GKがダメで信用されてないと
・DF陣(特に中央、CBの人)がラインを上げにくくなる→全体が間延びして攻守の組織プレーが出来なくなる

・背後を気にしてプレーが散漫になる

・そこに声出し不足などコーチングでのコミュニケーション不足も加わると判断ミスや連携ミスが起こる

・DF陣が本来はGKに任せておけばよい、普段はすることないプレーが増えてオーバータスクになってミスが増える

ハッキリ言って板倉も冨安も被害者。
例えばW杯も2人は怪我明けだったがベストパフォーマンスだった。つまり怪我は関係ない。

ザイオンがゴールキーパーだったことが全て。
そしてザイオンも被害者。使い続けた監督が元凶。