024/02/25(日) 23:53:50.73ID:C6bgQhdIa
2023J1平均観客動員数
*1 浦和 30,509人
*2 F東京 29,410人
*3 横浜M 27,716人
*4 名古屋 27,504人
*5 G大阪 23,273人
*6 新潟 23,113人
*7 神戸 22,553人
*8 鹿島 22,031人
*9 川崎 19,840人
10 C大阪 17,074人
11 広島 16,128人
12 札幌 16,086人
13 京都 13,229人
14 湘南 13,161人
15 柏レイ 11,130人
16 鳥栖 10,231人
17 福岡 9,766人
18 横浜FC 9,128人
0009U-名無しさん (アウアウウー Sab7-8kd2 [106.146.60.120])
垢版 |
2024/02/26(月) 14:39:34.29ID:Oc9ayT02a
瓦斯はDAZNの視聴者数では札幌や新潟以下でランキング圏外だったぞ
0012U-名無しさん (ワッチョイ 57bb-EVRh [106.73.80.0])
垢版 |
2024/02/27(火) 13:55:39.81ID:tIIg2lr50
佐藤 亮太 Ryota Sato@c_moon2013
ホーム開幕 浦和×東京V はかなり盛り上がりそうです。
27日午前時点チケット48730枚と5万目前。試合は3日の日曜日ですからさらに伸びることでしょう。
ちなみにホーム開幕戦5万人台となれば2013年名古屋戦(52293人)以来、11年ぶりになります。
0013U-名無しさん (ワッチョイW 6aaf-U9dJ [101.55.141.61])
垢版 |
2024/02/27(火) 20:38:57.49ID:YAzAslWq0
>>11
大分は16000人入ってるのにな
鳥栖は仕方ないとして、福岡はだらしない
0014U-名無しさん (ワッチョイW da44-RtHD [163.58.138.18])
垢版 |
2024/02/27(火) 20:45:39.10ID:Fo93aBpd0
やっぱりV川崎から東京Vになったけど関心高いんだね。
スポンサー沢山ついてまた復活してほしい。
0017U-名無しさん (アウアウウー Sab7-8kd2 [106.146.104.139])
垢版 |
2024/02/28(水) 01:16:06.06ID:UEolfOula
10,478人 柏-京都 三協フロンティア柏スタジアム
*9,610人 鳥栖-新潟 駅前不動産スタジアム
*9,445人 福岡-札幌 ベスト電気スタジアム

開幕戦なのにこの三試合はダメだな
特に福岡は大都市で昨年タイトル取ったのにこのザマ酷い
0018U-名無しさん (JPW 0H16-ssga [133.106.52.52])
垢版 |
2024/02/28(水) 05:15:29.02ID:GWLEnk1rH
三島大輔(#SKch みっしー)@Futebol_BR19
・初のJ1・J2・J3一斉開幕
・広島新スタジアムでの金曜開幕
・THE国立DAY(東京V対横浜FM)で5.3万人
などにより、2月23日~25日の3日間の総入場者数
は32万7,639人!👏 
リーグ開幕の週末として史上最多記録とのことです!
午後6:18 · 2024年2月27日
0020U-名無しさん (ワッチョイW 131c-yTE7 [2001:268:c205:cee8:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 15:59:48.59ID:6T1+ReGS0
・薄っぺらなデータや根拠に乏しい観測、数値掲示は無視しましょう
・バスケと野球は一名の自演ですから嘲笑しておきましょう
・刺激すると見えない何かと戦い出すのでほどほどにしておきましょう
・スタジアムには行けない気の毒な人なので気持ち悪いのは仕方ありません
0022U-名無しさん (ニンニククエW 0f4a-8JES [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 20:15:56.51ID:6o7GqNy60GARLIC
【サッカー】浦和、東京Vとホーム開幕戦、埼スタのチケット発券5万枚超え 11年ぶり動員5万超えなるか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709195550/
0023U-名無しさん (ワッチョイ a3d5-EVRh [2400:4050:b0e2:ea00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 21:01:04.12ID:g2O6D4t+0
U等々力 2万0316人
日産 1万9487人
0026U-名無しさん (ワッチョイ 9aad-MEMs [211.133.222.52])
垢版 |
2024/03/02(土) 07:42:03.32ID:hrSkYsH90
福岡どうにもならんな開幕戦ホームで1万切るとか
0031U-名無しさん (JPW 0H16-ssga [133.106.55.44])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:08:50.90ID:c2fpWyglH
名古屋 0-1 町田
スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:30,415人

京都 1-2 湘南
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:11,885人

鳥栖 4-0 札幌
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,346人

鹿島 1-1 C大阪
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:24,664人

FC東京 1-1 広島
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:32,274人

G大阪 1-0 新潟
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:28,669人

神戸 0-1 柏
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:23,107人
0033U-名無しさん (アウアウウー Sab7-TReG [106.133.122.178])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:57:10.70ID:uzbA0FpOa
福岡といい鳥栖といい九州はダメだな
0037U-名無しさん (ヒッナーW 578b-rn2Q [2400:4050:b0e2:ea00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 03:23:48.39ID:3H6RmhGE00303
>>36
2016年にやった事がありますが、それ以降はやっていないですね。
一応今年は5月3日の金曜日に試合がありますが、祝日ですから参考外ですね。
なおヴェルディは、普通に今月29日にフライデーナイトJリーグがあるようですが。
0038U-名無しさん (ヒッナー b7bb-zqCT [106.73.80.0])
垢版 |
2024/03/03(日) 06:39:25.18ID:trZ8+3Xm00303
サンフレッチェはガンバ戦はまだしも、鳥栖戦も完売してるんかw
アクセスと専スタで伸びるとは思ったけど、それでも休日で2万前後くらいやろ
と思っていたが予想以上だな

キャパ2.8万人は少なく思ってたが、ちょうど良かったかもしれんな
ガンバみたいに4万スタだと、2.5万入っても空席が目立つからな
0039U-名無しさん (ヒッナーW 9f74-Z9Ds [219.164.50.129])
垢版 |
2024/03/03(日) 11:29:46.04ID:Rv+MVEdh00303
鳥栖は言わば元に戻っただけでしょ
福岡にJ1無かった&佐賀市に碌なスポーツ観戦環境無かった&
一時成金化してたからこそ客集められてた
それが全部変わってしまった訳で
0041U-名無しさん (ヒッナーW 372f-Yn/q [240b:c010:4a3:f548:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 15:15:48.79ID:83cnReQE00303
ファン数

野球日本代表 2890万人
サッカー日本代表 2681万人
プロ野球 2116万人
MLB 915万人
Jリーグ 853万人
Bリーグ 829万人

Vリーグ 543万人
ラグビーリーグワン 526万人


Bリーグが税リーグ超えるのも時間の問題で草
0045U-名無しさん (ヒッナーW 571c-rn2Q [2400:4050:b0e2:ea00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 17:49:49.39ID:3H6RmhGE00303
埼スタの5万超えは、19年5月3日磐田戦以来。
この時も負けて、今回も負けそうな雰囲気ではあるが。
0048U-名無しさん (ヒッナーW f726-AuG7 [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 20:57:55.95ID:PpOQcAua00303
55000枚売れて50800人か
もう少し伸ばしたかったな
0049U-名無しさん (ワッチョイ 9fad-lvv7 [211.133.222.52])
垢版 |
2024/03/03(日) 22:55:03.81ID:o5ixCeaY0
浦和もなあ‥あんだけ客入ったのにあんな糞寒い試合したらあかんわ。
どんどん客が逃げてくぞ。もしかしたら屁蜘蛛はとんでもない愚将かもしれん。
0051U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-/BY0 [106.130.206.179])
垢版 |
2024/03/04(月) 00:43:57.89ID:XiIsR9KWa
カープ → 完売が基本
サンフレ → 3月末まで全て完売
ドラゴンフライズ → 今週末史上最多動員記録
レジーナ → 昨日史上最多動員記録

広島は各スポーツが食い合うどころか相乗効果が出ているように見える
ポイントは全て中心部にスタジアムが集まってきている点だろう
立地がバラバラだと相乗効果ではなく食い合いになる
これからの時代のスポーツ観戦は都心スタジアムがキモだ
0052U-名無しさん (ワッチョイW f726-AuG7 [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:10:11.03ID:2WzydvWB0
サンフレッチェはチケット収入が3倍近くまで伸びるそうだからな
収益や給与もかなり改善されるだろう
0053U-名無しさん (ワッチョイW f726-AuG7 [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:29:22.36ID:2WzydvWB0
Jリーグ2024年開幕期の入場者数が史上最多更新、東京ヴェルディが大きく貢献
https://article.yahoo.co.jp/detail/df14a10dd28e2c2037a49b5e98ba39e3c1ba0b28

Jリーグは2024年シーズン開幕期(J1、J2、J3の第1節、第2節)の入場者数が史上最多の683587人を記録したと発表した。 内訳はJ1が458039人、J2が163587人、J3が61961人。2023年は576947人だったため、前年比で118%となっている。J2とJ3は前年より減っているが、J1は138%と大幅に増えた。
0054U-名無しさん (ワッチョイ 7ff2-Hejz [2001:268:d6b1:a5a5:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 00:12:57.07ID:Dii1Xeq80
緑は味スタで地方チームとやったときが本来の数字だろう
0055U-名無しさん (ワッチョイ b7bb-zqCT [106.73.80.0])
垢版 |
2024/03/05(火) 06:10:59.77ID:ldHXJZE10
開幕2節の入場者数が過去最多を更新する68万人超え
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f513acc0ef4c5da5c870e72dfc4eb4471cbd0c8

◆過去開幕期入場者数
2014年:54万5835人
2015年:62万6986人
2016年:59万5460人
2017年:64万4179人
2018年:64万5428人
2019年:59万8402人
2020年:27万9164人
2021年:25万0319人
2022年:37万5611人
2023年:57万6947人
2024年:68万3587人

※2014年にJ3リーグが創設された
0056U-名無しさん (ワッチョイ ff1f-eOBD [2001:268:c200:7b4a:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 12:55:18.33ID:1I1e0xbk0
結局、こういうデータってタダ券がどんだけ配布されたかとか当該節でのチケ売り上げ高とか会場での物品売り上げとかが明らかにされないと実情は半分も把握できない、ということだ
0057U-名無しさん (ワッチョイ bf2a-Qmw6 [119.47.22.29])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:27:21.92ID:65huKsZF0
へかやつぬむにるそよまめんとそみつえけあむたここせもとへりまつせてをえやこふおたををゆせての
0058U-名無しさん (ワッチョイW ff25-p5yh [153.186.69.24])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:27:56.86ID:NHMOed9U0
今日の午後追加の不満解消にも知られることなく
0060U-名無しさん (ワッチョイW ff3f-t+4M [2400:4053:4581:5c00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:29:52.04ID:N+YciY8P0
えらいめにあって他人を攻撃しとことん追い詰めたると公言してるの草
それするには両方消滅してないし
美味いと感じることも無かったてNISA両方できるように勝手にやられちゃうもんな
実際華やかなスポットライトを浴びた快感は忘れてた
0061U-名無しさん (ワッチョイ ff24-uB8S [153.137.55.86])
垢版 |
2024/03/06(水) 07:47:06.11ID:fGbYXQXX0
>>56
最終的にはチケット単価チケット収入に反映されるから
0066U-名無しさん (ワッチョイW 9f70-SH/+ [240a:61:1013:d929:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 17:00:54.26ID:ybzhjWQZ0
マリノスはある意味新規客が全く増えてないイメージ
俊輔いた頃のギャルサポがそのままスライドしてんじゃないかな
おばさんばっかりだもん
0070U-名無しさん (ワッチョイ 1745-feXF [240b:11:5001:a800:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 22:15:04.69ID:I1YCmOE60
マリサポってプライド高過ぎだろw
ベイスはいつだって満員だし金Jないときから弱い瓦斯に毎年動員負けてたやん
0074U-名無しさん (ワッチョイW 9f80-SH/+ [240a:61:1013:d929:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 09:24:12.20ID:FKqMTcwb0
瓦斯を意識しすぎでは?
どんだけ嫌いなんだかw
0075U-名無しさん (ワッチョイ 372e-L6rd [2400:4051:1fc1:3000:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 09:27:48.89ID:DBMwxvlY0
瓦斯と名古屋はデータが出ると毎回そういうことかとなるな
0078U-名無しさん (ワッチョイW bf63-JCcX [2400:4053:8002:e400:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 21:01:59.08ID:1NthiLAi0
>>77
開場年が震災とはついていない
0081U-名無しさん (JPW 0H8f-f4Xe [133.106.208.81])
垢版 |
2024/03/08(金) 10:34:41.56ID:JQKI/u3rH
マリノスはスタジアムがなあ
あのスタジアムは1回行ったらもうないわ
0087U-名無しさん (ワッチョイW 9788-SH/+ [222.148.161.154])
垢版 |
2024/03/08(金) 15:24:29.21ID:iX4m8FrM0
>>83
何と戦ってるん?
トップになると賞金でも出るんか
毎年トップの浦和になんかくれや
0088U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-Sz4E [106.146.94.54])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:56:43.25ID:auab/Frea
町田って動員心配されてたけど、開幕戦ほぼ満員で今日もほぼ満員と問題なさそうだね
0090U-名無しさん (JPW 0H8f-f4Xe [133.106.196.233])
垢版 |
2024/03/09(土) 17:33:04.02ID:/YVhlMbnH
町田 1-0 鹿島
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:11,901人

新潟 1-0 名古屋
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:22,942人

磐田 0-1 柏
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:12,720人

広島 4-0 鳥栖
スタジアム:エディオンピースウイング広島
入場者数:25,503人

福岡 1-1 湘南
スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:6,596人
0092U-名無しさん (JPW 0H8f-f4Xe [133.106.196.233])
垢版 |
2024/03/09(土) 18:18:17.78ID:/YVhlMbnH
FC東京 1-2 神戸
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:24,974人

川崎 0-1 京都
スタジアム:Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
入場者数:20,757人

C大阪 2-1 東京V
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:16,365人
0093U-名無しさん (ワッチョイ 9fad-lvv7 [211.133.222.52])
垢版 |
2024/03/09(土) 18:23:08.81ID:GLvW567I0
福岡イカンなあこの数字は 相手が湘南だとしても
酷すぎ。
0095U-名無しさん (ワッチョイ 573e-zqCT [2400:4150:4680:cb00:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 18:28:08.20ID:HSpgARTj0
せめて1万人は達成してほしい
0097U-名無しさん (ワッチョイW f712-AuG7 [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 18:31:59.84ID:W8c1aPix0
あと2試合で3.5万人くらい入れば3節連続平均2万超えか
札幌ドームでの浦和戦と平日開催のマリノス
何とか行けそうか
0098U-名無しさん (ワッチョイW f712-AuG7 [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 18:35:45.34ID:W8c1aPix0
>>97
計算、全然違ったわw
あと6万くらいだから、さすがに無理か
やっぱり4、5万人入るようなビッグゲームが必要だな
0100U-名無しさん (ワッチョイW 57f1-KD1G [2001:268:c298:1e11:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 20:56:04.21ID:3nFpUT1q0
福岡だけJリーグバブル弾けた90年代後半みたいな観客でワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況