X



トップページ国内サッカー
1002コメント427KB

高校サッカー総合スレ part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スッップ Sd33-jAB5 [49.98.147.246 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/08(月) 16:24:00.32ID:oA1vVz7Md
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑をコピペして、スレ立て時の先頭に貼り付けてください。

*前スレ
高校サッカー総合スレ part89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704517020/
高校サッカー総合スレ part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704552657/

高校サッカー総合スレ part88
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1704403492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0347U-名無しさん (JPW 0H8b-uSvL [133.106.208.229])
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:56.88ID:r1zsxYfoH
>>216
素晴らしいね青森山田は王者だ
これもし去年神村学園に負けてなかったら選手権3連覇という偉業だったんだね 改めて去年の神村はよく青森山田に勝ったわ
0348U-名無しさん (ワッチョイW 9544-CXQM [240b:c020:4b1:dd2e:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 10:56:28.01ID:pF12sCek0
102回高校サッカー選手権格付
S:
青森山田、市立船橋
A:
静岡学園、大津、昌平、帝京長岡、神村学園、岡山学芸館、近江、尚志、米子北、飯塚、明秀日立、日大藤沢、神戸広陵
B:
長崎総附、日章学園、矢板中央、東海大仰星、前橋育英、名古屋、広島国際学院、佐賀東、堀越
C:
四日市中央工、立正大湘南、徳島市立、今治東、高川学園、帝京大可児、仙台育英、星稜、富山第一、京都橘
D:
北海、明徳義塾、早稲田実、奈良育英、山形明正、遠野、松本国際、明桜、名護、帝京第三、初芝橋本、柳ヶ浦、丸岡、大手前高松
0351U-名無しさん (ワッチョイ 65ba-yk8x [2400:2200:3e1:6722:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:06:29.71ID:ILLVijYQ0
>>332
決勝度外視で準決で振り絞るなら山田は楽勝だったと思うが
戦略的にリトリートして郡司を消してまず負けない形を作るというプランニングが素晴らしい
市船は結局カウンターが怖くて探っている間に時間を使われて追いつくのが限界だった
0355U-名無しさん (ワッチョイW 4356-Xhr5 [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:16:51.77ID:f2VETnwL0
青森山田の決勝の相手は毎回違う。
ライバルがほしいと思っているはず。
0356U-名無しさん (ワッチョイW db1b-uk3A [119.26.131.138])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:25:14.81ID:mwFgYpQs0
>>353
ふざけて書いてるならいいとしてマジで書いてるならアホと言われますよ。
0357U-名無しさん (ワッチョイ e5bd-JApz [36.240.249.148])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:35:29.08ID:fYwAXjj90
>>345 年とっても伸びる技術ってそんなになくね?守備が巧くなるとか
シュートが巧くなるとかくらいだろ。パスの技術は時間がかかるし、止める蹴る
ターンで交わすとかドリブルで抜くは幼少期からやってないと難しいと思うわ。
0358U-名無しさん (ワッチョイW 8dbd-LTHd [114.48.56.243])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:37:57.86ID:yU7z5wKe0
>>347
去年の山田は過去10年でダントツで弱かったし逆によく神村に1点差で済んだなってレベル
0359U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.27.52])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:39:10.09ID:wffe64rSd
>>353
準決勝での市船戦は事実上の決勝戦と呼ばれてるけど?www
0361U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.27.52])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:41:16.10ID:wffe64rSd
>>349
それじゃあ毎年安定しないから数年、数十年に一回ようやく結果が出せるだけになるけどね
0363U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.27.52])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:44:27.17ID:wffe64rSd
>>342
20年前のインテルみたいだなw
1人1人は豪華だけどチームになると全然噛み合わなくて格下にすら負けて中位の順位に甘んじるあたりが特に
0364U-名無しさん (ワッチョイW 4356-Xhr5 [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:45:50.74ID:f2VETnwL0
青森山田はフィジカルが注文されるけど
テクニックもあるからな。
他校がのろい、とろい、よわいだけ。
0366U-名無しさん (ワッチョイW 8dbd-LTHd [114.48.56.243])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:46:09.17ID:yU7z5wKe0
世界のトレンドも森保ジャパンのサッカーも攻守の切り替え早くデュエルに強いショートカウンターサッカーだし、青森山田や市立船橋みたいなサッカーを他校もどんどんやるべき
0367U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.27.52])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:46:30.78ID:wffe64rSd
>>338
一発勝負のトーナメントだからな
そんな年もあるだろ
で、その静学は毎年安定したチーム作れないからまた元の鞘に戻っちゃったという
0368U-名無しさん (ワッチョイW 8dbd-LTHd [114.48.56.243])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:47:35.31ID:yU7z5wKe0
市船と飯塚で実質2位決定戦やればええ
0370U-名無しさん (ワッチョイW 8dda-uk3A [114.178.139.128])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:49:33.54ID:fume7KKk0
>>351
青森山田はそれでも手数をかけずに得点できるチーム。それをさせずに、引き分けまで持ち込み、あわや逆転の決定機まで作り出した市船☘強かった。
初戦格下に思うように得点できず焦って苦戦するってのはあるあるだけど。
0371U-名無しさん (ワッチョイW 8dda-uk3A [114.178.139.128])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:49:34.23ID:fume7KKk0
>>351
青森山田はそれでも手数をかけずに得点できるチーム。それをさせずに、引き分けまで持ち込み、あわや逆転の決定機まで作り出した市船☘強かった。
初戦格下に思うように得点できず焦って苦戦するってのはあるあるだけど。
0372U-名無しさん (ワッチョイW 4356-Xhr5 [2404:7a83:5a01:c00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:50:49.45ID:f2VETnwL0
青森山田はフィジカルもあってPKも強いから税リーグ及び日本代表が持ってないものを全て持ってて皮肉だね。
0373U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.27.52])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:51:03.56ID:wffe64rSd
>>364
負けた近江の選手も言ってたな、青森山田はフィジカルばかり言われてるけど技術も高くてボールを保持されて後半は何もさせてもらえなかったって
0374U-名無しさん (アウアウエー Sa93-wSgb [111.239.177.194])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:53:33.24ID:1dWLHLZCa
東北新人戦が27日からと案外早い
全然時間無いし青森は雪が積もっててボール使った練習厳しそうだけど新チーム優勝できるか?
0375U-名無しさん (ワッチョイ 65ba-yk8x [2400:2200:3e1:6722:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:56:14.89ID:ILLVijYQ0
市船はいいタイミングであたっただけ
山田の体力的に勝てるタイミングの試合だったけど山田みたいに状況を見極める判断力を個々が持ち合わせてなかったから90分で決着をつけられなかった
広島のわけわからんチームに負けた静学と共にそんなことやってれば山田は止められんよねという典型的なムーブ
0376U-名無しさん (JPW 0Ha3-VQfG [153.145.94.89])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:56:25.92ID:3cInX4o2H
>>234
単に高校サッカーへの関心度が低くなっただけかもな。過剰な盛り上げは盛り下がるので、悪いわけでもないが。

それにしても感動押し売りの実況は酷かった。根本的にスポーツ中継を錯誤してるわけだが、一度視聴者アンケート取ってほしい。
0377U-名無しさん (ワッチョイW 652f-gSpa [2001:268:9857:c56:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:58:16.55ID:LzBMD27t0
>>353
去るもの追わずならぬ負けるもの追わず
勝手にコケられてはどうにもならない
0378U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-gSpa [2001:268:9858:5dac:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:00:42.76ID:a/fo1R6l0
>>369
日本代表も山田見習ってPKの練習すればベスト8の壁破れる
0379U-名無しさん (ワッチョイW fd00-U+HM [240a:61:3021:4c2f:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:05:15.55ID:0JoPzVOn0
大会優秀選手で、J内定してる人が外れる時はある?
0381U-名無しさん (ワッチョイW 9584-4QlN [2001:268:9a77:cb94:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:18:07.61ID:cKzFjrU30
静学が一番集客はあるわな
山田や市船や昌平もそこそこはありそう
0383U-名無しさん (ワッチョイW 15bd-rK7H [60.68.71.144])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:21:50.92ID:n4Bc4su00
おまいらレス乞食にかまうなよ
0384U-名無しさん (ワッチョイ 8d75-dvWY [114.149.74.130])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:31:04.44ID:Xk2U1Sfs0
谷川のファンになりそう
来年の青森山田をしょって立つ男だ
ヤフーの記事のインタビューでも自分がリーダーをやりたいって言ってた
こういう気概と実力を兼ね備えたやつってかっけーわ
0385U-名無しさん (ワッチョイW e3db-hiFy [2001:268:9a86:13df:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:46:14.93ID:WYNmYLsk0
やっぱり強いチームって守備のレベルが高いよな

静学、尚志、昌平、神村
この辺のチームは前評判よくても守備の綻びがありトーナメントではあっさり負けてるイメージ強いし真の強豪という感じがしない
0386U-名無しさん (ワッチョイW 859f-uk3A [2001:268:9869:4ca2:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:48:30.15ID:eP7HphKN0
>>351
このコメントを選手たちが言ってたらまたリスペクトにかけるとかなんとか言われるんだろうな
青森山田の選手は普通に全力だったと思うぞ
あんなクタクタになってる青森山田の選手たちをあまり見たことない
目の前の試合に真剣な取り組み疎かにしないのが今季の青森山田の強さでもあったと思う
0387U-名無しさん (ワッチョイW 8dda-uk3A [114.158.246.142])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:48:45.47ID:JhlzI7Lz0
>>375
市船の方が1試合多いのに?
今大会は山田、市船の2強で1段下に近江、名古屋、神村あたり。
0388U-名無しさん (ワッチョイW 8dda-uk3A [114.158.246.142])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:50:36.17ID:JhlzI7Lz0
>>385
静学以外の3つは岡山学芸館とか明秀日立にも先に優勝掻っ攫われたしな。
0389U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 12:51:17.54ID:VTCNcNoG0
>>379
碇明日麻(大津)と尾野優日(日大藤沢)は大会優秀選手から外れてたね
水戸は昨日から練習始動だもんな
デュッセルドルフ遠征に行く訳ないし
0390U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 13:03:16.44ID:VTCNcNoG0
>>387
市船のやってたサッカーへのイメージはかなり悪いな
@位は青森山田。A位に近江
B~H位争いに市立船橋・明秀日立・神村学園・名古屋・神戸弘陵・大津・尚志あたりがゴチャゴチャッ
I位争いに堀越や日大藤沢や静岡学園や飯塚などw
0391U-名無しさん (スッップ Sd43-AC7j [49.98.143.149])
垢版 |
2024/01/09(火) 13:09:29.92ID:/FssW01pd
まあ予想でリゼムの人が市船一番強いって言ってたもんな
試合見たら納得だった
0392U-名無しさん (ワッチョイW ebd3-gSpa [2001:268:981d:7f26:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/09(火) 13:11:49.37ID:QJcj6OsS0
山田と対戦した近江の監督や城さんが山田は技術あるって言っている記事が散見される
0393U-名無しさん (ワッチョイW 230a-24AH [2001:268:980d:6a99:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 13:14:15.81ID:rBPDJAEK0
⚽高校サッカー選手権

全国制覇回数 (戦後)

🥇6回 
帝京
国見

🥉5回 
市立船橋

・4回 
市立浦和
藤枝東
青森山田←New

・3回
県立浦和
浦和南
清水商業
東福岡

・2回
秋田商
古河一
習志野
山梨学院
静岡学園
広島大附
修道
鹿児島実業
0394U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 13:19:56.27ID:P1IU3oEmr
歴代優勝校ランク

SS 2021青森山田
S 2016青森山田 2007流経大柏 2003国見 
A 2023青森山田 2020山梨学院 2015東福岡 2005野洲
B 2019静岡学園 2018青森山田 2017前橋育英 2004鹿実
C 2014星稜 2013富山第一 2011市立船橋 2009山梨学院 2008広島皆実
D 2022岡山学芸館 2012鵬翔 2010滝川第二 2006盛岡商
0396U-名無しさん (ワッチョイW cd61-gSpa [2001:268:98b4:48a7:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/09(火) 13:45:56.52ID:dOPcmU0n0
山田の選手権決勝通算成績
4勝2敗1分(1分はPK負け)
0397U-名無しさん (ワッチョイ 0b75-dvWY [153.231.128.79])
垢版 |
2024/01/09(火) 13:48:39.98ID:FG6DY8Cl0
高校サッカーって毎年進化してるし果たして2007流経や2003国見が今の青森山田に勝てるかというと
当時の基準では抜きんでてたかもしれんけど
今のプレミアとかで目が肥えて昔の試合見ると選手権決勝ですら下手糞に感じるもん
0398U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:00:32.75ID:P1IU3oEmr
>>395
2003年から高校サッカー見始めたからそれ以前はわからん
0399U-名無しさん (スプッッ Sd43-Af4N [49.98.17.23])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:05:03.38ID:dA+rTxRRd
>>373
山田序盤ダイレクトでつなごうとしてたら体力消耗度外視で選手間狭く包囲され
こぼれ玉拾われまくったんで
疲れてきたあたりで数秒キープするように露骨にプレー変わった
ただの対応戦術で、かつ近江疲れただけだよアレ
罪を問うなら近江の監督がさらに重ねる対応を用意できなかったという所でしょ
0401U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.27.52])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:08:23.92ID:wffe64rSd
>>393
決勝進出回数でみると…

帝京×9
国見×8
市立船橋×7
青森山田×7
0402U-名無しさん (ワッチョイW 65a6-qjHi [2400:2653:3441:e00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:08:50.69ID:pGA/c0lB0
【東京】修徳高サッカー部監督、男子生徒にわいせつ容疑で再逮捕 画像・動画15人超 100点以上
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704776192/
0403U-名無しさん (ワッチョイW 65bd-UQX2 [126.63.198.116])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:11:27.74ID:OlpuxUt30
2003の国見はJ1レギュラーメンバーだらけだったし、豪華さで上回るのはできないだろ。
戦術の進化で青森山田が勝つかもしれんが、同じ戦い方してる長崎総科がけっこう戦えてるのを見ると、当時の国見でも普通に強いのでは?
0404U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.27.52])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:12:31.13ID:wffe64rSd
>>399
静学や山梨学院、市船みたいなスポーツ強豪校じゃないんだから、青森山田相手に互角の勝負を前半から演じようとすると後半力尽きるのは当然。
他のバリエーションなんか持ってるはずもなく
0406U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.27.52])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:18:35.95ID:wffe64rSd
>>405
静学なら山梨学院のほうだわ
0407U-名無しさん (ワッチョイ 23fe-dvWY [59.86.0.71])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:19:37.53ID:s2QkBCsx0
素直に山田は凄いと思う批判されるべきは幾らトーナメントで有効だからって
前線に一人残して10人で自陣ゴール前に引き籠り始めからPK狙いの
名古屋や広島みたいな糞サッカーをやるチームだろ
見てる方はツマラナイし勝っても尊敬されずやってる選手も伸び代皆無
もうハーフコートに全員集めて交互に攻守を繰返す競技を新たに
名古屋・広島・矢板・関一あたりを中心に立ち上げてソッチで日本一を目指せよ
0408U-名無しさん (ワッチョイW e3db-H79K [2001:268:9859:9218:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:21:56.30ID:zMRPkdkl0
山梨学院の選手権決勝での勝負強さは神がかりてき
0410U-名無しさん (ワッチョイ dbcd-mfjK [119.231.94.160])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:26:12.03ID:Bmb/Gdi50
【東京】修徳高サッカー部監督、男子生徒にわいせつ容疑で再逮捕 画像・動画15人超 100点以上
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704776192/
0411U-名無しさん (スッップ Sd43-KaW3 [49.98.129.74])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:29:22.62ID:EaOws8WUd
青森山田の初優勝は2016年の95回大会だからな
そこから8年で優勝4回、準優勝2回のペースはやべーわ
0413U-名無しさん (ワッチョイW 5b61-H79K [2001:268:98c4:7360:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:37:25.70ID:yfgHNDjg0
山田のブラバン来なくなったのは何でだ
0414U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.32.244])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:37:33.67ID:SLGGQw2Bd
>>408
山梨学院自体2回しか決勝に上がれてないのに、2回とも対戦相手が青森山田で優勝してるとか青森山田キラーすぎるだろ
0415U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:53:31.43ID:P1IU3oEmr
>>408
山梨学院は決勝もだけど選手権のPKで負けたことあるんかな?
0416U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:54:16.66ID:P1IU3oEmr
>>404
近江ってめちゃくちゃスポーツ学校やろ
野球は超強豪だし男子バレーも強い
0418U-名無しさん (ワッチョイ 8dbd-yk8x [114.48.120.97])
垢版 |
2024/01/09(火) 15:45:33.39ID:mBaa/VOP0
応援席で受験勉強してた名古屋高校にわらたわ
こんなん珍事すぎない?過去探ってもないだろ
0420U-名無しさん (ワッチョイ 0309-dvWY [133.247.239.216])
垢版 |
2024/01/09(火) 15:57:43.71ID:VATgsr/Y0
>>415
ある現日本代表CBの渡辺剛が出場した2014年選手権3回戦で前育にPK戦で負けた
0421U-名無しさん (ワッチョイ 0309-dvWY [133.247.239.216])
垢版 |
2024/01/09(火) 15:59:06.16ID:VATgsr/Y0
>>414
2回しかとか簡単に言わないでね
0422U-名無しさん (アウアウエー Sa93-wSgb [111.239.177.194])
垢版 |
2024/01/09(火) 16:04:39.38ID:1dWLHLZCa
いいやん文武両道
ただ選手権に出てる高校の中では名古屋高校は良い方だけど進学校ってカテゴリーで分類しちゃうとぶっちゃけ三流だからここは灘とか筑駒とかが選手権目指すべき
同じ名古屋の高校なら東海とか滝だな
0423U-名無しさん (ワッチョイW 951e-I/y+ [2400:2653:29c0:5b00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 16:36:58.69ID:oDzpxgK90
>>311
甲子園の観客超えたって言っても甲子園は4万人までしかそもそも入らんからなぁ
0425U-名無しさん (ワッチョイW eb1b-EhWB [2402:6b00:7844:7200:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 16:55:42.56ID:lSImgv+I0
二冠して最強の山田からプロ0人は何故?

雑魚静学からは3人なのに。素人目線ではわからない何かあるんか。。。
0426U-名無しさん (ワッチョイ 8bbf-JApz [2409:252:20e0:e300:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:04:19.11ID:hPh3ral60
J2内定の飯塚の藤井は優秀選手に選ばれなかったか…
飯塚は藤井のディフェンスが大きかった
次の年代はどうなんやろ?
また選手権で見たいのう
0427U-名無しさん (ワッチョイW 95de-H79K [2001:268:9871:335a:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:05:48.18ID:gVGOR4AZ0
>>415
山梨学院はPKのみの選手権やっても優勝できるよ
0428U-名無しさん (ワッチョイW dbf4-H79K [2001:268:985c:6921:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:10:08.75ID:E+RZbL1d0
山田キャプテン山本の父さん名前に龍つくみたいだけど名前負けしてないな
0429U-名無しさん (ワッチョイ 0309-dvWY [133.247.239.216])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:10:16.92ID:VATgsr/Y0
山梨学院が全国優勝する時は1回戦から6試合でっていうのが定番だね 選手権2回(2009年、2020年)、インハイ1回(2018年)がそう
0430U-名無しさん (ワッチョイW e3db-hiFy [2001:268:9a86:13df:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:11:03.70ID:WYNmYLsk0
静岡学園は山田に勝って優勝したときは今思えばタレントの宝庫だった
大学経由も含めて計6名がプロになってる
でもそれ以降イマイチだから山田のような真の強豪というイメージはないね
0431U-名無しさん (ワッチョイW fded-H79K [122.220.38.42])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:16:30.59ID:rMBH7BsP0
青森山田は開会式入場も校歌歌うのも全力なのは
好感
音程外れまくりのやついても全然よし
0432U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:16:40.69ID:P1IU3oEmr
>>425
GK鈴木やCB小泉や山本虎、司令塔の芝田あたりはJ内定してる選手と比べても遜色ないが、J2下位やJ3のクラブ行くよりは強豪大学行った方がいいという考えかもしれない
大阪桐蔭野球部のドラフト下位指名お断りみたいな
三笘とか上田みたいに大学行ってからでも日本代表や海外は全然遅くないしね
0433U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:18:38.11ID:P1IU3oEmr
得点王の米谷はゴールへの嗅覚と裏抜けの上手さは天性のものがあるから、大学で足下の技術とフィジカルを磨けば和製スアレスになれそう
0434U-名無しさん (オッペケ Srf1-djep [126.156.166.88])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:24:25.45ID:CWTMz4zKr
後々の事考えるとj2行くくらいなら正直大学行った方がいい
0435U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:26:51.91ID:VTCNcNoG0
>>432
3ヶ月間ドイツで浪人練習生生活を過ごして、6月のウインドウでドイツ2部リーグ入りというコースが現れるや否や?
今年の移籍市場は異例で、Jの各チームキャンプに練習生参加が各地予想されてる
高校生大好きの森山佳郎仙台なんてまだ枠がガラッガラだ
青森山田勢、仙台は動くんじゃないか?
とにかく今年はチーム編成作業が遅い
長谷部福岡も枠がガラガラ。大木熊本も
0436U-名無しさん (ワッチョイ 23fe-dvWY [59.86.0.87])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:28:41.39ID:BwXaBynT0
ぶっちゃけ今年プロで通用しそうなのは
海外組を含めても大津の碇と静学の高田のみ
碇はガタイも良いし何処でもこなせる万能選手
高田は中村俊輔の生れ変わりだろアレ
0437U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:34:06.12ID:VTCNcNoG0
>>434
その見識はある意味”真”だが、Jリーグの中の数チームは、ド本気で育成力に全振りしているチームもありますよ
“育成の水戸”ホーリーホックは競技力だけを扱わない。アスリートがウェルビーイングを目指すべき理由とMake Value Projectの全容 by安藤隆人 2023.10.13
【前編】:https://neverover.jp/learning/2023/10/11/2348/
【中編】:https://neverover.jp/learning/2023/10/12/2360/
【後編】:https://neverover.jp/learning/2023/10/12/2366/
0438U-名無しさん (アウアウウー Sa19-KwDS [106.155.6.219])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:39:04.39ID:/GhTDc6pa
来月のJリーグ開幕からスタメンで出れる人は居なそう
J1はもちろんJ2、J3でも厳しい
今のJリーグはサテライトリーグやエリートリーグがないので大学進学して4年後にJリーグ入りした方がいい
0439U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:41:03.29ID:VTCNcNoG0
>>436
このスレ住人ならば、誰が見ても近江の金山が桁違いの才能に見えたな
たぶん全世界のスカウト人も食い入るように動画配信を凝視していた
金山は文句なしの大会優秀選手選出
デュッセルドルフ遠征に行く
そのまま現地での人攫いに逢って、ドイツから帰ってこないんじゃないか?w
そんな夢を掴んだ選手が、両手を超すような気がしてならない
0440U-名無しさん (スッップ Sd43-Zuja [49.96.32.244])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:45:25.25ID:SLGGQw2Bd
>>430
静学に限らず、青森山田以外の高校はほとんどがそれで安定しないから青森山田の安定した強さが目立つし、それに嫉妬するアンチが毎年文句言う
0441U-名無しさん (アウアウウー Sa19-JMDd [106.131.76.116])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:45:52.28ID:eZnM/csca
Xにデータ上がってたがあまり決定力が高くないなと思った今回の青森山田でもシュート決定率が30%あったんだな
ここ5年の優勝校で決定率が30%超えたのは今回の青森山田と2021年の青森山田の33.3%
3回に1回決めるのも凄いが2016年の初優勝時の青森山田はシュート決定率が59%と異常だった
4回の優勝で一番低かったのが2018年だがそれでも28%だったかな決定力の高さも青森山田の強さのひとつ
0442U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:55:19.76ID:VTCNcNoG0
選手権の大会優秀選手34人が決定!!4度目Vの青森山田から最多7人、準優勝・近江から5人選出!
https://web.gekisaka.jp/news/highschool/detail/?399535-399535-fl
今回の高校選手権は海外方面から騒々しい噂が目立つ
この34人の人選にJリーグプロ入り組は外れ気味
デュッセルドルフ遠征が欧州でのリクルート活動に繋がるよ
これから見てな
0443U-名無しさん (ササクッテロラ Spf1-V+5e [126.186.170.18])
垢版 |
2024/01/09(火) 18:02:36.04ID:92ZjyOIcp
今年の裏は山学が優勝したんだね 決勝7-0ってすごいスコアだな
0444U-名無しさん (オッペケ Srf1-LTHd [126.166.184.198])
垢版 |
2024/01/09(火) 18:10:05.98ID:P1IU3oEmr
>>443
相手の横浜創英って聞いたことない高校だな
流経に勝ってるのは凄い
0445U-名無しさん (アウアウウー Sa19-JMDd [106.131.76.116])
垢版 |
2024/01/09(火) 18:15:28.98ID:eZnM/csca
三冠を達成した世代はスタメンのうち松木・宇野・藤森・田澤・小野・丸山の6人が山田中から6年一緒にやっていた選手
今回の選手はGK鈴木・CB山本・FW津島が青森FCでCB小泉・MF谷川は八戸ウインズFCでFW米谷も地元街クラでプレーし県内の大会や県選抜で小学生の頃からお互いに知ってた選手に芝田や小林ら山田中から一緒の選手達

小学生の頃から知っていた選手や中高6年一緒にやってた選手が大半だとそりゃあ連繋も熟成するよね
0446U-名無しさん (ワッチョイ 8502-dvWY [2400:2411:c4e0:dd00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 18:15:34.77ID:VTCNcNoG0
デュッセルドルフ遠征のメンバーをどう組み合わせるか?今からワクワクするな
俺なら、青森山田主体のプレミア組と
▼GK
鈴木将永(青森山田3年)
雨野颯真(前橋育英3年)
▼DF
山本虎(青森山田3年)
小泉佳絃(青森山田3年)
菅澤凱(青森山田3年)
五嶋夏生(大津2年)
吉永夢希(神村学園3年)
▼MF
芝田玲(青森山田3年)
杉本英誉(青森山田3年)
長準喜(昌平3年)
太田隼剛(市立船橋3年)
高田優(静岡学園3年)
名和田我空(神村学園2年)
▼FW
米谷壮史(青森山田3年)
小田晄平(昌平3年)
郡司璃来(市立船橋3年)
久保原心優(市立船橋2年)
西丸道人(神村学園3年)

近江主体の県リーグ・プリンス組の2つに分けるかな?
▼GK
吉富柊人(堀越3年)
▼DF
森奏(堀越2年)
足立遼馬(名古屋3年)
西村想大(近江3年)
金山耀太(近江3年)
江頭瀬南(佐賀東2年)
▼MF
吉田裕哉(明秀日立3年)
西飛勇吾(近江3年)
山門立侑(近江3年)
浅井晴孔(近江3年)
宮川昇太(佐賀東3年)
▼FW
臼田成那(明桜3年)
中村健太(堀越3年)
堀颯汰(帝京長岡3年)
水永直太朗(東海大仰星3年)
北藤朔(神戸弘陵3年)

草莽組のMFテクニックがエグいぜっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況