浦和レッズの今季補強に福田正博が感じる優勝への本気度とビッグクラブ化への期待


https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b849fbde9897c22c594e8d080886dc5b953693

Jリーグ全体のことを考えた時、浦和には浦和にしかできない役割があると思っている。

浦和が大きな予算を使って補強をし、他クラブを圧倒するような力を手に入れる。そうなることでJリーグの魅力は、もっと鮮明になるのではないかと思っている。

「Jリーグにビッグクラブは不要だ」という意見があるが、例えば私が試合を解説する際に、ビッグクラブ対スモールクラブの構図などが明確にあれば、サッカーをあまり知らない人たちも含めたもっと多くの人に、サッカーの面白さやJリーグの魅力が伝わると思うことが往々にしてある。

ジャイアントキリングが海外で盛り上がるのは、ビッグクラブが負けると思わない相手に足元をすくわれるからだ。これが成立するには、誰もが認識するビッグクラブの存在が不可欠だろう。