前川は「バルササッカー」を強要されて、ボールをキャッチしてからパス回しに参加してたからやらかしが多かった

酒井高徳が言ってるように「ビルドアップを放棄して」すぐ大迫、武藤、目掛けてボールを蹴るようになったら混乱しなくなって代表まで選出される安定感を見せるようになった

サッカーというのは場面に応じてプレーしないといけない。テンポを落とすためにパスで繋ぐのが有効なときもあるだろう。だけどそれを絶対のサッカー戦術だと強要するから矛盾だらけになって弱体化する

GKがボールを奪ったらすぐ前線に蹴り出すのが第一選択にあるべきだと思うけどね