>>52>>79-81つづき
選考合宿中の日本高校選抜候補が関東2位・東京国際大と対戦。異なる強度の相手に食い下がり、鮮やかな崩しからゴールも
https://web.gekisaka.jp/news/youth/detail/?400365-400365-fl
1本目。0-2
FW高岡伶颯(日章学園2年)、FW宮下拓弥(桐光学園)
左SH北藤朔(神戸弘陵)、右SH小嵐理翔(実践学園)、
ボランチ:塩川桜道(流経大柏)、太田隼剛(市立船橋)
左SB金山耀太(近江)、CB池戸柊宇(京都橘)、CB山本虎(青森山田)、右SB布施克真(日大藤沢2年)
GK鈴木将永(青森山田)

2本目。0-1
FW堀颯汰(帝京長岡)、FW山本吟侍(高川学園)
左SH杉本英誉(青森山田)、右SH宮川昇太(佐賀東)、
ボランチ:嶋本悠大(大津2年)、名和田我空(神村学園2年)
左SB小沼蒼珠(青森山田2年)、CB尾崎凱琉(大阪桐蔭)、CB八巻涼真(浜松開誠館)、右SB梶磨佐志(米子北)
GK雨野颯真(前橋育英)

3本目。0-0
FW水永直太朗(東海大大阪仰星)、FW臼田成那(明桜)
左SH金山耀太(近江)、右SH松田悠世(桐光学園)
ボランチ:神田拓人(尚志)、長準喜(昌平)
左SB市川和弥(尚志)、CB渡邉優空(尚志)、CB小泉佳絃(青森山田)、右SB野田隼太郎(藤枝東)
GK平塚仁(岡山学芸館)

4本目。8分吉田と芝田のパス交換から右サイドへ展開。小沼→中村が抜け出し西川がスライディングシュート。1-0
FW西川桂太(京都橘)、FW小田晄平(昌平)、
左SH網代陽勇(尚志)、右SH中村健太(堀越)、
ボランチ芝田玲(青森山田)、吉田裕哉(明秀日立)
左SB布施克真(日大藤沢2年)、CB山本虎(青森山田)、CB五来凌空(市立船橋)、右SB小沼蒼珠(青森山田2年)
GK中浦悠大(京都橘)

んー、神田拓人と長準喜のボランチがチームの核っぽくて
急遽嶋本悠大と小沼蒼珠を当てはめた2本目と4本目は序列が低そうだけど、結果を出したのは4本目
東京国際大の前田秀樹さんには詳しいけど、日体大とは違うその球際の強さを見せつけた

>選考合宿最終日の23日は年下のU-17日本高校選抜候補と対戦
>その後「NEXT GENERATION MATCH」(対神戸U-18)や大学サッカーの地域選抜大会であるデンソーカップチャレンジ、欧州遠征を行う
このスレの青森山田好きにはおめでとうだが、青森山田+尚志の連合軍になりそうな流れではある
明日で更に序列は判りそう