X



トップページ国内サッカー
1002コメント284KB

秒刊コンサドーレ3838日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ブーイモ MM8f-1e1Y [133.159.149.113])
垢版 |
2024/01/16(火) 15:20:02.24ID:dWJEOaSaM
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
extend::vvvvvv:1000:512
次スレをたてるときは↑を2行冒頭に書くこと
(1行分は消えて表示されないのでコピペしまょう)
※原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
※テレビ・ネット・ラジオなどの中継中のすべての書き込みは「実況」なので
実況板or実況避難所に移動しましょう
◆テンプレまとめ(関連スレ&サイト 観戦場所 選手SNSなど)
(p)http://seesaawiki.jp/byo/

※前スレ

秒刊コンサドーレ3837日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1705211670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0332U-名無しさん (ワッチョイW a52c-l2AN [2001:268:99e9:1605:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:05:52.92ID:LxjkFWxi0
ドームの維持費って年間いくらぐらいだと見込まれているの?
0335U-名無しさん (ワッチョイW a52c-l2AN [2001:268:99e9:1605:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:18:13.44ID:LxjkFWxi0
当時でパナスタの総工費が140億円
資材と人件費の高騰とでパナスタより一回り小型のスタを作ったとしても200億円以上はするだろう
新スタは余程のきっかけがないと現実的じゃないねえ
とはいえ140億と言えばプレミアの若手クラックを獲得するためにかかる金額とほぼ同じ
そう考えると今のヨーロッパの移籍マーケットって異常だな
0337U-名無しさん (ワッチョイ e374-CWyO [125.202.254.29])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:28:58.89ID:7jxlbxAJ0
札ドは空調入ってウチが使えるスタジアムとしてはベターだし
まちのミライ事業で札幌市とスクラム組んだウチに取っては札ドの維持は生命線だと思うけどな
0339U-名無しさん (ワッチョイW 1dbd-ITnj [60.134.250.32])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:31:19.28ID:IXeGHH5G0
>>331
現状としてウチはドーム(市)に頼らざるを得ないのは理解している
けど今もそうだがドーム自体が収益が見込めなくなり採算が取れなくなるのは火を見るより明らかだと思うし、現実味が帯びてくると市は売却か解体を検討する形も容易に想像できると思う
現状ウチには元手が無く、昇格が伴うリーグに属しているので日ハムみたいに独自のスタジアムを持つのは現実的ではないが、将来的には道や市、スポンサーと協力して全天候型サッカー専用スタジアムを持つ方向に舵を切るべきだと個人的には思う
長文失礼しました
0340U-名無しさん (オッペケ Sr19-Nt9U [126.158.208.37])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:35:45.92ID:dtG1h/3hr
ドームが老朽化してもう無理ってなったらそうなるだろうけどまだ先の話だね
もちろん構想はしておいた方がいいが
0341U-名無しさん (ワッチョイW 9db8-eeTS [240a:61:1ca4:68c0:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:36:03.87ID:QR/fJSwz0
札ドはウチが使う使わないとかもあんまり関係なく、多目的施設として維持しないといけないからな。オリンピック無くなったからといって類似の大規模イベントの招致は続けていくんだから
0344U-名無しさん (ワッチョイW 1dbd-ITnj [60.134.250.32])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:38:15.60ID:IXeGHH5G0
もっと言えば、ドーム命名権を募集しているが、ウチのスポンサーと競合する企業は審査で落とされる可能性が高く選択肢も狭まる
そもそも命名権を売却する時点でドームの経営が厳しいのは明らか
0345U-名無しさん (オッペケ Sr19-Nt9U [126.158.208.37])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:39:06.53ID:dtG1h/3hr
多少赤字でも必要なら維持するのが公共施設ってもんよ
0349U-名無しさん (ワッチョイW e324-/NFg [2001:268:9812:9206:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:49:56.91ID:IdwI/R8u0
>>326
>>346
降雪地域であるという現実問題を考えたらドーム解体なんて出来るわけない
ただし補強に予算を多く使うためには使用料を減額する為のアイデアは欲しいな
ネーミングライツでドームがある程度赤字を解消してくれたら、使用料減額もありえるのかな?
0350U-名無しさん (ワッチョイ e3ce-HXAs [2400:4053:9301:ae00:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:50:16.52ID:MGZqkI6t0
解体とか前提として別にJ1基準のスタジアム確保だからなあ
これが出来ないとスタジアム基準でライセンスが降りないわけで
(厚別は現状J2基準すら満たしていないはず)
んで早々に工面できるかとなると現状厳しいよなあ、と
何らかの目処が立たないうちは解体とかは言えない状況よね正直
0351U-名無しさん (ワッチョイW e3b9-d8gP [240a:61:1ca0:442e:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:50:56.70ID:AhXqSQk20
札幌ドームやヴェルティンスアレーナみたいなのは本来なら東京や神奈川に置いて欲しいんだけどね
あれだけ人が多い地域なら赤字になることはなかろう
他のイベントも組みやすくなるし
0352U-名無しさん (ワッチョイW a52c-l2AN [2001:268:99e9:1605:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:51:14.22ID:LxjkFWxi0
6億ないし10億の赤字か
200万弱の住人がいる政令指定都市の大型公共施設としてはそれほどの赤字ではないなというのが大局的にみた感想
0354U-名無しさん (ワッチョイW adbd-eGot [126.40.248.155])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:54:07.49ID:rVc6Gy110
ドーム解体したらJ1基準のスタジアムがなくなるので必然的にトップリーグには居られない
新しいスタジアムを作る?誰がいくら使って作るの?
仮に作ったところで維持費や使用料が下がるという根拠は何ひとつとしてないのにね
0355U-名無しさん (ワッチョイW a52c-l2AN [2001:268:99e9:1605:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:55:35.34ID:LxjkFWxi0
問題なのは
これではんぶんのきぼでしようすることができめすから!
とか言って暗幕作るのに4億もかけちゃう絶望的な経営センスの無さ
0358U-名無しさん (ワッチョイ e374-CWyO [125.202.254.29])
垢版 |
2024/01/17(水) 18:17:46.45ID:7jxlbxAJ0
ウチのサポで札幌ドーム解体派なんて本当にいるのかね?
ちょっと信じられないな
0369U-名無しさん (ワッチョイ e3bf-0zjl [2400:4050:af23:2f00:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 18:43:27.97ID:FsgPjCC90
アイングループ戻ってる
トーホウリゾートはまだ難しいのかな
0375U-名無しさん (ワッチョイ 7542-0zjl [2409:13:93a0:c00:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 18:48:21.16ID:FM0nYlF50
5年後のソースはこれだ忘れたのかよ
時期は願望込みの目標でそれくらいの本気度で構想してるってニュアンスだけどな
https://youtu.be/9EgPJaOJL6Q?si=s-F3jdu7HIts9VUa&t=2220
0380U-名無しさん (ワッチョイ e374-CWyO [125.202.254.29])
垢版 |
2024/01/17(水) 18:55:44.51ID:7jxlbxAJ0
>>372
これってウチのサポ札幌出てどこ行くの?
0381U-名無しさん (ワッチョイ 8329-xGnM [240d:0:123b:1300:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 18:59:20.05ID:b3XGzMRv0
>>372
北広島みたいな交通難民になりたくないわ
0384U-名無しさん (オッペケ Sr19-Nt9U [126.158.208.37])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:03:03.29ID:dtG1h/3hr
新札幌の団地潰したところに作って欲しかったな
0385U-名無しさん (ワッチョイW e353-Ze1N [2001:268:d715:82c1:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:03:49.26ID:kjTvLX+e0
>>382
いや、初めて聞いたわw
0394U-名無しさん (ワッチョイW a563-YNyY [2400:7800:4278:a200:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:27:37.21ID:roYyECjn0
DAZNの特典クーポン使い勝手悪いな
0395U-名無しさん (ワッチョイW 1dbd-ITnj [60.134.250.32])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:30:18.70ID:IXeGHH5G0
解体賛成だけど今直ぐって話しじゃない
勿論全天候型サッカー専用スタジアムの建設が成ってから解体すべき

少なくても札幌ドームは2027まで指定管理業務になっていて引き続き年間20億円以上の税金が投入されるけどその後は不透明ってのが現状
調べれば判ると思うけど、記事によればあくまで指定管理期間内での経営安定化にしか言及していないし、経営安定化が出来ず公の施設として利用に影響が生じる場合は管理運営方法のあり方を広く検討する必要があると答弁している

つまり2027までは確実にドームを使えるがその後はどうなるかは解らん
0396U-名無しさん (ワッチョイW e351-Rr8S [240a:61:1191:a6c0:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:31:03.94ID:fdaZSBcO0
ダミアン売り込み来てるのか
0400安倍晋三 (ワッチョイW e330-x3cD [59.169.199.40])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:37:32.89ID:hu1/iuyj0
>>384
もみじ台団地潰してスタ作ればいいな
0401U-名無しさん (ワッチョイW cb3a-Nw0d [2404:7a85:c140:3100:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:37:52.04ID:sNkqLPAP0
😀😀😀😊😀😊😝😉😝😊😉😀😉😝😉😊😀😉😀>>322
0402U-名無しさん (ワッチョイ 3def-0zjl [2400:2413:c0c0:1600:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:46:44.51ID:5S0PmfHW0
今年からドーム沢山使うんだから使用料安くしてくれるだけで全てが解決なんだがな
ドームは見やすいし雨の日でも安心して見れるのが良いんだよな
0405U-名無しさん (ワッチョイW 6bce-RfSi [153.214.115.17])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:49:55.70ID:Vz79VpBS0
>>351
人口密度も高い場所だとそれだけ住宅やビル、商業施設、
工場等隙間なく並んでるわけだから大規模なイベント施設を建てるだけの余裕がない
首都圏の場合はお金どうこうより土地なんだよね
0407U-名無しさん (ワッチョイW a57b-/NFg [240f:79:1c07:1:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 19:53:49.67ID:IMlDGQ6T0
>>395
専スタドームが有ったら一番良いけど将来の夢の話なんだよね
だからドームの解体論に賛成なんて安易にすべきじゃないと思うんだけど
それこそ世論形成の種にされるだけで
現状こっちが損すると思うんだけどな
0410U-名無しさん (ワッチョイW 1dbd-ITnj [60.134.250.32])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:02:16.28ID:IXeGHH5G0
>>392
>維持費がクソ高いとだけ言う癖に
じゃあ実際いくらぐらいだと思ってるのかには答えない

って言うから、札ドやコンサの決算報告のリンクを貼ったんだが

維持費や使用料が安くなるなんて俺は一言も言ってないぞ?
てか新スタジアムを作るにしてもその青写真すらないのに維持費が安くなるとか使用料が安くなるなんて解る訳ないだろ
0411U-名無しさん (ワッチョイW cb70-rtp3 [113.147.231.35])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:02:43.26ID:OTSnbwLi0
>>405
浦和の駒場とか見てると分かるわそれ
バクスタなんて最後尾の位置が1階も2階もそんなに変わらないもんね
しかも競技場周辺もめっちゃ狭いしもし火災が起きたら目も当てられん
ギリギリでも何とかしようと考えてたのが感じられる

浦和は今年も2試合駒場で予定されてるがウチが当てられませんように…
0412U-名無しさん (スッップ Sd03-RK5q [49.96.45.70])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:06:11.63ID:SumgS9m0d
>>北海道コンサドーレ千歳
ごろ悪い
0413U-名無しさん (ワッチョイ 9dda-HXAs [124.86.77.86])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:07:17.38ID:NPjraSys0
荒野スカウト、元セレソンと交渉中か
0416U-名無しさん (ワッチョイW e353-Ze1N [2001:268:d715:82c1:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:14:00.97ID:kjTvLX+e0
そういえばミシャは荒野が移籍するかもとは微塵も考えてないんだなw
まあ実際今後も移籍しないと思うけど
0417U-名無しさん (ワッチョイW e3ef-Qg7q [2001:268:988f:54b5:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:14:19.92ID:54euIjL+0
札ドの話終了でいいですか?
0419U-名無しさん (ワッチョイW 9d22-yxEf [240a:6b:b20:4448:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:15:24.08ID:KeGTrQAC0
公務員が経営してるから上向かないんじゃないの
大阪ドームは市の持ち物だった時は赤字まみれで大阪市の負債とまで言われてたが民間に変わってからあっという間に黒字化したからな
公務員だと危機感なさすぎるよ
0421U-名無しさん (ワッチョイW 3d2e-xEcu [240a:61:31e0:9d92:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:19:00.19ID:Qiu2XE840
>>418
札幌から宮澤とハイジの故郷、伊達に引っ越したけど雪少なくて楽だわ
今回も降ったわ降ったけど札幌の半分くらいだし
0422U-名無しさん (スッップ Sd03-RK5q [49.96.45.70])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:19:25.91ID:SumgS9m0d
しかし、ほぼ歩道の除雪完了してたな。はやいし広い。歩いて会社通ってる身としては大変助かる。ありがとう。
数年前までは人1人通れるぐらいしかなかったけど今は2人すれ違っても余裕
尚、人通りが少ないところは無理しらんw
0427U-名無しさん (ワッチョイ 9dda-HXAs [124.86.77.86])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:28:43.75ID:NPjraSys0
ルーカスすら残せなかったのに元セレソンの年俸払えるわけが
0428sage (ワッチョイW fb74-vIsq [2001:268:995b:550a:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:29:17.08ID:ywoqD1zt0
>>411
駒場最高じゃん
ヒリヒリするわ今のうちと浦和なら
0429U-名無しさん (ワッチョイ ade0-CWyO [240b:13:8a20:d100:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:29:36.50ID:ihdPewpf0
神戸の新ユニ見たけど、あっちはあっちでデザインかなりこだわってるよな…
誰に向けて作っているかはウチとは真逆だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況