X



レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補

0001U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 03:58:03.93ID:U3lKOu330
世界170カ国以上でエナジードリンクを販売する飲料メーカーのレッドブル社が、Jクラブ買収に動いていることが14日までに分かった。
複数のJリーグ関係者によれば、オーストリアの本社と東京・六本木にあるジャパン本社が数年前から密に連携を取り、買収計画を本格的に発動。
複数クラブと交渉を行ってきたという。現在はJ3大宮が最有力候補に挙がり、交渉は順調に進んでいるとの情報もある。

 Jリーグは外国資本企業でも国内法人を有する場合は過半数の株式取得を認めている。
14年5月には横浜がJ初の外資受け入れを決断。
プレミアの名門マンチェスターCの持ち株会社である英シティー・フットボール・グループに約20%の株式を譲渡している。
レッドブルが過半数の株式を取得すれば、J初の外国資本企業オーナーの誕生となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52fdc8a8cde26736d4d7c48d7db7218211982b7b
0002U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 04:17:10.10ID:yUg9nJgB0
ミーヤレッドブルズ
0003U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 04:27:18.99ID:ONL+A/lQ0
浦和を弱体化させるくらいになってくれたら嬉しいような怖いような
0004U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 04:30:54.44ID:eJb5njZD0
関連スレ
Jリーグはチームに企業名を付ける事に解禁だ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1702518434/13-
自分は「川淵三郎100年構想」の信奉者だからかなり警戒している

このスレのおそらく重要人物
DAZN Group CEO Shay Segev (シャイ セゲブ) 氏
https://wikipredia.net/ja/Shay_Segev
>1976年2月 生まれ
>テルアビブ大学卒業
>ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院で MBA を取得
>イスラエル国防軍でコンピュータ エンジニア
イロイロな経緯を経て
>英国のスポーツ賭博およびギャンブル会社であるEntain plc の元最高経営責任者
>2021年1月、DAZN会長のジョン・スキッパー氏より共同CEOへ抜擢。
>2022年1月、セゲブ氏をDAZNの単独CEOに任命

どうせイスラエル人脈の動きでしょ。コレ
0005U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 05:37:58.05ID:+XApz/Q+0
NTT東日本に株式集約したのは明らかに売却する目的だと分かったもんな
0006U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:11:18.27ID:eJb5njZD0
大宮アルディージャの語源はスペイン語でリス
此処は崩したらダメだろ
レッドブル(赤い雄牛)をコジ入れる余地は無いし、そもそもJリーグは企業名禁止だ
郷に入れば郷に従え
精々イメージカラーを、赤と青と銀色にするまでだな
0007U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:43:34.88ID:N3UO6lR70
埼玉にあるレッズという略称の赤いユニフォームが特徴的なクラブといえば大宮だな
0008U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:47:24.73ID:+9uzNITE0
大宮アールビージャになっちゃうよ
0011U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:07:51.77ID:79Ui1gmg0
赤い牛だったら神戸1択だな
三木谷もサッカー熱冷めてきたし交渉に応じてくれるかも
0012U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:15:37.77ID:nKlirQK10
大宮ブルズでいいな
リスとか弱すぎ
0014U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:40:30.20ID:ppTNQ6jP0
>>10
何をいってるんだお前は
大宮公式見てみろよ
株主は東日本一社だけだ
0015U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:42:50.26ID:/j47MjN20
大宮レッドブルズの爆誕だな
0016U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:57:39.09ID:EVuOSOi/0
大した親会社を持たない札幌のほうが良さそうだけど
0017U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:05:17.02ID:Pd9HJqmP0
ムキムキというかガンギマリというか
0019U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:07:02.22ID:2V0Kv1hd0
外資だからこれまでの負のイメージは全部一新するよ
弾幕掲げてブーイングしてたサポーターも出禁だろうな
0020U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:12:56.19ID:heepz/OZ0
>>10
持株会社の意味分かってるの?
0022U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:13:10.02ID:1V5dVBxB0
RB大宮アルディージャになるのかな
0024U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:49:09.35ID:JEeHJRbf0
Jリーグのストーブリーグ優勝はJ3のRB大宮でした
0025U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:50:10.92ID:OcmLer9b0
地域名をさいたまか埼玉に変えるかどうか
0026U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:51:09.36ID:APLWqBZG0
>>16
100%欲しいなら大した親会社持ってないと買うの大変だぞ
大宮ならNTT東日本がokといえばそれだけで済む
0027U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:53:00.03ID:1smfzUoq0
レッドブルってドーピング飲料?
0028U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:54:23.69ID:9ImWN+Mu0
レッドブルは戦略として、投資したら徹底的に投資先をレッドブル色に染め上げるからはたしてどうなるやら
0030U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:58:31.52ID:aCteJ3XE0
福岡レッドブルックス
0031U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:59:37.70ID:aoDYw3UG0
>>27
眠気覚ましだよ
カフェインどばどば入ってる
0032U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:10:51.02ID:gBXYMn/b0
でも、レッドブルよりモンスターエナジーのほうが美味しいし目覚ましに効くよね
0033U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:46.06ID:Pd9HJqmP0
カフェイン自体は禁止物質じゃないけど大量摂取は検査で指摘されるかも
0034U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:17.50ID:heepz/OZ0
翼を授かって大宮フリューゲルスになるんだな
0035U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:19:06.78ID:aCteJ3XE0
眠気覚ましならメガシャキでいいわ
0036U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:24:42.62ID:UZJqjPHO0
>>32
実際モンスターの方が売れてるしな
カフェインもモンスターほどではないしあんまり売れなくてサイズも缶コーヒーサイズからお値段そのままで増量したしな
海外と違って日本は規制があって入れられないものがあって成分が物足りないらしい
0037U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:05:58.93ID:0oFY5of20
>>36
最近はmonsterどころかzoneにも店舗での扱いで負けてる気がするわ
良くも悪くもデザインが古くさくて若者をターゲットにしてるライバルの後手を踏んでる感じ
世界的にはまだRed Bull優位みたいだけど
0038U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:29:23.95ID:GzbN3A1D0
お前らカフェインとり過ぎ身体に悪いぞ!
俺はコーヒー1日4杯、緑茶2杯で我慢してる
0039U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:39:33.69ID:BkEfFQiK0
そもそもレッドブルが誕生したのはリポビタンDのおかげという事実
徳島とのダービーが楽しみだな
0040U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:44:27.33ID:RPS2S+bb0
>>37
確かにZONEの方が強い気がするな
レッドブルはCMも変なアニメでイメージ良くないわ
0041U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:45:30.44ID:z3IMqPg40
新規ファンは浦和じゃなくて大宮応援しそうだな、良いことだ
0045U-名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:03:25.84ID:48QMu92z0
ユニフォームが赤になったら、大宮サポも浦和サポもどっちも嫌だろうなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況